chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もとむろランチのクリスマス!

    もとむろランチのクリスマスです。スタッフはサンタさんに変身!子どもたちには、その子のために厳選した絵本をプレゼント。小さいながらも、ケーキもついてます。もとむろランチのクリスマス!

  • むろらん大好き 絵画展

    室蘭ライオンズクラブが主催する「むろらん大好き絵画展」が現在、室蘭市民美術館で開催されています。子どもたちが描いた、大好きな室蘭の絵が多数展示されております。どうぞ美術館に足を運んで、ご覧ください。むろらん大好き絵画展

  • 徒然なるままに・・・。

    どうでも良いことですが・・・。11時11分に、ODOメータが31313㎞です。だからなんだと言われても、困りますが・・・?徒然なるままに・・・。

  • 今日の”もとむろランチ”

    今日の”もとむろランチ”です。来月は15日でクリスマスバージョンです。お楽しみに・・・。今日の”もとむろランチ”

  • 視察報告 青森県 弘前市

    弘前市では引きこもり対策につて視察してきました。一般に”引きこもり”というと、家から出られない事と捉えがちですが、他者と交わらない形での外出も”引きこもり”と定義されています。弘前市では、社会的孤立に苦しむ方を支援する流れとして、①対象者の把握・家族支援の開始②支援の定着・安定③集団との再会④社会参加の施行と、順を追って進めています。そして、その際でもご本人・ご家族の意思を尊重し、強引な支援をすることはありません。課題は本市同様、引きこもり状態にある方すべてを把握する術がなく、支援が行き届かないことです。行政としては、令和4年7月から令和6年3月まで地域の企業等の協力のもと、生きづらさや働きづらさを感じている方に向け、実証実験として「いつ来ても、いつ帰ってもいい居場所」としてWanchica(ワンチカ)を...視察報告青森県弘前市

  • 視察報告 岩手県遠野市

    岩手県遠野市の「子ども本の森遠野」を視察してきました。この施設は東日本大震災で被害を受けた地域に関心を寄せていた、世界的な建築家安藤忠雄氏により寄贈されたものです。「東北復興のシンボルは、子どもたちの未来である。子どもたちの未来のためには、本・読書が大事ではないか」そして、日本文化の原点でもある「遠野ものがたり」が今なお息づいている遠野の古民家を活用した子ども向けの施設としたい、との想いが遠野市の想いと合致して実現しました。一見、子ども図書館のように見えますが、ここには司書が置かれていません。本の展示や選書はブックデイレクターが行い、貸し出しもありません。その代わり、子育て支援拠点事業施設として保育士2名が常駐しています。子どもたちが気軽に訪れて、自由に遊びながら本に親しむことができる施設で、子育て相談に...視察報告岩手県遠野市

  • 祝 入館者20万人達成!!

    室蘭市民美術館の入館者数が20万人を達成しました。2008年10月1日に開館して以来、16年目での快挙です。記念すべき20万人目の来館者は、午後2時過ぎに札幌から来館した女性です。20万人達成は、地道に活動をつづけた成果です。地元に根差した展示を行っている、市民美術館へお越しください。(写真掲載はご本人の許諾を得ています。)祝入館者20万人達成!!

  • 吉井眞琴 X 須関裕子 デュオ・リサイタル

    吉井眞琴X須関裕子デュオ・リサイタルが市民会館で開催されました。本来は6月に行われる予定でしたが、演奏者にアクシデントがあって延期されていました。それを乗り越えてのステージで、吉井眞琴さんにとっては、室蘭で最後の演奏会になります。治療やリハビリなど大変だったと思いますが、それを感じさせない繊細で力強い演奏でした。ピアノとヴァイオリンの音色がホールに響き渡り、様々な音色に観客が魅了されていました。でも、今日も一部残念なお客さんがいて各楽章が終わるたびに大きな拍手をしていました。それだけならまだしも、演奏する曲が全部終わっていないのに、アンコールの拍手までする有様です。せっかく、様々な困難にも負けず素晴らしいい演奏を聴かせていただいたのに、申し訳ない気持ちで一杯です。それにも関わらず、アンコールを3曲も演奏し...吉井眞琴X須関裕子デュオ・リサイタル

  • 室蘭市立みなと小学校開校10周年記念式典

    室蘭市立みなと小学校開校10周年記念式典に出席してきました。みなと小学校は、常盤・絵鞆・武揚・桜が丘の4校が統合され開校しました。現在の児童数は431人ですが、令和9年度に地球岬小学校との統合が計画されています。人口減少と少子化の影響とはいえ、複雑な心境です。室蘭市立みなと小学校開校10周年記念式典

  • 室蘭商工会議所 創立100周年

    室蘭商工会議所創立100周年記念式典・祝賀会が行われました。式典では特別功労者や創業100年以上の事業所へ、会頭から表彰状が授与されました。人口減少の中でも会員数は増加していることや、100年以上の事業所が30社もあることなど、室蘭経済の底力を示しています。祝賀会は関係者による鏡開きで幕を開け、マグロの解体実演や室蘭工業大学管弦楽団による演奏が披露されました。「明日のために」をこれからも→に込めた思いを、次なる100年へつなげていく決意も示されました。室蘭商工会議所創立100周年

