chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
結美花 note https://note.com/yumika0909/

占い師をしています。 タロットカード士と西洋占星術士の資格を活かし、占いに関する有料ブログを書いています。 他にもハンドメイドや食事記録なども公開しています。

結美花
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2025/02/11

arrow_drop_down
  • 栗原はるみ先生のミールキット

    今回は栗原はるみ先生のミールキットを購入しました。 Oisixに入会する前から購入を決意していました。 栗原はるみ先生のコースもあるみたいです。 それではご紹介します。 今回も「能登のさくらに会いに行こう」の箱で届きました。 季節や地域によって変わるみたいです? はるみ先生の油淋鶏のミールキットです。 鶏肉は平地で飼育されたこだわりの品種です。 にんにくやしょうが、片栗粉まで全てセットされていました。 牛乳とか飲み放題を利用しました。 クロワッサン、魚肉ソーセージ、卵を選びました。 どれも美味しかったです。 特に卵はコクがあり、濃い味わいで

  • 4月2週目のコープ購入品紹介

    今週は欲しくて待っていた商品が幾つも販売されていたので、まとめ買いをした週でした。 高額出費になってしまい、内心ドキドキしていましたが、いざ届いたらとても嬉しくて購入して良かったと思いました。 それでは購入品の紹介です。 こちらはいつもの定期便たちです。 もう少し品数を増やそうと思っていたのですが、しばらくこのままで行こうかなと思うようになりました。 あまり増やし過ぎると他の商品が買えなくなってしまうので、これで様子を見ようと思います。

  • 4月の食事記録 その1

    4月の食事記録1回目です。 毎週更新するのは多いかなと思い、10日ごとに更新していこうかなと思っています。 料理も撮影も楽しいです。 食材のほとんどはコープで購入しています。 他にもOisixを利用しています。 ほとんど自炊をしていますが、週3日宅配お弁当を頼んでいます。 それではご紹介します。 鮭ときのこを使って和風パスタを作りました。 そしてOisixで美味しかった舞茸をもう一度購入しました。 塩とオリーブオイルで調理し、美味しかったです。 コープの銘店カタログから注文した北海道のレストランのビーフシチューです。 大きな具材が入っ

  • 2025年4月の三択占い

    体調不良とパソコンの不調があり、占い師としての活動はほぼお休みしていました。 完全にお休みしてしまうのはなく、少しでも活動を続けようと思い、インスタグラムでの週間星座占いは続けていました! この活動はまだこれからも続けて行きたいと思っています。 他の占い師の方にも感化され、なかなか楽しいです。 そして、4月に入り体調もパソコンも回復してきたので、活動を本格的に再開することにしました。 今月の三択占いはエンジェルアンサーオラクルカードを使いました。 他にもウェイト版タロットも使用してリーディングしてみました。 どのカードを選ばれた方も、より良い一カ月となりますように願っています。

  • 4月1週目のコープ購入品紹介

    新しい年度が始まりましたね。 コープでのお買い物も新しい気持ちで取り組んでいきたいと思っています。 旬の春の食材も販売されているので、少しずつ購入していきたいと思っています。 それでは今週の購入品紹介です。 こちらは定期便たちです。 コープ牛乳が追加されました! あまりたくさんは飲まないので半分量の物にしました。 子どもの頃から水か牛乳を飲むようにと言われて育ちましたが、最近はあまり牛乳は飲んでいませんでした。 しかし、年齢と共に骨粗しょう症等が気になってきたため、少し飲んでいこうと思うようになりました。 ミートボールは隔週設定にしています。 こち

  • 3回目のOisix購入品紹介

    冷蔵、冷凍商品が届きましたが、今回の冷凍食品は特典商品だったため、冷凍送料はかからずお得でした。 それでは購入品のご紹介をします。 こちらは特典のほたてとまぐろです。 大粒のほたてもまぐろも、どちらも新鮮で美味しかったです。 ケールもプレゼント商品でした。 セールでウィンナーとプリン2種類も購入しました。 チョコフレークは牛乳とか飲み放題を利用しました。 現在私は無料期間中なので0円でした。 牛乳も食パンも牛乳とか飲み放題を利用して0円です。 一緒に撮影すれば良かったですね。 ミールキットは3種きのこの和風あんかけ

