chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もりげんのW.W.F.F.ディスカス飼育日記 http://wwffdiscus.blog64.fc2.com/

もりげんのホームページ内のディスカスの部屋のブログです。W.W.F.F.ディスカスを飼育しております。

もりげんのHP(http://www.h6.dion.ne.jp/~morigen/)はもりげんの趣味のホームページです。ディスカスの部屋(http://www.h6.dion.ne.jp/~morigen/discus-no-heya-hyoushi-all.html)ではW.W.F.F Discusを飼育しておりブログ(もりげんのW.W.F.F.ディスカス飼育日記http://wwffdiscus.blog64.fc2.com/ もあります。 BMWの部屋 は愛車BMW E39 540iをブログ(BMWのある生活 http://blog.goo.ne.jp/bmw-morigen/) で紹介。

もりげん
フォロー
住所
新宿区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2006/06/24

arrow_drop_down
  • よく見ると

    WR19LS Neowing A ブリード上記2枚の写真は同一個体よく見てみると両親のうちのメス親に似ていると思いました。この個体もメス確定か?この個体は成長は順調で上手くいけば個体の質は親を超えれるのではないかと期待しております。...

  • イエローボディの期待

    WR19LS Neowing A breed個体上記2枚は同一個体で両面を撮影しております。以前にWR14Y(N)みたいにイエローボディにレッドスポットの個体を飼育してみたいと思っておりました。WR14YN (New Golden Nugget)以前飼育しておりました。詳しくはここをクリックこの個体は理想に近かったのですが、このような色彩を示す個体は非常に稀です。写真上のWR19LSはこのような色彩を示すかもという期待がありましたが、WR19LSでWR14Yのような色...

  • 今日の1枚

    WR19LS NeoWing A ブリード個体成長の割に柄が出るのは早い気がしますが、体全体を見た印象はまだ大きくなる余地がありそう。まだ大きくなる素質はあるので、後は私がこの個体に対して成長に最適な環境を提供することを含め私の腕ということでしょう。前回ブログの写真の個体のように途中で調子を崩さないようにしなければいけません。柄に関してはほぼ体全体に入っているのでいいとは思いますが、純系WR19LSの中では平凡な部類...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりげんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりげんさん
ブログタイトル
もりげんのW.W.F.F.ディスカス飼育日記
フォロー
もりげんのW.W.F.F.ディスカス飼育日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用