chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えばる大竹家 https://plaza.rakuten.co.jp/kiyo2525/

いろいろなものをえばる(eval: 評価する) ことに焦点をあてて、本やDVDなどを気ままにえばります。

KIYO2525
フォロー
住所
京都府
出身
北海道
ブログ村参加

2005/08/26

arrow_drop_down
  • 久しぶりのキャンツー(麻那姫湖青少年旅行村)

    週末に一人という状況になったので、久しぶりにキャンツーをした。 キャンプ場は、なんとなく九頭竜のほうで探して麻那姫湖青少年旅行村というところにした。 岐阜から国道157号線で向かうことにする。 157号線は

  • 和歌山のラピュラ(友ヶ島)

    3連休の土曜日。和歌山のラピュタといわれる友ヶ島に行ってきた。 加太からフェリーに乗るが、1日の本数はそんなにあるわけじゃない。 8月いっぱいまで臨時便の運行はあっても9月はよくわからない。 前日にWe

  • 2023夏休み(6)

    東北2日目。 天候は、晴れ時々くもり。雲が多い。 出発してまず給油。そこにいたトレーサーの人が 雨具完全装備だったので不安になる。 天気予報では、雨の予報はない。 給油後、西根ICから滝沢ICの1区間だけ高

  • DUNLOP ROADSMART 3S

    そういえば、北海道に行く前に悩みに悩んでタイヤを交換した。 というのも前に履いていたミシュランのPilot Road 4がおそらくまだ2~3千キロは行けたと思ったから。 ただ、北海道行って、東北を南下してくるときに

  • 2023夏休み(7)

    いよいよ夏休みツーリング最終日。 長野県は飯山市からスタート。 今日は、午後から天候が崩れるという予報なので、いろいろと前倒し気味にで行こうと思う。 ホテルを6:30頃出発して志賀草津高原道路に向かう。

  • 2023夏休み(7)

    東北3日目スタート。天候は雨。 ひとまずフル装備して出発。 村田ICから東北自動車道にのり、磐梯吾妻スカイラインを目指す。 途中、雨がかなり激しかったが、福島に入ると小雨。 福島大笹生ICでおりてGoogle Ma

  • 2023夏休み(5)

    8月10日、八戸の天候は快晴。 8時前に下船してまずは、十和田湖を目指す。 八戸の街を抜けるのに信号が多い印象。 Google Mapsがチョイスしたのは県道119号から右に枝分かれした農道。 県道と思われるが、標

  • 2023夏休み(4)

    釧路滞在中は、オンラインで仕事したり、親戚巡りしたりと予定をこなして気がつけば、 移動日に。 苫小牧23:59発の八戸行きフェリーに乗れればよい。 ぼちぼち支度して、ちょっとマイナーなところを回って向かう

  • 2023夏休み(3)

    釧路の天気はくもり。 ひとまず、どろどろのバイクを磨く。 今回のツーリングでは、折りたたみのバケツと洗車用のマイクロファイバータオル2枚をもってきている。 洗車は車でも良くやる一方を硬く絞り、もう一方

  • 2023夏休み(2)

    船の上での一日。苫小牧到着は20:30 このフェリーの船内での過ごし方も慣れたもので、どこに何があるかはだいたい把握できているので、 快適に過ごすことができた。 ちょっと遅れて苫小牧に到着。20:45頃下船して

  • 2023夏休み(1)

    夏休みが始まる。 今年も?家族の都合がほとんどあわないため、バイクで帰省することにした。 そのままフェリーで往復してもなんだか、いつも通りな感じがしてそれも嫌で、 前から行きたかった東北を巡ることにし

  • CBF125Tのリアショックを交換

    気に入らなかったCBF125Tのリアショックを交換した。 センタースタンドをたててリアタイヤが浮いた状態でボルト間をはかるとだいたい29cmだったので、290mmのショックを探した。 amazonでみつけて発注したのだけど

  • CBF125Tのリアショック

    長らくCBF125Tについて書いていなかったが、 昨年9月の点検でステムにひっかかりがあることがわかり、 ベアリング交換のための部品を注文。 3ヶ月くらいで入るといわれたものの、実際に来たのは 今年の2月。しか

