アイナがケージレストに飽きてきてクゥーン、と鳴くと、すぐさま隣に行くマヒナ嬢。なぜだ?アイナだけクレートに入ってる時はわざとおもちゃを見せびらかしに行ったりしてたのに。5円ちゃんでこっそり遊んでいたら、アイナが吠えたので遊ぶのをやめたりして
気が強くて飼うのが難しいとされるテリアたち。 でも、一緒に生活したことのある人は魅力にどっぷりハマってしまうハズ。 そんなテリア専のコミュです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
うちのトイプーは、一度も美容室に行ったことがありません。 自宅で、自己流でトリミングされちゃってるんですが、 他にも、そんなわんこ、いますか〜? たくさん、お話したいですっ☆ 自宅トリミングわんこ、あつまれ〜♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
テリアって、種類が豊富。レークランドテリア、ワイヤーフォックステリア、ノーフォークテリアなどなど。そんな、色んなテリアのことを語りましょう! 自分飼っているテリアこそテリアの中のテリアだと思う人、気軽に立ち寄ってください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、きどこねママさんをフォローしませんか?
アイナがケージレストに飽きてきてクゥーン、と鳴くと、すぐさま隣に行くマヒナ嬢。なぜだ?アイナだけクレートに入ってる時はわざとおもちゃを見せびらかしに行ったりしてたのに。5円ちゃんでこっそり遊んでいたら、アイナが吠えたので遊ぶのをやめたりして
HEKAのサーモンのフードも使っている(粒が小さい)が他のシリーズの粒がどんなだか知りたくてお取り寄せ。ラムもいける!小さい粒でオビ散歩。土曜日病院で測ったら太っていた(泣)減量も安静も難しいものである。高野豆腐でカサ増しってどうだろう。そ
夜中に5円ちゃん(と命名)がないことに気づき、リビングに戻ってとってきてそばに置いて寝たマヒナ嬢。なんか真夜中に遊んでいた気配すら。かわいすぎる。混雑を避けるため早く家を出て、9:30の予約なのに8:19には到着ですよ。マヒナのいとこ(母方
1案の定、マヒナ嬢のドツボにはまったぬいぐるみ。大好きすぎてどこにでも持ち歩き、隠せなくて泣く。隠す必要あるのか?このかみ心地がいいね?そんなに好きなら100個でも200個でも買ってやらぁ!明日は通院日だというのに!何やってんだよJR!そし
パンを買いに行ったついでにセブンカフェティ(セブンカフェ同様に、レジで専用カップを購入して利用するサービス)に寄り、おティをゲット。昨日テレビでやっていた八重桜満開の場所へゴー! 飲食禁止と言われ、(おティ片手に行った
1道路でコロコロしたが暴れるわけでもなくいい子にできるアイナ嬢。中型犬用で正解だったのかなぁ。でも小型犬用だと底面積が絶対狭い。中でお座りできるのはよし。久々にレッスンに行ったマヒナ嬢。あんなに上手だったランコンも飛ぶようになったりスラが抜
一班アを散歩させたあとは二班マの放牧。お花の絨毯だね?マヒナの頭の中もお花畑だもんね!綺麗に咲いてるね?レンタル開始を早めて。なぜなら慣らさないとだから。早速乗り込むマヒナ嬢。でもこれをコロコロしたら網などぶっちぎる勢いでありましょう。以前
午前中ペットショップを巡り、キャリーを探したが通院が終わればあまり必要もないし置く場所もないし...で、レンタル。月額3000円で新しいモデルが借りられるのってお得。 散歩はアスファルトならオッケー。芝生、
サードオピニオンまでの先生全員がおすすめのサプリ。以前アンチノールを使っていたがそれより安価で効果も高いらしい。鳥軟骨と鰯。下、舞茸、鱈(トッピング用) にほんブログ
病院まで車だとどのくらいかかるのか?行楽シーズンということもありナビが高速を避けること避けること。羽田イノベーションシティで足湯休憩。休憩も入れたがなんと4時間。せっかくなので?来週金曜の予約を土曜に変更していただく。平日ならともかく土曜だ
ワン友さん推しの病院が案外予約がすんなり取れたので電車でゴー。絶対院長に診てもらうようワン友さんに言われたが、もう5年ほど新患は診ないらしい。上野東京ラインを使えば案外早い。クレートで大人しくしていたのに隣で牛タン弁当的なものを食い始めた輩
