WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「ストレンジャーズ」を鑑賞。DV夫の恐怖におびえる幸…
ボチボチと「富野由悠季の世界 ~Film works entrusted to the future~」のブルーレイを見始める…特典映像と合わせて9時間くらい…
WOWOWでエアチェックしておいた「ザ・メッセージ」を鑑賞…研究所の大爆発を機に、犠牲になってしまった人々の幻影(劇中では“残像者”と呼ばれる)、すなわち幽霊…
先週の読書:「火曜新聞クラブ 泉杜毬見台の探偵」「夏の王国で目覚めない」「夏至のウルフ」
相変わらずコロナ関連のニュースで憂鬱なところに持ってきて、ロシアによるウクライナへの侵攻が現実に…そして気がつけば、もうすぐ2月も終わりじゃないかと。ついこ…
WOWOWでエアチェックしておいた「アトラクション」を鑑賞…ハロウィンの夜に若者たちが“ホラーナイト(遊園地で開催されたイベント)”に繰り出すも、会場内に本物…
【鑑賞日:2022年2月25日】 公開初日の「ナイル殺人事件」をシネプレックスの会員デーで見てきた…これまたコロナでだいぶ待たされた映画の1つ。映画サイトに…
先に鑑賞済みの「サイキック・ウォリアーズ 超時空大戦」「トランサーズ 未来警察2300」と同じ、映画専門チャンネル“ムービープラス”の“発掘!お宝SF映画祭”…
WOWOWでエアチェックしておいた「ホテルレイク」を鑑賞…父親違いの幼い妹を、急に引き取る羽目になったヒロインが、その妹をホテル経営者の叔母に預けるために現地…
映画『355』のキャンペーンで当選していた…“ドイツビールセット”が届いたよん♪
ちょっと前…2月10日に報告(自慢)をしていたTwitter懸賞、映画『355』【公式】さん(@355movie_JP)の“355集結ミッションTwitter…
【鑑賞日:2022年2月22日】 公開初日(週一のシネプレックスの会員デー)に、上映スケジュールがうまくかみ合わず、鑑賞済みの「アンチャーテッド」とのハシゴ…
WOWOWでエアチェックしておいた「ドリームランド」を鑑賞…神奈川県民的には、かつて横浜にあった遊園地を思い出したくなる、なんだか懐かしい感じのタイトルだが、…
WOWOWでエアチェックしておいた「グリーンランド-地球最後の2日間-」を鑑賞…ある日、突然、地球に隕石が落っこちてきて、人類絶滅の危機に瀕するという、わりか…
先週の読書:「ホラー映画ベスト10殺人事件」「七日じゃ映画は撮れません」「シシド小説日活撮影所」
“テーマ:読書(読書ブログからの転載)”で…先週の読書作品を紹介する時に、いつもは近況報告的な、日常の覚書きなんかも一緒に書いてるんだけど、今日は特に書きた…
WOWOWでドルフ・ラングレン特集…初放送を含む計5作品のラインナップ。オイラは過去にエアチェック済みの2作品を抜かして、3作品を録画。とはいうものの、だい…
【鑑賞日:2022年2月18日】 先週は祝日とオカンの3回目のワクチン接種日も重なってしまったので…週イチのシネプレックス会員デーでも映画を見に行かなかった。…
この間見た「ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット」とは別の時期のAmazonのビデオナイトで、見逃していた「ビューティフルドリーマー」をポチリとレン…
THE SURVIVALIST(2021年)※原題 未公開 ジョナサン・リース=マイヤーズ出演
ここ最近、旧作邦画(もち日本語収録)の輸入盤ブルーレイや、鑑賞経験がある洋画の字幕なし輸入盤ブルーレイ(日本では未ブルーレイ化)を買ったりしたけど、久しぶりに…
映画専門チャンネル“ムービープラス”で放送されていた「サイキック・ウォリアーズ 超時空大戦」をケーブルテレビのSTB経由でエアチェックして鑑賞…この間、スカパ…
ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年)
今から2週間くらい前…1月末ごろかな?対象作品の有料配信レンタルが100円ポッキリになるAmazonの“ビデオナイト”で、見逃していた「ジャスティス・リーグ:…
何週間か前に、対象作品の有料配信レンタルが100円ポッキリになる、Amazonの“ビデオナイト”で、見逃していた「ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカッ…
WOWOWでエアチェックしておいた「シン・ジョーズ 最強生物の誕生」を鑑賞…てっきりアサイラムあたりのパチモノ映画かなと思いきや、ネット民にはもっと嫌われる“…
先週の読書:「警視庁公安部第二資料係天野傑」「街角の犬」「夜の署長2 密告者」
昨年の11月頃から別途書き続けている読書ブログの記事を転載(一部手直し)して、まとめたものを“読書”というテーマで、週に1回投稿するようにしてるんだけど…最近…
3連休中はスカパーの各チャンネル、一部番組で無料放送を実施…いつもは我が家の兄貴殿が契約しているケーブルテレビのSTBを拝借して録画している映画専門チャンネル…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアにてエアチェックしておいた「シカゴ・セレブ強盗団(原題:Echo Boo…
映画『355』 355集結ミッション Twitterキャンペーン…ドイツ産ビールセット当選!
