今週は珍しく水曜、木曜と2日続きでお仕事がお休みです。昨日は美容院に行って、今日は自宅を片付けて、今月末の定期試験用の準備をしています。が、つい1時間ほど前から突然のゲリラ雷雨。自宅にいてよかったけど、落雷の心配があるのでメイン機のデスクトップパソコンは電
2017年2月と2022年3月の2回、後ろ足が麻痺したじったん。 2022年はオムツ生活、2023年は朝晩上手におまるを使って「ち~」ができるようになりましたよ。 そして、2024年とうとうおトイレを使うことができるようになりました!!
じったんが少しでもラクに過ごすことができるようにいろいろ知恵を絞っています。 何かアドバイスいただけると、とてもありがたいです。 よろしくお願いいたします。
バタバタしていて、こんな時間になっちゃった・・・(^_^;)じったん:(-_-)ウームでちゅ・・・おかあちゃま:来たなちびっ子・・・じったん:( ・ _ ・ )ジーおかあちゃま:あっこ(抱っこ)ですかおかあちゃま:ちょっとだけですよ・・・じったん:またちょっとらけ・・・おかあちゃ
お薬を始めてから3日後の今朝、ケトン体と糖の値を測ってみました。ケトン体はOK、糖は点滴を終えて5日目でやはり出てきました。歩き方が少し怪しくなってきていますが、糖尿病の特徴であるかかとを付けてぺたぺた歩くようにはなっていません。じったん:ダイジョブでちゅよ・
今日はリモートでなく普通に自宅でお仕事。月末の締め切りまでにあと数本動画が残っているので、じったんを抱っこして作らないと・・・(^_^;)おかあちゃま:寝てますね・・・じったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:起こさないように、そーーーっと・・・おかあちゃま:あぁ、可愛い (*
昨夜、お仕事が終わってから病院に行きました。またもやご近所の友人が車で連れて行ってくれたので、夜道を歩かずにすみました。ホント、ありがたいです新薬は、火曜日に勉強会があったばかりだそうで、先生も初めて扱うとのことで本当の本当に新薬です。体重に合わせて一、
本日、じったんの糖尿病のお薬が病院に届きます。今日はお仕事なので、夜に病院に行きます。新薬なのでまだ価格設定していないとのことですが、だいたい5万円とちょっとくらいになるそうです。ただし、一つ購入するとじったんの体重だと5か月くらいは持つらしいので、月にお
今日は週に1回の専門学校の授業の日。糖尿病が発覚してから初めて出かけます(12時から17時くらいまで)。いつもの動物病院も定休日ですし、点滴も5日間連続で通いましたので、久しぶりに通院はお休みです。毎日の点滴のおかげで、ブドウ糖の試験紙で見る限り血糖値は下がっ
昨日の夕方くらいにじったんを抱っこすると、ちょっと違和感が・・・よく見えると、じったんの左足が腫れています。右足の倍くらいの太さになっていて、挫いたのか捻ったのかと、そっと触ってみましたが痛みはないようです。腫れている左足はふわふわしていて、おしっぽの付け根
点滴4日目。じったんの通っている動物病院は水曜日と祝日がお休みなんですが、じったんの点滴のために病院を開けて、先生が1人でご対応くださいました。以前にもあったのですが、お休みの日や時間外でもできる限り対応していただけます。とてもありがたいです新薬は木曜日の
本日も朝から病院で点滴してきました。またもやご近所の友人が車で連れて行ってくれたので、点滴をしてきたのに家を出てから帰ってくるまで30分で終わり。もちろん帰宅後のシャワーもしなくてすみました。ホント、ありがたいです (ノ_-。)あっ、そうそう。昨日の模様替えの結
昨日、母の面会からダッシュで帰ってきてじったんを病院に連れて行きました。ご近所にいる友人が車で一緒に連れて行ってくれたので、とても助かりました。血液検査や尿検査の結果・・・実は腎臓病を疑っていたのですが、じったんは糖尿病に罹っていました。血糖値が高いとちっこ