  • 室蘭文化センター開館60周年事業 札響 室蘭公演 2024

    室蘭文化センター開館60周年事業で行われた「札響室蘭公演2024」に行ってきました。久しぶりに聞く札響は本当に聴きごたえがあって感動しました。でも、これが室蘭で聴くことができる札響最後の公演?かもしれないのに、お客さんの入りがとっても残念でした。指揮の広上淳一と札響の音楽を聴きながら、室蘭市にとって文化センター大ホールの役割は終わりつつある現実を突きつけられた感じがしました。客席に向かって指揮者が軽く拍手を制止する場面があったり、アンコールが終わった後に不規則発言があったりと、せっかくの良い演奏も台無しです。市の方針通り令和8年で廃止になったら、室蘭でプロのフルオーケストラを聴くことができなくなる!のにです。そんなことを考えながらも、圧巻の演奏を楽しませていただきました。もっと沢山のかたにプロの迫力ある演...室蘭文化センター開館60周年事業札響室蘭公演2024

  • 令和6年度 室蘭市功労者表彰式

    令和6年度の室蘭市功労者表彰式が室蘭プリンスホテルで行われました。公益に貢献された2名と教育文化に貢献された1名、合わせて3名の方々が受賞されました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。令和6年度室蘭市功労者表彰式

  • 更生保護制度施行75周年記念北海道更生保護研究大会

    更生保護制度施行75周年記念北海道更生保護研究大会が函館アリーナで開催されました。全道から更生保護関係者が集い、刑事政策の重要な一翼を担う責任の重さと、安全・安心な地域づくりに貢献することが確認されました。大会では法務大臣表彰など、各種の表彰を受けられた方々の表彰が行われました。更生保護制度施行75周年記念北海道更生保護研究大会

  • 教会でコンサート

    室蘭キリスト教会グロリアチャペルで室蘭出身のフルート・篠笛奏者、宮川悦子さんのコンサートが開催されました。ピアノに東秋幸氏、ゲストにソプラノの中森芳恵氏を迎え、素晴らしい演奏が協会に響き渡りました。教会で音楽を鑑賞するという贅沢な時間を過ごしてきました。教会でコンサート

  • 第53回 室蘭市小中学生弁論大会

    第74回社会を明るくする運動第53回室蘭市小中学生弁論大会が行われました。小学校9校、中学校7校から選ばれた弁士がそれぞれの演題で弁論を行いました。この模様はFMびゅーで放送されるほか、室蘭民報にも掲載されます。第53回室蘭市小中学生弁論大会

  • 白鳥台地区連合町会懇談会

    令和6年度白鳥台地区連合町会懇談会が白鳥台集会所で開催されました。白鳥台地区連合町会懇談会

  • 今日のもとむろランチ

    「もとむろランチ」今日のメニューは、1,肉じゃが2,カニ風味サラダ3,キャベツマリネ4,十六穀米5,みそ汁6,デザート7,おみやげです。来月は、1,ほたてバターソース焼き2,焼きそば3,ごはん・スープ4,サラダ5,デザート6、おみやげの予定です。今日のもとむろランチ

  • 白蘭小学校最後の音楽発表会

    今日は白蘭小学校最後の音楽発表会でした。全体のテーマは、「音色と歌声響かせて笑顔の花を咲かせよう」です。各学年別のテーマは、1年生「にこにここらきらパワー!!」2年生「DON!!~おどれやひびけやおまつりだ~」3年生「だいぼうけんへ出発だ!」4年生「生きているよろこび。みんなにありがとう!」5年生「5年生アニメフェスタ2024」6年生「歩~あゆみ~」です。どの学年も息がピッタリの歌や演奏を聞かせてくれました。白蘭小学校最後にふさわしい、素晴らしい音楽発表会でした。白蘭小学校最後の音楽発表会

  • 北海道市議会議長会道南支部議員研修会

    北海道市議会議長会道南支部議員研修会が函館の湯川で開催され、日本銀行函館支店の中村支店長から「日本銀行と北海道経済~道南経済を中心に~」と題した講演がありました。経済を見る視点・景気を見る指標・日銀短観の見方など詳しく説明していただきました。経済活動のレベルとしては、弱い<持ち直し<回復<増加の順に強くなるとのことです。たとえば、物価上昇の影響などがみられるものの、穏やかな増加基調にある。とか、一部に弱めの動きがみられるが、持ち直している。と表現されます。また、北海道の経済成長に寄与する可能性がある事業として、ラピダスの進出、北海道新幹線の札幌延伸、洋上風力発電計画などが紹介されました。地域経済の発展を考える上でも、世界経済の動向や経済指標等を詳細に分析する能力が求められています。北海道市議会議長会道南支部議員研修会

  • 令和6年度胆振管内町内会連絡協議会 研修会

    室蘭市市民会館で開催された令和6年度胆振管内町内会連絡協議会研修会に参加してきました。室蘭市生活環境部地域生活課の中野課長による「室蘭市における町内会活性化の取り組みについて」と題した講演の後、3つの分科会に分かれて話し合いが持たれました。私はA分科会の「活動しやすい環境づくり」で、①活動の見える化②関心を高める取り組み③町内会の意義や重要性の理解促進について各地の参加者と意見交換をしました。事例発表では町会加入率の低下や、世帯数の減少と高齢化、役員のなりて不足などの問題点が挙げられていました。また、若い人たちの加入促進では、プロジェクトチームを作って対応している事例や、行政職員の加入促進などの取り組みが紹介されました。町会の必要性は認められているが、参加意識は低く繋がりを持てないなどの課題点も共通でした...令和6年度胆振管内町内会連絡協議会研修会