  • 能登半島1週ツーリング3/3

    基本的に、今日はひたすら帰る事になるが、いろいろと予定が変更になった都合で、富山の方に行けてないので、長坂の棚田にいって、とやまビューポイントから立山連峰を見て、二上山公園を回ってお土産を金沢で調達し

  • 能登半島1週ツーリング2/3

    ライダーの朝は早いといっても、ガソリンを入れる必要があり、近所のガソリンスタンドが開くのが軒並み7:00なので、7:00に出発。 輪島まで北上するが、ところどころ狭い県道51号線をつかう。 八ヶ川ダムを目指す。

  • 能登半島1週ツーリング1/3

    ゴールデンウィークの5/1, 5/2と休みが取れて、天気が良いのはその時だけのようだったので前から行きたかった千里浜なぎさドライブウェイに行き、能登半島を一周してくることに。 旅程は5/1~5/3で、能登半島の付け

  • Ninja1000SXのブレーキパッド

    Ninja1000SXのブレーキパッドを正月前後に交換してそれなりに乗ってみたのでインプレ的なメモを。 前後をゴールデンパッドΧにした。 印象としては、握りはじめからすごく利く。純正に比べると遙かに利く感じがする

  • Ninja1000SXのハブベアリング交換

    Ninja1000SXのハブベアリング(ホイールベアリング)を交換した。 リアはシールの入荷が遅れているのでまずはフロントから。 ベアリングを抜くためにプーラーを用意。 以下のものを使用した。 パイロットベア

  • Ninja1000SXタイヤ交換(3回目)

    Ninja1000SXのタイヤ交換をした。 先日、茶臼山高原にいって帰ってきたらリアがほぼほぼスリップサインだった。 フロントはミシュランのパイロットロード2で、リアはPower 2CTという同じミシュランであるものの

  • 活動量計

    ほとんど歩数しかきにしていないのだけど、活動量計を使っている。 以前は、いわゆる時計型のXiaomiのmiband 4というのをつかっていたが、冬に厚着をしてバイクに乗った際にずれて腕の皮膚がめくれてしまい、それ以

  • CBF125Tの12ヶ月点検

    CBF125Tも納車になって2年。 ということで、12ヶ月点検にだした。 木津川のSOXが最寄り店だけど、2年の保証が終了になるからか、 今年は昨年のような点検お願いしますという電話が全くなかった。 一応、法定点検

  • 神様はみていないかもしれないけど、監視カメラは見ていた

    昨日に引き続きどっと疲れることがあった。 ある銀行に入金しようと現金(6万円)を封筒にいれて、財布と一緒にワンショルダーの バッグにいれ、買い物をすませて、コンビニに寄ってATMの前に立った。 が、バッグ

  • 久しぶりに大変な目に遭ったDIY整備

    Ninja1000SXのオイル交換をした。 今回はフィルターも交換する。 作業そのものはすぐに終わるはずだった。 が、オイルフィルターが回らない。いつも使っているフィルターレンチをかけて回して 力を入れるとすべ

  • 819(バイク)の日のツーリング

    8月19日はバイクの日ということで、某SNSの企画でマスツーリングに参加した。今回はたまたま自分の家の近くがコースにになったので参加しやすかったこともあり、珍しくマスツーリング。 集合場所までは1時間もか

  • 朝駆けからオイル交換と修理

    山の日というわけだからじゃないけど、青山高原まで朝駆け。 その際に、前から調子わるかったのだけど、本格的にACC系の電源が死んでしまった。 ACC電源は、純正のシガーソケットからとっているのだが、単純に

  • 夏休みツーリング(3)

    3日目は長門のホテルからスタート。 前日、写真をギブアップした元乃隅神社と角島大橋によって、秋吉台展望台にも行く方向で今日も6時ちょっと前からバイクを走らせる。 朝は、車がいなくてとにかく快適だ。 それ

  • 夏休みツーリング(2)

    ツーリング二日目は松江から山口を目指す。 外せないのは秋吉台のカルストロード。 そこから、千畳敷や角島大橋にいけたらいく、ソロツーならではの緩い計画。 夜に少し雨が降ったようで、バイクと路面が濡れてい

  • 夏休みツーリング(1)

    夏休みは、家族もばらばらに各自仕事だったりするので、セルフサービスということで、山陰から山口の方にツーリングに行くことにした。 まずは行ったことがない大山を目指す。 5月にビーナスライン行って以来

