自立心旺盛、腕組みドヤ「あまままままま」 ヒイラギちゃんの困り顔フェイスと釣り合ってないこの態度、可愛さ満点。 今回も昨年プレイ分の幼児SSを並べた記事です。
前回にじいくじ家の3人の子供たちにロウソクを吹き消してもらいました。 お祝いする時の様子がいつもさみしいプレイヤーミッシーにしてはにぎやかに撮れた1枚です。めっちゃうれしい。 成長直後の3人はこちら。
スラ二に越して来たリトル家に現れる不法侵入シム代表、にじいくじ家のネーブル。 大食い特質なので不法侵入した挙句、冷蔵庫の中の料理を勝手に食べていく。この自由奔放さこそスラ二住人。 鍵を渡しても良いけど、しょっちゅう来るからネーブルはそのまままでいいかなw
スラ二に引っ越してきたリトル一家。 デカい区画なら気兼ねなく置けるお気に入りの廃バスが、景観を崩すことがなく配置できてうれしいです。廃バス×ネオン管×バーの組み合わせ最高だし、スラ二にあると錆が塩害によってできたと思えるのも良い。
学校から帰って来て何やらヒソヒソしているローンとホークアイ。 引っ越しの日でそわそわしているのかな? この姉妹の間に秘密事はなさそうな、いつも仲良しな様子が大変良いです。
わんわん仲間とケアロハ家のメンズを連れてジムに来ました。 ジェイコブくんの運動着 パジャマじゃん!! かわいすぎか?一向にトレーニングを始めませんが、一生食べてる集合体のメンバーにしては太ってないしまあいいか。
ティーンになったホークアイ。 リトル単独遺伝子のセイエンスベイビーです。 単純にリトルを女性化って思うくらい似ると思いましたが、そうでもないかも?良い感じのエキゾチック美人ちゃんです。 このSSを見て耳に医療器具がついていることに気付く。自動生成でつきまくるの本当にやめてほしい。
左がローン、右がホークアイの作品(絵7、クラフト1)たち。 かぶった絵がなくてびっくりしました。ホークアイが同じ車を2回描いてますが、もっとうまく描けるもん!と思って同じ構図で再チャレンジした経験がプレイヤーにはあります。だからわかるよ。
よくジニア家に遊びに来るご近所のルーくん。 彼は物を盗んでいくのでネイルを理由に拘束しているところです 。パソコン持ってくのだけはやめてほしい。
忠実ジニア、いじめに立ち向かう。 不機嫌なナンシーさんが恋人のトムちゃんに侮辱していた様子を見逃さず。これがナンシーさんと初対面ですが、お互い第一印象最悪かッ。 苦笑いしてるトムちゃんは ウェアウルフをやめて から大分経ちましたが
【建築:ビーチ】DELIGHTFUL OHAN'ALI BEACH
~ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介して行こうと思いますの会~ 建築好きなだけにやっぱあーしよこーしよ!が多くてなかなか完成形にならないのですが、ブログで一番出てきてるかもしれないこのビーチ区画は満足です。
海の子と島の子供の娘たちを連れてビーチに来ました。 A評価になったし、願望も大詰めだし、学校なんてお休み~! 学校の間、怒ってばかりだったホークアイも同じタイミングでA評価になりました。負のムードレットは成績にほとんど影響しないようでした。
カエルのおもちゃを振り回して遊ぶ、ビッグなハムちゃん。かわいいような狂気を感じるような…。 これでも立派な獣医です。
マイカをじとっと見るアーサー、1mmも信用していない顔をしております。 RDOを少しお休みしてRDR2本編の2周目をスタートしました。またやりたい気持ちより悲しすぎてもうやりたくないという気持ちの方が強くて避けてましたが、2周目で気付いたことが多くあるのでやってよかったです。
いじいじしながら朝食を食べる陰気リトル。フォークをなくしたことにも気付いてません。 起きたら娘たちはとっくに登校済で急にさみしくなったらしい。シムは子供になると一気に手がかからなくなるので、遅起きしても大丈夫大丈夫。
「ブログリーダー」を活用して、ミッシーさんをフォローしませんか?
