健康的な毎日を日々送りたいと思うアナタに、様々な情報をお届けします。
長野で整体の仕事をしながら、御客様の待ち時間に読んだ本を中心に、日々の出来事に対する様々な想いを書いてます。 心理学から、ミステリーまで色々なカテゴリー別になってますので、お気に入りの話題を読んで頂けたら幸いです。
我々の子供の頃は、結構、真面目一徹な大人は存在していた。(裏の顔が見抜けなかっただけかもしれないが‥‥)しかし、今やネットとかで、隠しておいた情報が明らかになったりして、世の中の大人(特に政治家の人達)は噓をついても、嘘だと言わず、責任も取らずに誤魔化して
子供達と図書館に行ったので、何時もと違う棚の本を見付けて借りて来ました。こころと身体の心理学 青少年でも解るように書かれているので、理解しやすいです。一番驚いたの事は、体外離脱というのは脳の解釈の誤りで、自分の身体に関する様々な感覚の統合に失敗するコ
是枝監督の『ベイビー・ブローカー』が気になっていたので、見て来ました。韓国でも日本の「赤ちゃんポスト」と類似したモノがあって、様々な論議も存在している。とは言え、日本でも少子化は大きな問題。折角、生まれた命だと思えば、等しく生かされるべき。世の中に
昨日の『信濃毎日新聞』によると、NPO法人「原子力資料情報室」により明らかになったのは、大手電力の東電の福島原発事故の賠償金は、13~20年度は1630億円だったが、2021年度に前年から293億円減額されていたと。そもそも新電力にも負担させるように20年度下期から決ま
「ブログリーダー」を活用して、koyuriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。