  • ボトルあれこれ

    バイクでのツーリングもそうだが、日常生活では真空ボトルの存在がありがたい。 自分の好みとしては洗いやすいシンプルな構造が好きだ。 有名どころででサーモスの山専用というのがあるが、これの500cc版を水用と

  • 夏だからメッシュパンツで快適にライディングを

    真夏のツーリングには安全にも配慮しつつメッシュパンツで涼しくバイクに乗りたい。 ということで、自分が持っているメッシュパンツを3つ評価する。 なぜかすべてKOMINEである。熱くなってきてメッシュパンツ買い

  • 近況とか

    2021年4月から職場での役職がかわり責任が少し重くなりいろいろと忙しくなってしまった。 趣味としてはバイクは引き続き乗っていて、これまで事故もなく、免許も金色のままだ。 10年以上前の投稿があるという

  • ヘルメットを新調

    3年前からSHOEIのGT-Airというヘルメットを愛用している。いわゆるツーリング向きのヘルメットだ。 内装が少しへたってきたのと、メーカー推奨の3年ということもあり、ヘルメットを新調することにした。 少し前か

  • CBF125Tの故障

    ある朝突然、CBF125Tのエンジンがかからなかった。その日は、仕方なく、忍千で出かけた。 キーをオンにしてもうんともすんとも言わない。バッテリーが完全に死んでいるとか、どこかが断線しているとしか考えられな

  • これぞツアラー?!

    フルパニア、大容量シートバッグで香川県は高松市まで。 主に高速道路での移動だったけど、とにかく快適。 ここまで、荷物満載にして走るのは初めてだったので少し慣れないところもあったけど、 高速道路の移動

  • 賃貸で家を借りるときの電気のお話

    最近、賃貸で家を借りる契約をしたのだが、仲介会社からライフラインの手続きをまとめてしてくれるというところに半ば強引に、情報が提供され、電気について複数の電力会社があり、おすすめを斡旋してくれるとのこと

  • アクア(中期型)にドラレコをつける

    今更だが、車(アクア;中期型)にドラレコをつけた。 楽天でドラレコを買って、取り付けはDIY。 ドラレコは、なんとなくKENWOODのDRV-MR745にした。 シガーソケットはすでに使われているので、オプションのCA-

  • ブリタのfill&go Active

    去年の夏にブリタのfill&goを購入した。 というのも、以前は持ち運び用の浄水ボトルとしてOcoというブランド?のものを使っていて、あちこち出張に行くときに重宝していた。(たしか、コーラを透明にするとかいう動

  • ミシュラン ロード2 インプレ(Ninja1000SX)

    タイヤ交換してから最初の土日は、雨と仕事で乗れなかった。翌月曜日が休みと なったけど、仕事が片付かず、ほとんど時間がとれなかった。 しかし、夕方に少しだけ乗れたので感想めいたことを記しておく。 みんな

  • 冬期間のツーリング

    私が住んでいるところはほとんど雪は降らないので、1年中だいたいバイクに乗れる。 今日は、タイヤ交換をしたが、その前に奈良の五條の方をぶらぶらした。 大体気温は0度から3度。 こういう気温の中を快適に走

  • Ninja1000SXのタイヤ交換

    前回、タイヤ交換のことを書いたが、正月セールがあるところなどもあり、見積もりして、タイヤ交換してきた。結果的に前回Z400の時にお世話になった藤原タイヤセンターで交換してきた。 タイヤをどうするか迷っ

  • CBF125Tに時計をつける

    年末にCBF125Tでぶらぶらした際にやはり、時計も常時見えるようにしておきたいと思った。 KOSOの温度計と電圧計と時計の機能を持つものをつけているけれど、 とにかく、切り替えのボタンがかたい。普段は温度計

  • Ninja 1000 SX オイル交換 + 雑感

    12月25日にオイル交換した。今回はオイルのみ。 前回から約3000km、4ヶ月ほど経過。今回もKawasakiのR4をチョイス。 今回も結構鉄粉が混じっていたように思う。クイックシフターが上下ともにさらに入りやす

  • SOTOのトーチが壊れた

    キャンプや、日常でも SOTOのST-480というガストーチを気に入って使っていた。 家の中では、お湯を沸かすのにときどきアルコールストーブを使うので。 調べると、ちょうど4年前に購入したものだった。 LOGO

