chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でこきろく https://decokiroku.hatenablog.com/

おでこで悩んだ私の植毛記録

女性が実際に植毛を体験し、その経過や感想をリアルに綴るブログ。悩みから変化まで、等身大の記録です。

kuromaru07
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/18

arrow_drop_down
  • 【韓国植毛体験記】術後28日目の経過写真

    術後28日目の様子です。 植毛部位はまだ少し鈍さは残っているものの、ほぼすべての感覚が戻ってきました。 今日は術後はじめて美容室でカットをしてもらいましたが、美容師さんから「見るからに手術前とは毛の密度が違う」と言われ、生え揃うのがさらに楽しみに。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後27日目の経過写真

    術後27日目の様子です。 植毛部位に特に目立った変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後26日目の経過写真

    術後26日目の様子です。 植毛部位に特に目立った変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後25日目の経過写真

    術後25日目の様子です。 植毛部位に特に目立った変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後24日目の経過写真

    術後24日目の様子です。 植毛部位に特に目立った変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後23日目の経過写真

    術後23日目の様子です。 植毛部位に痛みなどはありませんが、赤みがやや目立ってきました。 ※今回から撮影場所を変更したため、写真の色味がこれまでと少し異なりますがご了承ください。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後22日目の経過写真

    術後22日目の様子です。 植毛部位に特に目立った変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後21日目の経過写真

    術後21日目の様子です。 後頭部の傷は完治し、髪も下ろせば気にならない程度に生え揃いました。そのため、後頭部の記録は今回で終了とします。 植毛部位は大きな変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後20日目の経過写真

    術後20日目の様子です。 後頭部は少しずつ髪が生え揃ってきており、髪を下ろせばほぼ目立たない状態になりました。 植毛部位は痒みや感覚に変化はありませんが、移植後の髪が少しずつ抜け始めています。(脱落期によるもので問題はありません) 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。 後頭部の様子 脱落した毛

  • 【韓国植毛体験記】術後19日目の経過写真

    術後19日目の様子です。 後頭部に変化はありません。 植毛部位も大きな変化はありませんが、右側の感覚が少し戻ってきました。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後18日目の経過写真

    術後18日目の様子です。 後頭部・植毛部位ともに変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後17日目の経過写真

    術後17日目の様子です。 後頭部・植毛部位ともに変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後16日目の経過写真

    術後16日目の様子です。 後頭部・植毛部位ともに変化はありません。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後15日目の経過写真

    術後15日目の様子です。後頭部の痒みはほぼなくなりました。植毛部位は大きな変化はありませんが、右側はまだ感覚が戻っていない状態です。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後14日目の経過写真

    術後14日目の様子です。後頭部・植毛部位ともに大きな変化はありません。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後13日目の経過写真

    術後13日目の様子です。後頭部にはやや痒みがありますが、触らなければ気にならない程度です。植毛部位は大きな変化はなく、少し残っていたかさぶたもすべて取れました。前髪を下ろしたヘアセットができるようになっています。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。 ドナー採取部分はまだ頭皮が見える状態ですが、髪を下ろせばしっかり隠れるため、普段通り外出も可能です。

  • 【韓国植毛体験記】術後12日目の経過写真

    術後12日目の様子です。後頭部の痒みはだいぶ治まってきましたが、まだわずかに痒みが残っています。植毛部位はかさぶたがほとんど取れ、赤みが目立つ状態です。頭頂部に近い部分はまだ感覚が戻っていません。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後11日目の経過写真

    術後11日目の様子です。後頭部の下の方に痒みが残っています。植毛部位はシャワー時にほとんどのかさぶたが取れ、約3mmほど毛が生えた状態です。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後10日目の経過写真

    術後10日目の様子です。後頭部の下半分に痒みがあります。植毛部位には痛みや痒みはなく、シャワー時に少しかさぶたが浮いてきましたが、まだ取れる様子はありません。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後9日目の経過写真

    術後9日目の様子です。後頭部は上半分に違和感はなく、下半分に痒みが残っています。植毛部位は痛みや痒みはなく、シャワーを浴びると少しかさぶたが浮いてくる程度です。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後8日目の経過写真

    術後8日目の様子です。後頭部にはまだ痒みが残っていますが、かさぶたはほとんど取れました。植毛部位は大きな変化はありませんが、少し毛が伸びてきた感覚があります。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後7日目の経過写真

    術後7日目の様子です。後頭部にはかなり強い痒みがあり、下の方に少し腫れが見られます。植毛部位も少し痒みはありますが、我慢できる程度です。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後6日目の経過写真

    術後6日目の様子です。後頭部には痒みがあり、かさぶたはかなり剥がれてきました。植毛部位も多少の痒みが続いています。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。 後頭部の傷はかなり綺麗になってきました。

  • 【韓国植毛体験記】術後5日目の経過写真

    術後5日目の様子です。後頭部の痛みはなくなり、痒みが少し強くなってきました。植毛部位には、やや内出血が見られます。正面・左右からの写真です。※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後4日目の経過写真

    術後4日目の様子です。 後頭部に痛みはほぼなくなり、多少の痒みが続いています。植毛部位はやや内出血が見られます。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後3日目の経過写真

    術後3日目の様子です。 後頭部に痛痒さはあるものの、植毛部位に大きな腫れや痛みはなし。 正面・左右からの写真です。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】術後2日目の経過写真

    術後2日目の様子です。この日は後頭部に少し痛痒さがあるものの、植毛部分の痛みはなし。 まだまだ変化の途中段階ですが、正面・左右からの写真でしっかり記録しておきます。 ※写真は加工なし・自然光で撮影しています。

  • 【韓国植毛体験記】施術翌日〜帰国までの流れと初めてのセルフシャンプー

    施術当日に病院でシャンプーまで終えていたこともあり、翌朝はホテルでゆっくりと過ごすことができました。チェックアウト後はそのまま空港へ直行。病院からいただいたニット帽のおかげで、施術部分を気にすることなくスムーズに帰り支度ができたのは本当にありがたかったです。 心配していた空港での保安検査も、前日に病院から渡されていた「手術直後です」と書かれたメモを見せることなく、問題なく通過。思っていたよりもスムーズに進み、その後も順調に帰国→帰宅となりました。 少し汗ばんでいたので、帰宅後すぐにシャワーへ。術後の頭皮はデリケートなため、お湯の温度はぬるめで、直接シャワーを当てるのはNG。私は500mlのペッ…

  • 【韓国植毛体験記】手術当日の流れとリアルな感想

    いよいよ植毛手術当日。 朝9:50にホテル入口でアテンダントさんと待ち合わせをして、10:00に病院へ到着しました。 まずは記録用の写真撮影からスタート。その後、先生とのカウンセリングへ。これが本当に丁寧で、先生もとても優しく、安心して施術に臨める雰囲気を作ってくださいました。 カウンセリングが終わると、いよいよ剃髪→麻酔→採取と進んでいきます。 がっつり剃っているとはいえ、上の髪をかぶせるように整えると、意外としっかり隠せます。 後頭部からドナーを採取するため、まずは後頭部に麻酔。この時、痛みを和らげるために振動する機械を当ててくれるのですが…正直、けっこう痛いです(笑)。後頭部の麻酔はだい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuromaru07さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuromaru07さん
ブログタイトル
でこきろく
フォロー
でこきろく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用