2025年7月
自宅保育の1日スケジュール公開!30代節約ママのリアルな日常
今日は何しよう…?ショッピングセンターが近所にあると、ついつい行ってしまいますよね。無料のキッズスペース、涼しい館内をゆったりウィンドウショッピング。時間も潰せて最高!でも気づけばコーヒー買ったり、マックのポテトを買ってしまい、帰宅後に後悔
「電気代は夜が安い」は昔の話?市場連動型プランの価格と結局どっちが安いのか?比較してみた
「電気代を節約するには、電力会社の変更を!」 電気代節約には大元の電気単価を下げることが節約の近道。そんな我が家はイデックス電気を利用しています。かれこれ4年以上前に夜の電気代がお得なプランを契約してから、一度も見直しをすることなく今日まで
ブログ収入があっても失業保険はもらえる?ハローワークで聞いてみた!
Amebaブログでも気軽にアフィリエイトができるようになり、自分でも気づかないうちにネットで副業をしている人も多いのではないでしょうか。(※Amebaブログ内のアフェリエイトは「AmebaPick」という名称です。) 今回は、失業保険を受給
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、me moneyさんをフォローしませんか?