  • Ninja 1000 SX 半年点検

    はやいもので、Ninja1000SXが納車から半年になった。3ヶ月も前に案内のはがきがきていたけど、ほぼ、6ヶ月となる12/5に予約をして点検してもらった。 自分が購入したカワサキプラザでは、半年点検は朝預かって夕

  • CBF125T プチカスタム

    CBF125Tにスクリーンをつけた。 amazonで入手可能な汎用タイプの安価なもの。 で、安価なものはその予想の通り、汎用型だし、詳細な説明書もない。 スクリーンと雑に作られた金属のブラケットとネジがあるだ

  • 奈良プチツーリングとチェーン張り

    2週連続して、土日が仕事になったので、平日に代休をもらった。 妻も休みだというので、奈良方面へプチツーリング。 談山神社に行き、もう少しすると紅葉が綺麗になるとおもうが、 そうなると人も多くなるので悩

  • CBF125Tのオイル交換

    納車から2週間。500km走行したので、CBF125Tのオイル交換をした。 500kmが早すぎないかという人もいるかもしれない。 自分も125ccは初めてなのでよくわからないが、人によっては 500kmでという人もいるようなの

  • CBF125Tがやってきた

    妻が乗るということで、CBF125Tという中国製のバイクを買った。 注文したのはずいぶん前で、8/1に注文したのだけど、その時点で、国内在庫がなく、8/26に日本にはいってくると言われた。(SOX門真店) 予定通

  • 首のうしろのアテロームをとった記録

    2年近く前から首の右後にちょっとしたコブのようなものができはじめた。 ほとんど気にならないが、何か悪いものだといけないと思い、2019年の3月に皮膚科を受診した。 先生、曰く、アテロームですね。年取るとだれ

  • Ninja 1000SX オイル交換後のインプレ

    オイル交換してから走り出してすぐにわかった顕著な違い。 クイックシフターが上下ともにスムーズ。クラッチを使って変速すると あまり違いは感じないけど、クイックシフターはスムーズになったと感じる。 抜い

  • Ninja 1000SX オイル交換

    Ninja 1000SXが走行距離3000kmを超えたのでオイル交換をした。 前回乗ったときににわか雨に降られて下回りを掃除したかったので、リヤにスタンドをかけて、 暖機もせずにいきなりオイルを抜く。 ちなみに、Ni

  • Ninja 1000SX BEETのスクリーン

    納車されてから高速を走った際に、スクリーンを立てられるのはかなり楽だけど、もう少しだけ大きいといいと思った。 純正でラージスクリーンがあるけれど、標準より2cm長くなるだけという微妙なサイズ感でどうしよ

  • 通勤用の自転車を新調

    通勤に使っている自転車が壊れたので、自転車を新調した。 7/26 1:59までエントリーでポイント最大16倍!【お店受取り送料無料】 フォルクスワーゲン (Volkswagen) クロスバイク VW-CR707A BLACK 外装7段変速 700x3

  • 自転車が壊れた

    通勤に使っている自転車が壊れた。 調べると5年前の5月に購入していた。 距離は4000kmほど走行。 購入時にサイクルコンピュータをとりつけて、電池切れしていないので、 一応、いままでの大体の総走行距離という

  • Ninja 1000SX オイル継ぎ足しその後

    土曜日にオイル交換して帰ってきたらゲージ窓から見える量が、 下限よりも下だったので300ccぐらい継ぎ足したその後のはなし。 日曜日は体調を崩して一日中動けず。天気もそこそこだったのに残念。 月曜日は、

  • Ninja 1000SX 1ヶ月点検と雨の中の走行

    1ヶ月点検をしてきた。特に問題はない。 オイル交換は予定通り。気がつけば1160kmも走っていた。 チェーンを張ってもらった。 天気はあいにくの雨。去年の9月(北海道行ったとき)ぶりの雨の中での走行となった

  • 突然のUSB故障 Ninja 1000SX

    27日土曜日にバイクに乗ってすぐにスマホが充電されないことに 気がついた。ケーブルを新しくしたのがいけないのかと 重い帰宅してからしらべるとどうもそうではないらしい。 デイトナのものを前のバイクから通

  • Ninja 1000SX 雑感2

    立ちゴケのキズが目立たないように、いくつか手当した。 カウルのちょっとのキズは、タッチアップしようと バイク用タッチアップペイント【カワサキ Ninja H2SX】エメラルドブレイズドグリーン カラー番号【60R

