似合う、似合わない関係なく元々〜グレー色が好きな私 昨日の雨☔️で桜の花びらがだいぶ落ち〜周りは綺麗な緑 早朝、ハナの散歩道。 単衣の鮫小紋に帯は、アート…
晴れなのに猛烈な雨☔️〜 雨好きな私はテンション上がります〜(*^^*) 雨の日はドライブに行きたいですが・・・今日は大買い物の日なので少々心が沈むわ〜(´…
早朝、寒いので〜なかなか起きられずしばし〜ボ〜っと・・ 物置からストーブを出したわ トキワマンサクが咲き始め春の庭がひときわ華やか 着物は単衣のポリ 斜め…
昨夜の雨から晴れて来たわ〜☀️ 今年初〜、夏の麻半幅帯結び昨年の夏の着物生活を思い出した〜 暑い夏が去る頃〜なんと浴衣を着たのは2回のみあとは夏着物で過ごした…
この着物を見たとき思わず笑った〜\(^o^)/ 着物を着るときに敷く紙の模様ですもの 飲み物を方手に庭回りに楓〜舞妓さんの髪飾りような花に思わずシャッター…
早朝から草むしりで・・も〜う疲れてきたわ〜(´ε` ) ザラッとしたウール着物今の季節にピッタリだね。 それにブルー黄八丈帯で、涼しさが増すし 久しぶり…
朝は寒いから、どうしても厚着になりがち 昼には暑くなるだろうね〜 着物は、袷のかなり薄い紬 いよいよ〜湿気の季節履物自慢を兼ねてショット📸 博多半幅帯リバシ…
引き出しのバッグを見ては〜 溜め息が・・・ 全然出番のないバッグたち 親しい友人もおらず〜ましては田舎住まいの私には、訪問着、付け下げ〜 値の張る着物で楽し…
今日は冬のような寒さで(*_*) 他所では梅の花が終わったようで、焦ってこの単衣着物はを着る事に〜 着終わった後も流石に寒いい・・ 半襟はひよこ色の絽〜これも…
優しい色の博多半幅帯が〜 オレンジ色の着物によく馴染み優しい女に仕上げてくれてます(´ε` ) 七宝模様袷の着物 「着物下着の話」 私は半襦袢派〜16枚ぐらい…
もともと帯芯がない博多半幅帯を買いあまりにも薄いため、二枚をリバシー帯に合わせる仕上げは大変たったわ ウール着物は浅草で仕立てた気に入った一枚春の冷えに助か…
桜の季節に着たかったこの桜色に、四季花半幅帯を〜 淡い桜の花びらのような単衣紬好きな1枚(*´∀`*) 重ね文字に結び〜 優しいコーディネートにまとまり気分は…
唐草模様の柔らか着物久しぶりに白襟、清潔感があって好きですね~(*´∀`*) 寿字文模様の名古屋帯横幅が少々だりないのでアイロンで半幅に型押し。結ぶ頻度が増え…
私の着物生活とコーディネートに欠かせない 着物&帯アルバム 種類ごとに分け、ラベル貼り番号を付けるだけ〜 棚ごと番号を貼りつけ厚紙に7〜8枚ぐらい畳乗せ た…
落ち着いたカラシ色がいいですね~何十年も使ってない古いスカーフを襟に活用。博多帯は名古屋帯を半幅に結び・・・ いつもの私の家事スタイルですわ〜 天気も良く、息…
風が強い中〜気温も上昇の日に・・ おそらく私が持っている紬の中で一番厚めの紬 十字絣文様 暑くなってくる事に気付くも・・今日はこの着物を着たかったので🩷 博…
今日は曇り空☁️→雨☔️が降るらしいけれど・・・ 襟は明るい空色に〜 このリバシー半幅帯は出番が多い人気物(*^^*)好きな1枚🩷 朝から目がかゆいショボショ…
庭の桜・・・咲くには程遠いですね~なので・・・着物で楽しむよ〜華やかな桜模様の着物に落ち着いた色の孔雀文六通帯を結び〜今日は、天気も良く庭でのんびり過ごすつも…
「ブログリーダー」を活用して、LEEさんをフォローしませんか?