  • 船舶活用医療に関する実動訓練

    内閣官房船舶活用医療推進室の「令和6年度災害時等における船舶を活用した医療体制の強化に係る実動訓練」を視察してきました。訓練のシナリオは、釧路沖を震源地とするM9.1の地震(千島海溝地震)が発生し、釧路市の病院の患者さんを青森県の病院へ搬送するというものです。船の中で、被災地の中等症や軽症患者に医療行為を実施しながら青森県の病院へ移送する訓練です。訓練で使用した船は室蘭・青森を結ぶフェリー「ブルーマーメイド」です。今回の訓練は関係者の練度向上を目的とせず、検討中の取り組みの仕組みづくりに向けた論点整理と課題の抽出等を行うことです。内閣府では将来的に病院船として活用する船舶の確保を目指しており、その訓練が室蘭港で実施されたことで、病院船が導入された場合の母港化への弾みにもなり得ます。<船内へ患者さんを搬送>...船舶活用医療に関する実動訓練

  • 令和6年度 蘭岳会(室蘭東高校・室蘭東翔高校 同窓会)総会・懇親会

    令和6年度蘭岳会(室蘭東高校・室蘭東翔高校同窓会)総会・懇親会が盛会裏に終了しました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。令和6年度蘭岳会(室蘭東高校・室蘭東翔高校同窓会)総会・懇親会

  • 町会で食事会

    白鳥台みなみ町会の創立50周年を記念して、昼食会が開かれました。食事前には栄養士から減塩に関する講話を受け、保健師による軽いストレッチと体操で体をほぐす時間がありました。室蘭市食生活改善推進協議会の方々が準備した食事を、26名の方が楽しみました。町会で食事会

  • フラップスジャズオーケストラ 4th Regular Concert

    フラップスジャズオーケストラ4thRegularConcertが室ガス文化センターで開催されました。トランペット5管、トロンボーン4管、サックス5管、ピアノ、ドラム、ベースの編成で、パワフルな演奏が聴けました。今年は白鳥台地区のイベントにも参加して頂いたので、ファンになった地域の方々も聞きに来ていました。フラップスジャズオーケストラ4thRegularConcert

  • 市立室蘭総合病院 第12回災害訓練

    市立室蘭総合病院で第12回災害訓練が行われました。9時55分、東室蘭駅前でトラックとバスの事故が発生。負傷者50名の連絡。その時院長は不在。本部長のDr指示で外来休止措置。西胆振3消防本部が連携し負傷者を病院へ搬送後、正面入り口付近でトリアージを実施。10時30分くらいに、日本海溝沿いで地震が発生し停電。その後大津波警報が発令。患者さんや病院スタッフは2階へ避難するとともに、搬送されてくる患者さんを消防と病院スタッフで2階へ搬送。青・黄・赤の各エリアへ搬送し治療を実施。今回の訓練は、地震での垂直避難と浸水による全館停電などの厳しい環境下での医療活動の継続を主眼に実施されました。今後も公的医療機関としての役割を担っていく決意が感じられた訓練でした。<対策本部><到着後トリアージを実施、この後地震で2階へ移動...市立室蘭総合病院第12回災害訓練

  • むろらんカルチャーナイト2024

    「むろらんカルチャーナイト2024」に室蘭市民美術館も参加します。今年は特別展「川村弘文作品展」の開館延長と絵画教室です。絵画教室はデザインとイラストで、小学校高学年から中学生が対象です。事前申し込みは9月19日~10月3日、0143-22-1124室蘭市民美術館までお願いします。先着16名で、参加料は無料です。むろらんカルチャーナイト2024

  • 祝 ベスト10入り

    ブログランキングがベスト10入りしました。なんと8位!なんかちょっとうれしいかも・・・!(^^)!祝ベスト10入り

  • 室蘭東高校・東翔高校の卒業生の皆さんへ、お知らせです。

    室蘭東高校・東翔高校、同窓会(蘭岳会)の総会・懇親会が下記の日程で開催されます。日時10月12日(土)18時から会場アパホテル室蘭(中島町2-28-6)会費2,000円室蘭東高校・東翔高校卒業生の皆さんの参加をお待ちしています。同級生や同窓生のお知り合いをお誘いください。申し込みは下記のQRコードからお申し込みください。室蘭東高校・東翔高校の卒業生の皆さんへ、お知らせです。

  • 吉井眞琴 X 須関裕子 デュオ・リサイタル

    11月9日(土曜日)、わにホール室蘭市市民会館にて、吉井眞琴(ヴァイオリン)と須関裕子(ピアノ)によるデュオ・リサイタルが開催されます。元々は6月に行われる予定でしたが、出演者の体調不良により延期となっていました。今回は体調も回復し、地元での待望のコンサートがついに実現します。吉井眞琴さんは、室蘭市議会議長を務めたこともある、室蘭を代表する画家・高野次郎氏の孫です。室蘭出身の吉井琴さんのヴァイオリンと、須関さんのピアノによる演奏をお楽しみください。吉井眞琴X須関裕子デュオ・リサイタル

  • 札響 室蘭公演2024(室ガス文化センター)

