在宅で実務翻訳をしながら、肺がん&乳がん治療後経過観察中の母、会社員の姉と楽しく暮らす日々の記録です。
広島在住の専業フリーランスIT翻訳者です。 広島で地元の高校を卒業後、アパレル関係、出版社など複数の職歴を経て、2010 年にフリーランス翻訳者としてお仕事を開始。 肺がん治療後経過観察中の母、姉と同居。2018年にお星さまになったフェレットのひまわり(♂)も登場します。
数日前、丼がいつもより食欲がなく変だな…と思っていたらお尻に出血しているのを発見。大慌てで丼をひっ抱えて動物病院に駆け込みました。診断は「肛門嚢破裂」。お尻の穴の両側にある分泌腺の片方が炎症を起こして破裂してしまっていました。傷をきれいに洗浄してもらい三
(調書より)クリスマスの夜、自宅の仕事部屋で翻訳者が刺殺された状態で発見された。第一発見者は被害者の姉であった。その場には猫がいた。しかし猫はあまり関心を示さなかったようである。猫はその後、いつも通り夕飯の催促に来た、と被害者の母親は証言している。犯人は
クリスマスのディズニーランドに行ってきました。ひとときの夢。また行けるように明日から仕事がんばります。おかげさまで現在なんと第1位です!わぁーい!↑↑↑翻訳ブログランキングに参加中。応援クリックしていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
きのうはさっかーでぼくがおうえんしていたじゃぱんがかちました。おかあさんはしごとをしながらしあいのじかんをまっていたのに、かぜぎみでちょうしがわるいとかいってくすりをのんでねました。あさ、にゅーすをみて「みたかった!くやしい!」とかいって、ばかだなーとお
「本のある暮らし」をコンセプトにしたブックホテル「箱根本箱」に行ってきました。本当は母とふたり旅の予定だったのですが、直前に母が体調を崩してしまい、キャンセル料だけ払うのももったいないので急遽ひとり旅に。ホテルの中はまるで本棚。滞在中は思い思いの場所で本
「ブログリーダー」を活用して、aoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。