実はココ最近、じったんが4~5回に1回くらいベッドでちっちしちゃっています。ほとんどはおトイレを使っているのですが・・・もともとじったんの寝ているところには防水マットを敷いていますが、寝ているところを避けているのベッド用のマットレスにまで浸みちゃって・・・(^ ^;)大
昨日、専門学校での初日を無事に終えたのですが・・・実は、タイミング悪く、IT教室(パソコンのある教室)のエアコンが朝から故障していたようで、教室の前のドアと後ろのドアを開放して、扇風機や大きなスポットクーラーで冷風を教室に入れていました。何てタイミングの悪いこ
今日から毎週水曜日、午後から専門学校で授業があります。自宅を12時過ぎに出れば間に合いますが、今日は初日なので11時半には自宅を出ようと思っています。帰宅は夕方。今の時期ではまだ明るいうちに帰ってくることができます。じったんはこれから毎週お留守番ですね。じっ
今朝の「朝にゅにゅ」は珍しく「真夜中にゅにゅ」ではなくて5時半くらいでしたよ。そして、飲み終わったじったんは・・・じったん:うまうまでちたおかあちゃま:じったんさんめっちゃ「にゅにゅ」ついてますよ~(*≧m≦*)ププッじったん:ぺろんちょじったん:どぉでちゅかお
お昼ご飯を食べて休憩をしていたら、めっちゃ眠くなって・・・雷の音で気付いたら15時回っててビックリ(@_@)じったん:「ち~」でまちたおかあちゃま:あらまぁ・・・じったん:あと、ヨロチクでちゅおかあちゃま:派手に蹴散らしましたね。(。・m・)クスクスおかあちゃま:さ、集
リビングと下界(ダイニングとキッチン)をつなぐ2段の階段。じったんが自力で降りることができるようになってから、いつも結構ハラハラしています。一日に何度も降りるんですよ・・・アコーデオンカーテンを閉めちゃうとか、スロープを付ける(私が躓いたり踏み外したりしそう
先週から続いて、今週も土日はリモートで勤務です。昨日、母の施設に面会に行った帰り、スーパーに寄ったら「キュウリ7本が199円」。しかも全部立派なサイズ。さすがに7本は多いでしょ・・・と思ったものの、結局買っちゃいました。しばらくキュウリ生活続きます。(。・m・)クス
日は母の面会日。そろそろ用意をしなくてはじったん:(  ̄_ ̄)ボーおかあちゃま:今日もしょぼしょぼしてますね。(。・m・)クスクスおかあちゃま:じったんの好きなカリカリ入れましたよ~じったん:(; ̄ー ̄)...ン?おかあちゃま:しっかり起きて食べましょうね。じったん:
じったんはいつも右側を下にして寝ています。あんよが悪くなる前はいろいろな方を向いたり、アンモニャイトになったり、へそ天で寝たりしていたのですが、今はいつも同じ体勢、同じ位置で寝ています。そのせいかどうかわかりませんが、おヒゲの向きが・・・じったん:(  ̄_ ̄)ボ
来週の水曜日からスタートする新しいお仕事。専門学校の講師を週に1回、水曜日の午後から2クラス担当します。今日は学校に行って、出退勤の手続き方法、ロッカーの確認、パソコン室の管理コンソールの操作確認などの最終確認をしてきます。午後一番に出かけますが、暗くなる
午前中は晴れていましたが・・・遠くの方で小さく雷が鳴り始めました。このあと、強い雨が降るようです。おかあちゃま:ちょっと曇ってきましたね・・・じったん:ホントでちゅね・・・おかあちゃま:もう少ししたら降り始めるみたいですよじったん:くんくん・・・おかあちゃま:何をし
今朝4時前。いつものようにじったんに「朝にゅにゅ」を入れて冷蔵庫に「にゅにゅ」を戻していると、ガタっと音がして、暗闇でじったんの鳴き声が・・・ビックリして駆け寄ると、どうやら階段から足を踏み外したようで、下界に落ちていました。(階段は2段で、着地地点にはクッシ
