ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みんな疲れた1週間#326
こんにちは~梅雨明けちゃいましたね暑すぎます...さて、先週はうにのお迎え症候群以来初めて我が家に危機が訪れておりました。詳細は割愛させていただきますが、うにがご飯もおやつも一切食べなくなってしまいました。現在は回復してきておりますので、ご安心ください!病院
2025/07/05 18:00
もも5歳の誕生日#325
こんにちは~今週から猛烈に暑いそんな夏を感じるタイミングで毎年訪れるももの誕生日無事5歳を迎える事ができましたHappyBirthday!!病気やケガをせず元気に成長してくれてありがとう小さいときから好奇心が強くピョンピョン飛び回り、とんでもないハプニングを起こす子で
2025/06/21 18:00
血液再検査に行ってきました#324
こんにちは~気付けば6月に関西は週明けから梅雨入りっぽいですねさてさて、本格的に暑くなる前に病院へ行ってまいりました目的は、前回肝臓値に軽度異常が見られたのでそれの再検査とフィラリア予防薬の受け取りです前回(3月)からの対策としてはミルク、栄養スープの与え
2025/06/07 18:00
まったりシニア期#323
こんにちは~暖かくというか暑くなってきましたね苦手な夏までもう少し...夏は我が家のうにとももの誕生日ですあれやこれやと6歳、5歳になる年まできました。これまで大きな怪我や病気なく元気にこれているので感謝しかありませんうには元々マイペースなまったりライフだった
2025/05/24 18:00
年末振りの...#322
こんにちは~前回更新からちょっと間が空いてしまいましたGWを挟んでおり...という感じです笑さて、この間もものジステンパーワクチン接種や嫁の里帰りや色々イベントはありましたが...先日ついにお風呂に入れました気付いたら、、そうね、、、5カ月経っていました冬場は3ヶ
2025/05/10 18:00
桜を見に行ってきました#321
こんにちは~先週は花見に行ってきました現在はもう葉桜になってますがね...イタチはだいぶ暖かくなってきたので昼寝に勤しんでおります来月はもものジステンパーワクチンの為、GWに病院へ行ってきます歳を重ねて病院へ行く機会が増えているので、そろそろ注射に慣れてほしい
2025/04/19 18:00
春到来#320
こんにちは~4月に入って春らしくなってきましたね今週は桜を見に行ってこようと思っていますイタチたちはまだ若干寒いのか朝方はハンモックに潜って寝ていますが、そろそろうにが暑くなってきそうです笑最近は肝臓の薬を毎日飲ませていますが、バイト、ミルク、バイト、バイ
2025/04/05 18:00
経過観察#319
こんにちは~今週で冬と春が切り替わる感じですね来週末には桜が~とか言ってるんでしょうね笑気付けば咲いていて気づけば散っているので、今年は花見いくぞ~さて、イタチ達の経過ですが...特に変わりなく元気でございます何度も言いますが、この袋自ら着てますからね笑お互
2025/03/22 18:00
再検査に行ってきました#318
こんにちは~雨と引き換えに暖かくなってきましたね花粉も凄まじいですが笑イタチ達は相変わらず元気です先週はイタチ達の健康診断と血液検査の再検査をしてきました去年12月に血液検査を含めた健康診断で二本とも肝臓数値が基準値より少し高く経過を観察していました。うに
2025/03/15 18:00
春日和#317
こんにちは~もう3月なんですよ早いですね~~ハヤイデスネ...あんなに寒かったのにもう春を感じてしまいますよね気付いたら桜が咲いて散って、梅雨...いややめておきましょうイタチたちも春を感じながらまったりしています癖の強い場所で寝るうにと慎ましくお眠りなさるもも
2025/03/01 18:00
バレンタインとイタチ#316
こんにちは~一週飛んでしました単純に投稿設定を忘れていましたさて、そんな間に2月も半ばを過ぎましたね寒さが戻ってきて最後の踏ん張りどころな感じです笑先週はバレンタインだったので妻からチョコレートをもらいましたイタチたちはスープ、私はチョコレートでまったり過
2025/02/22 18:00
帰ってくるの遅いなあ~#315
こんにちは~先週は更新できませんでしたすみませんでしたここ最近グッと冷え込んで、イタチも人間もあまり動けなくなってますイタチはハンモック、人間はコタツ...仕事に行くときは基本的に暖房は切っているのですが、ケージ内は毛布+お互いが暖を取り合っているのでそこま
2025/02/08 18:00
おもちゃ?箱#314