    室蘭市文化センター会館60周年事業で札幌交響楽団が室蘭にやってきます。文化センター大ホールは令和8年度をもって廃止される方針が室蘭市から示されています。室蘭でフルオーケストラを聴くことができるのは、これが最後かもしれません。文化センターでオーケストラが聴けなくなると思うと・・・、とっても残念です。指揮は広上淳一でドヴォルザーク(ドヴォルジャーク)とブラームスが演奏されます。財政難を理由に、文化はあえなく削られるという事実に忸怩たる思いがしますが、解決策を示せない自分にも幻滅です。文化センターで札響の響きをご堪能ください。札響室蘭公演2024(室ガス文化センター)

  • 室蘭市民美術館 開館16周年記念特別展

    室蘭市民美術館開館16周年記念特別展「川村弘文織物・漆芸作品展」が開催されます。期間は10月1日(火)から11月13日(水)です。繊細で深い味わいのある作品をご覧ください。室蘭市民美術館開館16周年記念特別展

  • 鉄と光の芸術祭2024 ラスト3日

    MuroranArtProject「鉄と光の芸術祭2024」が、21日・22日・23日と、残すところあと3日間だけとなりました。週末の連休を室蘭では今しか見ることができないアートで過ごしませんか?開催場所は、祝津町の旧絵鞆小学校・海岸町の千穐萬歳堂・中島町のふれあいサロン「ほっとな~る」です。パンフレットには、各会場周辺のおすすめ飲食店マップが載っていますので、パンフレット片手にアートとグルメとまち歩きを楽しんでください。(パンフレットは各会場でお受け取りください)鉄と光の芸術祭2024ラスト3日

  • 今日のもとむろランチ

    今日のもとむろランチと、来月のメニューです。今日のもとむろランチ

  • 第1回 小中学生席書大会

    室蘭市民美術館をささえる会が初めて企画した「第1回小中学生席書大会」が無事に終了しました。小中学校から36名の児童生徒が参加し、大小2種類の作品を書き上げました。各学年ごとに優秀賞と奨励賞が選ばれ、9月29日(日)に賞状が授与されます。作品は9月27日(金)から29日(日)まで、室蘭市民美術館に展示されます。子だもたちが書いた力強い作品を美術館で鑑賞してください。第1回小中学生席書大会

  • 鉄と光の芸術祭2024 その2

    旧絵鞆小学校ふれあいサロン「ほっとな~る」千穐萬歳堂次の開催日は9月14日(土)、15日(日)、16日(月)です。是非、各会場を回ってアートが持っている力を感じてください。鉄と光の芸術祭2024その2

  • 鉄と光の芸術祭2024

    鉄と光の芸術祭2024旧絵鞆小学校に展示されているアート作品の一部です。是非、足を運んですべての作品を鑑賞してください。そして、円形校舎に流れる時の揺らぎの中でアートの息吹を感じてください。鉄と光の芸術祭2024

  • 鉄と光の芸術祭2024 前夜祭

    9月7日(土)から始まる「鉄と光の芸術祭2024」の前夜祭です。アートの力で室蘭の新しい文化地図を作る芸術祭が始まります。会場は、旧絵鞆小学校・千穐萬歳堂・ふれあいサロン「ほっとな~る」の3か所です。皆さんのお越しをお待ちしています。鉄と光の芸術祭2024前夜祭

  • 町会創立50周年記念 夏祭り

    朝の雷と雨が嘘のように上がって、町会創立50周年記念夏祭りの子どもみこしが町会内を練り歩きました。町会創立50周年記念夏祭り

  • リレーフォーライフ・ジャパン2024室蘭

    リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024室蘭に参加しました。今年で17回目となるこのイベントは、日程を短縮して1日のみの開催となりました。昨日までの雨が嘘のように晴れ上がり、サバイバーズラップで幕を開けました。リレーフォーライフ・ジャパン2024室蘭

  • 鉄と光の芸術祭 2024

    MuroranArtProjectが主催する「鉄と光の芸術祭2024」が始まります。会場は、旧絵鞆小学校・千穐萬歳堂・ふれあいサロン「ほっとな~る」です。今年は中島地区での展示に加え、ゐぶりのアーティスト・イン・レジデンスの招聘作家が参加します。前夜祭が9月6日(金)17:00から旧絵鞆小学校グランドで行われます。各会場に足を運んで、室蘭では見ることが出来ないアートに出会ってください。アートの力が室蘭の魅力を高め、室蘭の新しい文化地図を作る現場を体験してください。鉄と光の芸術祭2024

  • 第66回 室蘭市社会福祉大会

    第66回室蘭市社会福祉大会に出席してきました。室蘭市長表彰・室蘭社会福祉協議会会長表彰・室蘭市共同募金委員会会長表彰が行われました。受賞された皆さん、おめでとうございます。第66回室蘭市社会福祉大会

  • フラップスX翔陽中 ビッグバンドジャズコンサート

    もうすぐです。現役中学生とOBの競演・・・。どんな演奏になるのか?期待値マックスです。フラップスX翔陽中ビッグバンドジャズコンサート

  • フルート&ピアノ コンサート

    室蘭出身のフルート・篠笛奏者宮川悦子さんのコンサートがグロリアチャペルで行われます。9月中は先行予約で割引価格だそうです。早めに下記のQRコードからお申込みください。フルート&ピアノコンサート

  • もとむろランチ 今日のメニューです。

    もとむろランチの今日のメニューです。もとむろランチ今日のメニューです。

  • お祭りと盆踊り

    近くの町会でお祭りと盆踊りがありました。白鳥台で盆踊りを実施しているのは、ここ1丁目町会だけです。オープニングは、シーウインドジャズオーケストラです。(掲載は承諾済みです)お祭りと盆踊り

  • 裸みこし

    室蘭八幡宮祭典協賛の裸みこしです。今年も担ぎ手ではなく、水かけ部隊で参加してきました。裸みこし

  • 第33回白鳥台フェスティバル!!