  • Ninja 1000SX に SHADのトップキットつきます

    SHADのトップケースを Z400の時から使っていた。 これを使い回したいのだが、Ninja 1000SXでは、パニアとトップケースの同時使用はできない。 たいていの人はK's-STYLEのブラケットを使うのかもしれない。(カワサ

  • Ninja 1000 SX雑感と立ちごけ

    Ninja 1000 SXの雑感としては、4気筒のスムーズさを堪能しつつ、横風に対する安定感に大型なんだなという認識を強める。 日曜日は天気も良く、200kmくらい走ることが出来た。 KQS(カワサキクイックシフター)は

  • 納車になったNinja 1000SX

    Ninja 1000SX が納車になった。 色は結局、緑にした(というか、なった)。 4月4日発売で、5月下旬にもう白が手に入らないって どういうことなのよカワサキさんと思いつつ。 黒が人気色らしいが、自分的には前か

  • Panasonic CF-SX2 SSD 交換

    娘のパソコンは中古で購入した CF-SX2 なんだが、240GBのSSDにWindows 10がインストールされている。このSSDが非常に遅い。どこのSSDなのかも型番の表示からよくわからず、気持ち悪いので、換装することにした。 SS

  • Ninja 1000 SX 発売

    Ninja 1000 SXが4月4日に発売になった。 買おうと思っているモデルである。 が、思っていたより値段が高かった。 今回のモデルチェンジは灯火類LED化、クイックシフター上下(当然電子スロットル)、 クルーズコ

  • 在宅勤務はじまる

    いよいよこんな田舎のおらが町でも新型コロナに感染する人がでてきて、 感染者が周りでも出てくるのは時間の問題と感じるようになってきた。 強い危機感を持った上司は、先週末に在宅勤務への移行を指示。 今週か

  • Z400 12ヶ月点検

    Z400が納車されてから1年になる。ということで、12ヶ月点検に行ってきた。 店舗は、カワサキプラザ大阪鶴見店。 距離は、1万と500km 我ながらよく走ったものだと思う。 北海道に行ったりしているので、余計に距

  • shadのSH40とハイマウントストップランプ化 on Z400

    そういえば、ホムセン箱は、安くていいのだけど、気軽につけたり 外したりが困難なので、ポイントを5000ポイントぐらいつかって shadのSH40 (カーゴタイプ)お安く入手した。 サイズ感や、使い勝手はいいの

  • レイングッズいろいろ

    通勤手段としてバイク、自転車、徒歩のいずれかを利用している。 カバンにはバックパックを用いているが、今日みたいな雨の日のために防水の ものを使用している。北海道のツーリングでは、ピラルクのバックが 活

  • Z400 10000km 突破

    気がついたら10000kmを超えていた。 ちょうど11ヶ月で10000kmを超えたことになる。 14日か15日に1年点検に出そうと思うが、オイル交換には少し早く、 ちょっともったいない感じ。 フォークオイルの交換をしたい

  • macOS 10.15.x catalina

    仕事で使っているmac book proの画面がどうにも変色して使いにくいため、新調して、古いものは修理に出すことに。 新しいmac book pro のOSがcatalinaで、32ビットアプリが動かなくなるのだが、 思っていたよりス

  • Z400 タイヤ交換

    リアタイヤの溝が残り少なくなり、1年点検の前にタイヤ交換しておこうと思い、 いろいろと迷ったあげく、元から履いていたDUNLOPのGPR-300でもよかったのだけれど、 いくつかのレビューで評価が良さそうなミシュラ

  • 免許証の併記申請(京都府自動車運転免許試験場)

    火曜日の夜に自動車学校で卒業証明書を受け取り、令和元年中に免許証を取得しておきたいというどうでもいい理由から19日にお休みをもらって、京都府自動車運転免許試験場に併記申請をしに行く。 地元の警察署でもで

  • 大型自動二輪 検定(1回目)

    12時集合、説明を受けて検定を開始。自分は3番目。(小型や普通もあわせて総勢14名の受験者)本日はコースA。自動車学校では基本コースと呼ばれているコース。あっという間に自分の番が来て、検定開始。ちょっと緊張

  • 大型自動二輪教習12時間目(第二段階7時間目)