アップするの忘れてました・・・(^_^;)じったん:おかあちゃまぁ・・・おかあちゃま:はいはい。休憩中なので抱っこしますよ~じったん:ずんずん・・・おかあちゃま:来た来た。(^ー^* )フフ♪じったん:とぉちゃーく(到着)おかあちゃま:あっこですかo(^^o)(o^^)oワクワクじったん
今日から3日連続でリモートのお仕事。じったんと一緒にいるけど、あまり頻繁には抱っこできません。あっ、そうそう。しばらくお顔を見せていなかった天使たちのうち、黒三毛ちゃんが帰ってきましたよ~おかあちゃま:今日は珍しく給水器の下のお水を飲んでいますね。じったん
今日は母の面会日。先週は丁度台風の影響があるとの予報だったので、前日にキャンセルしたので2週間ぶりになります。おかあちゃま:おかあちゃまの手作りスープができましたよ~今日のスープは鶏ガラを長時間煮込んで、脂分を取り除いたものに「焼きカツオ」を入れましたよ。
今日中に、短い動画をあと10本ほど撮らないといけないのにじったんを抱っこして、寝かしつけて、ベッドに運んで、じったんがまた起きて、抱っこして・・・無限ループです。/(-_-)\ 困ったな・・・じったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:次こそ、ちょっと長めに寝てくれないかな■
今日は午後から歯医者さんの予約が入っています。駅まで出るので、いろいろお買い物をしてきます。ってことで、今日は午前中しかお仕事できません。あと2本くらい動画撮れるかなじったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:めっちゃ寝てる・・・(。・m・)クスクスじったん:ぐーすかぴ
午前中はじったんのスープ作りや、給水器の除菌、その他の家事仕事をしていたので、午後からお仕事頑張ります。キッチンで昼食の親子丼を作っていると・・・じったん:( ・ _ ・ )ジーおかあちゃま:あら、いつの間に・・・熟睡してると思ったのに。じったん:えとえと・・・お
9月からはお仕事3種類。いつものリモートワーク(週2回くらい)、専門学校の講師(週1回)、操作方法の短い動画作成(10月末まで150本くらい)。本気でガンバらないと・・・(◎_◎;)じったん:( ・ _ ・ )ジーおかあちゃま:あっじったん:ちょうがないでちゅね・・・おかあ
早朝までは雨、その後晴れたと思ったら、また曇ってきました。台風の影響はまだあるようです。予報では、「大阪府では、9月1日昼過ぎから局地的に雷を伴った激しい雨が降り、2日にかけて大雨となる可能性があります」とのこと。https://news.yahoo.co.jp/articles/c7abed0699
「ブログリーダー」を活用して、サイババにゃんこさんをフォローしませんか?
今週は珍しく水曜、木曜と2日続きでお仕事がお休みです。昨日は美容院に行って、今日は自宅を片付けて、今月末の定期試験用の準備をしています。が、つい1時間ほど前から突然のゲリラ雷雨。自宅にいてよかったけど、落雷の心配があるのでメイン機のデスクトップパソコンは電
2代目の天使たちは、やはり同じママ猫ですママ猫が連れてきていました。黒三毛は女の子かなママと一緒に行動していることが多いみたい。そういえば、1代目の黒三毛(お嬢)と白三毛(妹)もママとくっついていたな・・・茶トラと黒猫は男の子っぽい。デッキは日よけをかけて、蚊
2年前の7月3日のブログに、裏庭の天使たちを始めてアップしました。茶白トラの「兄ちゃん」、黒三毛の「お嬢」、白三毛の「妹」。兄ちゃんはもらわれていき、お嬢は来たり来なかったり、妹はほとんど見ることがなくなりました。■2023年7月3日のブログ■そして、今年の7月2