昨日もちょっと忙しくて、Twitterのチェックを怠っていたら…プレゼント当選のDMがきとった!映画『355』【公式】さん(@355movie_JP)から…映…
WOWOWで懐かしい「ヤングガン」を放送していたのでエアチェック…初放送ではなかったみたいだが、ここ数年の間に放送したことがあったっけな?あったら録画してると…
今日は、ちょっと時間がとれず、意識して短めの映画をチョイス…WOWOWでエアチェックしてあった「ドラゴン・ラビリンス 迷宮の秘宝」を鑑賞。尺はたったの75分(…
いつも年間費を払ってる割りに、使用頻度が少ないAmazonのプライムビデオ…ここ最近は見たい配信が多く、意外と連チャンで利用している。そんなわけで…昨日、見終…
ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~シーズン1(2022年)
Amazonのプライムビデオ(プライム会員は無料)にて、先週の金曜日から配信が始まった「ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~シーズン1」(全8話)の視聴…
先週の読書:「内閣裏官房」「ソトゴト 公安刑事」「911代理店」
相変わらず新規感染者最多更新、芸能人がコロナ感染した、濃厚接種になったなんていうニュースばかりであり…北京オリンピックも始まったけど、あまりオイラは興味がなく…
Amazonで493円、輸入盤BD「バーニング・ブラッド/サヴェッジ・ドッグ -闘犬-」をポチる
Amazonで見つけて(マケプレではなくAmazonの正規取り扱い品)、毎日のように値下がりしてたので、価格の動向を追っていた“Close Range / S…
【鑑賞日:2022年2月4日】 海外版の予告編が解禁になった時からずっと気になってたスパイアクション「355」…2月4日公開の中で、オイラ的には一番の大本命で…
【鑑賞日:2022年2月4日】 珍しく、地元のシネプレックスでも見たい映画がまとめて複数本公開になる…やってなきゃ、他へ行くのが面倒なので諦めるのに、どれを…
洋画専門チャンネル“ザ・シネマ”で「スペースバンパイア」を放送していたので、ケーブルテレビのSTB経由でエアチェック。ここ最近、WOWOW以外、(ケーブルテレ…
グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年)
WOWOWでエアチェックしておいた「グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告」…家族で老いたじーちゃんを引き取ったことから、しわ寄せを喰らった孫が猛反発…
アニメに連ドラ、海外ドラマと…エアチェックの消化が追いつかない、でも、最低1日1本は映画も見たい。そんなわけで、WOWOWでエアチェックしておいた「シティーコ…
「ブログリーダー」を活用して、eigasukiさんをフォローしませんか?
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「ストレンジャーズ」を鑑賞。DV夫の恐怖におびえる幸…
WOWOWでエアチェックしておいた「ザ・バイクライダーズ」をまだ見ていなかったので鑑賞する…確か、先にアマプラの無料見放題にも追加されてた気がするけど、WO…
2025年に入って、2度目のネッやたらtトフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、なんか話題になっているネトフリ…
Paramount+(WOWOWオンデマンドで利用できる)で配信が始まった「モブランド」のシーズン1を追いかけている…ガイ・リッチーが序盤2エピソードの監督…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、7月11日より配信が始まったネトフリオ…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、7月10日より配信が始まっていた「ブリ…
【鑑賞日:2025年7月11日】 本日、公開初日を迎えたジェームズ・ガン監督の「スーパーマン」を地元のシネプレックスで鑑賞してきた…朝イチで見ようとしたら、…
アマプラで始まった新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を毎週追いかけている…初回更新時のみ一気に3エピソードが追加されたが、以降は、毎週水曜日1エピソード…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…配信前から新着情報で見かけて気になっていたネトフリオリジナル映画「ザイアム:バトル・イン・ホスピタル(…
WOWOWでエアチェックしておいた「ふれる。」を鑑賞…「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」の監督、…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…とりあえず、新着マークがまだついていて、本編尺が90分と短めだったネトフリオリジナル映画という理由だけ…