  • 3月コープ購入品まとめ

    コープで購入した代金をまとめてみました。 魅力的な商品が多くて、ついつい買い過ぎてしまいます。 毎月の食費予算は2万円としています。 これまでは4週と5週の月で予算を変えていましたが、他の予算を調整するのが大変なので固定にしました。 これでしばらくやっていこうと思っています。

  • 3月4週目コープ購入品紹介

    食品のほとんどをコープで購入して1年が経ちました。 現在は1人分だけコープで購入しています。 週3日の宅配お弁当の日以外は自炊をしています。 最近は、腕や肩の痛みがかなり和らいできたので、もっと料理をしたいと思い始めました。 節約レシピの動画を観たり、コープのミールキットにも興味が出てきました。 それでは今週の購入品紹介です。 沖縄には何度か家族と旅行したことがあり、思い出深いのでソーキそばを購入しました。 食べるのが楽しみです。 最近は気温も上がってきたので、アイスも購入しました。 こちらは定期便たちです。 もっと定期便を増やしたいな

  • 3月の食事記録

    今回は3月の食事記録を発表します。 食品のほとんどをコープで購入していて、毎日自炊をしています。 他にも週3日、宅配お弁当を頼んでいます。 ユーチューブで紹介されていた作り方を真似てみました。 ひき肉を赤ワインで煮込み、更にケチャップなどを使って味付けしました。 以前はベビーリーフは食べられませんでしたが、味覚の変化があり食べられるようになりました。 とても嬉しいです。 こちらもベビーリーフを使いました。 Oisixで購入したウィンナーとコープで購入したたまねぎスープ、チーズも添えました。 料理本に載っていた和風パスタを作り

  • 2回目のOisix購入品紹介

    Oisix二回目の購入になります。 スタッフさんに幾つか商品をリストアップしてもらったのですが、初回に頂いた広告にあった、木村拓哉さん主演ドラマのグランメゾン・東京とコラボした「牛肉と栗ときのこのアッシパルマンティエ」が食べてみたくてそちらを購入しました。 他にも蔵王レアチーズケーキや牛乳とか飲み放題サービスを利用してマフィンなどを購入しました。 そして割引されていたパスタソースも購入しました。 朝ごはんにソーセージエッグマフィンを作りました。 しっかりした食べ応えでとても美味しかったです。 アッシパルマンティエです。 他

  • 3月3週目のコープ購入品紹介

    3月3週目のコープ購入品紹介です。 今回は少しお菓子が多めとなりました。 食材はまだ先週分が余っているので、少し控えめの購入となりました。 まずは定期便たちです。 今回から隔週でミートボールも登録しました。 定期便を増やすと、何だか安心感があります。 こちらは銘店のカタログから購入した商品です。 浅草ヨシカミさんのミートスパゲティとフランスで作られたキッシュです。 コープ商品と比べると少し高価ですが、食べてみたかったので購入しました。 キッシュはまだ食べていませんが、ヨシカミさんのスパゲティは洋食店で食べるスパゲティの味わいでした。

  • 2月の食事記録 2

    今回は2月の食事記録のまとめその2です。 ほとんどの食材をコープで購入しています。 宅配お弁当以外は自炊しています。 それではどうぞ。 この日は餃子にしました。 自家製のお漬物も添えました。 カブはお味噌汁に入れるよりも、漬物にした方が好きです。 この日は特別な日だったので、銀座の銘店のハンバーグにしました。 和風のたれが付いていて出汁が効いていました。 お正月に風邪をひいてしまい、あまり味わえなかった伊達巻をもう一度作ってみました。

