chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も快晴バセット日和 https://ameblo.jp/tansokwanco/

食いしん坊のバセット2頭とのダルダル生活をつづります。

安い早い簡単で、しかも健康的な手作りわんこごはんの手抜きポイントもこっそり伝授しちゃいます。

ぴより
フォロー
住所
安佐北区
出身
未設定
ブログ村参加

2006/04/11

arrow_drop_down
  • 言葉がわかるという悲しみ

    長年犬と暮らしている人にはわかってもらえると思うのだけど、自分の家の犬が何を言おうとしているのか、自然とわかるようになってきます。 とはいっても犬は日本語を話…

  • 飾りじゃないのよ鼻血は HA HAN

    血がドバドバなので閲覧注意です。=================== 3月20日春分の日のこと。夕方、うがいをしようとして洗面所で前屈みになった瞬間、目の前…

  • 冬と春を行きつ戻りつ

    昨日の深夜、ゴゴを1日の〆の散歩に連れ出したときのことです。ボトボトと大きな音を立てて雪が積もり始めていて驚きました。 お散歩は好きでも濡れるのが嫌いなゴゴは…

  • カニは悩みの7割を軽減する

    どうにかなるのか、どうにもならないのか、最初からわかっているなら簡単なのだけれども、やってみるまで答えが出ないことも多くある。 徒労かどうかわからなくても、や…

  • 犬飼の誇り

    疲れすぎていて、米を洗いたくないくらいぐったりしているけど、犬の散歩は欠かさないのが、わたくしのほこり。埃じゃうど、誇りだど!(笑) 疲れすぎているのでこれ以…

  • どでかいペヤング

    スマホの画像整理をしていたら、こんなモンをみつけました。ちょうど1年前くらいの写真です。  「超超超超超超大盛ハーフアンドハーフペタマックス」という、どでかい…

  • オレたち兄弟、雪は好き

    バセットハウンドのゴゴは、8歳半になりました。人間で言うと還暦くらいでしょうか。 うちにきた当時は顔面全部茶色だったのに、今は半分くらい白くなっています。 年…

  • 雪に喘ぐ飼い主と喜ぶ犬と

    子どもの頃は雪に変化していく街の姿が嬉しかったんだがなぁ~。  ゴゴは雪の舞い散るお外に出たがるんだけど、暑さにも寒さに弱いおぼっちゃまなので、お散歩させるの…

  • 誕生日には、かにみそドーピング

    今月はわたくしめの誕生日というものがあったりしたのだった。 年齢を問われれば隠しはしないし、今更馬齢を恥じたりはしないが、聞かれる前にわざわざ公に言いたいお年…

  • 努力して叶うことは悩みのうちには入らない

    娯楽費はもちろんのこと、必要経費である被服代とかまで節約して費用を絞り出す。(おぱんつは数年買い換えずずっと繕って履いていたのだが さすがに布の薄さが限界に達…

  • 女衒するオールドメディアは猛省すべき

    いまや大御所MCとなった、とある国民的アイドルが、うら若き女性アナウンサーをいたぶって人生ズタボロにするダメージを与えてしまったことが年末に明らかになった。 …

  • さむいんじゃー!

    昼前に窓の外を見れば、雪がちらちらと降っているではあーりませんか。 「犬は喜び庭駆け回る」というくらいなので、犬は寒さに比較的強いと思い込んでおったわたくしで…

  • ゴゴにはゴゴの悩みもあるんでしょうけども

    休みが続くと、基本的に主婦の労働は増えます。家に滞在する人が多くなると、家事が多くなるからです。 「お休みの日は家事はわたしがやるから、ママは休んでおいて☆」…

  • あけました

    今年もよろしくお願いいたします。 きらびやかなことは控える身なので、おせちは作ってません。正月の特別メニューはなしです。その分炊事の手はかからなかったはずなの…

  • バックアップは最優先事項!

