chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かな
フォロー
住所
金沢市
出身
輪島市
ブログ村参加

2006/04/15

arrow_drop_down
  • C.trianae fma.semi-alba

    今日は大みそかです。2022年も、色々ありましたが個人的には至って穏やかな日々が続いていました。”平凡こそが一番の幸せ”でしょうか?来年も健康に気を付けて...

  • L.flava

    年末も押し迫ってあと二日となりました。TVのお気に入り番組も、昨日は2番組終わってしまいました。どちらも中国のドラマ番組でしたー。やはり年末年始のTVはつ...

  • C.Heathii

    今朝も寒い金沢です。昨日は、温室用の灯油配達も無事すみました。メーターが、ほぼ0に近くなっていたので非常に心配でした。これで安心して年末・お正月を過ごせそ...

  • C.trianae

    今朝の金沢、ただ今の気温は1度で冷え冷えとしています。道路上にも凍っている箇所が多々ありました。温室の灯油、今日明日あたり注入にきてほしい。万が一の時に備...

  • Vanda.tricolor fma.suavis

    世の中、年末へと着実に足を速めています。昨日はお隣の一人住まいのおばあちゃんの娘さんが「雪かきなどいつもお世話に・・・」と言って我が家を訪れてきました。菓...

  • C.trianae’The President’#02

    今朝の金沢、細かい雨が降っています。最高気温の予想も5度くらいだそうです。いよいよ今年も最終週となってきました。コロナ観戦に気を配りつつ、平々凡々とした日...

  • L.anceps schroederiana

    雪も一段落したでしょうか?道路の雪も除雪車や各家庭の除雪作業のかいあって車はスイスイです。朝起きてすぐに中央郵便局へ行って年賀状を出してきました。現役時代...

  • 高級シャンパンは…;C.percivaianaliana Summit 'Fara Diva'

    昨日の金沢、顕著な気象情報に関する警戒警報が発令していました。今朝がたも新たな雪が積もっていたので、1時間くらいかけて雪かきをしました。今日も、警戒警報が...

  • 金沢が大変なことに…;Den.chapaense

    昨日までほとんど雪のなかった金沢、今日は強風と降雪で大変なことになってきました。積雪は30cm弱みたいですが、この冬一番の荒れ模様でまだまだ降雪の心配が。...

  • Phal.tetraspis fma.alba

    今回の大雪では、新潟や国道8号線への影響が大きかったようです。奥能登門前町でも、屋根雪に埋まったのだろうっと思われる方の死亡が確認されたとのことでした。明...

  • Vanda.luzonica’OHYAMAZAKI'

    原種バンダ;バンダ・ルゾニカ「OHYAMAZAKI」満開状態です。ピンクの楔模様がチャーミングです。今日もありがとうございました。日々の励みになりますの...

  • PCRZ現象下の北日本;C.trianae 'The King'

    今朝の金沢、積雪10㎝です。明け方の雨で随分と溶けて車道にはほとんど雪がありません。しかし、歩道には水分を多く含んだ雪で非常に歩きにくい状況となってきてい...

  • Phal.celebensis

    今朝の金沢、”ホワイト・アウト”です。今現在も雪が降り続いていますが、積雪も5cmに迫ろうとしています。相当強い冬型の気圧配置のようで、除雪用のスコップを...

  • 24

    今朝の金沢、風雪注意報・波浪警報・大雨注意報・雷注意報と、気象注意/警報級がずらり並んでいます。冬型の気圧配置で大荒れの一日が続きそうです。そんな中、クリ...

  • C.Cornelia alba Snow Taka

    交配カトレア;コーネリア・アルバ「スノー・タカ」今日もありがとうございました。日々の励みになりますのでポチッと一押しよろしくお願い致します。洋ラン(洋蘭)...

  • Berkeria.melanocaulon

    今日は北陸特有のどんよりとした曇り空で、時折雨が降っています。気温は5度前後で、うすら寒い一日です。温室内の温度設定は15度前後にしてあります。バーケリア...

  • C.CG Roebling 'Blue Indigo'

    今朝の金沢、早朝は2度位でした。相当に冷えていたので、恒例のウオーキングでは、スキー用の上着を取り出して着用していました。道路の端には、アラレが積もってい...

  • C.walkeriana fma.coerulea'Wide Hill''

    今朝の金沢、大荒れ模様の天候です。波浪注意報発令中です。かように東北・北海道は冬型の気圧配置で、北陸も間もなく今季一番の冬の嵐が吹き荒れるということです。...

  • C.percivaliana fma.rubra 'Veneno'

    今日の金沢、朝から細かい霧雨が降り続いています。最高気温も10度位の寒さです。年賀状原案作成完了です。原種カトレア;パーシバリアナ・ルブラ「ベネーノ」今日...

  • Phal.lindenii

    原種ファレノプシス;リンデニー葉にまだら模様があり、リップの筋がチャーミングです。今日もありがとうございました。日々の励みになりますのでポチッと一押しよろ...

  • Vanda.luzonica'Ohyamazaki'

    今朝の金沢、冷たい雨が降っています。最高気温の予想も、昨日よりは7度も低いようです。今週から来週にかけては、大陸からの冬型の気圧配置が広がるそうですー。原...

  • C.walkeriana'CHIKA-KANA'

    昨日は、わたくしたち夫婦の結婚記念日でした。毎年恒例の浅野川沿いのお寿司屋さんで、アワビ・サザエ・ズワイガニ…等々の美味しいお寿司を食することができました...

  • L.rubescens fma.semi alba

    昨日は、コロナ予防接種5回目を行ってきました。接種時の注射の痛みはほとんどなしです。今朝は寒い所をウオーキングしてきたせいか?少しだけ痛みを感じています。...

  • Cirr.Elizabeth Ann 'Bucklebury'AM/RHS

    シルホペタラム;エリザベスアン' 「バックル・ベリー」大型のヘゴ板の表・裏と沢山の花がついています。見応えあり!です、今日もありがとうございました。日々の...

  • Phal.tetraspis fma.alba #02

    今日も10度以下の寒い1日のようです。スタッドレスタイヤには替えましたが、年内に雪は降るのでしょうか?原種ファレノプシス;テトラスピス・アルバ#02昨日U...

  • Phal.tetraspis fma.alba

    原種ファレノプシス;テトラスピス・アルバ年間通してよく咲いてくれています。今日もありがとうございました。日々の励みになりますのでポチッと一押しよろしくお願...

  • C.maxima semi-alba 'La Pedrena'

    原種カトレア;マキシマ・セミアルバ「ラ・ペドレナ」今日もありがとうございました。日々の励みになりますのでポチッと一押しよろしくお願い致します。洋ラン(洋蘭...

  • C.trianaei 'The President'

    原種カトレア;トリアネー「ザ・プレジデント」我が家の今季第一号の鳥さんです。大株から株分けした個体で、余り日にも当ててなかったためか1輪咲きです。今日もあ...

  • 日本決勝トーナメント進出;カトレア3種

    早朝4時からのサッカー・ワールドカップ、無敵艦隊スペインに2-1と逆転勝利しました。思ってもいない結果に、素直におめでとう!!と言いたいです。よくぞ頑張っ...

  • 寒さ本格的;C.pumila

    昨日から急に寒くなりましたね。今日は、冬用タイヤ;スタッドレスタイヤへの交換を予定しています。北海道や東北では、もう雪が降ったそうですが、今年は意外や金沢...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなさん
ブログタイトル
かなの魅惑のランのブログ
フォロー
かなの魅惑のランのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用