    8月11日(土)・12日(日)の2日間、白鳥台北公園を会場に、第33回白鳥台フェスティバルが開催されます。今年は、シンガーソングライターのKENTOさんと、室蘭フラップスジャズオーケストラが初登場します。ビンゴ大会とおたのしみ抽選会も例年通り実施されますので、皆さんの参加をお待ちしています。ビンゴカードは、10日午後5時から本部テントで販売します。なお、抽選権をお持ちでない方は、本部テントに用意しています。第33回白鳥台フェスティバル!!

  • 少し早くないですか?

    まだ8月だというのに、近所のナナカマドがもう紅葉し始めています。ナナカマドさん、少し早すぎませんか・・・?実だって、まだ青いですよ。少し早くないですか?

  • 今年もやります!鉄と光の芸術祭!!

    室蘭アートプロジェクト(MAP)による、鉄と光の芸術祭2024が9月7日(土)から開催されます。今年は旧絵鞆小学校と千穐萬歳堂に加え、初めて中島町のふれあいサロン「ほっとな~る」も会場になります。9月6日(金)には前夜祭も行われます。是非、この機会に街の息吹とアートの融合をお楽しみください。なお、期間中の有償ボランティアも絶賛募集中です。今年もやります!鉄と光の芸術祭!!

  • 第1回 小中学生席書大会 参加者募集!!

    室蘭市民美術館をささえる会が初めて企画した「第1回小中学生席書大会」の参加者を募集します。第1回小中学生席書大会参加者募集!!

  • 地球岬「幸福の鐘」清掃活動

    室蘭ライオンズクラブで地球岬にある「幸福の鐘」一帯を清掃してきました。鐘を磨くメンバーと、駐車場から展望台までのごみ拾いのメンバーに分かれて活動を行いました。室蘭港には練習船「海王丸」も入港中です。地球岬「幸福の鐘」清掃活動

  • むろらん港まつり始まりました。

    第78回むろらん港まつりが始まりました。この後、室蘭商工会議所創立100周年記念・室蘭民報社納涼花火大会が実施されます。むろらん港まつり始まりました。

  • 第20回「港の写生会」表彰式

    今日は、「港の写生会」の表彰式が行われました。受賞されたみなさん、おめでとうございます!第20回「港の写生会」表彰式

  • 「むろらんだいすき」絵画展 作品募集開始!!

    室蘭ライオンズクラブ主催「むろらんだいすき」絵画展の作品募集が始まりました。室蘭に住んでいる幼児(4・5・6歳)と小学生のみなさん、自分が好きな「むろらん」を描いてみませんか?題材はなんでもOKです。美術館にどんな室蘭が集まるのか・・・楽しみです。みんなの絵、待ってるよ!!「むろらんだいすき」絵画展作品募集開始!!

  • 「幸福の鐘」清掃奉仕!

    「みたら室蘭」横の絵鞆臨海公園にある親水緑地に設置されている「幸福の鐘」周辺の清掃活動に参加してきました。この活動は室蘭ライオンズクラブが毎年この時期に実施しています。周辺のごみ拾いのあと、足場を使って、鐘や支柱などをピカピカに磨き上げました。「幸福の鐘」清掃奉仕!

  • 港の写生会、今年はフェリーターミナル!

    第20回港の写生会が室蘭フェリーターミナルで開催されました。どんな絵が描きあがるのか・・・。楽しみです!作品は21日まで、室蘭市民美術館のオープンギャラリーで展示されます。そして最終日の15時から表彰式が行われます。港の写生会、今年はフェリーターミナル!

  • 子ガモちゃん通信

    6月18日には7羽いた子ガモちゃんたちが、27日には3羽に減っていました。そして、今日7月10日は・・・、たった1羽になっていました。でも、おかあさんガモと一緒に元気よく泳いでいたので、一安心。(水草に隠れていますが、おかあさんガモのくちばしの先に子ガモがいます。)子ガモちゃん通信

  • 室蘭市消防団総合訓練大会

    フェリーター埠頭で室蘭市消防団総合訓練大会が行われています。<小型ポンプ操法の準備><小隊訓練の様子>室蘭市消防団総合訓練大会

  • 清水丘高校 清風祭

    清水丘高校の学校祭「清風祭」に合わせて、学校評議員会が開催されました。会議の前には、各学年・クラスのステンドグラスと衣装を審査する役目を担いましたが、どの作品も秀逸で、評価するのが非常に困難でした。果たして、どのクラスが最高の栄誉を勝ち取ったのでしょうか?清水丘高校清風祭

  • 本室蘭中学校閉校式典案内看板設置!

    来年3月で閉校する本室蘭中学校の閉校式典案内看板が、崎守町のパークゴルフ場向い側と学校の校門横に設置されました。4月からは市内で初めての義務教育学校「白蘭学園」として生まれ変わります。<崎守町に設置された看板><校門横に設置された看板>本室蘭中学校閉校式典案内看板設置!