    年末の忙しいときに、主人のスマホが逝ってしまわれました。スマホはいつの間にか生活の中の多くのタスクを請け負っておりなくなってしまうと思いっきり途方に暮れます。…

  • クリスマスの感謝

    クリスマスというのはじーざすくらいすとさんのお誕生日なわけなので、喪中でも派手にならない程度にお祝いするのは構わないようです。 とはいえ、さすがに父が亡くなっ…

  • クリスマスセールの恐怖

    寒さが身に染む今日この頃。心ならずも街に出ざるを得えませんでした。 好むと好まざるとに関わらず、人は生きている限り、置かれた状況に応じた雑事を、こなさなければ…

  • 暑くても寒くてもマラセチア皮膚炎

    犬の皮膚にはマラセチアという真菌(カビとか酵母とかいう細菌よか大きめの微生物)が住んでいます。 暑くなると蒸れてマラセチアが皮膚炎を起こしやすいのは犬の常。寒…

  • バセットハウンドのご縁

    「好き」という気持ちを共有する人は、不思議と応援したくなってしまう。 かのマリリン・モンローはかつてバセットハウンドを飼っていたらしいということを知って以来、…

  • 父はとっても大往生

    通夜のあと、わたくしの交感神経はいきりまくっているせいかほとんど眠れない。線香をたきながら、父の遺骸に対してありったけの愚痴を吐き散らかした。あのときはこうだ…

  • 遠方に住まう父が倒れた

    ゴゴは身体が弱い犬なので、細心の注意を払わなければ、彼は生き延びられません。元気そうにみえても、ゴゴはいつ急に体調を崩すかわからない野郎です。 だから彼を置い…

  • ゴゴこそ我が師

    人生は坂に重き車を押すがごとし。 進むのが苦しいからといって車を押すことを止めると、 車輪は後退して坂道を落ちていくのみで、 進むのがいやだからといって、その…

  • 休みが混み合うと忙しくなる罠

    辛うじて泡沫YouTuber(!?)としてのペースを確立しつつある今日この頃。動画製作が辛うじてできるようになるまでに、2年は十分かかったですたい。 歳をいた…

  • あけおめから、はや半月

    最近YouTubeに拠点を移してしまっているので、ブログの更新がおろそかになっています。 決してブログを引退しちゃってるわけではないんですが。動画編集って静止…

  • オレは涼しさを要求する

    しわしわだるだるが多いバセットハウンドは皮膚トラブルを起こしやすい犬種です。しかしゴゴはその上にアトピー野郎で肌が弱いときているので、真菌感染もしやすく、繊細…

  • 猛暑を涼しく

    バセットハウンドは、おフランス原産の犬なので、高温多湿の日本の夏には弱いのです。 だるだると余った手足の皮が蒸れちゃうし、短足ゆえに胴と路面と近くなると暑さが…

  • メガネがパッキリ

    そろそろ度が合わなくなってきたなぁとは思っていた眼鏡ですがレンズとレンズの橋渡しをする部分が、パッキリと折れました。 スペアの眼鏡のレンズは通常用意しているの…

  • 戦争のせいでカリカリが高くなる

    戦争は海の向こうで起きていることだけれど、食料品などの値上げはジリジリと日本を締め付けており、決して対岸の火事ではない。 ペットフードも、値上げになるらしい。…

  • ギフト

    ゴゴは体調管理が繊細でコントロールがむずかしい。 試しにふつうのカリカリを混ぜて与えたら、ゴゴは胃を壊して莫大な医療費が飛んだ。彼がいま食べてるのは、通常品の…

  • 安倍元首相狙撃のニュースにショック

    インターネッツをぐりぐりしていたら、とんでもない記事が目にとまりました。     本日8日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で街頭演説していた自民党…

  • 憧れのコメダ!

    噂のコメダ珈琲が比較的近所にできたので、さっそく足を運んでみました!ということで、コメダ記念記事です。 内装は、昭和っぽい安っぽさと懐かしさがあり、なんだかほ…

  • 【拡散希望】おやつに針、毒入り肉の恐怖

    三重県鈴鹿ドッグランにて、物騒な事件が起きているそうなので拡散に協力しました。  わが家が今の住居に引っ越してくる前に、近くの公園で毒入り餌を撒かれていたとい…

  • 誕生日だと思っていたら!