今、アマプラでも新作の配信ドラマ、毎週追加されている「カウントダウン」を追いかけてるところなんだけど…今度はParamount+(WOWOWオンデマンドで利…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…ちょうど前回、1か月だけ加入して、メンバーシップのキャンセルをした直後に、配信がスタートして、あと1日…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…新着映画でお薦めされていた日本とフィリピンの合作「クロスポイント」を鑑賞する。これはいわゆる“ネトフリ…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…今日はフランスのアクション映画「K.O.」を鑑賞…試合中に対戦相手を殺してしまった格闘家が、その相手の…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「白昼夢 禁断の迷宮(原題:Traumnove…
先日、今年に入っての2回目のネトフリ再加入をしたのだが…アマプラの方でも見たい新作映画の配信が始まっていたので、今日はとりあえずアマプラを利用、オリジナル映…
米俳優マイケル・マドセンさん死去、67歳 タランティーノ監督作品に多数出演米俳優マイケル・マドセンさんが3日、亡くなった。67歳だった。広報担当者が明らかにし…
7月2日から配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんの「オールド・・ガード2」目当てで…2025年に入って2回目のネトフリ再加入…さっそく鑑賞しようと思った…
7月2日より配信が始まったシャーリーズ・セロン姐さんのネトフリオリジナル映画、アクション大作「オールド・ガード2」を見るために、2025年2度目のネトフリ再…
劇場公開前から気になっていた小沢アニキの「BADCITY」…当然、地元の映画館なんかでは上映されず、その後、配信のセル、レンタルがスタートした時も、円盤が出…
WOWOWのサメ映画特集でエアチェックした「シャーク・ド・フランス」を鑑賞…今回のラインナップで自分が録画したものに関しては、これで全部消化終了(旧作で1本…
WOWOWのサメ映画特集でエアチェックしておいた「ブラック・デーモン 絶体絶命」を鑑賞…家族旅行を兼ねて、海上の油田基地へと視察にやって来た石油会社の社…
WOWOWのサメ映画特集…とりあえず、見てなさそうな初放送4作品をエアチェックしたが、朝イチでやってた旧作の「シャーク・ナイト」って、見たことないかも?録り…
WOWOWでサメ映画特集…中華映画の「ギガ・シャーク」を鑑賞。いつもは録画してから、ゆっくりと鑑賞することが多いんだけど、ちょうどオンエア時の午前中、中途半…
BS日テレの“BS日テレシネマ”にて、サム・ペキンパー監督の「コンボイ」をやっていたのでエアチェック…なんか自分の記憶では、ここ10年くらいの間に、どこかの…
この間、WOWOWの放送で録画した「ヒンターラント」を鑑賞…けっこう好きなタイプの作品だったんだけど、監督が「アナトミー」と同じステファン・ルツォヴィツキー…
再加入中のネトフリにて、配信が始まったばかりのネトフリ映画「夜陰に消えて(原題:SVANITI NELLA NOTTE)」を鑑賞…離婚調停中の夫婦、夫が子供…
WOWOWのフレンチノワール特集で…ルネ・クレマン監督の「狼は天使の匂い」をエアチェックしておいたので鑑賞。いわゆる古典名作だが…WOWOWでは初放送。自分…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリ映画「カラーズ・オブ・エビル:レッド(原題:KOLORY ZLA. CZERWIEN/英題:COLORS OF EV…
月イチのスカパー無料デー、東映チャンネルで放送していた「血まみれの決闘」をエアチェックしておいたので鑑賞…高倉健と岡田英次が共演、田舎から東京に出てきた青年…
今年に入って2回目の加入、ネットフリックスにて「セーヌ川の水面の下に(原題:Sous la Seine/英題:Under Paris)」を鑑賞…既に新着扱い…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリオリジナル映画「遺産“争”続?!(原題:SPADEK)」を鑑賞…富豪の“おじ”が死去したという報せを受け、遺産を受け…
再加入中のネットフリックスにて、新着でお薦めされていた「トリガー・ウォーニング(原題:Trigger Warning)を鑑賞…40を超えても相変わらずエロ可…
WOWOWでエアチェックしておいた「女子大小路の名探偵」を鑑賞…大嫌いな秦建日子が原作・脚本を担当しているので、見る気なんかまったくなかったんだけれども、映…
【鑑賞日:2024年7月5日】 今日から公開が始まった「フェラーリ」を地元のシネプレックスで鑑賞…朝9時30分開始の初回上映のチケットを、ネット経由で8時頃…
日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「告発の先に(原題:Les Choses hu…
昨日から配信が始まっているネトフリ映画「ビバリーヒルズ・コップ: アクセル・フォーリー」目当てに、ネットフリックスへ再加入…「シティーハンター」目当てで4月…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…
現WOWOWプラスが、シネフィルWOWOWだった頃に録画してあったエアチェックディスクを発見…まとめて同じディスクに焼いてあったシドニー・ポワチエの“夜の大…