  • 「測量山ライトアップ」連続点灯13000日達成記念祝賀会

    鉄鋼不況による高炉廃止を阻止するために始まった、室蘭ルネッサンス運動。その、希望の光が連続点灯13000日を達成しました。測量山のライトアップは室蘭の誇るべき市民運動の一つです。「測量山ライトアップ」連続点灯13000日達成記念祝賀会

  • 第74回 ”社会を明るくする運動” 室蘭地区開催式

    第74回”社会を明るくする運動”室蘭地区開催式が行われ、内閣総理大臣メッセージと北海道知事メッセージが市長へ伝達されました。第74回”社会を明るくする運動”室蘭地区開催式

  • カモちゃん、続報。

    6月18日に7羽いた子ガモちゃんたちが、今日見ると3羽になっていました。4羽も減るなんて・・・。カモちゃん、続報。

  • やっと登場!!

    カルガモの赤ちゃん、登場です。昨年より2週間遅いですが、7羽が元気に泳いでました。外敵に襲われることなく、育ってほしいと思っています。やっと登場!!

  • 令和6年度 白鳥台地区連合町会 定期総会

    令和6年度(第30回)白鳥台地区連合町会定期総会が無事に終了しました。昨年度は新たにアパートの自治会2団が体加入して17町会になりました。今年度はさらに他のアパート自治会も参加していただき、加入世帯数が増加しました。事業計画では、来年3月で閉校する本室蘭中学校の各種閉校記念行事に協力することも決まりました。令和6年度白鳥台地区連合町会定期総会

  • 残念なお知らせ

    6月9日、室蘭市市民会館で開催される吉井眞琴・橋本京子デユオ・リサイタルがご本人の体調不良により中止になりました。先月12日には室蘭市民美術館で演奏して頂いただけに、本当に残念です。次の機会を楽しみに待っています。室蘭の応援団として、一日も早い回復をお祈りしています。残念なお知らせ

  • 水素エネルギーフォーラム2024

    室蘭水素エネルギーフォーラム2024に参加してきました。環境省の「既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築・実証事業」に採択された「既存のガス配送網を活用した小規模需要家向け低圧水素配送モデル構築・実証事業」について、各企業の担当者から説明がありました。でも、なぜかステージ上でテープカットも・・・?このフォーラムに先立ち、先日、道の職員さんたちと実証事業の現地を視察してきました。この事業に欠かさない円筒形水素吸蔵合金タンク(MHタンク)水素エネルギーフォーラム2024

  • チマイベツ浄水場を視察してきました。

    室蘭市で環境問題に取り組んでいる「環境ネットむろらん」のメンバーで、チマイベツ浄水場の視察に行ってきました。室蘭への給水はチマイベツ浄水場と、登別にある千歳浄水場、そしてその両方が合わさった水系の3系統があるそうです。チマイベツ浄水場の水源は、チマイベツ川とペトトル川の二つで1日あたり16,500立方メートルに相当し、市内で作られる水量のおよそ40%に当たるそうです。担当職員さんから説明を受けた後、各施設を見学しました。<浄水場の外観><中央管理室にあるモニター><各施設の水を実際に確認><ペトトル水源は金魚・チマイベツ水源は実際に住んでいる魚たちで水質を確認><水質発信機室>チマイベツ浄水場を視察してきました。

  • 絵画とヴァイオリンのコラボ!

    吉井眞琴のヴァイオリンコンサートが室蘭市民美術館をささえる会総会終了後に開催されました。岳上恵子の黄色の世界と、ヴァイオリンの調べが優雅に美術館を包み込むさまは圧巻でした。絵画と音楽は親和性があって素晴らしいコラボでした。絵画とヴァイオリンのコラボ!

  • もとむろランチからのお知らせ。

    今月のもとむろランチは19日開店です。予約された方は時間内にご来店ください。当日は、白鳥台桜まつりもあるのでそちらもお楽しみください。やむを得ずキャンセルされる方は、早めに担当者までご連絡をお願いします。<写真は入江臨海公園にある、三羽の白鳥(それぞれ「まち」「ひと」「みなと」を表しています。>もとむろランチからのお知らせ。

  • お花見気分・・かな?

    ワンちゃんの散歩がてらお花見気分・・・でした。お花見気分・・かな?

  • 御神火祭の火渡り

    室蘭に本部を置く天照教の御神火祭で、火渡りの儀式が執り行われました。以前は夜に行われていましたが、今年からは日中に変更されています。火の勢いは強く、近くにいるだけで熱さを感じますが、その中を歩いて渡りました。御神火祭の火渡り

  • 絵画とバイオリンと美術館!

    室蘭市民美術館で開催中の岳上恵子作品展~黄色いテーブル(なかまたち)~展と、室蘭出身のバイオリニスト吉井眞琴さんがコラボするミニコンサートのお知らせです。美術館の中で作品を鑑賞しながら、ピアノとバイオリンの音色をお楽しみください。5月12日(日)12時から20分程度の演奏です。入館料は、もちろん無料です。皆様のご来館をお待ちしています。絵画とバイオリンと美術館!

  • ライオンズクラブ国際協会331ーC地区 第70回地区年次大会

    ライオンズクラブ国際協会331ーC地区第70回地区年次大会が苫小牧で開催されました。<オープニングイベントはトリオスアンサンブルによる演奏><主催地を代表して岩倉市長と、とまチョップから歓迎の挨拶がありました。>来年は函館で開催されます。写真はありませんが、大泉市長から来年は函館をお楽しみくださいと挨拶かありました。ライオンズクラブ国際協会331ーC地区第70回地区年次大会

  • 地域交流食堂 もともろランチからのお知らせ!

