長年犬と暮らしている人にはわかってもらえると思うのだけど、自分の家の犬が何を言おうとしているのか、自然とわかるようになってきます。 とはいっても犬は日本語を話…
食いしん坊のバセット2頭とのダルダル生活をつづります。
安い早い簡単で、しかも健康的な手作りわんこごはんの手抜きポイントもこっそり伝授しちゃいます。
ここのところ、毎日毎日毎日毎日、楽天だのアマゾンだのどこぞのカード会社だの、 「アカウントが不正使用されました」「ブロックされました」と物騒なメールが舞い込ん…
令和になって天皇誕生日がクリスマスイブイブから移動してしまったのと、コロナ第三波が来ているということと、戒厳令まで至りそうなアメリカ大統領選のキナ臭い雰囲気が…
年の瀬になってくるといろいろ忙しくて、それなのに今週は病院巡り祭りで忙しさが増している今日この頃。(年末年始は病院休みになるので、薬だけでももらっとかんとやば…
バセットハウンドは皮膚トラブルが出やすい犬種でゴゴは体質的に強く症状がでている犬です。 かかりつけの獣医さんは、皮膚トラブルが専門の先生で、特にアトピーに関し…
12/2おともだちのさくら猫さんから、アイスのセットが届きました!いつもお気遣いありがとうございます♪ おいしそうな予感にわくわくしているバセットハウンドの…
半年前の記事です。夏の初め、7/3ですから、季節が逆で夏の入り口です。 前の年に漬けた梅を取り出して、梅酢と梅の実に分けていくんですけども、これがまためんどく…
今夏のはじめのころのこと。とある暑い日、旧友の呵々さんからバテバテのメシ係に、お中元…という名の救援物資が届きました。 期待が膨らむバセットハウンドのゴゴ。…
この夏の思い出画像お蔵出し。7/30ですから半年ほど前ということに。 バセットハウンドのゴゴは、車に乗せてもらって大喜び!たとえ行く場所が病院で、注射されると…
たれ耳の寝相?が悪いゴゴ。耳が短めなうさぎに見えないこともない、こともないか。さすがにうさぎの顔ではない。(笑) 犬ってオオカミの末裔というイメージがあるの…
半年近く前の画像。あの頃は暑さ盛りの8月でした。 我が物顔でソファーの上で寝ているバセットハウンドのゴゴ。 リラックスしすぎているゴゴ。 当時立派だったω…
今年の夏の画像です。 バセットハウンドはたからもののぬいぐるみをそばに置いて、ペットボトルの破壊にいそしんでいます。 ゴゴの顔は怖いっぽいですが、たんに喜ん…
土曜日から今日までずっと予定をこなすので精一杯でした。次から次に用事がはいってきます。そういうときも人生にはあるってことなのさ~。 今日はカメラを触っていない…
季節はさらにさかのぼって残暑のころ。 牛乳瓶に入った生うにというものを一生に一度食べてみようと思い立ったときに、同時に同じサイズの牛乳瓶に入った塩うにをゲッツ…
12月といえば季節は初冬なんですけども。残暑のころの思い出をアップしちゃったりします。(あのころブログをさぼっていたからなあ・・と、遠い目) 庭に勝手に茂っ…
去勢手術はたぶん関係ないと思いたいのだけれど、ゴゴは最近、食事時にバリケンに入ることを拒絶するようになりはじめました。 いままではハウス命令を出したら喜んでバ…
「ブログリーダー」を活用して、ぴよりさんをフォローしませんか?