朝のうちに充電。なぜならワン友さんちに行くから。 充電中はマヒナとお散歩。ほら、マヒナ亀、亀だよ!え?なに?なんだね?名医と言われる先生にかかっていたワン友さんにお話しを聞くと同時にカートを貸していただける
アイちゃん今日整形外科予約出来たんだってね?夕方ドルフィンさんへ。はい、完全に切れてました。診断は前十字靭帯断裂。TPLOという骨を丸く削り金属のプレートを入れるという手術をすすめられる。50〜55諭吉
一晩安静にしても状態は変わらない。やっぱ断裂してるのかな、靭帯。元気だし食欲もあって、安静にさせるの難しいけれど。手術して回復するまでには時間もかかるだろうしアジリティどころじゃない。何がなんでもアジをやりたい訳じゃないから治ればそれでよし
アイナの好きなスピードコース、スピードも出て調子良し。タッチゾーンで無理に止めたわけでもなく、急に方向変換させたわけでもなく。コースの最後の青トンを出てきた時に急に右足が付けなくなり、びっこ状態に。しばらく様子を見るも変わらず。触っても痛が
今朝は5時からレッスンと聞いていたが、参加せずご近所散歩のみ。以前はご好意で入れていた駐車場も、今は閉鎖され‥それでも桜は咲くのだ。 にほんブログ
朝から忙しかった。空き時間にサイゼで間違いさがし。いつもは3個くらいでギブなのにすんなり10個見つけられる。鍋の柄の長さとか、ほんと細かすぎ、笑。疲れたとき
明日は忙しい1日になりそうだ。今夜のうちにお花見しとこ。
中の基盤がイカれちゃってデブちんに頼み込んで頼み込んでようやっと直してもらったオヤツマシーンのリモコン。(基盤を取り寄せてもらい、ハンダ付けしてもらう)壊れる原因かは何か?無意識に強くおしちゃってるんだと思う。こういうものって輸
なんでアイナしかマッサージに連れて行ってないんだろう、きどさんてば?って思う人もいるに違いない。マヒナはドトール店内の片隅で受ける施術は他の犬が近すぎて絶対吠えるから無理。施術中はおやつで誤魔化すこともできないし。 同じ悩みを抱え
面倒くさがりの上、医者嫌いの私。その上財布には小銭しかない...昨日ダスキンに払ったせいか?(違うか)でも38度超えてるし、頭がガンガンするのでチャリで銀行に行ってからの発熱外来へ。外で待つ時間も診察もあっという間。コロナとインフルの検査は
熱はあるけど、発熱外来で外で待つのは寒すぎて考えられない。明日にしよう...私が呑みたくないってことは相当体調が悪いってことだ。 普段なら絶対頼むこともない炒飯。by出前館 にほんブログ
午後からのレッスン、二頭出しできるか聞いてなかったのでとりあえずマヒナだけ放牧へ。むやみやたらに走る走る。もう今日の運動はこれで十分ではないかと思われたが、フィールドへ着いたら「マヒナさん今日どうする?むずいけど」と先生。「オプの3度デビュ
集中してる風マヒナ嬢。ポケットの中でおやつ握ってるからね。そして写真見てあまりにもオッサン風の格好の自分に大笑い。ハウス!って言っても「ヤダヤダ」って素直に入らないアイちゃんと違ってマヒナは素直にハウスに。ま、これまたポケットの中でおやつ握
一班マヒナはご近所散歩。アイナは久々ボール遊びに連れていく。アイちゃーーーーーーっん。遠い!そして風がめちゃ強。エンドレスボール投げ。催促の嵐。明日のレッスンのガス抜き完了。明日のトリーツもうまくできた。レンチンだけのささみ煎餅。
懸案のDO!の参加賞のTシャツの写真をコレに。やっぱWEB申し込みは楽ちんだなぁ。はっ、そろそろオプの申し込みもしなくては!諭吉よさようなら〜〜〜〜 にほんブログ
まーいかにもやらせな写真を撮ってみました。ザ・ツーオンツーオフ。人間だったらビル何階くらいに相当するんだろうね?高いよっしかも結構な角度で。それを駆け抜けてタッチゾーンを踏めと。お犬様は大変だ。 にほんブログ
DO!のTシャツ用にいい写真が撮れないかとお出かけ。アイナのマテができなすぎてこれがせいぜい。しかも眩しすぎて目がしょぼしょぼだ。不採用。マヒナの舌がハァト。かわいいぞ。 にほんブログ
昨夜は城に泊めてもらい午前中はのんびり。さ、昼ごろ帰りますかな、と準備をするもマヒナ嬢全く帰る気なし。アイナはソワソワと私から離れないのに。行ってらっしゃい、と言わんばかり。車に乗せるときも踏ん張って帰らないと言った。くすん...