こんにちは~なんだか暖かい日が続きましたねうにもももも例年この時期は寒いのでリビング以外の部屋にあまり留まらないのですが、最近は春のような感じで居座っています笑そして暖かいとよく遊んでくれますね~ゴミ箱じゃありませんよ!チップスターの筒やマクドナルドの飲
2025/01/25 18:00
週末の楽しみ#313
こんにちは~インフルエンザもすっかり治って体調良いWeekを久しぶりに過ごしています笑B型に怯えながら過ごしていますが...さて、昨年12月のイタチ健康診断で内臓数値が良くない+太りすぎという指摘を受けてから内臓数値改善計画実行中です具体的な内容としては毎日与えてい
2025/01/18 18:00
2025年開幕#312
明けましておめでとうございます2025年うにっき初更新です長い9連休も明け日常が帰ってきつつありますね~私は連休明け早々インフルエンザになってしまい、中々に渋いスタートとなっておりますイタチ達は相変わらず元気で過ごしてくれていますコタツを出したからというもの、
2025/01/11 18:00
2024年#311
こんにちは年内最終更新となります今年もうにとももに関わるたくさんの方にお世話になりました。本当にありがとうございましたおかげさまで今年も大きな怪我、病気をすることなく元気に過ごしてくれました。それだけで今年一年非常に良い年だったなと思えます来年もまた元気
2024/12/28 18:00
清掃のち破壊#310
こんにちは12月は仕事がバタバタとしており少し更新が不定期になりそうですさてさて、ぐっと冷えてきましたね我が家はコタツで凌ぎつつ、まだエアコンを使用していません笑ただ、コタツはイタチ達が潜るので起きているときは気を付けないと事故に繋がってしまいます。なので
2024/12/21 18:00
うにの放牧#309
こんにちはうにの放牧というタイトルですが我が家は常に放牧状態です笑そういう話ではなく、うにも5歳を過ぎ元々まったりゆっくりの性格なんですが少しまったり感が増した気がしていますとはいえまだまだ元気に遊んでいますし、ギリギリももにも付いていけていますのでご安心
2024/12/07 18:00
病院へ行ってきました#308
こんにちは先週はイタチの病院や旅行など予定が詰まっており更新できませんでしたさて、先々週に4か月ぶりに健康診断へ行ってきました今回は血液検査付きのフルコース...です結果から申し上げると、うにもももも肝臓の数値が高かったです。原因は毎日与えていたミルクとダッ
2024/11/30 18:00
普通の日常#307
こんにちはこの11月でうにが家へ来てから5年が経ちました最初に思っていた5歳の姿と現在の姿にはいい意味で大きなギャップがあります元気にももと遊んでいる姿を見ると、我々も元気をもらえます登ってはいけないところに登っているイタチも居ますが、細かいことは気にしませ
2024/11/16 18:00
Mの袋#306
こんにちは一気に寒くなってきましたね我が家も冬仕様にせっせと入れ替えておりますイタチ達は相変わらずなんですが、「袋」好きですよね例にもれずうにもももも好きなんですが、特にマ〇ドの飲み物が入っている袋が好きで毎回マントのように体にまとわりつけて遊んでいます
2024/11/09 18:00
イタチのプレイスポット#305
こんにちは本日から11月関西はそろそろ紅葉シーズンですさて!先週末はイタチ達の健康診断予定だったんですが、あいにく担当の先生がお休みで延期となりましたなのでこの記事がアップされるころには病院へ行って帰ってきていると思いますそんな延期された一日は過ごしやすく
2024/11/02 18:00
使い古したトンネル#304
こんにちはすっかりとなってきました。スポーツの秋!ということで私は週末野球をしておりますただ、食欲の秋ということもありウチのイタチ達はお太り気味ですそんなわけで、一度買い換えましたが結構昔からあるトンネルで運動中食欲に運動が全然追い付いていないような気が
2024/10/26 18:00
食欲の秋#303
こんにちは夫婦そろって入れ替わりでコロナになってしまい更新が滞ってしまいましたうにとももに何かあったわけではございませんので、ご心配をおかけして申し訳ありませんでしたそうこうしている間にもう10月も半ばを過ぎましたね。例年よりはかなり暑い気はしますがうにと
2024/10/19 18:00
秋の日常#302
こんにちは秋の空気になりましたねとても快適イタチ達も過ごしやすそうにしています。秋口になり体重が増加気味なのが気になりますが...。涼しくなってきたのでそろそろイタチの健康診断へ行かないとなと思っていますそれではまた~にほんブログ村
