4月22日、久々の大阪演奏でした。ホテルニューオータニ大阪の、とびきりデカイ『鳳凰の間』でのパーティーでしたが、韓国の方々ばかりでした。ニューオータニは確か鬼太鼓座の演奏で一度来たことがありますが、この鳳凰の間は初めてで、その大きさにはとに
はい!中継です(^.^)現在『山口晃司三味線コンサート・天翔る龍vol.1』第二部三曲目の、スペシャルゲスト『木乃下真市』さんの演奏中です!このコンサート、制作に注いだ時間や思いが伝わるような、映像の数々も素敵ですよね〜!!私は既に五曲終え
写真は、今春できたばかりの大高イオンにあった、平らなエスカレーター!!(↑名称が思い浮かばず…)すげぇ〜!…と思わず感動して撮ってしまいました(笑)食品売り場の下りエスカレーターにありますよ★山口君の三味線コンサートが近づいて参りました!!
大須の皆さんの写真です。何だか綺麗に撮れていなくて(前の日記の写真と大違い…涙)見にくいかもしれませんが…。大須観音境内での『海のお囃子』ふれあい広場での『祭』子供たちの『三宅』卒業生の『篝火太鼓』プログラムの構成やらメンバー配置は皆さんが
話の続きです・・・・その事件は、浜名湖SAで夕食を食べてからの走行中、23時ごろ起きました・・・・・ちょうど三好インター付近を走っていたとき、車線いっぱいの幅に横たわるように見える、黒い細長い影。電灯の影??木??鉄パイプ??で
さて。桜も見頃で、お花見に出掛けた方も沢山いらっしゃるかと思います。私達親子も、4月1日、2日と仕事ついでに花見に行きました!せっかく浜名湖付近へ行く機会でしたから、MINAのバースディプレゼント兼ねて浜名湖で一泊。舘山寺温泉
「ブログリーダー」を活用して、わがくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。