不妊治療3年目の夫によるブログです。 実際に不妊治療を経験したからわかる悩みや問題を、男目線で解決していきます。 また、男性向けに不妊治療に関する情報もたくさん。 妻に怒られたくない男性必見です!
子なし夫婦の休日の過ごし方アイデア9選!私たちが普段やっていること。
「子なし夫婦の休日」を充実させる9つのアイデア!昼飲みやキャンプなど贅沢な過ごし方から、DIYや手料理などの節約術まで。明日からの休日が待ち遠しくなる過ごし方を紹介します!
子なし夫婦が飽きたと感じたときの対処法4選!マンネリを解消するには?
子なし夫婦が『飽きた』と感じる瞬間、誰にも相談できない悩み。日々のルーティン化やコミュニケーション不足が原因?経験者が教える簡単マンネリ解消法で、退屈な夫婦生活から抜け出す方法を紹介します。
不妊治療中の自分たちが紹介!子なし夫婦のリアルあるある8選。良いことから悪いことまで実際の生活を書いています。子なし夫婦のあなた、これから子どもをどうするか考えている夫婦は必見です。
子なし夫婦は賢い選択?実際に暮らしてわかったメリットと本音を紹介します。時間とお金の自由、ストレスなしの生活など。子どもを作るか悩んでいる、子どもができなくて辛いあなたの参考になると嬉しいです。
不妊治療のお金を夫が出してくれない理由とその解決法を解説。経済的不安から価値観の違いまで、夫婦で乗り越えるためのリアルなアドバイスを紹介
不妊治療中こそ気分転換しよう!おすすめのリフレッシュ法3選!
不妊治療中の気分転換はとても大事。本記事ではどんな気分転換が良いのか?効果的な取り入れ方も合わせて紹介しているよ。心と体のバランスを整えながら前向きに治療に取り組むヒントが見つかるかも。
不妊治療で仕事を辞めるのは「甘え」じゃない!両立の難しさとメリット・デメリット
不妊治療のために仕事を辞めるのは甘えなのか?結論から言うと、むしろ褒められるべき選択だと思う。大変さはやらないとわからないし、辞めた方が不妊治療に集中して取り組んでいける。辞める辞めないじゃなくて間をとった選択肢も紹介
不妊治療に旦那が他人事?旦那を協力的なパートナーに変える方法を一緒に考えてみよう。男性が無関心に見える本当の理由は親になる実感の薄さ、一点集中型の思考、知識不足…?不妊治療は二人三脚で乗り越えるべき
エビオス錠は男性不妊に効果がある?医学的根拠と体験談から徹底解説
エビオス錠が男性不妊に効果があるとネット上の口コミでよく見る。実際の効果はどうなのだろうか?医学的な根拠はあるのか?もし飲むべきか迷っているなら、この記事を読めばきっと解決するはず。
不妊治療中に妊娠報告を喜べない。辛い気持ちを心理学で解決しよう
不妊治療中、友人の妊娠報告を素直に喜べないのは普通のこと。この記事ではそんな気持ちを心理学や哲学をもとにどうやって対処したらいいかを考えていく。時間を置き、他人と自分を比べず、今を大切に生きることで乗り越えよう。
不妊治療で仕事を休む頻度はどのくらい?休みたいけど休めないリアルを紹介!
不妊治療を始めたいけれど、仕事との両立が不安…。どれくらい通院が必要?急な予定変更にどう対応する?職場には伝えるべき?この記事では、そんな疑問や悩みに寄り添い、無理なく両立するためのヒントをお届けします。
不妊治療の事はパートの面接で伝える?両立するための方法も紹介
不妊治療中のパート面接では、治療状況を最初に伝えるのがベスト。どうやって伝えたら良いのか、なぜ先に伝えたら良いのかを解説。両立するためには、自分がいなくても成り立つ仕事やフレックス・テレワーク可能な職場を探そう。面接では通院スケジュールを把握した上で、会社側にもメリットのあるWin-Winの働き方を提案することが長く続けるコツ
不妊治療を親に打ち明けるメリット・デメリット、注意点や対策を徹底解説。大事なことは親との関係性に合わせた伝え方をすること。さらにどこまで話すかをちゃんと夫婦で話し合うことが大切。
不妊治療を友達に言うべきか悩む人へ。話すことで共感や支えが得られる一方、気を遣われたり話題を避けられるデメリットも。本記事では、実際の体験をもとに、夫婦それぞれの考えや経験を紹介する
「ブログリーダー」を活用して、にんかつおさんをフォローしませんか?