2024/09/28 18:00
覗く者#301
こんにちはなにやらももがこちらを覗いています笑散々散らかして遊んだ後ですね笑人をよく観察しています。ももは少し野性的な部分が残っていて、仕草がなんといいますか...キレがありますうには本当...心配するくらいぐでんぐでんですから予想して動く能力には長けているん
2024/09/21 18:00
300回目の更新#300
こんにちは書いている時に気付きましたが、300回も更新してました笑約4年前に始めたうにっきうには5歳、ももは4歳になりました。ブログを続けていることに大した意味はないのですが、彼らが健康で生きていられているという事は色々な情報、気付きのおかげかなと思っています
2024/09/14 18:00
玄関先で...#299
こんにちはついに9月に入りました朝晩はかなり涼しくなりましたねすんなりと涼しくなってくれそうで、少しホッとしています..夏場はエアコンの無い部屋はイタチ達中々行けなかったので、ここ最近夜なんかは喜んで遊んでいます笑と、思っていたらこれです少し靴を蹴散らして満
2024/09/07 18:00
待ち方の個性#298
こんにちは先週は少し多忙で更新ができませんでしたイタチ達は変わらず元気でございます8月もついに終盤ですね~暑さもかなり和らいできた印象です週末は台風の影響がありそうですね地震関連と台風のダブルパンチで米やら水やらが品薄ですが、、、みなさんも出来る限り備えて
2024/08/31 18:00
うにの誕生日とお盆休み#297
こんにちはお盆休みも残すところ僅かですね毎回思いますが、早いです笑今年は実家に帰ったり、色々とやりたいことはできました基本的には高校野球を観る!が盆休みの楽しみなので毎年楽しいのですがうにとももは相変わらずゴロゴロしたり遊んだり...元気ですそして!!8月14
2024/08/17 18:00
夏休み突入~!#296
こんにちはこの記事がアップロードされているということは、、、夏休み。ということです夏が苦手だからこそ価値のある大連休イタチと涼みながら高校野球を観ることができます夏、唯一の楽しみといっても過言ではないこの期間。野球ずっとしてるのに夏嫌いなの?ってよく言わ
2024/08/10 18:00
お届け物が遊び場#295
こんにちは暑すぎて更新が遅れました(タイマー設定忘れてただけ)それにしても暑いですね毎年暑いんですけど、今年は近年では体感最悪な気がします夏が苦手なもんで既に2回ほど体調を崩しましたただ、イタチ達は元気なもんでそれだけは良かったです換毛中ではあるんですが、
2024/08/03 18:44
換毛真っ只中#294
こんにちはあつーーい勘弁してくれ!!!はい。ということでうだるような暑さにやられておりますうちのイタチは元気に遊んでおります。が!!THE換毛、絶賛換毛中ですこの時期は仕方ないんですが、結構抜けていますね~こんな感じにまだまだ氷山の一角ですが、一日に何回もブ
2024/07/27 18:00
トンネルにハマっています#293
こんにちはもう多分梅雨明けてますよね?蝉も鳴き始め、暑さも本番って感じでもう勘弁してほしいです夏も楽しいイベントはあるにはありますが、、夏の高校野球やら、、今年はオリンピックもありますねただ全部涼しい部屋で観るだけのやつなので笑我が家のイタチは暑さを感じ
2024/07/20 18:00
粗相ウィーク#292
こんにちはまだまだ梅雨が明けずじっとりとしていますねしかし涼しいので個人的には雨の方が良いかもしれません今週は暑さ以外は平和だったんですが...うにが変なところに粗相をしてから、負の連鎖が止まりませんたまにあるんですよね...片方が粗相をすると臭いが付くので、
2024/07/13 18:00
うにもも撮影に参戦!#291
こんにちは7月に入り、結構夏本番感が出て来ましたねさすがにもう冷房無しでは生きていけません早く梅雨は明けてくれ~暑いのは1万歩譲って許すので...さて!先週末は家族で写真を撮りにいってきましたそこにうにとももも参戦ですん?イタチじゃないって?彼は7匹居るももの
2024/07/06 18:00
うにのかくれんぼ#290
こんにちは6月も終わりですねもう2024年も半分か...なんか毎年言っている気がします梅雨が明けると本格的に夏到来怖いです先日ももが4歳を迎えた我が家は平和な時間が続いていますそんな日常の中、たまに家の中で彼らを見失うことがありますイタチにとって危険な場所は無く、
2024/06/29 18:00
もも、4歳へ#289