    A教官にはじまりA教官におわるという感じで、第二段階の見極めだったが、特に問題もなく、最後の教習となった。(補習は別として)車両をCB750からNC750にしたことでまだ慣れないところがあり(クランクだが)、そこ

  • 大型自動二輪教習11時間目(第二段階6時間目)

    NC750での基本コース練習+乗り方と降り方。NC750に少し慣れたが、問題が…やはり、ハンドルの切れ角が微妙に違い、クランクで右ハンドルロックしてしまい、右足をついてしまう。これは、クランクの抜け方を少し修正

  • 大型自動二輪教習10時間目(第二段階5時間目)

    車種の違いを感じると言うことで、ヨンフォアに乗車。そこそこ重さがあるのであまり軽いと感じないし、CB750よりは軽く、ひらひら感があるが、アイドリングが高いせいか、あまり、トルクが薄い感じもせず、CB750と同

  • 大型自動二輪教習9時間目(第二段階4時間目)

    シミュレータ乗車。25年前に中型二輪を取得した際にはシミュレーションなんてなかった。なんだか、高価そうなシミュレータの教習を1時間受ける。1台のシミュレータを使って3人が受講した。自分以外は、普通自動二輪

  • Z400 オイル交換

    午前中、バイクのオイル交換をした。前回の交換から3000kmちょっと走ったことになる。この3000kmのうち2000km以上が北海道の往復に費やされているが、3月末に納車してからすでに8400kmを超えた。これは、自分的には

  • 車検とカローラの試乗

    車を車検に出した。早いもので、もうすぐ5年になるのか。ディーラに出したのだが、代車が、試乗車のカローラだった。ハイブリッドではなく、1.8lのガソリン車。トヨタご自慢のTNGAのおかげか、ボディの剛性は高いよ

  • 25年ぶりに自動車学校に行ってみて

    25年ぶりに自動車学校に通ってみて、感じることなどを書いてみる。 二輪の免許所有者が少なくて、バイクメーカーは四苦八苦という印象を なんとなく、根拠もなく抱いていたが、実際に教習を受けている人に 若者が

  • 大型自動二輪教習8時間目(第2段階3時間目)

    今日は、コース練習と、回避。回避はフェイントに引っかかって思い切り反対に回避してしまった。 まぁ、どっちの旗の色が右とか左とか忘れてたよ。 今日の教習車は、昨日とは違う車だったのだけれど、クラッチの

  • 大型自動二輪教習6,7時間目(2段階の1,2時間目)

    今日は少し寒かったので、オーバーパンツをはいての装備で臨んだ。 が、教習の時間が13:10からだったので、ちょっと暑かった。 1時間目が終わった後の休憩時間にジャケットのインナーとしてきていた インナーダ

  • 大型自動二輪教習5時間目

    2週間ぶりの自動車学校。 今日は第1段階の最終時間ということでみきわめ。 みきわめといっても何か、詳細に見てもらった感じはないが、 ひたすらコースを走って練習。その合間合間に2回ほど教官からコメントをも

  • 大型自動二輪教習4時間目

    昨日のATでは、コースのパート2をまわったが、今日は残っているパート3の説明とあわせて、 再度パート2と3の説明を受け(いわゆる二人乗りでコースを回りながら説明を受ける)、 基本のコースをひたすら自主トレ。

  • 大型自動二輪教習2時間目

    今日のバイクは3号車。前回乗った(1号車?)とは異なり、 それほどセルフステアが強くない。自然なハンドリング。 微妙に癖があるな。 今日はひたすらコースを覚えるために、コースの行程を3分割し、 最初の

  • 大型自動二輪教習3時間目

    3時間目は、AT教習。400CCのATに乗らされた。 スクーターは50ccには乗ったことあるけど、このクラスは初めて。 アクセルのレスポンスが悪すぎて困る。 こういう、狭小なコースを回るのには全く向いていないと

  • 3気筒に乗りたい

    自分のオートバイ遍歴は、大して乗っていないので比較的シンプルだが、 エンジンのタイプがみんな異なる。直列4気筒、V型2気筒、単気筒、並列2気筒と 乗り継いできたことになる。バイクらしさといろいろなもの

