chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 柿の種

    ありました。柿の種100%、ピーナツ0% まあ、それはあるだろうなぁ、とは思ってはいたのだが。このほど、「ニシナ」の百 均お菓子コーナーであっさり発見!!でも一種類だけです、マイナーか?それほど ピーナツはありがたいものなのか?柿の種にとって。 さてさて、お味のほうは・・・パッケージを見ると製造元は、米菓の本場新潟のメー カー。期待がもてそうですが・・・。ふむふむ、激辛を競えばキリがないトウガラシ 系の辛さをうまくコントロールした逸品でしょう。 「穂風浪漫 大柿」浪花屋製菓株式会社 でした。

  • PIXUS iP7500

    さて、的を絞った。「キヤノン PIXUS MP800」 で、ベスト電器にそのつもりで見に行ったが、まず店頭に置いてある商品の値段を見 てみることに。以下のようになっていた。MP800はその下のMP500とはちょっと差があ るなぁ。と思ってはみたけど、まぁそんなもんか。安いのは結構安くあるんもんだ なぁ。 キヤノン MP950 \44800 MP800 \34800 MP500 \19800 MP170 \12800 iP6600D \31800 iP7500 \22800 iP4200 \13200 エプソン PM-A750 \16980 PX-A650 \12500 E-..

  • トラックバック

    「トラックバック」がわかりません。

  • すわき後楽中華そば

    「ハピーマート赤坂店」の隣りの「すわき」、結構な賑わいかと思いきや。約半数以上店員じゃぁ!調理場のマスターのほかに、奥さん・女の子4人、いやもう一人いるぞ。 これは、もしかして。今流行りの「メイド喫茶」のラーメン版?いやいやそんなサービス(どんなサービス?)もなさそうだし・・。黙ってたらだめなのかなあ。 いづれにせよ、固定費大丈夫なん?と、自分が心配することでもないけど。ラーメンの方は「ツウ」ではない自分にしてみれば、まあ満足できました。

  • 岡山県生涯学習センター

    どうも、以前から思っていたのだが。自分は人に道を尋ねられやすいのでは、と。 今日も初めて来た場所近辺をぶらぶらしていると、向こうからいかにも迷ってる人アリ。ん〜尋ねられそう。でもしらんよ、この返。さっき「両備ストア」を発見しただけ。「コンビニはありません」しか言えないよ。 が、しかし、やっぱり・・・ 「岡山県生涯学習センターはどこでしょうか?」おお、その人なんてラッキー!自分が車を停めている所じゃないのよ。自分もラッキー!離れて見てたよりも、若くてカワイイじゃないの。 もちろん、道案内一緒について行ってあげました。 「道尋ねられやすい体質」で良かった!!

  • PIXUS MP800

    プリンターほしいなぁ・・ とおもっても、アタラシイものには「目が無い」、ではなくて、「手が出ない」・・ ちょっとニュアンスちがう、うぅん・・「ほしいものがわからない」でしょうか? とにかく、プリンタに限らず、特に電気製品は特に新しいものがいっぱいありすぎて 的がしぼれない。選択する知識もなければ、時間も無い、ついていけない、まして情 熱がない・・ テレビはアナログ放送が終わる時までにはあらゆる宣伝文句にまみれた製品の中から どれかを選んで買い替えなければならないと思うと怖い気さえするのですぅ。 デジカメも思い悩んだあげくに結局買わずじまいでいたら会社でもらったぞ..

  • ポリフェノール

    昨日「チョコレート効果99%」を食べたTROさんが、 72%を買ってきて食べさせてくれました。 「ふつうじゃん」 「おいしくなくない」 「おもしろくない」 もちろん、パッケージに「注意書き」もない。 しかし、一箱あたりのポリフェノール含有量は同じではないか! 一箱あたりの量がちがうといえ、例えば一日一箱たべるとしたら、 そりゃあ、普通においしくたべれるほうがいいにきまっているじゃないの。 ましてや、99%の注意書きにあるように甘い飲み物と一緒にたべたりするん じゃぁ・・ なんの意味があるのか、その製品には・・・やはり高純度を探求する者のみの楽しみ なのか? 苦行なのか? ところで、その「..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、verさんをフォローしませんか?

ハンドル名
verさん
ブログタイトル
セイギノシライシさん
フォロー
セイギノシライシさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用