こんにちは梅雨に入りましたね雨が増えて比較的涼しいのはありがたいですが笑さて、、6月16日。ついにこの娘が4歳になりましたいや~、もう4年も経つんですね早かったとも長かったとも思いませんが、なんだかしんみりしてしまいます思い返せば、ベビー期は本当に大変でした。
2024/06/22 18:00
夏の序章#288
こんにちは暑いすっかり夏になってきましたそろそろ梅雨入りも近い...私は野球をしているんですが、最も夏が苦手ですイタチたちとともにうなだれる日々がスタートですかね...今週はついに我が家も日中のエアコンが解禁されました正直、まだ人間はそこまでなんですがイタチた
2024/06/15 18:00
久しぶりの病院へ#287
こんにちは先週末は久しぶりに動物病院へ行ってきました4カ月弱ぶりです健康診断とうにのジステンパー投薬、今年のフィラリア薬をもらってきました体重はうにが1400g、ももが850gなぜか病院に行く前日はあまりご飯を食べないうに笑身体測定前の女子みたいな感じです先生から
2024/06/08 18:00
物置にて#286
こんにちはこの記事がアップされているということは6月ですね雨が多いような気がします今月は色々とイベントが控えているので晴れをお願いしますさて、ももなんですがまたとんでもないところに秘密基地を作っていました今月4歳を迎えますがまだまだ進化しているようです笑そ
2024/06/01 18:00
小休止#285
こんにちはいやー平和です(これといってブログに記すネタもない...)とはいえ5月も終わりが見えてきましたということはそろそろももの誕生日です夏生まれ×2本なので家に夏用グッズが増えていく傾向がありますね笑彼らは今日もグビグビとミルク&スープをひっかけています来
2024/05/25 18:00
立ち飲み屋開店#284
こんにちは5月も半ばを過ぎ、初夏の感じ出て来ましたね私はイタチ同様夏が苦手です半袖というもの外出時は通年着ないので、ある意味イタチの気持ちを分かっているのかもしれません笑脱げない毛皮には劣りますがねさて、我が家では夜ミルク&スープタイムがほぼ毎日あるんです
2024/05/18 18:00
運動×運動#283
こんにちはGWも明けて日常が帰ってきてしまいましたここ数日少し涼しかったですが、基本的にはもう暑いですよねそんな涼しい日を見逃さずに運動に精を出しているイタチ達の様子をどうぞ笑片やおやつ、片やおもちゃと対象的な運動理由ですが...ここ数日は私たちが仕事というこ
2024/05/11 18:00
二本でまったり#282
こんにちはこれがアップされる頃にはもうGWど真ん中ですかね今年は中日がありますが、埋めてしまえば問題ない...(私は30日だけ泣く泣く出勤です)イタチと過ごす時間が増える連休はありがたいですねそういえばここ最近二本一緒にいるところをあまり載せてなかったなと思いま
2024/05/04 18:00
ごろつき隊#281
こんにちはあっという間に4月を駆け抜けようとしています気付けばGWですもんね花見~とか言っていたらもう既に桜は散り、夏っぽい感じになってますしGWはイタチたちも夏場へ向けての準備です。健康診断とフィラリアの投薬で病院へ行かないとダメですねイタチもまだ夜は涼しい
2024/04/27 18:00
うにの苦悩#280
こんにちはすっかり暖かく(暑く)なりました私は暑いのが苦手なので冬が名残惜しいですが、我が家にはそれ以上に厚いのが苦手なものが居ます彼の名はうにです。何を隠そう8月14日生まれのバリバリ夏男のはずなのですが...ここ最近は季節外れの気温で夏みたいなことになって
2024/04/20 18:00
Take a bath#279
こんにちは暖かく過ごしやすい日が続いてますねちょっと暑いな...くらいです冬物はクローゼットの奥へ帰っていきましたうには心なしか涼しい場所を探し求めている夏場のような動きになってきた気がしますさて、今日は3月の末に行った散歩のその後です帰ってきて早々にお風呂
2024/04/13 18:00
久々の外遊び#278
こんにちは本格的に春になりましたね桜も七分咲きといったところです気温も寒くもなく、暑くもなくイタチも人もベストシーズンです笑といったところで、先週日が落ちてから公園へうにももと遊びに行ってきました今年に入ってからは初なので、ももは少しビビり気味目を離せな
2024/04/06 18:00
待ちきれない!#277
こんにちは本格的に春って感じになってきましたねちらほらと桜も咲き始めていますただ、嫁は重度の花粉症で苦しんでいますが...私はそうでもないのでイタチたちとともに変わらず過ごしています唐突ですが一日の中で一番の楽しみってなんですか?人も色々あるようにイタチたち
2024/03/30 18:00