    バセット仲間の鈴ママさんにライン飛ばして、 「今日ゴゴは6歳の誕生日を迎えました!心置きなく讃辞して頂戴♪」 とふきちらかしていて、今ふと気がつきました。 ゴ…

  • みんなコロナのせいなのよ!

    昨年はコロナのせいで、ステロイドのスプレーが生産ストップして大事になっていたわけですが。 今度はカリカリが生産一時停止になっています。ゴゴはもともとおなかの調…

  • マラセブシャンプーの裏技!

    ここ2ヶ月ほど、ゴゴの耳が炎症を起こしていました。完治しましたからいいんですけども。 耳にお薬を入れたら、効果が持続する28日間は洗っちゃいけない強いて洗うな…

  • 腸内バイオーム

    春めいてるのを通り越して、昼間には半袖状態だったという3月半ば。気温が急激に変わると、身体がちょいとついていかないです。とほほ。 最近調子のいい、バセットハウ…

  • 洗濯したいんですけど

    ここのところ急激に季節が春めいてきています。 せっかくなのでリネン類も洗いたいんですけれど、ソファーに陣取ったゴゴのおかげで、シーツ交換できまちぇん。  もう…

  • おげふぃん だったら ごめんなさい

    近所のスーパーでたくさん売っていた外国産のブドウ。特筆すべきことなどない普通の光景です。  が。 見ていただきたいのは。 このブドウの名前!  ぶどうの名前が…

  • ほうぷさんが選んだ人生は

    犬好きでうちのわんこたちのことも、たくさん甘やかしてくれた友人のほうぷさんが逝った季節が、また巡って来ます。  ほうぷさんは、筋ジストロフィーという難病を持っ…

  • 消えた、お○゜んつ

    季節は春に突入しました。けれども早朝や深夜のおさんぽのときには、氷点下を切ることもあります。  ゴゴは毛布にくるまって、ソファー下に仕込んだあんかの温もりを味…

  • 浮上できそうな予感

    寒さで心身が縮こまっているうえに、ここしばらくアンラックが重なっていてしょんぼりしていたアテクシ。(´・ω・`)ショボン  本日メールで「お年玉プレゼント当選…

  • おもちゃにしたいわけじゃなく

     外飼いの犬に勝手にエサを与えないで!と、いう回覧が先日回ってきました。   高齢だったり療養中の犬もいます。飼い主にとって犬は家族なんです。玩具じゃありませ…

  • 積もる雪に疲労するメシ係に注がれる愛と無関係に寐てるバセットハウンド

    先週からずっと雪が降ったり止んだり。昨年は比較的暖冬だったので、雪への耐性が落ちちゃってるためか、広島市内は渋滞や事故でエライコッチャです。 気候が悪い日は運…

  • バレンタインの華美な悲劇

    その事件が起こったのは、アテクシが小学4~5年生くらいのころかと記憶しております。当時の父はチュ~ガッコのセンセというお仕事をしておりました。 最近では公務や…

  • 転ばぬ先のタロットさん

    以前、家事しながら横目でYoutubeでタロットの実演動画を見て、かなりカードの意味をおぼえてしまった、という話を書いたことがありますがその話の続きです。 タ…

  • 歯医者さんを好きな人なんかいないだろ…と思ってるのはわたくしだけ?