外から猫の鳴き声が聞こえたと思って、キッチンからウッドデッキに出るドアを見ると白い仔猫のシルエットが見えました。白い仔猫がいるそこにいてね小さな日差しがドアの前に・・・(;^_^A アセアセ・・・■その後・・・1週間ぶりにお嬢が来ていました。はい、どうぞ・・・たくさん食べ
つい先日(6月23日)、じったんは20歳になりました。今日のお写真は2018年の6月27日。2019年3月23日、大慌てで虹の橋を渡っちゃった草太さんもまだまだ元気で、いつもふたりでくっついていましたね。おかあちゃまはよくヤキモチを焼いたものです。(^ー^* )フフ♪あっちでもこ
昨日、6月12日はじったんの3回目の月命日。携帯に入れているAmazonPhotoが「この日の思い出」みたいなお写真を表示してくれるのですが、この日は2年前の2023年6月12日のお写真でした。 「えっ、じったんのおしっぽが2本ある」ビックリしてよく見たら、立派なブツでした(モ
3クラス担当していた、全国の大学新入生向け講座が昨日終了いたしました。普段のお仕事が終わってからの夜の時間帯で、終了するのが21時半ごろ。なかなかハードな1ヶ月半強でした。今日は1日じったん(の想い出)とゴロゴロする予定ですが、朝5時半ごろからいつものように庭
連休も終わり(実質お休みは3日ほどで、ほとんど家事をしていましたが)、通常営業に戻っています。相変わらずの忙しさですが、5月20日を過ぎると少しマシになります。Instagramにも載せたのですが、じったんの残していったものを少しアップしておきますね。■亡くなる2日前
じったんが虹の橋を渡ってから、今日で四十九日です。今日は何もしないで一日じったんと過ごします。4月に入ってから6連勤続きで、残りの一日で一週間分の準備をしています。夜も19時半から21時までリモートで大学の授業(新入生向けの短期集中講座)が、週に4回から5回。日
明日から、専門学校4コース、大学の新入生向け講座3コースが始まります。専門学校は9時から15時半、大学は19時半から21時。しばらくは、泣いている暇もないな、ね、じったん■ランキングに参加しています。よろしければポチっとしてくださいね■ ◆にほんブログ村 猫ブログ
昨日(3月30日)、母の四九日が無事に終わりました。母が亡くなったのが2月12日。じったんの亡くなったのが一月後の3月12日です。そして、昨日の四十九日の早朝、姉の家のトイプードル(あずき)が20歳で逝ってしまいました。母がふたりとも連れて逝っちゃったのか、ふたりが
じったんが3月12日の早朝に虹の橋を渡ってから、少し経ちました。たくさんコメントをいただき、ありがとうございました。もちろんすべて読ませていただいておりますが、お返事を書いていなくて申し訳ありません。じったんのいない生活にはなかなか慣れることができません。じ
じったんは、昨夜、大好きなおやつ、ちゅ~る、にゅにゅ、マグロと鯛のお刺身、お花などと一緒に虹の橋の向こうに行きました。そして・・・小っちゃくなって帰ってきました。じったんがいない生活に慣れるまでには、しばらくかかると思います。ブログの方はしばらくこのままにし
じったんが今朝6時半過ぎ、私の腕の中で静かに息を引き取りました。全く苦しまず、眠るように逝ってしまいました。ありがとうございました。■ランキングに参加しています。よろしければポチっとしてくださいね■ ◆にほんブログ村 猫ブログ◆ ◆人気ブログblogランキン
痩せてしまったお背中に針を刺すのは忍びないのですが、脱水症状を和らげるため毎日皮下輸液をしております。昨夜は、ほんのちょっと焼き魚を食べてくれました。ちゅ~るとにゅにゅは水で薄めたものを少し飲んでくれます。本日はリモートでお仕事のため、ずっと抱っこしてい
ここ数日、自分では動くことができなくなっているじったん。夜にはおかあちゃまの胸の上で寝ています。今朝、ベッドのマットレスを外して広くしていたベッドを元に戻しました。■マグロを食べている動画をこちらにも・・・■ランキングに参加しています。よろしければポチっとし