いやいや耳掃除#276
こんにちは祝日は天気荒れましたね私は草野球をしていたのですが、寒いし風凄いし大変でした我が家のイタチは相変わらずですそろそろお風呂いれないとなーと感じる今日この頃でもあります笑さて、過去よりお風呂と並びイヤイヤイベントの一つである「耳掃除&爪切り」お風呂
2024/03/23 18:00
うにのひととき#275
こんにちは少し日中は暖かくなりましたねただ花粉の飛散量もイタチ達は相変わらずですが、少し過ごしやすくなったのかまったりする時間が増えた気がしますこのぼっろぼろの籠は最初このような意図で購入したのではないのですが...まだももが来る前、うに避けとして活躍するだ
2024/03/16 18:00
変わらぬ者と変わった者
こんにちはまだまだ寒いですね思い返せば1月2月前半は暖かかった気がしますがもう3月に入りましたし戸惑っていますそういえばイタチ達の毛も「いや、まだ冬だ!」と言わんばかりに換毛が止まりました笑まだ冬毛抜けたらさすがに寒いか...ちょっとだけうにもももも毛色が変わ
2024/03/09 18:00
3月になりまして#273
こんにちは3月に入りましたね最近は寒の戻りからの雨花粉も結構きつくて大変ですよね近年は桜も今月半ば~後半にかけてなので、そうこうしている内に花見日和になりそうですあっという間に4月なんだろうな...と3月に入って間もなく考えてしまっています笑うにとももは相変わ
2024/03/02 18:00
私が検品!#272
こんにちは暖かいのに雨ばかり週末からは寒の戻りみたいです我が家のイタチ達は徐々に換毛してきておりますももの色が変わります笑さて、なにやら荷物が届いたようですが一目散に駆け付けたイタチがこちら兎にも角にも中身が気になります笑うにはおやつ>お届け物なんですが
2024/02/24 18:00
粗相丸#271
こんにちはタイトル通りです。我が家では彼をそう呼びます。ある時は絨毯で。またある時は玄関で。またまたある時は鏡裏で。トイレに行きたい挙動を見せると我が家に緊張が走ります。料理中、食事中、筋トレ中...そんなものは関係ありません。全ての優先順位を破棄して「彼を
2024/02/17 18:00
3ヵ月ぶりの病院へ行ってきました#270
こんにちは先週末は病院へ行ってきましたメインはもものジステンパーワクチン接種ですついでに便検査や検診も受けてきました出発前到着後結果としてはうには特に異常は無し昨年膝の脱臼をしましたが、経過も良好で怪我前の状態に戻っていますただ、やはりウエイトは少々オー
2024/02/10 18:00
修行#269
こんにちはグッと冷え込んだと思ったらなんだかちょっと暖かくなったような...ここ一週間はエアコン使っていませんイタチ達も過ごしやすいのか、よく遊んでくれますとはいえこちらがスイッチを入れないと運動しないときもあるので...おやつタイムに少し修行を行っています笑
2024/02/03 18:00
Good Sleep#268
こんにちは一気に寒くなりまたねようやく冬か...って感じるくらい暖冬でしたからねエアコンがようやく仕事...って感じです笑うにとももは基本的にリビングに居るんですが、私たちが帰宅後は別の部屋に居ることが多いです寝室の寝床で寝ていたりこれは連れ帰る際に一旦ベッド
2024/01/27 18:00
もものいたずら日記1#267
こんにちは全体的に暖冬とはいえ1月も半ば過ぎ、それなりに寒いですもう1月半ばか...とは意外となっていないです笑さて!今回のテーマはもものいたずらです。こやつどれだけレパートリーあるんだろう?と単純に興味があるので新しいパターンを見かけるたびに記してやろうと思
2024/01/20 18:00
先が思いやられる...#266
こんにちは2024年がスタートして早くも2週間ですね早い早いそういえば年末に掃除を兼ねて部屋の模様替えをしたんですね各部屋の配置をちょこっと弄って、気分も良くだったんですが、一つだけ懸念点がそうです。イタチの外トイレ(粗相)問題です家の各エリアの要所にトイレシ
2024/01/13 18:00
【始】24年#265
あけましておめでとうございます2024年、うにっき初投稿です年末年始はバタバタしておりようやくゆっくりできると思ったらもう連休も後半を過ぎておりました今年はスタートから本当に色々な事がありました。ただ、私にできるこ
2024/01/06 18:00
【終】23年#264
こんにちはこれが2023年最後の記事になりますね~今年もフェレ飼いの皆さまお世話になりました。おかげさまで、うにもももも大きな怪我、病気をすることなく1年過ごすことができました簡単ではありますが御礼申し上げます。ありがとうございましたまた、来年もマイペースでや
