ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チョイチョイハロウィン。
今年のハロウィンの新入りは光るカボチャのおばけ。何でも楽しい年頃のユウがすんすん嗅いだり真剣にチョイチョイしたり寝ながらチョイチョイしたり。キャットタワーに今年もハロウィンアイテムを並べて猫らがすんすん嗅いだりチョイチョイしたり。ねじ巻式のオモチャはそれ
2024/10/31 09:00
ハロウィンのチョコとメイドさん。
猫さんの形の缶をユウがチェック。(まいど)印象的な黒猫さんの缶が気に入ってたけが時々取り寄せているカカオキャットのチョコ。ハロウィンのパッケージが可愛いってんであれこれ発注したもよう。いつの間に発注したのかゴディバのチョコも。黒猫バッグはアミが入るには小
2024/10/30 09:00
待ち切れない猫。
寝室のデニムのおざぶに猫Feelを広げていたらアミ姐さんがチェックに登場。姐さん登場の気配でブランケットにもぐってぽすぽす待ちをしていたっぽいユウが待ち切れずに出て来て姐さんに見つかってしまいしつこいくらいにすんすん嗅がれどぎまぎしちゃって一旦退場。姐さんが
2024/10/29 09:00
キャリーでこねこね。
朝晩だいぶ涼しくなったのでキャリー内を整えておいたらすぐに入っているユウ。我が家にやって来る時に使った兄ちゃんたちのお下がりキャリーですがその後は通院等には使用していないので安心できる場所になっているもよう。敷いておいた毛布を念入りにこねこね。こねている
2024/10/28 09:00
みっちり猫ベッド。
猫ベッドにみっちり入ってグルーミングをした後うとうとしていたアミ姐さんがリビングの爪とぎソファに来て何か言いたげな表情…。寝室をのぞいたら…猫ベッドにはきなこ色のもっちりボディがみっちり!姐さんが頻繁に使うベッドは姐さんのニオイがしっかりついて姐さん大好
2024/10/27 09:00
心ばかり?
ピエール・エルメから届いたハロウィン仕様の小箱に「心ばかり」の熨斗。アミ&ユウからのハロウィン・ギフト?(代理発注は購買部長たけ)また紙袋が小さめでひらりと入ることができず面白くないアミ姐さんと箱入りの羊毛ボールっぽいので念入りにすんすんするユウ。またた
2024/10/26 09:00
こっそり秋の菓子。
少し前に届いていた金木犀柄の缶を開けるとたけの好物のシガールと栗やサツマイモのクッキーといった焼き菓子の詰め合わせでした。花柄の缶は日比谷花壇とのコラボなのですと。猫らは誰も起きて来ず人間たちはこっそりおやつ。(ごっつぁんです)ちなみにユウは猫用こたつの
2024/10/25 09:00
すぐにいつも通り。
ワクチン接種を終えた後テレビ裏に隠れていたユウですが窓を開けたら駆け寄らずにはいられなくてややへっぴり腰ですんすん。ハンモックでくつろぎ中に病院へ連れて行かれたのでハンモックを使わなくなるのではと、心配していたのですが…ブランケットをめくったらひっそり入
2024/10/24 09:00
今年も大仕事終了。
くつろいでいたユウにたけが近寄ると逃げられるので私がささっと抱き上げて二人がかりでキャリーバッグに入れてお世話になっている病院へ。もっちり感が増したように見えていましたが体重は去年とほぼ変わらず5.05kg(微減)ですと。いつものように診察台の上ではされるがま
2024/10/23 09:00
大仕事直前の猫。
お下がりハンモックで機嫌よく毛繕いをするユウ。こんなにリラックスしているのに可哀想だろうかと弱気になる付き添い係たけ。いやいや、アミ姐さんのワクチン接種からだいぶ時間が経ってまったく警戒していない今がチャンス。写真を撮ってるだけってな感じで油断したままで
2024/10/22 09:00
たどり着いたら。
