chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
間宮由美のブログ * 青 空 * https://blog.goo.ne.jp/mamiya-yumi

東京都江戸川区区議会議員 間宮由美のブログです。ほんの一端ですが、日々の私をお伝えします。

mamiya-yumi
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2006/05/23

arrow_drop_down
  • こ地蔵ちゃんの祈り。予算特別委員会2日目の提言。

    ■今日も役所です。私の机の上には、薬壺を持った「こ地蔵ちゃん」がいます。薬壺の中には、体の病、心の病、社会の病を治す霊妙なる薬が入っていて、いくら使っても減ることはないそうです。大事な人が大病を患っていることがわかった時に、こ地蔵ちゃんを彫って持ってきてくださった方がいます。今日は、その大事な人へ、こ地蔵ちゃんをお渡しすることができました。大事な人から大事な人へ。祈りが届きますように。■2/26予算特別委員会2日目。大切な提言ができました。項目で言うと、■ホームページへの議事録の迅速なアップ■区民の参画でつくる新庁舎■防災行政無線のさらなる改善■緊急告知受信機の購買■福祉避難所でのペットの対応■「地区防災計画」策定のための災害ボラ講座参加者のマッチング■消防団運営委員会の諮問を団員へ■区長交際費の減額■公契約条...こ地蔵ちゃんの祈り。予算特別委員会2日目の提言。

  • 予算特別委員会1日目! 国民健康保険料・傷病手当金・後期高齢者医療保険料について提案しました!

    今日から始まりました!予算特別委員会!まとまらなくて焦って焦っていた前日まで。でも、皆さんの声を担当課長方とお話ししてお話ししてお話ししているううちに、猛ダッシュで文章にしていくことができました。答弁まではかけませんが、また、質問の一部だけですが、載せていきますね。今日は■国民健康保険特別会計①国民健康保険料について②傷病手当金について■後期高齢者医療特別会計③後期高齢者医療保険料について、質問をし、要望・提案をしました。リアルタイムでの、中継も見ることができます。https://www.gikai.city.edogawa.tokyo.jpここの、右側に「議会中継」とあります。そこを開いてください。■国民健康保険特別会計①国民健康保険料について先日、国保運営協議会を傍聴させていただきました。区長からは開会のご...予算特別委員会1日目!国民健康保険料・傷病手当金・後期高齢者医療保険料について提案しました!

  • 予算委員会がはじまるのにまとまらなくて焦る私を癒してくれる子。

    予算特別委員会が始まります。25日から役所の委員会室に缶詰になります。これまで聞いてきた皆さんの声をつなげるための委員会。だから、頑張る。とだけ書きたいのだけれど、今日も朝から役所で頑張っているのだけれど、どうにもまとまらなくて、文章にできなくて、焦ってあせって、バタバタしています。どうしよう‥でも、そんな私を、この子が癒してくれます。お水がどれだけあるかが見えるから、好き。蒸気もふわふわ出ているから、加湿されてるーって感じられて、それも好き。良いこと見つけて、気持ちをシャンとして、さあ、あともう少し頑張ろう。#予算委員会#江戸川区#加湿器予算委員会がはじまるのにまとまらなくて焦る私を癒してくれる子。

  • 区政報告できてます。お友達やお知り合いにお届けいただけませんか。

    来週から3月半ばまで「予算特別委員会」が始まります。私は委員として、毎日出席して、これまでお聞きしてきた皆さんの声をつなげるために頑張ります。昨日も今日も役所で準備。ご相談も次々入ります。ご相談から、江戸川区の自治体としての向かう姿が見えてきます。ですので、様々な声、お聞かせください。活動報告、区政報告ができています。お友達やお知り合いに届けていただけませんどうぞか。いいよ!という方、どうぞ直接ご連絡くださいませ。■ひとり親世帯の臨時特別給付金、申請をしていない世帯3,000世帯あります。2月末が最終締め切りです。■詐欺撃退のための自動通話録音機。75歳以上だけの世帯に無償でお渡ししています。■国保料の減額相談できます。など、など、お知らせしたいこともありますので、よろしくお願いいたします。区政報告できてます。お友達やお知り合いにお届けいただけませんか。

  • 阿武隈川のこと。行徳可動堰のこと。

    じゃあじゃあ雨が降る中、委員会の視察でした。私は、長靴履いていきました。バスの中から見るだけにと言われたけれど、ちょうど雨が上がり、可動堰のそばまで行くことができました。せっかくの視察、ですからね。よかった。で、視察先の「行徳可動堰」のことを書く前に、ちょうど、嬉しいお知らせが入ったので、そのことを。福島県にお住まいの方からのご相談で、台風19号で決壊をした阿武隈川のすぐそばに暮らす方からです。直す予定が知らされず、大変心配、というご相談でした。国交省とお話をして、工事予定の有無や内容を聞き取り、一刻も早くということを要望しました。その阿武隈川の工事が始まったそうで、ようやく安心しました。というご連絡でした。嬉しいことです。必要な工事はすぐに進めてほしい、そうおもいます。さて、本日の「行徳可動堰(ぎょうとくかど...阿武隈川のこと。行徳可動堰のこと。

  • 皆さん、地震、大丈夫でしたか。

    皆さん、大丈夫でしたか。東北電力管内では7万戸、東京電力管内では80万戸、そのうち東京都は10戸未満の停電とのこと。福島第一原発はじめ、原発のあるところでの異常は認められていないとのこと。(朝:使用済燃料プールからの溢水、漏えいを確認➡︎下部に記します)また、このような大きな地震には(朝:この地震は、東日本大震災の余震と言われていますが、)余震の余震に、気をつけてくださいとのことです。1週間、特にこの2日間は6度強の余震に気をつけてください。この機会に、まだ「えどがわメールニュース」に登録していない方は、登録をどうぞなさってくださいね。https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e007/bosaianzen/bosai/jijo/edogawa_mailnews.html東日本大震災3...皆さん、地震、大丈夫でしたか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamiya-yumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamiya-yumiさん
ブログタイトル
間宮由美のブログ * 青 空 *
フォロー
間宮由美のブログ * 青 空 *

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用