2023/12/30 18:00
冬本番#263
こんにちは一気に冬になりましたね先週との気温差が異常ですついに、今冬初の暖房を稼働させましたさすがに限界でした笑イタチ達も流石に寒いのか潜って寝るようになりましたうにが恋しい季節になってきましたよ天ねん湯たんぽですからね心なしかももは毛がふわふわになって
2023/12/23 18:00
くっちゃね#262
こんにちは今週も暖冬引き続き!みたいな感じでした来週からは寒いみたいですねさて、我が家のうにですが最近くっちゃね周期に入っています。トイレ→ご褒美→寝るミルクorスープ→起きてくる→飲む→寝るもものご褒美→起きてくる→おこぼれ頂戴→寝るの結果...体重が1530g
2023/12/16 18:00
姿勢よく待ってます#261
こんにちは今年は暖冬?と勝手に感じていますまだ暖房は一度も付けていませんし、家の中では特に寒いなと感じることもないんですよね暖房を使わないことで湿度も40くらいで保てますし、電気代ガス代も安くなりますし良い事しかありません心なしかイタチ達も良く遊びます笑さ
2023/12/09 18:00
クリスマス仕様#260
こんにちはこの記事がアップされているころにはもう12月ですねしっかりと寒くなりましたただ、例年に比べてマシな気はしますさて、我が家は11月半ばを過ぎたころからクリスマス仕様になっていますツリー設置はうにを迎えた年以来になりますなんだかうには懐かしさを感じてい
2023/12/02 18:00
2度目のお散歩#259
こんにちはまた少し暖かい日が続きましたねですので、タイトルにもある通り2度目のお散歩を敢行しました行きたいのか行きたくないのかは微妙なところですが、常に外に行きたいアピールはしていますお散歩の一部始終です1度目よりは楽しそうでした笑少し慣れたんですかねもも
2023/11/25 18:00
守護者#258
こんにちは涼しくなったかと思えば、暑くなり...いや昨日まで夏日やんと思えば、急に冬始まったり...と思えば、例年くらいの11月になったり今月は体調おかしくなりそうでしたねイタチ達も暑い!冷房入れてよ!と言わんばかりにハンモック拒否していたのがハンモックに二本で
2023/11/18 18:00
夜涼み#257
こんにちは季節外れの暑さが続いていましたが、ようやく11月らしい涼しさになってきました季節の変わり目で雨が多いですけどねエアコンを付けるほどではないんですけど部屋の中より外の方が圧倒的に涼しいので空気を入れ替えていると...夜風に当たりながらくつろいでいる者が
2023/11/11 18:00
最近のトイレ事情#256
こんにちは11月に入りましたが意外と暖かい日が続いていますね日中はむしろ少し暑いくらいですさて、タイトルにもある通りイタチ達のトイレに纏わる内容なんですが...あるものはミス多発、あるものはトイレで寝る...こういう時期たまに来るんですよね...まずは彼からお、ちゃ
2023/11/04 18:00
久しぶりのトンネル#255
こんにちは10月も終盤ですね~言っている間に年末の足音が聞こえてきますイタチ達はようやく換毛も落ち着いてきて、食欲が上がってきましたただ、うにはいつも通り1400g前後を維持しているのですがももが900gオーバー...動きに動く彼女にとっては少しオーバーウエイトな気が
2023/10/28 18:00
廊下を黄色に#254
こんにちは10月半ばになりました我が家ではついに加湿器を稼働させはじめましたつまりは、ももとの戦いの幕開けということでもありますそんな中、今イタチ達が好きな場所はここ頼んでいたタイル型絨毯が届いたので廊下に敷き詰めました最近はここで遊ぶのがトレンドみたいで
2023/10/21 18:00
ハンモックの下で#253
こんにちは10月もそろそろ半ばでちょっと寒くなってきましたよねちょっと前までは暑い暑いと言っていたのに、なんだかなーと思います笑そういえば最近、朝起きるとこんな光景が広がっている時があります。最初見た時は焦りましたよね。妻からたまにももが下で寝てると聞いて
2023/10/14 18:00
ももの健康診断#252
こんにちはめちゃめちゃ涼しくなりましたねエアコンを使わなくても涼しいのに感動を覚えています笑さて、先週はももの健康診断に行ってきました前回の精密な検査から約1年経っていたこと+最近また若干血が混じった嘔吐をしたこと、便の調子が悪かったことを踏まえての病院で
2023/10/07 18:00
念願叶う#251