    トラブルがなくても歯医者さんには定期的に通ってチェックとクリーニングをしてもらうことにしています。 「転ばぬ先の杖」という意味合いで好きになれない歯医者さんに…

  • あんはっぴーばあすでえ

    実はあてくし、本日お誕生日だったりします。しかしながら、年齢を即座に思い出せなかったりします。まじで。本気で忘れちゃいたいお年頃になったということなんですのう…

  • 食っちゃ寝正月

    2022年元旦の朝わが家のお雑煮は鰹だしベースでぶりとハマグリ入りです。焼いた餅のせいで黒い粉がでちゃってるのが残念っぽい。ううっ  昼 おせち左の二段は人間…

  • おせちとおそばと写真撮影

    大晦日になって年賀状用の撮影をしているわが家。  一応年内に投函しましたが、お正月配達には間に合わないかも。とほほぉ。 12/30のお昼にお節は仕上げました。…

  • い・き・る

    2021年もあともう少しとなった今日この頃。神田沙也加さんが亡くなったニュースを見てビックリ。 人気俳優と大歌手の親のコネを持ちきれないほど持ち、容姿にも才能…

  • どんなゴゴでも好きだから

    いつの間にかゴゴは5歳を越え、口の周りの毛色が白くなってきました。  まだ人間で言えば30歳くらいのゴゴですが、これからじいさまになるにしたがって白色化(白髪…

  • 5歳になったゴゴ

    バセットハウンドのゴゴと暮らし始めたのは、彼が1歳半だったころです。その頃もう立派な成犬然としていたゴゴですが、現在は…。 もっと堂々としています。(笑)  …

  • 保護ハムスターと蛇足ながらLemonの不思議

     広島近辺までお迎えに行ける人で、できるだけハム飼い経験者様(但し初心者でも熱意と愛があればOKとのことです) 可愛くて健康なゴールデンハムスターの里親募集で…

  • 犬を飼うのは支払いの連続。それと無関係に「むせる」

    若様の太ももを枕にしているバセットハウンドのゴゴ。  ゴゴは人が好きで好きでたまりません。後追いしまくられて若干疲弊気味のわたくしたちではありますが、犬が人を…

  • インコ捜してます、ついでにビルドアップ報告

    最近若様がゴゴの体力アップに燃えており、ゴゴが根をあげるまで何度も全力疾走をさせます。元がアスリートなので限界点はどこなのかを熟知している分、容赦がありません…

  • 予防ってお金かかるの

    先月、6種混合ワクチンとともに勧められたのが、オールインワンタイプの駆虫剤。  例年フィラリアだけは飲み薬にして毎月飲んでいるけれど、ダニ対策はハーブ系のスプ…

  • スマホにお手上げ

    画像は、ペットボトルをかじって楽しむバセットはウドのゴゴ。  先月、とうとうガラケーからスマホに切り替えました。 もともと携帯への依存度は低く、最低限のメール…

  • 節分は2月3日と限らない

    今年は2月2日が節分だったんですねー!超びっくり。節分は2月3日に固定だと思っていたのはわたくしだけではないと思うのだけどどうかな? そんなこととはつゆ知らず…

  • それぞれに正義

    先日も書いたのですが、病院でおおきなニキビをつぶしていく動画を何本か見たらその後オススメ動画に、皮膚に寄生するハエの幼虫を絞り出してるやつとかがどっさり出てき…

  • こころまでごみごみ

    ひとごみに行くと疲れます。緊急事態宣言下で密っぽくなるところに行きたくないけど、生きてる以上は拒絶できないときもあるのです。大病院の診察待ち時間は疲れるんじゃ…

  • 急に忙しくなった1月

    広島県下においては広島市のみコロナ感染が激化しているらしくて、よって広島市限定で緊急事態宣言に準ずる処置がとられるようです。またすき家や王将が夜間は早々に閉店…

  • コロナ再燃してしまった冬

    今日スーパーでいつものようにレジにマイかごを持ち込みましたところ、レジの女性に申し訳なさそうに言われました。 「今日はこのまま詰めますが、次回からはご自分でお…

  • 「当たりの年」の予感

    昨日今日と、日本を覆う大寒波のせいで、山の上の我が家は雪に閉ざされています。 そんなこととは無関係に、ソファーの上でゆっくり寝ているバセットハウンドのゴゴ近影…

  • 謹賀新年

    年末年始の修羅場を越えて、やっと一息ついています。遅ればせながら、新年のご挨拶を申し上げます。  今年もよろしくお願いします。(ぺこり)  人間用おせち壱の重…