今日の走らない組。マヒナは走りたくて走りたくてクレートガリガリ。せっかく上手になってきたことだし、DO!と東扇島はマヒナだけ参加しようかなぁ..違うトンネルにドボンのミスを見て気をつけていたのにやっぱりドボン。ラージと同じミスをするアイナ。
このコースは難しいながらもジャッジ(アイナはS田先生ラブ)に挨拶に行かなければなんとかなると思っていた...一応3度なのにジャッジに挨拶に行くような犬を知っていますか?私は知っています(爆)スタートもチンタラしないでよかったし、このあたりは
AG1とAG3の検分がかぶるのを恐れて出陳しなかったのにまさかのアトラクションの出陳とAG3の検分が同時に始まるという事態に。最年長マヒナ嬢はその上出走1番であります。走った後慌てて検分に向かおうとすると緑色の髪の先生の配慮でうまいこといき
お出かけ日和になりました、とさ。あれ?アイナは寝たふりですか? にほんブログ
あーら朝からいい天気。桜もちょうどいい感じなのでは?とお出かけ。マヒナなんかコーフンしちゃって。もうぐいぐい引いて引いてすごいもんですよ。今年のDO!の参加賞のTシャツにいい写真が撮れないかなぁ...そしてDO!はマヒナも出してあげたいな。
組んであったコースでコース練。あらあら、ちゃんとマテができて、ロケットスタートのマヒナの方が速いんでは?アイナみたいに「今はやりたくない」とか「待ちたくない気分」ということは真面目なマヒナにはない。そして今年もFCIのチーム戦に参戦すること
お花見をする予定だったのに気温も低く、今にも降りそうな空。桜のハイボールを飲んでお花見気分満喫。松隆ほどではないが隠れ家風のお店YonoRヒューガルデンが飲めるのがグッド! にほんブログ
今日からのお楽しみ。シゲさんのカレンダーは自分のご褒美に買っていたもの。 にほんブログ
遠く古淵の隠れ家レストラン松隆へ。久々いつメン。お品書きはこんな。丁寧ないい仕事をされたお料理を食すのは久しぶり。チャママご紹介ありがとう。そしていつメンの皆さんからたくさんのお土産を。ありがとう!帰りの電車はジョルダン先生の言うことを聞い
開門に合わせるのはやめようと思いつつ、早く目覚めてしまい開門の時間に宿を後に。そこそこのいいところに駐車もでき、今回はタープも犬友さんのご主人におんぶに抱っこなので開始までのんびり。なんとも縁起のいい写真が撮れました。AGはクリーンできると
春休みと好天が重なりどこをどう通っても渋滞が予想される中、アジのためならえんやこら。朝霧初参戦なのと駐車場がどこになるかもさっぱりわからないので、アイナだけ連れて。「Field Dogs Garden」へ。もう今日は無事にチェックインできれ