chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • '22年夏 鎌倉行き

    7月22日に鎌倉に行って来ました。年に一度はお客様の所へ顔出しに行きたいからです。以前の様に毎週伺える状況ではありませんし。合えば会うで全身で感じ取るものがあるんですよ。ネット会議より出社が重視される訳です。Iamgladtoseeyou.です。八幡神社の境内でうぐいすの鳴き声を聞きました。この時期にこの地では初めてです。緑が豊かなのですね。小町通り商店街も通って来ました。動画をご覧ください。かって程の売り上げは期待薄になっているのではなかろうか?小田原梅干しの原料は生梅と塩のみです。これを好むユーザーが鎌倉地区には存在します。製法も戦国時代とほとんど変わらない。小田原梅干し:梅丸'22年夏鎌倉行き

  • 新型コロナウィルスワクチン予防接種 4回目

    4回目のコロナワクチン予防接種を7月17日に受けて来ました。前回と同じ武田薬品製です。前回同様、副作用は今のところ出ていません。折しもコロナウィルス感染者が急拡大中。ひとまず安堵です。急拡大はどこで起こっているのか?大都会ですね。大都会は刺激も多く、経済規模も地方と比較にならない。しかし、リスクも大きい。「災害は忘れたころやって来る」と言った寺田寅彦(物理学者)は「文明が発達すればする程、災害は増加する」とも言っている。コロナウィルス災害然りです。「Byyourowneffort(自助努力で)」ですね。予防接種代金無料ですし。これに限ったことではありませんが。小田原梅干し:梅丸新型コロナウィルスワクチン予防接種4回目

  • 参議院選挙2022 結果を見て

    今度の参議院選挙の結果、勢力分布は次の様になりました。⇒https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/選挙前勢力新勢力自民:111119公明:2827立民:4539維新:1521国民:1210共産:1311令和:25自民、維新、令和が伸ばし、立民が後退しました。自民党以外に政権を委ねる政党なし、さりとて変化を求めたいとの国民感情の現れなのでしょうか?かって立民の前身である民主党が選挙前「消費税は上げない」を公約に掲げて政権交代をしましたが、「消費税を上げて」次回選挙になりました。うそをついてはいけませんね。東大、東工大等著名な大学を出ていようとも。小田原梅干し:梅丸参議院選挙2022結果を見て

  • 小田原吹研 演奏会

    小田原吹奏楽研究会第121回定期演奏会が、7月3日に小田原三の丸ホールで開催され聴きに行きました。曲目は下記の通りです。・プロローグ田村修平作曲・キラキラ星変奏曲天野正道作曲・スーザマーチメドレージョン・フィリップ・スーザ作曲エル・カピタン~ワシントン・ポスト~星条旗よ永遠なれ・銭形マーチ大野雄二作曲・メモリーズ・オブ・ユーユービー・ブレイク作曲・青春の輝きカーペンターズ、ベティス、ハモンド等作曲・みんなで手話チャレ!「ありがとうの花」坂田おさむ作曲・組曲「宇宙戦艦ヤマト」宮川泰作曲Ⅰ序曲Ⅱ宇宙戦艦ヤマトⅢ出撃Ⅳ大いなる愛30分前に到着したら会場は満席でした。開演一時間前に開場は良かったね。去年新築されて間もなく、設備も充実しています。指揮者・佐藤孝悦氏の愛嬌あるしぐさも相変わらず冴えています。小田原梅干...小田原吹研演奏会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lund_1jpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lund_1jpさん
ブログタイトル
健康食品!)1「小田原名産 精選白梅干」
フォロー
健康食品!)1「小田原名産 精選白梅干」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用