  • 2月の食事記録 1

    パソコンが壊れて使えなくなっていた期間に、撮り貯めた写真があるので発表していきたいと思います。 食品はほとんどをコープで購入しています。 週3日宅配お弁当を頼んでいます。 宅配お弁当の夕食です。 自家製の漬物も添えました。 ポテトサラダはいつも多めに作って2日間かけて食べます。 2日目のおでんも一緒に食べました。 節分の日の夕食です。 卵焼きは出来上がった物をコープで購入しました。 他のネタもコープの物で、解凍しました。 デザートは長野県の名物の市田柿です。 小ぶりで甘くて美味しいです。 簡単に作れるドリアの素を

  • キャンペーン中のOisixを利用してみました。

    Oisixさんは若い頃からキャンペーンの時に時々利用しています。 今回は15品1,980円のお試しセットを購入してみました。 丁寧に箱詰めされ、冷蔵宅配便で届きました。 今回思い切って会員になってみました。 私にはミールキットは少し高めの金額設定ですが、隔週や月1回の利用も出来るので、そのくらいなら出来そうです。 調理も簡単で美味しく、お店気分を味わえるのでこれから利用するのが楽しみです。 ドラマ番組や有名料理家の方とコラボした商品もあるので、そちらも楽しみです。 それでは商品のご紹介です。 ケールとベビーリーフです。 とても味が濃くてシャキッとしていて美味しか

  • 3月2週目のコープ購入品紹介

    パソコンが直ったので、今週からまた一眼レフとパソコンで投稿したいと思います。 パソコンの電源が急に入らなくなった場合は、放電をしてみて下さい。 充電を0にしてもう一度充電すると直る場合があります。 では早速3月2週目の購入品です。 パソコンが使えなくなっている間に色々あって、今回から一人分のコープ購入品紹介になります。 こちらは定期便たちです。 ハイトーストを追加で定期便にしました。 おやつ代を浮かせようと思い、追加してみました。 こちらはポッケアプリから購入した物です。 ポッケアプリを覗くとついつい購入してしまいます・・・。 今回は予算

  • 3月1週目のコープ購入品紹介

    ・40代  女性 ・コープ歴1年 ・コープの物しか合わない身体になってしまい、毎週コープで食品や日用品を購入している。 ・今年からなるべく調味料もコープの物にしようと決めた。 ・週3日宅配お弁当を頼んでいて、それ以外は自炊している。 ・ココナラで占い師をしていますが、現在、鑑定はお休みしています。 今週は、雪の影響で配達が1日遅れて、定期便の納豆だけ届きませんでした。 他は全て届きました。 それではご紹介していきます。 定期便達です。 これからもう少し増やしていこうと思っています。 牛乳や食パンを追加して、おやつの購入を少し控えようという計画です。

  • 2025年3月の食事記録1

    ・40代 女性 ・コープ歴1年 ・コープの物しか合わない身体になってしまい、毎週コープで食品や日用品を購入している。 ・今年からなるべく調味料もコープの物にしようと決めた。 ・週3日宅配お弁当を頼んでいて、それ以外は自炊している。 ・ココナラで占い師をしていますが、現在は鑑定はお休みしています。 パソコンが使えなくなってしまったので、スマホからの投稿になります。 食品のほとんどをコープで購入しています。 コープを利用し始めてからとても自炊が楽になり、助かっています。 以前は腕や肩の痛みがあった為、簡単に料理していましたが、痛みが和らいできたので、少しずつ手の込んだ物を作ってい

  • 家づくり・収納術について

    2月の有料記事のテーマ「家づくり・収納術」について書きたいと思います。 記事の値段はこの記事を書くにあたって要した時間の1/3の時給に設定しました。 我が家は昭和の終わり頃、私が2歳の頃に建てられた建売住宅です。 一度、一部をリフォームしましたが、それ以外は当時のままです。 もっと全体的にリフォームをしようという案も出たのですが、家具を移動する手間や費用の問題もあり、一部のリフォームに留まりました。 しかし、それだけでも以前よりとても快適になり、過ごしやすくなりました。 リビングを中心にリフォーム 壁紙を変えて部屋がとても明るくなり、床暖房も入れて真冬でも寒くなくな

