chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドロシー
フォロー
住所
神奈川県
出身
大阪府
ブログ村参加

2005/11/02

arrow_drop_down
  • 12月のシネスク

    レインボータウンFM(88.5MHZ)「岡村洋一のシネマスクエア」(2015~)お陰様で9年目!毎週金曜 午後7時~8時 公開生放送 http://885fm.jp/ 「シネスクの歌」 https://youtu.be/RuILo2thi_I12/1 映画『ホゾを咬む』特集 Guest:高橋栄一監督&主演女優・小沢

  • 崖上のスパイ

    ※ 中国の巨匠チャン・イーモウが、1930年代の満州を舞台に描いたスパイサスペンス。出演は「山河ノスタルジア」のチャン・イー、「わたしは潘金蓮じゃない」のユー・ホーフェイ、「ドリアン ドリアン」のチン・ハイルー、「1950 鋼の第7中隊」のチュー・ヤーウェン、「ワ

  • ほかげ

     11/27 午後13~15時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2642&2643)は、まず、“シネストガールズ”がコーラスを聴かせた後、辻早矢加嬢が谷村新司さんの想い出を...。鈴木信隆さんと島岡美延嬢と私が、フランス映画『ショータイム』(12/1~)を

  • さりとて

    さりとて 日暮れて 道 遠し霞を 食べては 生きられず 図らずも掴んだ 今日の生業手放す事なく 励むのみ それでも 貴女と 出逢った その時初めて思った 幸せになれそう初めて感じた 温かなその手  お墓に 布団は 着せられず不精と 不義理を 悔い

  • 国府弘子トリオ with 阿川泰子

    体調良くないが、約束は守らねばならない。午後、約5年半ぶりの船堀へ。展望台は工事中だった。7割ほどの入りか。第一部は、国府弘子トリオのセッションを中心に。結成26年のアンサンブルだ。第二部は我らが阿川泰子さんの登場。昔、新潟で田中角栄に観客動員で負けた話など

  • シネスク No.409

    昨夜8時半過ぎ、No.19=「さりとて」3番の歌詞が出来て一応、完成した。この曲の生い立ちは、「約束の土地」と似ている。豊洲駅からレインボータウンFMへ向かう途中のタワーマンション前の茂み辺りへ着くまでにメロディが一気に出来て、作詞はラスト近くでアイデア不足に陥っ

  • あと、3週間です!!

    「映画と実演3~“岡村洋一のシネマストリート”25周年記念感謝祭」 12/14 木曜 18時開場18:30開始 @溝ノ口劇場 https://www.mizogeki.com/★ スウェーデン、台湾、アメリカ、ロシア等で撮影、私が制作・共同脚本・主演した短編映画3本(棚瀬雅俊監督)初の全編上映 Special

  • 歌舞伎町の4人

    午前9時少し前に、2錠目の入眠剤を飲んだら、パルシステムの食材が宅急便で届いた15時少し前のチャイムまで起きられなかった。2錠はやめよう。先週の金曜に、豊洲で浮かんだメロディ=新曲No.19「さりとて」(仮題)の作詞は、ほぼ2番まで進んだ。今回は古語と現代語を混ぜて

  • 談志まつり 2023

     昨日、18時頃に番組の打ち上げを終えて、皆と別れた。その後、マツモトキヨシに寄ったものの下腹部が痛み出し、帰って少し眠ったらようやく収まった。本日は自宅に居たかったが、もう既にチケットを入手していたので。12年前、川崎での最後の高座が、私が家元を聴いた最初

  • 水いらずの星

     11/20 午後13~15時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2640&2641)は、まず、絶賛公開中の映画『ぬくもりの内側』(白石美帆ほか)の田中壱成監督がリモート出演。女優・瀧マキ嬢が、南久松真奈監督と共に、“たんぽぽの里”のクラウドファンデ

  • 007 ゴールドフィンガー

    ※ イアン・フレミングの原作を「007/危機一発」のリチャード・メイバウムとポール・デーンが脚色、「好敵手」のガイ・ハミルトンが監督したアクション推理。撮影は「007」シリーズのテッド・ムーア、音楽はジョン・バリーが担当した。出演はショーン・コネリー、「007/危

  • シネスク No.408

    午前8時半ごろまで、"The Beatles 1962-1966(通称「赤盤」)"【2023 Edition】を聴いていた。局への往路に三日月を見て2つ目の信号までにメロディのみ一曲書けた。作曲はちょっと久々かも。復路では、“問題児”=「夢の浮橋」の一番の歌詞の前半を再び書き直す。“性加害”

  • 死んでもいい

    ※  1992年公開の石井隆監督による日本映画。西村望による1980年の小説『火の蛾』を原作とした映画化作品。英語タイトルは”OriginalSin"=「原罪」。R-15指定作品。1992年製作/117分 ※ 電車で大月駅に着いた平野信は改札を出た直後人妻・土屋名美と軽くぶつかったことが

  • Lover ball

    干からびた昆虫の 死骸みた いな日々よ ガラス板へばりつき 乾いてる ただ独り どうしたらいいの?このままじゃ ダメよ 私に ください 優しい 顔した Lover ball Lover ball  他人の目を気にしてた 若い頃 自信なく 他人の事気にし