アミ姐さんのキャットテントをのぞくユウ。テントを借りたいわけではなくてすぐそばのたけ枕でくつろいでいる姐さんに近寄りたいらしくチラチラ見ておる…。先日怒られたせいかぐいぐい行くことはせず目を合わせないようにさりげなく(?)接近するもよう。が、しかーし!ユ
2024/10/21 09:00
中止だった。
窓拭きやベランダの掃除を始めた人間たちが気になるアミ姐さん。外気を嗅ぐのが好きなユウもそわそわと落ち着きなく窓辺に寄ったり、離れたり。昨夜は浦安市の花火大会が予定されていたのでベランダから観覧するために事前に掃除をしておいたのですが風速や波の高さなど洋上
2024/10/20 09:00
思い出した猫。
日光浴の後はエアコンの涼風を受けながらふかふかでくつろぐのが日課のようになっているユウ。暑い時期は涼風で冷えすぎるのを防ぎ寒い時期は床暖房の熱の伝わりをちょうどよくしてくれるのでこれからの季節も活用されるはず。先日、久しぶりにお下がりハンモックに潜ってい
2024/10/19 09:00
風呂敷と紙袋と猫。
先日届いた菓子は風呂敷で包んであり二段重ねのお重スタイル。(ごっつぁんです)風呂敷を畳んでいると敷物好きのアミ姐さん登場。紙袋もあるんですよと、出したとたんにひらり!(まいど)たけにナデナデされてゴキゲン。しばらく小さめの袋が続いて入れずにいたので久々の
2024/10/18 09:00
お互い様だった。
寝ようとしていたら大急ぎでやって来たユウが私の枕にごろん。ちょっと前まで物置部屋で寝ていたのに寝かせないもんねーってな態度で枕を占領。人間の動きをよく察知するよねぇ…。(´・ω・`)かくいう私もお下がりハンモックにそろ~りそろりと入っていくユウを連写してブラ
2024/10/17 09:00
ここで食べたいの。
起きたばかりで爪とぎソファでまだ眠そうなアミ姐さん。ゴハンの準備を始めたのを確認するとすたたと寝室へ駆けて行きいつものキャットテントで待っています。お待たせ。ゴハンできたよ。すっかりゴハンの出前先として定着。ユウにぽすぽすされることももうなくなったので落
2024/10/16 09:00
すぐ遊ぶ猫。
いつものようにカーテン裏での日光浴を終えふかふかぬくぬくになったユウ。暑かったですか、そーですか。ユウがおひさまの光を浴びてうとうとしている間にオモチャ入れの中のお気に入りアイテムをコロコロできれいにしましたよ。グルーミングを終えるとすくっと立ち上がりひ
2024/10/15 09:00
窓辺の猫らとカレンダー。
今朝、窓を開けたら窓辺の箱にアミがひらり。外気をすんすん。最近、ユウはひとりですんすんすることが多かったのでうれしくて姐さんをガン見。久しぶりに箱の上と下で一緒にすんすん。よい眺めです。(*´ω`*)来年のミミオレ。カレンダーの印刷が終わったとのことでサンプ
2024/10/14 09:00
秋の猫ベッド。
気温の変化に合わせて寒がりなアミ姐さんの寝床を調整中。久しぶりに出したベッドにすぐ入って寝始めておる。もっと気温が下がったらこれに猫Feelを重ねたりしてふかふかぬくぬくにしますが今のところはこれでいいかな?(*´ω`*)ちょいと目を離した隙にちゃっかり借りてい
2024/10/13 09:00
迷う猫。
ふかふかでうとうとするユウをおやすみ~と撫でて、寝室へ。私の枕で寝ていたアミがたけの枕に移動してくれたのでナデナデしてさて、寝ようかと思ったら!私の枕に寝そべろうとしているぬくもり泥棒ユウ。(またか!)ついさっきまで、ふかふかでとろ~んとしてたのに!枕を
2024/10/12 09:00
猫らのグルーミング。
寝起きのアミ姐さんが爪とぎソファにほっぺをすりすり。頭もぐりぐり擦りつけ抜け毛が浮いてきたところをコームやコロコロでなでるようにしてグルーミングをお手伝いします。日課の日光浴を終えたユウはカーテン裏から出てきて毛繕い。オヤジ座りが上手になったねぇ。舌が疲