今朝もにゅにゅとヨーグルトを少しずつ舐めました。久しぶりにいいお天気だったので、ちょっとだけ日向ぼっこさせてあげましたよ。体重が1.7kgになっています。昨夜は本マグロの赤身を、ほんのちょっと食べてくれました。■ランキングに参加しています。よろしければポチっと
じったんは本当に強い子です。じったんがガンバルのなら、私があきらめちゃダメですよね。恥ずかしいです・・・うん、もっと一緒にいれるよう私も頑張ります。※昨日のブログにじったんがお話している動画をYoutubeにアップしたリンクを追加しています。■ランキングに参加して
じったんがいろいろお話ししています。よかったら聞いてあげてください。 ※YouTubeにもアップいたしました。■ランキングに参加しています。よろしければポチっとしてくださいね■ ◆にほんブログ村 猫ブログ◆ ◆人気ブログblogランキング◆ ■YouTubeチャンネル■
2~3日前から急に食欲が落ちてきました。昨日の夜は、エナジーちゅ~るを半分だけ。今朝はにゅにゅを少しと、ヨーグルトを少し舐めました。今日、明日はお仕事は入っていないので、ずっとじったんと過ごします。コメントのお返しできていません。ゴメンナサイ。■昨日の夜■
海の日ですが・・・今日も某大学での資格試験対策講座があります。またじったんに怒られるかな今朝4時前、じったんに朝にゅにゅを用意してから二度寝をしました。そのあとは5時前に、ヨーグルトを用意してじったんのおトイレをキレイにし、お部屋のカーテンを開けてから、iPadを
3連休もお休みは今日だけ。先日Amazonプライムデーの先行セールで、パソコン周りのものをいろいろ購入しました。モニターの切替器やケーブル類、モニターアームや設置用の補強プレートなどなど。今日は朝から購入品の設置や取り付けをしていたのですが、不覚にも、うちのモニ
本日もリモートでお仕事です。現在お昼休み・・・じったんを抱っこしながら昼食摂ってます。じったん:・・・・・・。おかあちゃま:あのぉ、お仕事中なんですが・・・(^_^;)じったん:(_ _).。o○おかあちゃま:完全に寝てますね(ΦωΦ)ふふふ・・・・おかあちゃま:はい、OKじったん:
雨模様です。なんだか、しとしと降る梅雨の雨ではなくて、真夏の豪雨に近い感じ。さすがに今日は涼しいです。おかあちゃま:あら、何をしているんですかじったん:あのでちゅね・・・じったん:ずんずん・・・じったん:ずんずん・・・じったん:ずんずん・・・じったん:ずんずん・・・じっ
3日間のお休み最終日(と言っても朝からお仕事していましたが・・・)。今日は何回抱っこするかな(^ー^* )フフ♪じったん:( ・ _ ・ )ジーおかあちゃま:来てる、来てる(。・m・)クスクスじったん:あのね、お目目ちゃめ(覚め)まちた。おかあちゃま:今日も立派な寝ぐ
少し前に下界への階段を下りることができるようになったじったん。毎日のように何度も下りているので、最近は音もなく簡単に下りることができるようになりました。今日もキッチンで昼食の用意をしている時に、気配を感じて振り向くと・・・じったん:( ・ _ ・ )ジーおか
珍しく、今日から3日間じったんと一緒。リモートのお仕事はなく、資格試験対策講座の資料を作成します。おかあちゃま:今日はじったんとずっと一緒ですよ~じったん:(o ̄ー ̄o) むふっじったん:・・・・・・。おかあちゃま:あっじったん:(_ _).。o○おかあちゃま:もう寝ちゃっ
今日はまた某大学で資格試験対策講座です。午後から出かけるので、夕飯の下準備をしていたところ・・・じったん:あのぉ・・・おかあちゃま:どうかしましたかじったん:えっとでちゅね・・・もぢもぢ・・・おかあちゃま:何ですかじったん:もぢもぢ・・・おかあちゃま:言わないとわかりま