こんにちは今回はうにとももの念願?が叶った記念すべき回です笑というのも、ここ最近家の外に興味深々で玄関に行っては扉の前で上を見上げアピール&アピール病院へ行くときや、インターホンが鳴ったときに一目散に登場したりと外の存在は当然分かっていて玄関の扉が開く事
2023/09/30 18:00
謎のパン#250
こんにちは9月も後半へと差し掛かり、残暑も多少和らいできましたうちのイタチ達も少し涼しくなってきたのかいつにもましてくつろいでいますさて...写真を見返していると、ちょくちょく出てくるこのパンおもちゃ勿論私たちが置いている訳じゃないです。何故か昔から気に入っ
2023/09/23 18:00
遅ればせながら#249
こんにちは残暑が残っていますが9月も半ばに差し掛かりましたね今週は阪神タイガースがリーグ優勝して大いに関西は盛り上がっていましたかくいう我々も大の阪神ファンということもあり、例に倣っております笑そういえば、遅ればせながらうにの誕生日を妻と合同で祝いました勿
2023/09/16 18:00
怒りのツボ?#248
こんにちはやっと少し涼しくなってきましたね若干ですが夏の終焉を感じられて、私はすごく幸せです笑イタチ同様夏が苦手ですそういえば過ごしやすくなったある夜のこと...こんなことがありました。寝室です。前にも書きましたが、最近寝室ベッドの両サイドを陣取り彼らは寝て
2023/09/09 18:00
念じれば...#247
こんにちは少し暑さが戻ってしまった感がありますこの記事がアップされるころはもう9月ですねとはいえまだまだ秋...とは言い難いですけどさて、なにやらイタチがこっちを見ています。帰宅後、妻と電話しながらトイレをした彼らのお尻を拭いた後の光景です。「おやつは???
2023/09/02 18:00
夏も後半戦#246
こんにちは台風後から少し暑さも和らいできましたね朝夜は涼しさが戻ってきた感じがしますイタチ達もまったりと午後を過ごすことができてますそういえば先日ももが我が家に来てから早くも3年が経ちました3年前のこの時期にうにがお迎え症候群を発症してバタバタしてたのを思
2023/08/26 18:00
うに4歳の誕生日#245
こんにちはさっそくですが...Happy Birthdayももより付き合いが長いうにのライバルと記念撮影先日14日に彼もついに4歳を迎えました早いような気もしますし、まだ4歳なのかという気持ちもありますし感慨深いです。うには身体が丈夫で大らかな性格なので、大変だったなあという
2023/08/19 18:00
朝の決まり事#244
こんにちはこの記事がアップされている頃には盆休みですね今年はゆっくりできそうですとはいえ毎年この時期は野球を観る為の休みと化してますけどねそういえば、お盆中に4歳を迎えるうにですが最近朝同じような光景を目にしますそれがコチラ3枚目はイレギュラーパターンです
2023/08/12 18:00
どこで寝てんねんセレクション#243
こんにちは相も変わらず暑いですね~8月に入りましたがまだまだ蝉も鳴いており夏真っ只中という感じです飼い主は肉を食べに行ったり...野球を観たり(阪神勝ってる時は飯が美味い)して夏を楽しんでいます。高校野球も始まりますしね~今年は甲子園行くこと多いです笑さて、
2023/08/05 18:00
隙間#242
こんにちはにしても暑い。暑すぎる。いやほんと、結構凄いですよねイタチ達もわざわざ暑い部屋に行こうとしたりしますし、管理が大変です。とはいえ行けていた場所に行っちゃダメとなると、余計行きたくなるもんなんですね最近はこんなところに常駐しています寝室のベッドの
2023/07/29 18:00
僕とイタチと#241
こんにちはスマホの画像フォルダをおもむろに見ていると全く見覚えのない写真が...それがコチラ私の記憶は1mmもございませんし、寝付く前に彼らは居なかったはずです。もしかしたらベッドの隅っこにうにが寝ていたかもしれません(最近寝室までわざわざ来てベッドの四隅で寝
2023/07/22 18:00
ここで寝るの?#240
こんにちは連日暑いですね湿度と相まってきついですこの記事が上がるころには3連休初日晴れるといいですねさて、最近イタチの昼寝場所がどえらいことになってきていますそれがコチラ仕事をしていると大体こんな感じで下で寝ていますこれ、本気で寝てますからね笑ついに妻が敷
2023/07/15 18:00
お邪魔虫#239
こんにちは急に夏本番!という感じですね急激に気温が上がったんで結構しんどいですイタチもやむを得ない外出以外は控えないといけませんさて、今日の一幕は週末恒例のケージ丸ごと清掃からです敷き布を広げては暴れ、広げては暴れ...でしまいには仁王立ちしています。絶対に
