自立心旺盛、腕組みドヤ「あまままままま」 ヒイラギちゃんの困り顔フェイスと釣り合ってないこの態度、可愛さ満点。 今回も昨年プレイ分の幼児SSを並べた記事です。
ダイニングの壁に飾ってある絵画。 なにか1つ足りない気がするなあ→ルーくんが盗んだんだろうなあ→でも何を飾ってたかわからんなあ→まあいいかあ…までが盗み癖シムを招待した後のひとセット。
多彩なスキルを持つジニア。 天才の特質を持つシムはしばらくスキルの上がらない期間が続くと緊張してしまいます。なんでも挑戦してもらいましょう。 ところで、クロスステッチってレベルマックスまで上げてもカラーにならないの…?悲しい。 ここでコテージリビングを持ってるのに大して遊んでない...
引っ越しが済んで、あげるスキルもなくなってきたジニア。 仕事をする時間も少なく、時間を持て余しています。 面倒見ているティーンのウェアウルフたちの暮らすムーンウッドミルに来ました。 当のティーン同士は奥でおしゃべりしていたのでローリー氏と談笑。
こちらは静かな街グリマーブルックにあるとあるマイクロハウス。 つぎはぎ感のすごい屋根に見合わぬアポロロケットが目印。
思いつきで始めたホライゾンFW、難易度ウルトラハード完全ニューゲーム。 ミッションリプレイ機能がないという不満を解消するには始めからやる他ない。前作からこの作品が好きな私は悔しいよ。
私の中で人間関係ならぬシム関係がめちゃくちゃになるスポットとして話題のムーンウッドミルのバー。 ネオン看板と廃バスの組み合わせにオカルトシムが集うバー!?サイコー!というわけでお気に入りの場所ではありますが、問題が起きたりシム関係がこじれまくる。
ひとり旅する18世紀末アメリカ。 キャンプはブラックウォーター北の草原、グレートプレーンズ。
家に来た女性シムをウフフのパートナーにしていく、ダメンズもといダメウルフのリトル。 実はヴァンパイアのリリスさんもパートナー。
とある自シムで遊んでいた、とある日のスパイスフェスティバル。 外はあいにくの雷雨なのでタスクだけ済まし、カラオケバーへ避難。全員にドリンクを振舞おうとする最中、とあるシムたちの気になる場面を目撃。
スラニで暮らす子沢山ファミリー 『にじいくじ』 2文字違いだからセーフ。
《Missy Nikki/ミッシーニッキ》 はゲーム好きなミッシーによる個人的な自己満ブログです。SS撮り貯め癖を存分に活かす場所がほしいと思い、スタート。 The Sims4の日常や建築が中心になりそうです。自己満ブログではありますが、誰かの楽しみになるようなニッキになるよう…...
「ブログリーダー」を活用して、ミッシーさんをフォローしませんか?
自立心旺盛、腕組みドヤ「あまままままま」 ヒイラギちゃんの困り顔フェイスと釣り合ってないこの態度、可愛さ満点。 今回も昨年プレイ分の幼児SSを並べた記事です。
ツンとした鼻先がかわいい、幼児ルーくん。 この頃からかわいいお鼻だと知れて私は満足。
〜ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介していこうと思いますの会〜
王レがきーたぞ〜♪♪ (某サンバのメロディーで)
お久しぶりです。 ミッシーです。 更新しなくなり、はやうんヶ月・・・。 また細々と始めようと思い戻ってきました。 以前のようにシムたちの生活を詳しく綴ることはないと思いますが、のんびり更新で再開します。 再開にあたり、ブログデザインを変え(今後見やすく改善したい所存)、自分で...
