chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
smgrh1992
フォロー
住所
神奈川県
出身
広島県
ブログ村参加

2005/09/15

arrow_drop_down
  • 般若経典のエッセンスを語る42――独裁者のいない社会を目指す

    第十四願は、いわば第十三願の補足で、「無形色差別の願」という。「形色(ぎょうしき)」とは、形・身体のことで平たい言葉で言えば「見た目」で、見た目・外見のきれい・汚いによる差別をなくしたいというのである。皆が平等に金色に輝いて美しい国にしたい、と。それは、皆が存在しているだけで等しく仏の子としての価値があるからである。けれども、現代の日本では、男女ともに外見・外面が美しいか美しくないかが価値の大きな物差しになっていて、密かな、時にはあからさまな差別を生み出しており、存在そのものや内面の価値を見る眼がかなり薄れているように思える。それは、物質的外面ばかりに目が向き精神的内面を見失いつつある近現代の世界観(K・ウィルバーの言う「平板な世界(フラットランド)コスモロジー」)の典型的な現われの一つだが、古代の日本のリーダ...般若経典のエッセンスを語る42――独裁者のいない社会を目指す

  • 『サングラハ』第180号が出ました!

    目次■近況と所感……………………………………………………………………………2■「典座教訓」講義(3)……………………………………………………岡野守也……5■コスモロジー心理学各論(7)――なぜ空は青いか?………………………岡野守也……17■痴呆、認知症そして老耄(認知障)(12)……………………………………大井玄………22■仏弟子たちのことば(12)…………………………………………………羽矢辰夫……33■『人新世の「資本論」』における「脱成長コミュニズム」(1)………増田満……35■講座・研究所案内…………………………………………………………………………42■私の名詩選(79)『万葉集』紅葉の歌…………………………………………………44編集後記おかげさまで第一八〇号に到達しました。間もなく創刊三十年、引き続きよ...『サングラハ』第180号が出ました!

  • 2022年1月〜3月の講座予定

    サングラハ教育・心理研究所2022年上期講座案内これまでも繰り返してきましたが、残念ながらこれまで(有史以来)のものの見方・やり方は、ものごとすべてを基本的にばらばらに分離・独立したものと捉える〈分別知(ふんべつち)〉をベースにしたものであり、個人の心にも社会・世界の状況としても、多くの問題を生み出してきました。そして今や問題が山積みになっており、このままでは、近未来に希望を見出すことが難しい時代になっています。けれども、これまでとは根本的に違うものの見方であるほんとうの智慧、すべてがつながっており究極は一つであることに目覚めた〈無分別智(むふんべつち)〉とそれをベースにすべてのもののそれぞれの姿を適切に捉える〈無分別後得智(むふんべつごとくち)〉を学び身につけることができれば、私たちは、個人としても社会・世界...2022年1月〜3月の講座予定

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、smgrh1992さんをフォローしませんか?

ハンドル名
smgrh1992さん
ブログタイトル
伝えたい!いのちの意味―岡野守也の公開授業+α
フォロー
伝えたい!いのちの意味―岡野守也の公開授業+α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用