自立心旺盛、腕組みドヤ「あまままままま」 ヒイラギちゃんの困り顔フェイスと釣り合ってないこの態度、可愛さ満点。 今回も昨年プレイ分の幼児SSを並べた記事です。
ツンとした鼻先がかわいい、幼児ルーくん。 この頃からかわいいお鼻だと知れて私は満足。
〜ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介していこうと思いますの会〜
王レがきーたぞ〜♪♪ (某サンバのメロディーで)
お久しぶりです。 ミッシーです。 更新しなくなり、はやうんヶ月・・・。 また細々と始めようと思い戻ってきました。 以前のようにシムたちの生活を詳しく綴ることはないと思いますが、のんびり更新で再開します。 再開にあたり、ブログデザインを変え(今後見やすく改善したい所存)、自分で...
ご近所メンバーで野郎ばっかり来るのはなぜでしょうか。 一番きてほしいにじいくじ家のネーブルと子供シムのライチとプラムが全然来てくれません。この番外編では他人同士なのですが、知り合いにはなっておきたいですね。
こちらはスラ二のデフォ建築をやっつけ改築したお家です。 プレイヤーのミッシーは 無職を勇退 し、睡眠>ゲーム>ブログ >お仕事 な生活になったため著しく更新頻度が減っておりますが今後もマイペースにやって行きます。
前回 、仕掛け人探しをしている間に天気が晴れから雷雨へ。 家に帰す指示が遅く、釣りをしていた自律型ロボットのジャニーが雨に打たれて動けなくなってしまいました。気を付けてたのにやってしまった…。
動物愛好家パッチ―、ポテト2号をハグ。 新規データに世帯引っ越しをいい加減考えているのですが、特質ガチャで動物愛好家を持ったパッチ―が消えてしまうことが悲しくて踏み出せません。
カーターじっちゃんと並んで座るニコニコのジャニー。 ロボットの表情はどれもかわいいです。恥ずかしいと、ぼんやりのお顔をまだ見たことがありません。恥ずかしいはどうにかできそうですが、自律型ロボットをぼんやりさせるにはどうしたらいいでしょうか。 修理失敗が有力?
真っ赤なドレスを着たジェニファー。 結婚式を終え、シムズ界のSNSを早速チェックしながら村に帰るところです。 そしてプレイヤーは何ヶ月か前の記憶を頼りにブログを書いているところです。 大丈夫か?
虹のかかるマイシューノ・メドウズ。 本日は村を出て大都会サンマイシューノへ来ています。
ラマのカリフラワーをなでなでする動物愛好家パッチ―。 動物愛好家じゃないパッチ―だとこんなかわいい光景はお目にかかれないのでしょうか。
庭をいじりましたジェニファーム。 動物小屋周りをかなり広くとっていたのですが、牛とラマはあまり動き回らなかったのでひとまとめにして果樹用畑を増やしました。 ポテトは失踪したままです。
海釣りするアウトドア好きのカーソンくんとカーターじっちゃん。 この元タウニー二人、フルネームが「カーソン・カーター」と「カーター・キャンベル」と言います。 カーターの汎用性何?って感じだし、設定画面は名・性なのにプレイ画面の表示が性・名になる謎の日本人向け親切設計により混乱しがち...
雪降る村フィンチウィック。 初めてコンテストにエントリーするため、ジェニファーはパンプキンパイ(品質すばらしい!)を持ってきました。パイは極寒の外に置いて冷たくなっても美味しく食べられるかもしれない。
久しぶりの一匹狼カップル、ジェニファー&カーソン世帯。 大学卒業後、大都会サンマイシューノでひと稼ぎして ヘンフォードオンバグレーに引っ越してきたところ で止まっております。農家プレイするにあたり、作物周りのバグ修正を待ってから再開するつもりでいました。
久しぶりのジニア&トムカップル世帯。 収穫祭の日に友人を連れ、ご馳走料理を持参してチャーム家へ遊びに来ました。だんらんを楽しむ中、嫉妬深いトムちゃんは浮かない顔をしております。
~ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介して行こうと思いますの会~
すっかり存在を忘れていた 鳥のエサを入れられるアイテム。 エサを入れてから鳥を見ることができました。本当に見てるだけです。色とりどりの鳥々が入れ替わりでやって来るのですが、 どの鳥も木彫りのようでした。
ご近所メンバーで野郎ばっかり来るのはなぜでしょうか。 一番きてほしいにじいくじ家のネーブルと子供シムのライチとプラムが全然来てくれません。この番外編では他人同士なのですが、知り合いにはなっておきたいですね。
こちらはスラ二のデフォ建築をやっつけ改築したお家です。 プレイヤーのミッシーは 無職を勇退 し、睡眠>ゲーム>ブログ >お仕事 な生活になったため著しく更新頻度が減っておりますが今後もマイペースにやって行きます。
前回 、仕掛け人探しをしている間に天気が晴れから雷雨へ。 家に帰す指示が遅く、釣りをしていた自律型ロボットのジャニーが雨に打たれて動けなくなってしまいました。気を付けてたのにやってしまった…。
動物愛好家パッチ―、ポテト2号をハグ。 新規データに世帯引っ越しをいい加減考えているのですが、特質ガチャで動物愛好家を持ったパッチ―が消えてしまうことが悲しくて踏み出せません。
カーターじっちゃんと並んで座るニコニコのジャニー。 ロボットの表情はどれもかわいいです。恥ずかしいと、ぼんやりのお顔をまだ見たことがありません。恥ずかしいはどうにかできそうですが、自律型ロボットをぼんやりさせるにはどうしたらいいでしょうか。 修理失敗が有力?
