chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
町内会の杜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/05/21

町内会の杜さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(IN) 61,802位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 2,498位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,308サイト
自治会・町内会・子供会 3位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 48サイト
地域生活(街) その他ブログ 48位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,545サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,308サイト
自治会・町内会・子供会 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 48サイト
地域生活(街) その他ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,545サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,308サイト
自治会・町内会・子供会 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 48サイト
地域生活(街) その他ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,545サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 町内会とは

    町内会とは

    町内会 町内会町内会(ちょうないかい)、自治会(じちかい)、区(く、政令指定都市に設置される区とは異なる)とは、その地域に居住している住民により組織されている任意団体である。近年では、中間法人法の施行により、中間法人としての法人格を取得する例もある。 この町内会はマンションや新興住宅地では「自治会」と呼称されることも多い。また、自治会が町内会の上部組織である地域もある。..

  • 何故今、町内会・子供会なのか

    何故今、町内会・子供会なのか

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] ここ数年、町内会(子供会)への加入を促進するようなチラシや記事を目にするようになったと思いませんか? 逆に「加入者が年々減って困る」「町内会・子供会への参加者がいないのが悩み」といったニュースも多く目にするようになりました。 インターネットで町内会・子供会に関するものを検索すると「いらない!」といった声が数多くあるようです。 このブログでは、インターネットでみかけた「町内会(子供会)はいらない!」という記事や、..

  • 町内会(子供会)は、少子化の原因の一端である

    町内会(子供会)は、少子化の原因の一端である

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] 少子化が問題になり、あちらこちらで少子化対策が言われて久しい昨今。いろいろと対策を講じているようですが、その対策が実を結んだ話は聞いたことがありません。 少子化の原因はいろいろあります。 ・金銭的な問題 ・就職、就業の問題(保育環境問題含む) ・安全面の問題 ・住宅の問題 ・教育問題(PTA含む)−このPTA問題は、後日取り上げたいと思います。 ・ etc... でもその中に「町内会や子供会が煩..

  • ヒステリックに批判って…みっともね~(笑)

    ヒステリックに批判って…みっともね~(笑)

    ======================================================== 「PTAと決別」宣言余波 「夜スペ」校長にヒステリック批判 「PTAとの決別宣言」をしたとして、連日メディアを賑わせている和田中学の藤原和博校長。2008年4月1日から同校のPTAは事実上廃止され、地域の協力者で作る「和田中地域本部」がそれに代わる。東京都のPTA関係者は「我々から離れてやっていけるのか」「学校教育が何なのか全然わかっていない」などとヒステリックに批判。反響が大きいためか、藤原校長は「PTAがいらない、とは言っていない」と困惑気味だ。 「学校教育が..

  • PTAがいかに"いらない"組織かよく分かる

    PTAがいかに"いらない"組織かよく分かる

    ようやく必要なコトにメスが入った! ======================================================== PTA:杉並区立和田中が廃止 地域全体で支える仕組みに 和田中で22日に開かれた学校運営協議会でPTA廃止が報告された=2008年3月22日午後0時51分、三木幸治撮影 進学塾講師による有料受験対策「夜スペシャル」を実施している東京都杉並区立和田中(藤原和博校長)が来年度、PTAを廃止することが分かった。保護者は、地域住民らボランティアで構成している「地域本部」に参加し、「地域全体で生徒を支える仕組みにしたい」(藤原校長)とい..

  • その通り!よく判決を出してくれました!

    その通り!よく判決を出してくれました!

    以前からここのブログでも何度も書いていますが、「町内会は任意団体である」ということの認識が、あまりにも少ないような気がしていました。我が家の近所でも毎年班長らしき人がまわってきては「町内会費を集めにきました」と言われます(ご丁寧に領収書を作成した上で!)。そのたび「我が家は町内会には入ってません。今後も入る気はありません。昨年の人にもそう話したんですが」と伝えると、「え?町内会は強制ですが!」と言われる始末。そのたびに「いえいえ、任意団体ですよ。裁判でもそのように判決が出ています。ウソだと思ったらお調べになられては如何ですか?」と伝えます。たいていの場合「そうなんですか?知らなかったので。分か..

  • 子供会は子供のためになっていない

    子供会は子供のためになっていない

    先日、小学生の子供がいる友人と話す時間がとれたため、ゆっくりとお互いの近況を話し合いました。時期柄、PTAはもちろん、子供会や町内会の役員選出のタイミングにあたっていたため、その話がメインになりました。そうしたらその友人は町内会や子供会に全く所属していないとのこと。どうしてなのか訊ねてみると「自分が子供の時、子供会は苦痛だった。だから自分の子供も子供会に入れたくない」との話。詳しく聞いてみると、「学校で仲の良かった友人はだいたい別の地区にいることが多く、自分の住んでいる地区にはたいして仲の良い友達がいなかった。そのため、子供会の集まりに参加させられても、苦痛でしかなかった」とのこと。 自..