2023/07/08 18:00
噛みつき注意#238
こんにちは前回記事でうにのケガを報告しましたが、経過は良好でケガ前と変わらないくらいになっていますとはいえ、今後ずっと付きまとう爆弾であることは間違いないので油断はできませんがさて今日はウチの噛みつきサメが必死の形相で何かを訴えています。これ、日常です。
2023/07/01 18:00
膝蓋骨外方脱臼#237
こんにちは。先週末うにを緊急で病院へ連れていきました。今日はそれに至った経緯と経過を記録の意味を込めて書いていこうと思います。---経緯---6月17日 夜放牧時に「何か普段とちょっと違う?」という違和感を覚えて動画をいくつか撮り、妻へ送りました。普段と違う違和感
2023/06/24 18:00
もも3歳の誕生日#236
こんにちはじめじめと夏の足音が聞こえてくる今日この頃。梅雨とともにやってきたのは...6月16日ももの誕生日です3歳になりました衰え知らずの元気印毎日元気に過ごしています。小さなももですが、ここまで大きな病気やケガもなく(奇跡的にね...)育ってくれています。赤ち
2023/06/17 18:00
お転婆の果て#235
こんにちはみたいな週でしたねまだそこまでジメジメ感は感じていないですが、もっと気温が上がってくると思うとフェレグランスが気になる時期に...笑さて、話変わってこちらのももをご覧ください。一見ただの眠たそうなももなんですが...まあ大体やらかした後なんですね笑う
2023/06/10 18:00
お待ちかね#234
こんにちは6月に入りましたすっかり天気は下り坂しかも今週末は台風の影響で久しぶりに関西は荒れました湿度もかなり上がって、イタチ達は換毛と重なり食欲が...落ちませんでした。まあいいことなんですがねむしろちょっと上がってる気がしてます笑さて、今日はいつも帰宅直
2023/06/03 18:00
待ちきれない!#233
こんにちは今週はなんだか涼しいですねでもそろそろ梅雨入りって感じがしてきてますが全然関係ないですが、阪神タイガースが絶好調で今年はなんだか気分が良い日が多いです笑妻とともに毎日辛口応援を楽しんでいますさて、ウチのイタチ達はというと...「特に変わったことなく
2023/05/27 18:00
おくつろぎタイム#232
こんにちは5月も中盤、結構寒いなあと思ったら今週はめちゃくちゃ暑かったですし空調も服装も難しい我が家は冷房稼働がデフォルトになりつつありますが、人間にはちょっと寒いただ、うにが暑さで溶けてないのをみると彼らには適温なのねとなります笑そんなイタチ達は換毛中で
2023/05/20 18:00
換毛の太イタチ#231
こんにちはGWが明けて最初の週...身体が疲れましたというのも仕事して、野球観戦に行って、、みたいな週だったので良い疲れなんですけどねさて、我が家のイタチ達ですが換毛が結構本格的になってまいりましたももはまだそこまでという感じですが、うには中々身体がむずむずす
2023/05/13 18:00
逃走者#230
こんにちはGWいかがお過ごしですか??とはいえもう終盤ですね我が家はイタチとまったり過ごしておりますそういえば、この前割り箸を加えたイタチを見かけましたね。こんな感じで...どっから持ってきたんだ??→→多分ここからですありとあらゆるものを自分の基地に持ってい
2023/05/06 18:00
もものライバル#229
こんにちは今週からGW突入って方も多いんじゃないでしょうか私は1日仕事が外せず行ってきますさてさて、今日はももの登場ですちょっと前にうにのライバル(クイックルワイパー)を紹介したんですが、ももにもライバルがおります。言ったかどうか忘れたので、被ってたらすみま
2023/04/29 18:00
スープを待つ男#228
こんにちは4月も終盤に差し掛かり、GWがすぐそこまで来ていますねめちゃくちゃ暖かくなり、ウチではついに換毛が始まってしまいましたさて、今日はマイペースな日々を送るうにがスープの完成を待っています。飲んだ後口を拭くので、我が家はこの「タオルを敷く」という行為が
2023/04/22 18:00
病院にて#227
こんにちは結局花見に行くことなく、桜は散ってしまいましたただ、先週イタチ達と散歩がてら桜(散りかけ)を見ながら病院へ行ってきました病院へ行った目的ですが、うにのジステンパーワクチン接種です。ももは...最初は置いていくつもりだったんですが、ケージにinするとも
2023/04/15 18:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、うに@うなぎさんをフォローしませんか?