  • 物騒な年末と騒がしい犬

    ここのところ、毎日毎日毎日毎日、楽天だのアマゾンだのどこぞのカード会社だの、 「アカウントが不正使用されました」「ブロックされました」と物騒なメールが舞い込ん…

  • 地味クリ

    令和になって天皇誕生日がクリスマスイブイブから移動してしまったのと、コロナ第三波が来ているということと、戒厳令まで至りそうなアメリカ大統領選のキナ臭い雰囲気が…

  • 病院巡りでしおれてます

    年の瀬になってくるといろいろ忙しくて、それなのに今週は病院巡り祭りで忙しさが増している今日この頃。(年末年始は病院休みになるので、薬だけでももらっとかんとやば…

  • 80%の皮膚状態を維持するために

    バセットハウンドは皮膚トラブルが出やすい犬種でゴゴは体質的に強く症状がでている犬です。 かかりつけの獣医さんは、皮膚トラブルが専門の先生で、特にアトピーに関し…

  • バセットより犬寄り?

    12/2おともだちのさくら猫さんから、アイスのセットが届きました!いつもお気遣いありがとうございます♪  おいしそうな予感にわくわくしているバセットハウンドの…

  • 梅始末の修羅場

    半年前の記事です。夏の初め、7/3ですから、季節が逆で夏の入り口です。 前の年に漬けた梅を取り出して、梅酢と梅の実に分けていくんですけども、これがまためんどく…

  • いちご煮は心の支え

    今夏のはじめのころのこと。とある暑い日、旧友の呵々さんからバテバテのメシ係に、お中元…という名の救援物資が届きました。  期待が膨らむバセットハウンドのゴゴ。…

  • ドライブは好き、ハウス嫌い

    この夏の思い出画像お蔵出し。7/30ですから半年ほど前ということに。 バセットハウンドのゴゴは、車に乗せてもらって大喜び!たとえ行く場所が病院で、注射されると…

  • おまえはホントに犬なのか?

    たれ耳の寝相?が悪いゴゴ。耳が短めなうさぎに見えないこともない、こともないか。さすがにうさぎの顔ではない。(笑)  犬ってオオカミの末裔というイメージがあるの…

  • 弛緩と、より弛緩

    半年近く前の画像。あの頃は暑さ盛りの8月でした。 我が物顔でソファーの上で寝ているバセットハウンドのゴゴ。  リラックスしすぎているゴゴ。  当時立派だったω…

  • たからものに喜ぶゴゴとメシ係

    今年の夏の画像です。 バセットハウンドはたからもののぬいぐるみをそばに置いて、ペットボトルの破壊にいそしんでいます。  ゴゴの顔は怖いっぽいですが、たんに喜ん…

  • いそがしいそがしいそがし

    土曜日から今日までずっと予定をこなすので精一杯でした。次から次に用事がはいってきます。そういうときも人生にはあるってことなのさ~。 今日はカメラを触っていない…

  • ウニ好きの飼い主と犬

    季節はさらにさかのぼって残暑のころ。 牛乳瓶に入った生うにというものを一生に一度食べてみようと思い立ったときに、同時に同じサイズの牛乳瓶に入った塩うにをゲッツ…

  • シソの思い出

    12月といえば季節は初冬なんですけども。残暑のころの思い出をアップしちゃったりします。(あのころブログをさぼっていたからなあ・・と、遠い目)  庭に勝手に茂っ…

  • ハウスで飯は喰わねぇぜ!

    去勢手術はたぶん関係ないと思いたいのだけれど、ゴゴは最近、食事時にバリケンに入ることを拒絶するようになりはじめました。 いままではハウス命令を出したら喜んでバ…

  • 既視感

    憧れのYouTuberdeデビュー(というほどの出来栄えではないことは目をつぶってつかい)を果たしましたメシ係。 いろんなチャンネルをめぐって、勉強したり参考…

  • 犬が人を好きすぎる弊害

    バセットハウンドのゴゴは、もともとの性格が人が好きで好きでたまらず長時間の人の不在には我慢ができない、ということはパピー時代のお世話をした方に聞いていました。…

  • Youtuberデビューだぞぉ(笑)

    頑張ってYoutubeチャンネルを開設してみました。  まだWindows標準のフォトを使っているだけのものなので、自分で言うのも情けないんですが技術的に稚拙…

  • ボールを追いかけて遊ぶぜ!