真っ赤なドレスを着たジェニファー。 結婚式を終え、シムズ界のSNSを早速チェックしながら村に帰るところです。 そしてプレイヤーは何ヶ月か前の記憶を頼りにブログを書いているところです。 大丈夫か?
虹のかかるマイシューノ・メドウズ。 本日は村を出て大都会サンマイシューノへ来ています。
ラマのカリフラワーをなでなでする動物愛好家パッチ―。 動物愛好家じゃないパッチ―だとこんなかわいい光景はお目にかかれないのでしょうか。
庭をいじりましたジェニファーム。 動物小屋周りをかなり広くとっていたのですが、牛とラマはあまり動き回らなかったのでひとまとめにして果樹用畑を増やしました。 ポテトは失踪したままです。
海釣りするアウトドア好きのカーソンくんとカーターじっちゃん。 この元タウニー二人、フルネームが「カーソン・カーター」と「カーター・キャンベル」と言います。 カーターの汎用性何?って感じだし、設定画面は名・性なのにプレイ画面の表示が性・名になる謎の日本人向け親切設計により混乱しがち...
雪降る村フィンチウィック。 初めてコンテストにエントリーするため、ジェニファーはパンプキンパイ(品質すばらしい!)を持ってきました。パイは極寒の外に置いて冷たくなっても美味しく食べられるかもしれない。
久しぶりの一匹狼カップル、ジェニファー&カーソン世帯。 大学卒業後、大都会サンマイシューノでひと稼ぎして ヘンフォードオンバグレーに引っ越してきたところ で止まっております。農家プレイするにあたり、作物周りのバグ修正を待ってから再開するつもりでいました。
久しぶりのジニア&トムカップル世帯。 収穫祭の日に友人を連れ、ご馳走料理を持参してチャーム家へ遊びに来ました。だんらんを楽しむ中、嫉妬深いトムちゃんは浮かない顔をしております。
~ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介して行こうと思いますの会~
すっかり存在を忘れていた 鳥のエサを入れられるアイテム。 エサを入れてから鳥を見ることができました。本当に見てるだけです。色とりどりの鳥々が入れ替わりでやって来るのですが、 どの鳥も木彫りのようでした。
子猫のブラックベリーを迎えたにじいくじ家。 話は変わりますが、ライチみたいな金髪で全身赤い衣装の芸能人がいますよね?プレイヤーは長いことテレビのない生活をしているのと、芸能人に疎いのでお名前がわかりません。 でも画像見たら一発でこの人のことですって言える。
にじいくじ家のにじは「虹」 他の世帯では使いにくいカラフルなアイテムやカラーリングをチョイスしてます。大学パックのペンダントライトがシンプルで使いやすい上、しっかり明るい!最高。
長い乳児期間を経て幼児に成長したキウイ。 自律子育てでいいか~と思っておりましたが、放っとくと一生喋ってるのでちょこちょこ構っていくことにしました。あまえんぼだからずっと誰かとお話ししていたいのかな? あそんで!カードして!えほんよんで!等々の要求も少ない。
前回にじいくじ家の3人の子供たちにロウソクを吹き消してもらいました。 お祝いする時の様子がいつもさみしいプレイヤーミッシーにしてはにぎやかに撮れた1枚です。めっちゃうれしい。 成長直後の3人はこちら。
スラ二に越して来たリトル家に現れる不法侵入シム代表、にじいくじ家のネーブル。 大食い特質なので不法侵入した挙句、冷蔵庫の中の料理を勝手に食べていく。この自由奔放さこそスラ二住人。 鍵を渡しても良いけど、しょっちゅう来るからネーブルはそのまままでいいかなw