2024/10/11 09:00
ゆったり嗅ぎたい猫。
寝そべったままキャットタワーの柱をバリバリ。窓を開けて欲しいアピールだったもよう。網戸に鼻をつけるようにして外気をすんすん嗅いで情報収集するユウ。(まいど)アミ姐さんも一緒にすんすんしたらいいのに後から行くと「姐さんが来たー!」ってんで興奮しちゃうユウに
2024/10/10 09:00
どら焼きにバター。
相変わらずおいしいものを想起させるもっちり&こんがりいい色のユウの寝姿。久しぶりにどら焼きを食べたい気分になり川越の亀屋から取り寄せた亀どら&たまどら。そのままでも美味ですがたけの好物のエシレバターを挟んでさらに美味しさアップ!(カロリーもアップ!)ごっ
2024/10/09 09:00
ゴキゲンな猫に接近すると。
いつもの爪とぎソファにアミ姐さんがごろん。ちやほやしながら撫でまくってゴキゲン猫さんのいっちょあがり。姐さんがゴキゲンだ!ってんで、ユウ登場。姐さんのいるテーブルにひらりと移動してもシャー!っと怒られなかったので姐さんのオモチャセットをすんすん嗅ぐふうを
2024/10/08 09:00
椅子の背で抱っこ待ち。
PCで作業中座っていた椅子が揺れ振り返ると椅子の背にユウ!この背もたれにはアミがよくジャンプしていてそれを見たユウが真似っこして乗ってくるようになりました。退屈していて注目されたい時などに効果的。(;^ω^)廊下のほうでアミ姐さんの気配がしたのかすくっと立って
2024/10/07 09:00
ミニタワーで待つ猫。
貯金箱をポチっとするためにリビングに来たと思われるアミ姐さんがポチっとすることなくひらりとミニタワーに。ちびっ子時代はそこから下りられなくてルーちゃんが迎えに来てたねぇなんて、しみじみしていると何か言いたそうに下僕たちをじっと見て貯金箱のほうをちらり。
2024/10/06 09:00
桃の箱と猫ら。
去年の桃の箱も愛用されていましたが今年のやや小さめの箱にもアミ姐さんが毎日みっちり。箱入り姐さんの頭をなでなでするとぐいっと手を引き寄せてほっぺやあごをすりすり~っとしてゴキゲンですよ。ちょっと前まで姐さんが入っていた桃の箱にユウが接近。姐さんより一回り
2024/10/05 09:00
すぐ振り返る猫。
ソファに座ると必ず隣にやって来るかまわれたがりのユウ。ソファに座らずにPC前で作業していると傍のバリバリボウルタワーに来て毛繕い。もっちりボディにちょいと触れたら毛繕いをやめて振り返りじーっと。しばらくして毛繕いを再開した背中にそーっと触れたらまたすぐにく
2024/10/04 09:00
引き留めたい猫。
たけの枕で寝ていたアミ姐さんにおはよー!と声をかけたらベッドの裾までなでられに来てくれたのでモフモフしていると大あくびをしながらユウも登場。すたすたと姐さんのほうへ。そして、鼻ちゅー♪(*´ω`*)鼻息荒くすんすんされるのを嫌うアミ姐さんがたけ枕へ戻りかけた
2024/10/03 09:00
持ってきて欲しい猫。
ほんの数日前にキャットタワーのてっぺんからつる~んと落下したことなどすっかり忘れて油断するユウ。(まいど)ゴハンの用意ができたよー!と、呼ばれても迷惑そう。(あるある)食べにおいでよ~と、つんつんした指を真剣にチョイチョイしたり甘噛みしたりしてすっかり目
2024/10/02 09:00
大阪みやげと猫。
たけが大阪経由の仕事帰りに時間があると買いたくなるもの。それは、551の豚まん。買って帰っていい?と、問われたら断る理由はありません。気になっていた電子レンジ専用セイロもつい一緒に買っちまったそうで。豚まんがぴったりおさまるかわいいサイズ。豚まんはふかふかに
2024/10/01 09:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たけ&サトコ@ミミオレ。さんをフォローしませんか?