長年犬と暮らしている人にはわかってもらえると思うのだけど、自分の家の犬が何を言おうとしているのか、自然とわかるようになってきます。 とはいっても犬は日本語を話…
血がドバドバなので閲覧注意です。=================== 3月20日春分の日のこと。夕方、うがいをしようとして洗面所で前屈みになった瞬間、目の前…
昨日の深夜、ゴゴを1日の〆の散歩に連れ出したときのことです。ボトボトと大きな音を立てて雪が積もり始めていて驚きました。 お散歩は好きでも濡れるのが嫌いなゴゴは…
どうにかなるのか、どうにもならないのか、最初からわかっているなら簡単なのだけれども、やってみるまで答えが出ないことも多くある。 徒労かどうかわからなくても、や…
疲れすぎていて、米を洗いたくないくらいぐったりしているけど、犬の散歩は欠かさないのが、わたくしのほこり。埃じゃうど、誇りだど!(笑) 疲れすぎているのでこれ以…
スマホの画像整理をしていたら、こんなモンをみつけました。ちょうど1年前くらいの写真です。 「超超超超超超大盛ハーフアンドハーフペタマックス」という、どでかい…
バセットハウンドのゴゴは、8歳半になりました。人間で言うと還暦くらいでしょうか。 うちにきた当時は顔面全部茶色だったのに、今は半分くらい白くなっています。 年…
子どもの頃は雪に変化していく街の姿が嬉しかったんだがなぁ~。 ゴゴは雪の舞い散るお外に出たがるんだけど、暑さにも寒さに弱いおぼっちゃまなので、お散歩させるの…
今月はわたくしめの誕生日というものがあったりしたのだった。 年齢を問われれば隠しはしないし、今更馬齢を恥じたりはしないが、聞かれる前にわざわざ公に言いたいお年…
娯楽費はもちろんのこと、必要経費である被服代とかまで節約して費用を絞り出す。(おぱんつは数年買い換えずずっと繕って履いていたのだが さすがに布の薄さが限界に達…
いまや大御所MCとなった、とある国民的アイドルが、うら若き女性アナウンサーをいたぶって人生ズタボロにするダメージを与えてしまったことが年末に明らかになった。 …
昼前に窓の外を見れば、雪がちらちらと降っているではあーりませんか。 「犬は喜び庭駆け回る」というくらいなので、犬は寒さに比較的強いと思い込んでおったわたくしで…
休みが続くと、基本的に主婦の労働は増えます。家に滞在する人が多くなると、家事が多くなるからです。 「お休みの日は家事はわたしがやるから、ママは休んでおいて☆」…
今年もよろしくお願いいたします。 きらびやかなことは控える身なので、おせちは作ってません。正月の特別メニューはなしです。その分炊事の手はかからなかったはずなの…
年末の忙しいときに、主人のスマホが逝ってしまわれました。スマホはいつの間にか生活の中の多くのタスクを請け負っておりなくなってしまうと思いっきり途方に暮れます。…
クリスマスというのはじーざすくらいすとさんのお誕生日なわけなので、喪中でも派手にならない程度にお祝いするのは構わないようです。 とはいえ、さすがに父が亡くなっ…
寒さが身に染む今日この頃。心ならずも街に出ざるを得えませんでした。 好むと好まざるとに関わらず、人は生きている限り、置かれた状況に応じた雑事を、こなさなければ…
犬の皮膚にはマラセチアという真菌(カビとか酵母とかいう細菌よか大きめの微生物)が住んでいます。 暑くなると蒸れてマラセチアが皮膚炎を起こしやすいのは犬の常。寒…
「好き」という気持ちを共有する人は、不思議と応援したくなってしまう。 かのマリリン・モンローはかつてバセットハウンドを飼っていたらしいということを知って以来、…
通夜のあと、わたくしの交感神経はいきりまくっているせいかほとんど眠れない。線香をたきながら、父の遺骸に対してありったけの愚痴を吐き散らかした。あのときはこうだ…
人生は坂に重き車を押すがごとし。 進むのが苦しいからといって車を押すことを止めると、 車輪は後退して坂道を落ちていくのみで、 進むのがいやだからといって、その…
辛うじて泡沫YouTuber(!?)としてのペースを確立しつつある今日この頃。動画製作が辛うじてできるようになるまでに、2年は十分かかったですたい。 歳をいた…