◇4/19(金) 八方尾根朝から強風8時運行開始は遅れて、9:20運行開始麓は春です風ビュウビュウですがパノラマ、アルペン、黒菱、グラードは運行、スカイライン…
◇3/26(木) 田町 前日の小池都知事の会見から予想出来ましたが予想通りでした・・・残念ながら、勤福も暫し休館となります3/28(土)~4/12(日)グート…
◇3/22(日) 八方尾根 あぁ・・・やはり予報どおりの「雨」しばし待機が、よくなる予報ではないので頑張る方は、出発(一応任意)全員出発!!名木山からリーゼ…
◇3/21(土) 八方尾根 天気予報は「晴れ」やっと、うさぎ、黒菱へ行けそうです!が、「平らなうさぎをお楽しみ下さい!」という、怪しげなアナウンス積雪量キー…
「ブログリーダー」を活用して、もろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
◇4/19(金) 八方尾根朝から強風8時運行開始は遅れて、9:20運行開始麓は春です風ビュウビュウですがパノラマ、アルペン、黒菱、グラードは運行、スカイライン…
◇10/16(金) 菅平高原 本日の菅平高原の最低気温、1.6℃残念ながらマイナスにはならなかったですがかなり寒くなって来ました気持ちいい朝です 紅葉も進み…
◇8/29(土) テニス@芝公園 久々のテニス暑くならないうちの朝いちの時間帯にと、思ったのですが10時ですでに33℃オーバー が、超ラッキーなコート割で3…
◇8/19(水) 田町 前回より幾分暑さがやわらいだ感じも有りますがまぁ超暑いレベルです・・・ 熱中症対策もしっかりと水分塩分扇風機クーラールーム冷水器 ま…
◇8/15(土) 根子岳
◇8/15(土) 根子岳
◇8/13(木) 勤福 夏本番東京の最高気温が 36.1℃勤福の体育館内が 36.1℃ 体温に迫る温度で、さすがに暑過ぎです・・・超強力扇風機は全開クーらル…
◇8/2(日) 田町 長い長い梅雨が明けました!平年より11日も遅い・・・ 夏だ! そして、本日は31.5℃勤福も夏らしい暑さになって来ましたがまぁ、まだまだ…
◇7/23(木) 田町 久々のスポーツセンターそれも、バドミントン専用競技場フロアーも本格仕様です!! が、集まり悪し・・・朝バドで寝坊?(いつもはまだ寝て…
◇7/18(土) 田町 結構涼しい!?最高気温も22℃が、しかし…やはり湿度が高く 98%(13-17時)ちょっと動くと汗だくやっぱり、暑い今年の梅雨は長い……
◇7/9(木)勤福 本日も、ちょっと涼しいかと思いきや湿度100%… まぁ雨ですから 少し動くと汗だくです 回転する方が、本日は不在でしたのでモップマンの登場…
◇7/4(土) 田町今日もやっぱり暑かった気温はそれほどでもなかったものの湿度が・・・シューズのグリップも非常に良しキュッキュッ大汗ですハッスル!ハッスル!で…
◇6/20(土) 下丸子 かなり久々に「区民プラザ」やはり?予想通り?新丸子へ・・・田町へ・・・ と、遠回りした方もいらっしゃいますが無事全員到着4時間コー…
◇6/17(水) 田町 暑いとはいえ、湿度が低くわりと過ごしやすいと、思われましたが やはり…勤福は暑かった換気して、終盤はチョット涼しくはなって来ましたがそ…
◇6/13(土) 田町 雨です梅雨入りですからが、気温は低め昨日の30℃オーバーから急降下、最高でも24℃チョット蒸し暑いですが、結構快適超強力扇風機不要か…
◇6/5(金) 田町 70日ぶりのグートバド!!もんもんとした、過ごしにくい日々が続いておりますがようやく再開です!! バドに飢えていた???面々満員御礼で…
◇5/28(木) 田町 まだ体育館には上がれません・・・ もう少しです!6月から再開予定グートは、6/5(金)からです!!
◇5/19(火) この色合い・・・合ってますかねぇ? ピンク!赤?緑! ドライカラークルーネックT(半袖)UNIQLO590円 + 消費税
◇5/13(水) レタス作りスタート!
◇5/10(日) 走ろう!カラダがなかなか動かせませんが・・・
◇4/19(金) 八方尾根朝から強風8時運行開始は遅れて、9:20運行開始麓は春です風ビュウビュウですがパノラマ、アルペン、黒菱、グラードは運行、スカイライン…