  • BOB DYLAN The Complete Budokan 1978

    11/15発売予定のCD×4=¥22000が本日、届いた!!※「歴史的ツアーの2日間の完全なコンプリート音源であり、何一つ取り除いたり後から手を加えていない。完成したアルバムには、歴史に刻まれた伝説の武道館コンサートが素晴らしい音で記録されている。僕らはあの日の会場で

  • 映画(窒息)

    11/13 午後13~15時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2638&2639)は、まず、私の船舶免許の先生・鷲見知彦さんがヒーリング・カウンセラーの天里美月さんを紹介。女優・竹井菜々嬢が、“今、やるべきは少しづつの大掃除!”という、貴重なアドバ

  • NO 選挙,NO LIFE

    ※ 選挙取材歴25年のフリーランスライター・畠山理仁の情熱と苦悩に迫ったドキュメンタリー。「なぜ君は総理大臣になれないのか」「香川1区」のプロデューサー・前田亜紀がメガホンをとり、「劇場版 センキョナンデス」の監督を務めたラッパーのダースレイダー率いるバンド

  • JAZZ→ Soprano

     昼前、新宿へ。ドキュメンタリー映画『JAZZ GODFATHER』初日舞台挨拶の司会を担当した。大入り。本日のK's cinemaは、舞台挨拶オンパレードで、先月会った佐伯日菜子嬢にまた会った。それから、大急ぎで、若葉台へ。私の番組のレギュラーであるソプラノ歌手・福田美樹子嬢

  • シネスク No.407

    昨年8月以降の私のオリジナル曲であるNo.17=「夢の浮橋」は、どうにもGuitarのリズムが上手く刻めず一旦ボツにした。新曲No.18=「Lover ball」(仮)の詞は永田町に着くまでに完成出来た。今週買ったCDだ。昨夜、和久井光司くんとやり取りしたが、お互い何とか自力で頑張ら

  • スルドイ言葉の辞典 461

     

  • エージェントX

    ※ 国家の敵に立ち向かう、ただ一人の男。シャロン・ストーン主演&製作総指揮 “X”級スパイ・アクション副大統領の指揮の下、アメリカ合衆国の危機を救うミッション挑む秘密捜査員“エージェントX”ことジョン・ケースの活躍を描く...。※ ナタリー・マカビーがアメリ

  • 007 ロシアより愛をこめて

    ※  ジェームズ・ボンドが活躍するスパイアクションの金字塔「007」シリーズの第2作。原作はイアン・フレミングの小説シリーズ長編第5作「007 ロシアより愛をこめて」。1960年代の東西冷戦を背景に、ジェームズ・ボンドの存在を決定づけた、シリーズ屈指の人気作。前作「00

  • シンデレラガール

    11/6 午後13~15時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2636&2637)は、まず、元自衛隊員の俳優・髙宮かおるさんが、映画『ザ・クリエイター/創造者』を紹介した。 女優・近藤奈保希嬢が、自身が出演するロックミュージカル「新宿のありふれた夜」

  • 11月のシネスト

     ★ 11月のかわさきFM「岡村洋一のシネマストリート」(月曜13~15時生放送/1999~)は… 🌟 11/6  映画『シンデレラガール』特集 Guest:緒方貴臣監督ほか★ 11/13 映画『NO選挙,NO LIFE』特集 Guest:前田亜紀監督ほか                         

  • 俳優歴40年です

    午後、池袋へ。絶賛公開中の映画『いまダンスをするのは誰だ?』の舞台挨拶だ。古新舜監督と俳優・塩谷瞬&河野良祐さんらと共に登壇した。 “今年で40年役者やっていますが、今までで一番難しい役でした。それは…。”私は、撮影秘話を少々、披露した。元シネスト・レギュラ

  • シネスク No.406

    入眠剤を飲んでも午前8時頃まで眠れず、実際にはドラマ化されなかった山田太一の脚本「男たちの旅路~オートバイ」を読み出す。昨日は2人の映画監督から電話あり、ある映画の初日舞台挨拶の司会&俳優としてのオファーがあった。“やる気のない弁護士”役との事。面白そうだ

  • 11月のシネスク

    ★ 11月の「岡村洋一のシネマスクエア」(金曜19~20時生放送/2015~)は、こんな予定です↓🌟 11/3 ボーカルユニット“オレンチェ”登場!&Remote Guest:阿川泰子さんほか ★ 11/10 映画『[窓]MADO』特集 Guest:麻王監督&女優・大島葉子嬢ほか  🌟 1

  • エージェント・ハミルトン シーズン2~愛と陰謀のミッション~

     ※ ヨーロッパ各地を舞台に企てられる陰謀の数々。カール・ハミルトンは、世界を救うために奔走する!前作同様に主演は、映画「ホロコーストの罪人」にてノルウェーのアマンダ賞で主演男優賞を受賞したヤーコブ・オフテブロ。  ※ フランスの地中海沖でネイビー・シー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドロシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドロシーさん
ブログタイトル
岡村洋一写真日記
フォロー
岡村洋一写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用