結婚16年目に離婚。 小学生と中学生の娘をもつシングルマザー。 「人生に雨がふっても元気になれる気持ちを届けたい・・」 離婚を経験して人生どん底から這い上がった私が 同じ悩みを持つママの役に立つ情報を発信します!
離婚は決めたけど、子供の学校を転校させたくはない…その解決策とは?
離婚を決めたけれど、子供の今の学校を転校させるのは心苦しい…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?私も同じような悩みを経験しました。「今の住まいは、旦那が住むことになるから、私たちが出ていかなきゃいけない。 でも、子供たちの学...
鳥栖のニトリ新店舗に行ってきた!混雑具合と感想を早速お届けします♪
先日、待ちに待った鳥栖のニトリ新店舗がオープンしたので、早速行ってきました!今回は、気になる混雑状況や実際に見てきた感想、そして期間限定のお得なキャンペーン情報も合わせてお届けします!駐車場情報と店内の様子3/22土曜日の13:00頃に到着...
10歳になる反抗期女子の怒りが爆発!!子供の癇癪を落ち着かせる方法とは?
「もうやだ!!」「ママなんて大っ嫌い!!」…10歳の娘の怒鳴り声。床に寝転がってバタバタ、ドアを思いっきり閉める音、ワンワン泣く声。反抗期って、こんなにも大変なの!?40代ママの皆さん、「わかる~!」って思ってくれてますよね?うちの娘も10...
子供の入学式にママだけ出席しても大丈夫?やっぱり両親揃ってが多いの?
入学式は子供にとっても親にとっても特別な一日。シングルマザーでママだけの参加だったり、さらにはママすら出席できず祖父母のみが参加する家庭もあります。「周りは両親揃っているのに、うちは大丈夫かな?」「子供が寂しい思いをしないだろうか?」そんな...
シングルマザー子供2人は大変なのか?手取り15万の仕事探しとリアルな生活費は?
「手取り15万で子供2人育てるのは正直キツイ…。」そんなふうに思ってませんか?私が実際、離婚当時は手取り15万でしたのでその気持ちすごく分かります。シングルマザーになるのに手取り15万で子供2人を育てていなんて大変…と思った時に考えたこと。...
久留米のカフェスタンド 10.8 感動パンケーキ!人気のメニューや駐車場は?席数はどのくらい?
福岡県久留米市通町にある「カフェスタンド 10.8」に行ってきました!!もちふわ食感で分厚さが感動的なパンケーキ専門店です。インスタやSNSで大人気の秘密は??メニューや駐車場などのお店の情報もあわせてお伝えします!感動的な厚み&ふわふわパ...
シングルマザー実家暮らしをいつまで続ける?実家を出て子供と暮らすタイミング
離婚によりシングルマザーになって実家にお世話になってるけど、実家を出るべきタイミングに悩んでいる方も多いと思います。実家で生活する中で、「自分は甘えているのでは?」「いつかは出ていかなければいけないのでは?」と感じてしまいますよね。この記事...
離婚後の孫と義母との関係をどう築くか?関係を続けるべきか迷ったときの判断基準2つ
離婚したら考えなければならないことがたくさんあります。その中でも、『離婚後に孫と義母との関係をどう築いていくか』についてはママにとって大きな課題ですよね。子供にとっては何が一番いいのか?離婚したら義母との関係も終わるの?などの悩みがあるママ...
別居後の学校への報告は必要?子どもを守るためにママがするべきこと
夫婦が別居することになれば、子どもにも大きな影響を与えます。別居後の状況を学校側に適切に報告することで、子どもが安心して学校生活を送れるようになる可能性が高まります。しかし、「どこまで話すべきか」「プライバシーの範囲をどう考えるべきか」で迷...
職場の隣の席がストレス!独特な匂いと癖が異常に気になって仕事にならない時
こんにちは!職場での環境って、本当に大事ですよね。特に「隣の席の人の匂いがキツイ…」「独り言が多くて集中できない…」「独特な癖が気になる…」なんていう悩み、意外と多いんです。今回は、そんな "職場の隣の席ストレス" を抱えるあなたのために、...
コストコ小郡 のおすすめ商品!うますぎて感動リピ買い決定!人気でなくなるかも?
コストコ小郡店は開店から2か月。土日はまだまだ込み合ってますね~コストコで最近の目玉商品を知りたい!!コストコ小郡店にある商品で私が感動リピ買いした商品を2品紹介します!ILE DE FRANCE シェルイン クリームチーズ ストロベリーフ...
ついにオープンした「コストコ小郡」ですが、初日から大人気ですね!初日はオープン予定は朝8時なのに500人以上が大行列で、朝4:30にオープンしたとか?!週末を挟んで3日目ともなると、どんな渋滞や混雑具合なのか気になっている方も多いはず。今日...
「シングルマザー×小1の壁」仕事と子育て両立できる?学童保育って実際どうなの?
小学校に入学するって、親にとっても大きな変化ですよね。よく言われる小1の壁は本当にあります。特にシングルマザーだと、仕事と子育てをどうやって両立させるか悩むことも多いはず。この記事では、小学校入学をきっかけに変わる生活に不安になっているママ...
壁からトントン音がする!ついに正体が明らかに…怪奇現象か?それとも!?
築30年の我が家で、ある日突然、子供部屋の壁からトントンと音がするようになりました。最初は風の音かと思ったのですが、夜になると必ず聞こえてくるその音に、子供たちは恐怖で怯えて眠れなくなりました。「もしかして怪奇現象?」と私も恐怖を覚え、一緒...
彼氏にチョコをあげない選択はあり?バレンタインチョコの代わりにできること5選
バレンタインといえば「チョコレート」が主役。でも、彼氏が甘いものが苦手だとわかったとき、「どうしよう?」と悩む女性も多いですよね。実は、チョコ以外にも喜んでもらえる方法がたくさんあります!今回は、チョコの代わりにできる素敵なアイデアを5個ご...
自分だけ誘われない…ママ友ランチに呼ばれない原因は?傷ついた心の修復方法
4~5人のママ友グループで、自分だけランチに誘われなかった…。そんな状況に直面したら、「もしかして嫌われているの?」と不安になり、傷つきますよね。「私だけ仲間外れにされたのかな?」「何か気に障ることをしてしまった?」など、色々ぐるぐると頭を...
「ブログリーダー」を活用して、あめはれ*にじいろさんをフォローしませんか?