本日七夕。今日のお天気なら大丈夫だねおかあちゃま:じったんの願い事は何かなおかあちゃま:ドキドキ・・・おかあちゃま:(; ̄ー ̄)...ン?「収」おかあちゃま:「収入が増えま」おかあちゃま:「収入が増えますように」って・・・(ーー;)じったん:ヨロチク■ランキングに参加し
最近は段ボールの中の緩衝材には、再生紙を丸めたものが多かったのですが、今朝届いた段ボールには珍しく巨大プチプチが入っていました。そこで、さっそくじったんにプチプチを献上おかあちゃま:プチプチですよ~じったん:ぺろぺろ・・・じったん:れろれろ・・・じったん:ぺろ
久しぶりの青空です。ってことで、じったんは朝から日向ぼっこおかあちゃま:リザちゃんも一緒ですよじったん:あいでちゅ。じったん:リザたん、ヨロチクおかあちゃま:仲良くね~おかあちゃま:植木さんたちも一緒に日向ぼっこです■しばらくのち・・・おかあちゃま:日向ぼっ
じったんの朝は早い(にゅにゅとヨーグルトを食べたらまた寝ますけどね)今朝は4時前に「朝にゅにゅ」を飲んで、一旦ベッドに戻ったものの、次は5時前に枕元で無言の「圧」が・・・(^^;)じったん:( ・ _ ・ )ジーおかあちゃま:まだ起きませんよ~じったん:ちょうがな
今朝、ほんの一瞬(15分くらいかな)お日様が照っていたのですが、すぐ曇り空になりました。雷雨の予報でしたが、雨は降っていません。今日と明日は来週の講座の準備だけ。ちょっとのんびりできるかなじったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:じったんはよく寝ていますねじった
「じったんに消化器サポートのカリカリも食べさせる作戦」(長い・・・)実行中です。カリカリをミルサーで砕いて、にゅにゅと混ぜたものや、お刺身を茹でてゆで汁ごと混ぜたものなどにチャレンジしています。今のところ、どちらも食べてくれています。消化器サポートのカリカリ
今日は昼食を食べてから、某大学で講座を担当してきます。帰宅は20時過ぎるので、またじったんに怒られるかなおかあちゃま:あっ、じったんが来てる・・・(^ ^;)じったん:(-_-)ウームでちゅ・・・じったん:きょぉはおちごと(仕事)でちゅかおかあちゃま:お昼まではじったんと
ちょっと前にも書きましたが、じったんは元気なのですが体重が減って来たので、今日は朝からいつもの病院へ検査とご飯の相談に行ってきました。体重はやはり2.5kg。ちっちの検査の結果は良好(「スゴクいい」とのことです)。じったん:おかあちゃまぁ・・・おかあちゃま:大丈
今日もお仕事。実は今日、母が退院します。私はお仕事なので、姉が付き添ってくれます。抗生剤が効いたようで、10日で退院することができました。(´▽`) ホッじったん:・・・・・・。おかあちゃま:あら、今日は寝癖が二か所になってますね。(。・m・)クスクスおかあちゃま:右
今日は朝から、月曜日の資格試験対策講座の準備をしています。 おかあちゃま:こんな感じでお仕事中ですが・・・じったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:じったんはココにいますよ。(。・m・)クスクスじったん:ぐーすかぴーすかおかあちゃま:ちょっとお行儀は悪いですが・・・(胡
鬱陶しいお天気です。梅雨だからしょうがないけど、今日は日向ぼっこできませんねじったん:ぐーすかぴーおかあちゃま:じったんはまだ寝てますね。■しばらくのち・・・じったん:おはよでちゅ。おかあちゃま:起きましたかお目目開いてませんけど・・・(^_^;)おかあちゃま:こっ
じったんがいつもの定位置から移動するときは、おかあちゃまが寝ているときは枕の上を回り込んでくれるのに、おかあちゃまが起きているときには、必ず胸の上を踏んづけていきます。行きも帰りも・・・(^_^;)じったん:ちゃて、戻りまちゅか・・・おかあちゃま:あのぉ、じったんさ