なんで、あそこの方たちは・・・・土地取得目的でない建物の取り壊しによる建物の帳簿価額とか取壊費用を土地の取得価額に算入したがるんだろうか。
久しぶりに国税庁のHP(http://www.nta.go.jp/index.htm)を見たら、もうこんな季節なんですなぁ。平成21年度(第59回)税理士試験出題のポイントがアップされてました。http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/point2009/index.htm試験問題を見て
世界遺産にも登録されている春日大社は、今からおよそ1300年前・・・・(省略)・・・なのです。 さて、旅行に行った際・・・そんな春日大社にて、おみくじを。丸まったおみくじの紙を広げてみると・・・中吉。あははっこの中途半端さ(;一_一)(後の裏ブロガーサミット
先日、〇原に行ってきたのですが、メンバーカード・・・ 毒舌かやさんがおっしゃるように、紙に戻って、ちゃちくなったのね。 まっ、一昔前に比べたらマシだけど。(講義に出るたびに、カードに講師がシャチハタ押していたのだ・・・)
舞妓は~んってことで、大盛況だったブロガーサミット In 京都 いや~、楽しかった、楽しかった。時間管理の方法をディスカッションしたり・・・
あすなろ。漢字にすると、ご存知のとおり【翌檜】。檜にはなれない木。けど・・・明日はなろう。明日はなろう。明日は檜になろう、なろう。(第三野球部でこんなん書いてあったような・・・)と、がんばってます。がんばろっ。
消費税率据え置き・・・少子高齢化社会のための財源として、消費税の増税は不可避だ・・・ 新聞紙上で沸き起こる文言たち・・・。
焼目甘鯛 月見真 焼松茸 松葉柚子食べました
栗酒ぬお~~~~めっちゃ、栗やんけ
行くしかないだろう!!【奈良辺】の始まりです。行く鹿ないだろう!!・・・・・あ~~~あ
相続税の課税方式?がどうなるのか!?政権が変わったというとこで・・・別に気にはなりませんが・・・
最近、お昼休の30分を利用して、繰延DVDを見ながら、お勉強。どういうわけか、スイッチが入ったようだ。繁忙期に入れば、わからんけど・・・。あっちの路線を勉強しようと思う!!こっちには触れないでおく! ↓
大阪には、アヒル以外にもヤノベケンジさん作品【ジャイアント・トらやん】もいるのだ!
水都大阪2009。アヒルはオランダ生まれだそうだ!(゜▽゜)
黄色いお尻(¨;)
「ブログリーダー」を活用して、DOOR5296さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。