chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
穴にハマったアリスたち https://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/

ぴちぴちピッチ、プリキュア、マイメロ、しゅごキャラ!、きらりんレボリューション。アニメの株式や日常話

RubyGillis
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/11/12

arrow_drop_down
  • (第39話)わんだふるぷりきゅあ!「ニコエボリューション!」感想

    ■(第39話)わんだふるぷりきゅあ!「ニコエボリューション!」感想ハロウィンです。仮装です。アニマルタウンの人々も、ご自身の名前にちなんだ動物の格好をして練り歩きます。この町に選択の自由はない。と思いきや。犬飼さんはウサギ耳をおつけになってた。さすがは特別なワンダフル様。残酷なまでに彼氏彼女をアピールなさってる。仲睦まじく写真撮影とかしちゃったりしてる特別様。それを見る普通のワンダフルさんは何を思うのか。何にも考えてない気もするし、言葉に出さぬ何かを感じているようにも見える。それが影響したかは定かでは有りませんが、こむぎは一人外へ。脱走です。前回の話は何だったんだ。栗原さんに顔向けできない。しかもフラフラとついて行った相手はラスボス・ガオウ様。おまけに脱水でぶっ倒れた。二重三重の危機。だけどガオウ様は優し...(第39話)わんだふるぷりきゅあ!「ニコエボリューション!」感想

  • (第38話)わんだふるぷりきゅあ!「こむぎの帰る場所」感想

    ■(第38話)わんだふるぷりきゅあ!「こむぎの帰る場所」感想ある日のこと。どこぞの施設で余生を過ごしていた栗原さんのところに、犬を連れた女子中学生様がやってきました。2年前に手放した犬です。託した先の不祥事で行方不明になり、大変に心を痛めていたのですが、無事だったようです。良かった。それは良いとして、件の預け先が同行してないのは如何なることか。あとこの娘さんの親御さんはどこだ。まぁ先に話を聞いたとか、車の中とかで待機してるのかもしれませんが、今この場にいて欲しい。娘さんは犬のことを優しく語ります。良い子なんでしょう。しかしながら微妙な牽制も感じます。マロンを世話してくれてありが…「こむぎです」…え、あぁまぁマロンを…「こむぎです」。たぶんこの子、マロンを引き渡せと言われると警戒してるぞ。育てられないから手...(第38話)わんだふるぷりきゅあ!「こむぎの帰る場所」感想

  • (第37話)わんだふるぷりきゅあ!「みんなで初デート!?」感想

    ■(第37話)わんだふるぷりきゅあ!「みんなで初デート!?」感想本日は悟くんの初デート。めでたいです。しかしながら彼はペットの兎を同伴。お相手のプリキュア娘も犬を同伴。ごく自然にペットも連れてきたのでしょうけど、大事な初デートです。斯様な緩衝材は許されず、ペットは猫組に没収されました。特別なワンダフルから逃げるな。ふたりきりで向き合え。頼みの綱のペットを奪われたふたりは、ギクシャクと近所を探索。中学生が徒歩移動できる範囲となると、ご近所さんにだいぶ目撃されてそう。まぁ隠すことでもないので、堂々となさればよい。普通のワンダフルどもに見せつけるのだ。特別なワンダフル様のお通りぞ。そうこうする内に、悟くんもだんだん余裕が出てきました。あの!犬飼さんが!僕相手に照れている!思えば山に誘われ海に誘われ。動物園で遊び...(第37話)わんだふるぷりきゅあ!「みんなで初デート!?」感想

  • (第36話)わんだふるぷりきゅあ!「特別なワンダフル」感想

    ■(第36話)わんだふるぷりきゅあ!「特別なワンダフル」感想悟くんに彼女ができました。おめでとう。プリキュアさんはああ見えて、恋愛はそれなりに扱ってきています。先日の「オトナプリキュア」の夢原さんは結婚、日向さんは婚約、美翔さんは彼氏持ち(の後に失恋)しています。ドキプリ映画ではマナさんが結婚、はぐプリ最終回では野乃さんが(おそらくは)結婚しています。非レギュラーも含めるなら、花咲祖母。トゥモローさんも挙げて良いと思う。告白されて断ってはいない桃園さん、愛乃さん。断った人だと氷川さん他多数。そういったわけで「初のカップル」と呼ぶには、「但し人間同士に限る」「但し日曜朝の本放送に限る」等の前提条件がいるのですけど、大々的に取り上げて盛り上げたのが異色なのは確か。おめでたいです。【男の子だってお姫様になれる】...(第36話)わんだふるぷりきゅあ!「特別なワンダフル」感想

  • (第34話)わんだふるぷりきゅあ!「ねこ、ネコ、猫集会」感想

    ■(第34話)わんだふるぷりきゅあ!「ねこ、ネコ、猫集会」感想猫屋敷さんに手がかからなくなったこともあり、ユキさんはのんびりとお散歩に出られました。試しにやってみたかった映画鑑賞やらカフェやらを満喫…はできなかったようですが、とりあえず色々試した。そして子猫を助けて猫集会に混ざってみた。子育てに一段落ついた主婦様のようだ。以前、鷲尾さんは「プリキュアとは自立している者だ」と述べた(正確には「自立」との単語は記事見出しに使われただけで、鷲尾さん本人は言っていない)。飼い主とペットでベッタリ状態はプリキュア的ではない。故に猫屋敷さんは親や友人と、ユキも界隈の猫とコミュニティを作っていく。さてそうすると、こむぎがどうするのか疑問です。犬は猫と比べて、外を勝手に出歩かれるのは困ります。自立のしようがない。公式様も...(第34話)わんだふるぷりきゅあ!「ねこ、ネコ、猫集会」感想

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RubyGillisさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RubyGillisさん
ブログタイトル
穴にハマったアリスたち
フォロー
穴にハマったアリスたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用