  • 北海道旅行記(3) 雨の中をひたすら釧路へ

    予報通り朝から雨。ただ、土砂降りと言うほどではない。ホテルで朝食を済ませ、釧路に向かう。天気が良ければ襟裳岬を回りたかったが、これはまたの機会にする。道東自動車道を使う事にするが、占冠から乗るか、日勝

  • 北海道旅行記(5) 動き無く仕事の日

    今日は、仕事の日。リモートで打合せを午前中2件、午後1件こなす。夜は、末広で旧交を温める。楽しい時間を過ごした。

  • 北海道旅行記(6)知床から斜里そして裏摩周まで

    知床が紅葉しているらしいと聞いて、今日は知床に行くことにする。国道272号線を抜ける。久しぶりの牛屋の香水(要は堆肥のにおいかな)を嗅ぎいろいろなものが脳内に呼び起こされる。あまり変わらない風景、新しく

  • 北海道旅行記(7) 屈斜路湖のまわりほぼ一週

    いろいろと迷ったが、屈斜路湖周辺をぶらぶらすることにする。国道は、いい加減飽きてきたので道道を楽しむことにする。ただ、地図だけではわからないことも多く有り、実走が大事だと気付かされる。釧路から国道391

  • 北海道旅行記(4)晴天での洗車とお墓参り

    午前中は、頼まれた用事を済ませ、バイクを洗車する。#水道があって、洗車できるってすばらしい。午後は、父の墓参りのため北斗霊園へ。そのまま、標茶へぬけてぶらっとしてくる。気がつけば100km以上走っていた。

  • 北海道旅行記(9)フェリーからの敦賀上陸そして帰宅

    9日目か。当初の予定より1日長くなったので、余計に長く感じる。フェリーの中も慣れたもので、行きの時は体調があまりよくなかったので、思うようにやりたいことをやれなかったが、今回は、割と仕事や、物書きなどが

  • 北海道旅行記(8) 襟裳岬を回って苫小牧へ

    今日は、いよいよ帰る日である。天気は良い。本来の予定だった襟裳岬を回って苫小牧に行き、フェリーに乗る。朝、8:00過ぎに出発。まずは、国道38号線を西へ進む。道の駅しらぬか恋問でお土産を買おうと思ったが、お

  • 北海道旅行記(1) 自宅から敦賀港まで

    9月22日から北海道にバイクで行く予定をたてた。旅行記としたが、実際には帰省である。 釧路に母が住んでいるので、基本的には母の家に滞在する。 当初の予定を変更して、出発を早めた。今日(9/21)は、四日市

  • 北海道旅行記(2) フェリーからの北海道上陸

    フェリー内であらかた過ごす。たまったやらなければならないことをやろうかと思ったが、体が少し熱っぽいのでひたすら休むことにする。予定より、ほんの少し遅れて苫小牧に到着。気温13度。やはり寒い。今日の宿まで

  • Z400 半年点検

    Z400が納車されてからもうすぐ半年。気がつけば走行距離は5,000kmを超えていた。 自分でも予想していないほどのハイペース。 ということで、カワサキプラザ大阪鶴見に行って、半年点検を受けてきた。 ちょっ

  • Z400 ハイシート、振動吸収レバーガード導入

    Z400にハイシートを導入した。 お尻の痛みの発動はかなり緩和されるが、3cm高くなるので、 その分、足つきは悪くなる。 自分は、身長170cmだが、両足べったりから両足かかとがつかなくなる。 運転にはほと

  • 腓骨の骨折(27)3週間ぶりの通院

    前回、2週間後にきてみてくださいといわれて、連休にあたってしまったので、 3週間後になってしまったが、久しぶりの通院。 まったくもって元通りというわけではないが、日常生活に支障はなく、 若干の違和感を抱

  • Z400 シートについて

    連休に入り、ようやく天気がよくなってきて1日に300km以上走行することもあったが、 やはり尻が痛い。 いくつか対策した。 (1)コミネのAK-109 手軽に導入できるが、尻が痛くなることに対してはそれほど効果は

  • Z400 ハンドルの振動など

    Z400 のハンドルの振動は、それなりにある。 といっても単気筒のバイクほどではないが。 ハンドルの右側に温度計やらスマホホルダーやらをつけているせいか、 振動の周期が変わるからからわからないけれど、右側

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KIYO2525さんをフォローしませんか?

ハンドル名
KIYO2525さん
ブログタイトル
えばる大竹家
フォロー
えばる大竹家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用