    11/21(土)公園でテニスボールを追いかけて走り回るゴゴ。 バセットハウンドは犬っぽいアクティブさはないので基本的にフリスビーだの取ってこいだのには興味を示…

  • バセットハウンドがご飯を食べないなんて!

    11/20(金)夜のことです。 バセットハウンドは食欲に関してはいつも旺盛のはずなのに、いつものようにスヌードを被せてハウスに入れてお皿にごはんを盛って差し入…

  • もまれ犬と魔法の手

    バセットハウンドのゴゴ。 犬って家族にそっと体を寄せて座ってることって多いけど先代のバセットたちは、よくおしりをちょこんと体に当てていました。 ゴゴはがばっと…

  • ソファーを気持ちよく

    ソファーが大好きなのは、たぶんうちの犬に限ったことではないんでしょう。それはいいんですけどね。 くソファーの上にシーツを敷いて、大きなバスタオルをかけて、寝心…

  • パピーハート

    バセットハウンドのゴゴ。 しわが多いのでぱっと見、顔が怖いバセットですけど、ハートはパピーのゴゴは、こう見えても甘えっこです。 ソファーに若様の服が置いてある…

  • 食べてはいけない!!!

    10/5(月)用事があって出かける寸前に、ゴゴをトイレに連れ出したときのこと。(ゴゴは室内では排泄をしたくない犬で、そのたびにお散歩を要求します) 歩きながら…

  • ハッピーハロウィンを君に

    2020.10.30(土)2週間ほど前から玄関に、この日の16時からハロウィンでお菓子を配るという告知を張り出しておきました。 今年はコロナの危険性もあるので…

  • 食い意地は感謝とともに

    ゴゴの去勢手術予定を知ったバセ飼い先輩の鈴ママさんは先月末に、ゴゴに食糧をどっさりお見舞いとして送ってくださいました。  「しっかり食べて体力つけて手術に臨ん…

  • 今日から自由

    11/10(火)去勢手術後の傷が気になっているバセットハウンドのゴゴにクッション状のカラーを装備させています。  術後5日~7日の間に一度受診してと言われてい…

  • 治りかけた傷は痒い

    去勢手術後4日目のゴゴ。 ちゅんちゅんの下にある縫い目が痒いらしくて隙あらばかじろうとしてるものだから、クッション状のカラーで拘束されています。 カラーがある…

  • 去勢手術後1~2日目のゴゴ

    11/6(金)バセットハウンドのゴゴは、去勢手術を受けました。手術当日はふらふらしてほとんど寝ていたものの、翌日からはすっかり元気になっています。 元気がよく…

  • 去勢手術しました

    いつもご機嫌のゴゴですが、今晩はふらふらになって眠っています。今日一日、ごはんも食べていません。  その理由は…。 昼下がりの公園を歩くバセットハウンドのゴゴ…

  • 逃走のあとしまつ

    急に寒くなったせいか、体の力が入らないメシ係。珍しくめまいがしちゃったりするものですから、早朝から暖房をいれてあたたかく怠けて過ごしていました。  そうはいっ…

  • お出かけのサイトポイント

    おでかけ用のリード(肩からがっちりホールドするタイプなので安全性が高い)をゴゴの前にちらつかせると、うきうきしはじめます。 リードは同じくバセットの文月御姉さ…

  • 思い出とお買い物

    10月ともなれば、大気が寒さを帯びてきます。 ソファーの上で寒そうに寝ているゴゴにそっとタオルケットを掛ける夜。  犬が寝静まるとそそくさと裁縫をはじめるメシ…

  • ハッピーの準備

    あたらしいぱそこむにプリンタがつながりました。カメラのデータ転送環境も整えました。 とゆーとたいへんそうなかんじですが、端子を突っ込んだだけで勝手にデバイスを…

  • データ整理中

    ぱそこむの動きが不安定すぎて ブラウザが勝手に閉じちゃうわ、動画はそもそも動かないわ 観念して新しいぱそこむにデータ移行中です。 ゴゴが毒草を食べて病院送りと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよりさん
ブログタイトル
今日も快晴バセット日和
フォロー
今日も快晴バセット日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用