  • 新年度・・憂鬱な季節

    新年度・・憂鬱な季節

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] お子様を小学校に通わせている保護者の方々にとって憂鬱なのがこの新年度。何故なら・・そう「PTA役員の選出」の時期にあたっているのですよね。 私もこのブログで何度も書いていることですが、今は男性も女性も忙しい人が多い時代。そんな中、化石のような旧態以前の仕組みのまま運営されている『PTA』に頭を悩ませている親御さんも多いのではないでしょうか。 「仕事が忙しい」「下に小さい子供がいる」etc・・どんな理由があってもP..

  • 町内会(子供会)は、農業従事者へ嫁ぐ女性を減少させていない?

    町内会(子供会)は、農業従事者へ嫁ぐ女性を減少させていない?

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] 以前、ニュースや特番などで「農家の嫁不足」といった内容を放送していたように記憶しています。理由は色々あったと思います。「嫁・姑問題」「農業というものへの先入観」「相続問題」・・・確かにそれらも原因の一つだと思います。でも、若い女性の中にも「農業というものが職業として成り立っているなら、やってみたい」という人が全くいないわけではないのに、「嫁ぐ」となると「う〜ん・・それはちょっと・・」と二の足を踏む。 何故なのでしょ..

  • スポーツ少年団(スポ少)について

    スポーツ少年団(スポ少)について

    日本体育協会(またこういう団体が・・)創設した団体。野球やサッカー、バスケットボールなどのスポーツを通して協調性を養い、運動力を高めようという目的のもと、学区で区切られた地域毎にチームが形成されています。 (また学区ですね・・。便宜的に区切りたいのは分かりますが、合わない地域に住んでいる人をもそうやって区切ってしまうのはどうなんでしょうか?) 「子供が活動する場」のはずなのに、やはりここでも負担を強いられるのは親。普段の練習はたいてい決まった場所で行われるのですが、遠征や練習試合、合宿などの場合、どうしても親がその場所まで連れて行くことになります。といっても、個人個人が責任をもって我が..

  • 町内会・子供会が絡む?学区制のナゾ①

    町内会・子供会が絡む?学区制のナゾ①

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] 義務教育である公立の小学校・中学校。たいていの場合、一つの団地に一つの小学校があり、いくつかの団地に一つの中学校があると思います。逆に言えば、その小・中学校の校区で、町内会や子供会が組織されているのかもしれません。 さてその義務教育である小・中学校に今、ある問題が発生しているのをご存知でしょうか。「義務教育」というからには、当然どこの小学校・中学校に通っても、平等な教育を受けられる

  • うゎ!これは知らなかった・・!

    うゎ!これは知らなかった・・!

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] 町内会や子供会、PTAに上部団体(○○連合会)があるのは知っていましたが、老人クラブにも上部団体があったこと、ご存知でしたか? 地区の老人クラブ連合会、区連合会、市連合会、県連合会、そして全国連合会と、町内会や子供会と全く同じ構図になっているんです! そして近年、各老人クラブがこの連合会から脱退し、独自の活動を始めてきています。各連合会に年間約5万円近くの「会費」を納めていたものを、それぞれのクラブの活動のために..

  • ゴミの個別収集のメリット/デメリット

    ゴミの個別収集のメリット/デメリット

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] 大阪や横浜などで行われている一般家庭ゴミの個別収集。賛否両論あるようですが、メリットやデメリットはどんなところにあるのか。比較してみました。 ゴミの個別収集【メリット】 ・町内会、自治会の煩わしさがない (ステーションの清掃当番などがないため) ・自分の出したゴミは自分で責任を持てる/責任の所在が明確になる ・不法投棄などが少なくなる ・年配の方や、身体が不自由な方にとって、遠方のゴミ集積所へゴミを出しに..

  • この時期になると憂鬱な人、少なくないのでは?

    この時期になると憂鬱な人、少なくないのでは?

    秋・・食欲の秋なら楽しそうでいいのですが、少子化の現在、この時期になると「あーあ、やだなぁ・・」と思う人が結構いるようです。 憂鬱の正体・・それは「学区民運動会」。 本来、子供達が学校の授業の一環でやるべき運動会を、最近は小学校も生徒数が減っているところが多いため、地域の運動会と合体させて開催しているところが多いようです。 ところがこれ、参加者が児童だけなら何も問題はないのですが、そこの地域に

  • 町内会で巻き起こる「ゴミステーション問題」

    町内会で巻き起こる「ゴミステーション問題」

    いつも皆さんの1クリックに感謝しております。 皆さんのクリックで町内会へ新しい風を^^ ↓↓↓ 住まいブログ[にほんブログ村] 地域生活ブログ[にほんブログ村] どこの地域でも必ず論争の原因になるのがこの「ゴミステーション」。いわゆる「ゴミ置き場」のことなのですが、何故このゴミステーションが、町内会と絡んで問題を巻き起こすのか。今回はそれを考えてみたいと思います。 いくつかの世帯数に一つの割合で設置されているゴミステーションは、各市町村長に町内会が設置の届出を行うものだそうです。 この「町内会が・・・」が曲者で、町内会というのは任意団体ですから希望者が加入するものであ..

ブログリーダー」を活用して、町内会の杜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
町内会の杜さん
ブログタイトル
町内会の杜〜実録!町内会24時〜
フォロー
町内会の杜〜実録!町内会24時〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用