ご近所メンバーで野郎ばっかり来るのはなぜでしょうか。 一番きてほしいにじいくじ家のネーブルと子供シムのライチとプラムが全然来てくれません。この番外編では他人同士なのですが、知り合いにはなっておきたいですね。
こちらはスラ二のデフォ建築をやっつけ改築したお家です。 プレイヤーのミッシーは 無職を勇退 し、睡眠>ゲーム>ブログ >お仕事 な生活になったため著しく更新頻度が減っておりますが今後もマイペースにやって行きます。
前回 、仕掛け人探しをしている間に天気が晴れから雷雨へ。 家に帰す指示が遅く、釣りをしていた自律型ロボットのジャニーが雨に打たれて動けなくなってしまいました。気を付けてたのにやってしまった…。
動物愛好家パッチ―、ポテト2号をハグ。 新規データに世帯引っ越しをいい加減考えているのですが、特質ガチャで動物愛好家を持ったパッチ―が消えてしまうことが悲しくて踏み出せません。
カーターじっちゃんと並んで座るニコニコのジャニー。 ロボットの表情はどれもかわいいです。恥ずかしいと、ぼんやりのお顔をまだ見たことがありません。恥ずかしいはどうにかできそうですが、自律型ロボットをぼんやりさせるにはどうしたらいいでしょうか。 修理失敗が有力?
真っ赤なドレスを着たジェニファー。 結婚式を終え、シムズ界のSNSを早速チェックしながら村に帰るところです。 そしてプレイヤーは何ヶ月か前の記憶を頼りにブログを書いているところです。 大丈夫か?
虹のかかるマイシューノ・メドウズ。 本日は村を出て大都会サンマイシューノへ来ています。
ラマのカリフラワーをなでなでする動物愛好家パッチ―。 動物愛好家じゃないパッチ―だとこんなかわいい光景はお目にかかれないのでしょうか。
庭をいじりましたジェニファーム。 動物小屋周りをかなり広くとっていたのですが、牛とラマはあまり動き回らなかったのでひとまとめにして果樹用畑を増やしました。 ポテトは失踪したままです。
海釣りするアウトドア好きのカーソンくんとカーターじっちゃん。 この元タウニー二人、フルネームが「カーソン・カーター」と「カーター・キャンベル」と言います。 カーターの汎用性何?って感じだし、設定画面は名・性なのにプレイ画面の表示が性・名になる謎の日本人向け親切設計により混乱しがち...
雪降る村フィンチウィック。 初めてコンテストにエントリーするため、ジェニファーはパンプキンパイ(品質すばらしい!)を持ってきました。パイは極寒の外に置いて冷たくなっても美味しく食べられるかもしれない。
久しぶりの一匹狼カップル、ジェニファー&カーソン世帯。 大学卒業後、大都会サンマイシューノでひと稼ぎして ヘンフォードオンバグレーに引っ越してきたところ で止まっております。農家プレイするにあたり、作物周りのバグ修正を待ってから再開するつもりでいました。
久しぶりのジニア&トムカップル世帯。 収穫祭の日に友人を連れ、ご馳走料理を持参してチャーム家へ遊びに来ました。だんらんを楽しむ中、嫉妬深いトムちゃんは浮かない顔をしております。
~ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介して行こうと思いますの会~
すっかり存在を忘れていた 鳥のエサを入れられるアイテム。 エサを入れてから鳥を見ることができました。本当に見てるだけです。色とりどりの鳥々が入れ替わりでやって来るのですが、 どの鳥も木彫りのようでした。
ご近所メンバーで野郎ばっかり来るのはなぜでしょうか。 一番きてほしいにじいくじ家のネーブルと子供シムのライチとプラムが全然来てくれません。この番外編では他人同士なのですが、知り合いにはなっておきたいですね。
こちらはスラ二のデフォ建築をやっつけ改築したお家です。 プレイヤーのミッシーは 無職を勇退 し、睡眠>ゲーム>ブログ >お仕事 な生活になったため著しく更新頻度が減っておりますが今後もマイペースにやって行きます。
前回 、仕掛け人探しをしている間に天気が晴れから雷雨へ。 家に帰す指示が遅く、釣りをしていた自律型ロボットのジャニーが雨に打たれて動けなくなってしまいました。気を付けてたのにやってしまった…。
動物愛好家パッチ―、ポテト2号をハグ。 新規データに世帯引っ越しをいい加減考えているのですが、特質ガチャで動物愛好家を持ったパッチ―が消えてしまうことが悲しくて踏み出せません。
カーターじっちゃんと並んで座るニコニコのジャニー。 ロボットの表情はどれもかわいいです。恥ずかしいと、ぼんやりのお顔をまだ見たことがありません。恥ずかしいはどうにかできそうですが、自律型ロボットをぼんやりさせるにはどうしたらいいでしょうか。 修理失敗が有力?