    今年度の予定が決まりました。開催日の1週間前までに予約をお願いします。コロナ禍で中止していた学習支援や、子どもと高齢者の交流も検討中です。ボランティアスタッフと賛助会員も絶賛募集中です。詳しくは下記をご覧ください。地域交流食堂もともろランチからのお知らせ!

  • もとむろランチからのお知らせ。

    4月21日(日)のメニューは、鳥団子、昆布の煮物、ごはん、みそ汁、デザートです。帰りにはお土産もついています。(何が入っているのかは、お楽しみに・・・?)予約されている方はお早めにご来店くださいますようお願い申し上げます。もとむろランチからのお知らせ。

  • 渋沢栄一と室蘭の関係

    新しい1万円札の肖像画になる渋沢栄一は、1908年(明治41年)に室蘭を訪問しています。登別から馬車で室蘭入りし、岩本少将、宇野鶴太氏、上村氏等の案内で小型蒸気船に乗って日本製鋼所の起業に係る港内埋め立て、桟橋築造、工場設置等の詳細について視察した際、製鉄所経営のことも説明しています。その後、岩礦会社(炭)で関係者に講話を行い、31日に森へ移動しています。(森蘭航路?)また、旧富士製鉄(現日本製鉄)の50年史には、渋沢栄一らによって設立された北海道炭礦鉄道は1906年国有化され、鉄道以外の事業部門は北海道炭礦汽船(株)と社名変更、買収金を元に製鉄業に進出。北海道の豊富な砂鉄を精錬する溶鉱炉を室蘭に建設し1909年操業開始。1917年輪西製鉄場を分離し、三井との共同出資で北海道製鉄(株)発足、その後1931...渋沢栄一と室蘭の関係

  • 室蘭東翔高校入学式

    室蘭東翔高校の入学式に同窓会長として出席してきました。160名の新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうございます!室蘭東翔高校入学式

  • 室蘭文学館の会総会

    令和6年度室蘭文学館の会総会が港の文学館で行われました。今年度の特別企画展は、前期「茂呂瀾から室蘭~室蘭地方史研究会が見てきた故郷~」後期昭和期発行本探訪~「秀痴庵文庫」一般公開~です。室蘭文学館の会総会

  • 「思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~」展 始まります。

    室蘭市民美術館をささえる会主催・室蘭市教育委員会後援の「思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~」展が始まります。時代の推移にともなう世情の変化・・・。学校再編統合により惜しまれつつ閉校となってしまった室蘭市内の小中学校。そんな思い出深い学校の体育館に掲示されていた、校歌・校訓・教育目標などを室蘭市民美術館全館を使って展示します。様々な事情により閉校した全部の学校の展示は叶いませんでしたが、校歌の音源と閉校記念誌は全校分揃えています。期間は26日から31日までですので、是非、ご来館いただき思い出に浸ってください。「思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~」展始まります。

  • フラップス X 大谷室蘭 ビックバンドジャズコンサート

    フラップスX大谷室蘭2つのビックバンドが初めてのコラボ!春のビックバンドジャズコンサートに行ってきました。フラップスX大谷室蘭ビックバンドジャズコンサート

  • 「思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~」展準備中!

    室蘭市内に在った小中学校も時代の流れとともに一つ減り、また一つ減りと閉校を余儀なくされてきました。自分が卒業した学校がなくなってさみしい思いをしている方も沢山いると思います。そんな思い出の詰まった学校の体育館に掲示されていた、校歌や教育目標などを集めて美術館で展示します。それと教育委員会の協力により、閉校した学校の校歌の音源や記念誌も同時に展示します。校歌のDVDやCDは受付でご用命頂ければ備え付けのPCで再生できますし、閉校記念誌は自由に閲覧することができます。会期は3月27日(水)~31日(日)までですので、是非室蘭市民美術館へお越しいただき、思い出に浸ってください。皆様のご来館心よりお待ちしております。<各学校から美術館へ運ばれた校歌等の清掃作業>「思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~」展準備中!

  • 白蘭小学校卒業式

    今日は室蘭市立白蘭小学校の第6回卒業式でした。来年が最後の卒業式で、その後は小中一貫校の白蘭学園になります。白蘭小学校卒業式

  • 本室蘭中学校卒業式

    久しぶりに通常通り開催された本室蘭中学校の卒業式に出席しました。合唱部はNコン全国大会に出場するほどの実力で、卒業記念の合唱はとても素晴らしい歌声でした。40名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!"本室蘭中学校卒業式

  • 「もとむろランチ」からのお知らせ。

    「もとむろランチ」のご予約いただいた皆様へのお知らせです。いつもご利用くださり誠にありがとうございます。3月は17日(日)、午前11時半から午後1時半の営業となります。最終受付は午後1時ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。もし、ご都合が悪くなりキャンセルされる場合は、担当者まで速やかにご連絡ください。当日のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。「もとむろランチ」からのお知らせ。

  • 春のビックバンドジャズコンサート(フラップス X 大谷室蘭)

    室蘭フラップスジャズオーケストラと北海道大谷室蘭高等学校吹奏楽部が共演するコンサートのお知らせです。日時は3月24日(日)14時から、場所は室蘭市市民会館です。入場料は500円で、小学生以下は無料です。詳細は以下のフライヤーをご覧ください。春のビックバンドジャズコンサート(フラップスX大谷室蘭)

  • 白鳥の湖?・・・ではなく畑?