真っ赤なドレスを着たジェニファー。 結婚式を終え、シムズ界のSNSを早速チェックしながら村に帰るところです。 そしてプレイヤーは何ヶ月か前の記憶を頼りにブログを書いているところです。 大丈夫か?
虹のかかるマイシューノ・メドウズ。 本日は村を出て大都会サンマイシューノへ来ています。
ラマのカリフラワーをなでなでする動物愛好家パッチ―。 動物愛好家じゃないパッチ―だとこんなかわいい光景はお目にかかれないのでしょうか。
庭をいじりましたジェニファーム。 動物小屋周りをかなり広くとっていたのですが、牛とラマはあまり動き回らなかったのでひとまとめにして果樹用畑を増やしました。 ポテトは失踪したままです。
海釣りするアウトドア好きのカーソンくんとカーターじっちゃん。 この元タウニー二人、フルネームが「カーソン・カーター」と「カーター・キャンベル」と言います。 カーターの汎用性何?って感じだし、設定画面は名・性なのにプレイ画面の表示が性・名になる謎の日本人向け親切設計により混乱しがち...
雪降る村フィンチウィック。 初めてコンテストにエントリーするため、ジェニファーはパンプキンパイ(品質すばらしい!)を持ってきました。パイは極寒の外に置いて冷たくなっても美味しく食べられるかもしれない。
久しぶりの一匹狼カップル、ジェニファー&カーソン世帯。 大学卒業後、大都会サンマイシューノでひと稼ぎして ヘンフォードオンバグレーに引っ越してきたところ で止まっております。農家プレイするにあたり、作物周りのバグ修正を待ってから再開するつもりでいました。
久しぶりのジニア&トムカップル世帯。 収穫祭の日に友人を連れ、ご馳走料理を持参してチャーム家へ遊びに来ました。だんらんを楽しむ中、嫉妬深いトムちゃんは浮かない顔をしております。
~ギャラリーに建築をあげたらできるだけ紹介して行こうと思いますの会~
すっかり存在を忘れていた 鳥のエサを入れられるアイテム。 エサを入れてから鳥を見ることができました。本当に見てるだけです。色とりどりの鳥々が入れ替わりでやって来るのですが、 どの鳥も木彫りのようでした。
子猫のブラックベリーを迎えたにじいくじ家。 話は変わりますが、ライチみたいな金髪で全身赤い衣装の芸能人がいますよね?プレイヤーは長いことテレビのない生活をしているのと、芸能人に疎いのでお名前がわかりません。 でも画像見たら一発でこの人のことですって言える。
にじいくじ家のにじは「虹」 他の世帯では使いにくいカラフルなアイテムやカラーリングをチョイスしてます。大学パックのペンダントライトがシンプルで使いやすい上、しっかり明るい!最高。
長い乳児期間を経て幼児に成長したキウイ。 自律子育てでいいか~と思っておりましたが、放っとくと一生喋ってるのでちょこちょこ構っていくことにしました。あまえんぼだからずっと誰かとお話ししていたいのかな? あそんで!カードして!えほんよんで!等々の要求も少ない。
前回にじいくじ家の3人の子供たちにロウソクを吹き消してもらいました。 お祝いする時の様子がいつもさみしいプレイヤーミッシーにしてはにぎやかに撮れた1枚です。めっちゃうれしい。 成長直後の3人はこちら。
スラ二に越して来たリトル家に現れる不法侵入シム代表、にじいくじ家のネーブル。 大食い特質なので不法侵入した挙句、冷蔵庫の中の料理を勝手に食べていく。この自由奔放さこそスラ二住人。 鍵を渡しても良いけど、しょっちゅう来るからネーブルはそのまままでいいかなw