    白鳥の湖?・・・ではなく、畑の中にたくさんの白鳥さんたちがいました。白鳥の湖?・・・ではなく畑?

  • 思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~ が開催されます!

    室蘭市内には過去33校の小中学校(中学校11校・小学校22校)がありました。しかし、人口減少に伴い子どもたちも減少し、今では小学校9校・中学校7校になっています。再編・統合により、惜しまれつ閉校となった小中学校の体育館に掲示されていた校歌・教育目標などを集めて室蘭市民美術館で展示します。閉校した学校の閉校記念誌と校歌の音源も用意しますので、お楽しみに。(残念ながら、閉校した全部の学校の展示にはならないことはご理解ください。)3月27日(水)から31日(日)まで開催しますので、是非、室蘭市民美術館へお越しください。(写真は絵鞆小学校の体育館にある校歌と教育目標です。こちらは3月から10月まで土日祝日に直接学校で見ることができます。)思い出の校歌・校訓~懐かしのわが母校~が開催されます!

  • 今日の「もとむろランチ」

    今日の「もとむろランチ」はカレーです。次回は3月17日(日)で三色丼の予定です。今日の「もとむろランチ」

  • 地域交流食堂「もとむろランチ」からのお知らせ

    「もとむろランチ」の予約をいただいた皆様、ありがとうございます。2月18日(日)に開催されるランチは、予約受付を終了いたしました。当日は、お時間に余裕をもってお越しください。もし、都合が悪くなってキャンセルされる場合は、担当者に早めにご連絡ください。メニューは、カレー・春雨サラダ・スープ・デザート(白玉ぜんざい)です。地域交流食堂「もとむろランチ」からのお知らせ

  • マルちゃん やきそば弁当<室蘭やきとり味>

    遅ればせながら買ってきました、マルちゃんやきそば弁当<室蘭やきとり味>こちらはオリジナルやきそば弁当<北海道限定>マルちゃんやきそば弁当<室蘭やきとり味>

  • 室蘭市青少年健全育成推進協議会 新年交礼会

    室蘭市青少年健全育成推進協議会の新年交礼会に出席してきました。室蘭市青少年健全育成推進協議会新年交礼会

  • 第18回 テイーミーテイング

    第18回テイーミーテイングに参加してきました。テーマは「災害時、市民団体ができること」です。普段交流することがない団体と災害に関して意見交換ができました。団体間の連携で何ができるか、今後の課題です。第18回テイーミーテイング

  • 白鳥台みなみ町会新年会

    白鳥台みなみ町会の新年会が4年ぶりに開催されました。ゲームにカラオケ、コスプレなど盛りだくさんのイベントで盛り上がりました。白鳥台みなみ町会新年会

  • 室蘭東翔文化部合同発表会

    室蘭東翔高校の書道部と美術部の合同作品展が室蘭市民美術館で開催中です。室蘭東翔文化部合同発表会

  • 令和6年度 室蘭文化連盟新年交礼会

    令和6年度室蘭文化連盟新年交礼会に出席してきました。久しぶりの開催なので参加した団体が少なかったのは残念ですが、室蘭の文化をささえる決意がみなぎっていました。令和6年度室蘭文化連盟新年交礼会

  • 地域交流食堂「もとむろランチ」開店中!!

    毎月第3日曜日に白鳥台地域を対象に開催している地域交流食堂「もとむろランチ」が開店しました。メニューは、古代米、とり肉団子汁、焼き魚(ホッケ)、かぼちゃサラダ、デザートで、帰りにはお土産が付きます。来月の開店は18日でメニューはカレーライスです。地域交流食堂「もとむろランチ」開店中!!

  • NO5 家族みんなで絵を描こう! 作品募集のお知らせ

    3月13日(水)から17日(日)まで開催される、NO5家族みんなで絵を描こう!の作品を募集します。募集期間は2月1日(木)から3月3日(日)までです。家族で描いた作品を室蘭市民美術館に展示しませんか?お問い合わせは、(0143)22-1124室蘭市民美術館までお願いします。主催は室蘭市民美術館をささえる会です。皆様の参加をお待ちしています。NO5家族みんなで絵を描こう!作品募集のお知らせ

  • 室蘭東ライオンズクラブ・室蘭ライオンズクラブ 新年合同例会

    室蘭東ライオンズクラブ・室蘭ライオンズクラブの新年合同例会が開催されました。各クラブの会長から能登半島地震への言及があり、ライオンズクラブとして支援活動に尽力する旨の決意が示されました。例会終了後の懇親会は室蘭フラップジャズオーケストラの演奏でスタートしました。お楽しみゲーム大会など、楽しい例会でした。室蘭東ライオンズクラブ・室蘭ライオンズクラブ新年合同例会

  • 令和6年 室蘭市二十歳の集い

    令和6年室蘭市二十歳の集いが室ガス文化センターで開催されました。昨年まではコロナの関係で学校ごとに3回に分けていましたが、今年は4年ぶりに一堂に集まっての集いです。男性467名、女性287名が二十歳の仲間入りです。令和6年室蘭市二十歳の集い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、室蘭市議会議員 児玉智明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
室蘭市議会議員 児玉智明さん
ブログタイトル
室蘭市議会議員 こだま智明の徒然日記
フォロー
室蘭市議会議員 こだま智明の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用