  • 2025年2月の三択占い

    今年2回目の三択占いとなりました。 お正月ののんびりモードからも抜け、そろそろお仕事も本調子になってくる頃ではないでしょうか。 私も今月からもっとお仕事に積極的に取り組もうと思い、STORESの利用を始めたいと考えています。 設定などを済ませたら順次公開していきますので、機会がありましたら宜しくお願い致します。 今月の三択占いのカードはエンジェルアンサーオラクルカードにしました。 とても分かりやすいメッセージが届くため、愛用しています。 カードから受け取った大切なメッセージを皆様にもお伝えしたいです。 全体的なメッセージとしては、何か起こるといったようなメッセージが幾つか表れま

  • 今月の振り返り~食事記録

    今月の振り返りということで、食事記録をすることにしました。 インスタグラムでは数年前から食事記録をしていて、最近では、占い師としてのアカウントでも食事記録をするようになりました。 noteでも1か月の食事記録を出来たらいいなと思い、始めることにしました。 よろしければご覧くださいませ。 食事内容は、ほとんどコープの食材を使っています。 肩や腕が痛いし、寒さが厳しいことから調理時間はなるべく短くして、簡単に作れる料理を目指しています。 ある日のお昼ごはん 小ぶりなカツとおでんにしました。 りんごは母が購入してきた物を頂きました。 夕食当番の日のごはん

  • 私の推したい会社

    #推したい会社 私の推したい会社はコープです。 その中でも、神奈川、静岡、山梨を拠点に運営しているユーコープを推したいと考えています。 コープを始めたきっかけ 私はこれまでコープを利用したことが無く、40代になるまでどういう会社なのか、あまりよく知りませんでした。 名前は聞いた事があっても、どういう組織なのかということまでは、あまり知りませんでした。 ずっと地元のスーパーで買い物をして、安い商品があったら買い求めたりすることを繰り返していました。 しかし、年齢と共に胃の調子が悪くなってきて、何を食べても胃もたれや胃痛がするようになってしまいました。 色々なスーパーに行って

  • ティッシュボックスカバーを作りました

    カップの4 今週のカードは「カップの4」 キーワードは「倦怠」 カードからのメッセージは 少し不満が出そうな週となりそう。 どうしたら現状を打開出来るのか、自分自身でもう少し深く考えてみて。 新しい発想が浮かんでくるかも。 ティッシュボックスカバーを作りました ペット用のティッシュボックスカバー ペット用に使っているティッシュボックスにカバーを付けてみようと思い、製作しました。 YouTubeで紹介されていた作り方を参考にしてみました。 まず、表布に接着芯を貼ります。 そうすると張りのある感じに仕上がります。 そして表布と裏布を合わせて袋縫いにし、一枚

  • 星座占いを始めました

    ソードのナイト 今週のカードは「ソードのナイト」 キーワードは「果敢」 カードからのメッセージは 今は果敢に突き進む時です。 強く進む時は、周りへの配慮も怠ってはなりません。 注意して進むようにしてください。 そして、色々な可能性を秘めた週となりそうです。 タイミングを逃さないようにしてください。 星座占いを始めました。 定期的に星座ごとの運勢をお届けすることが出来たら良いなと思い、noteさんで3カ月ごとに星座占いをしていくことにしました。 少し緊張しておりますが、去年取得したタロットカード士と西洋占星術士としての知識を活かし、それぞれの星座からのメッセー

  • 2025年1月~3月のうお座さんの運勢

    この期間の魚座さんは愛情運と金運が高まりそうです。 とても良さそうな雰囲気がカードに表れていました。 男女間や家族間での愛情が上手くいき、金銭的にも物質的にも恵まれた環境で過ごせそうです。 そして、この時期の魚座さんは、何か大きな決断をするかもしれません。 その事によって、周囲からの見られ方に・・・

  • 2025年1月~3月のみずがめ座さんの運勢

    この期間の水瓶座さんは豊かに充実した時間を過ごせる方が多そうです。 周囲との関係も良好に進み、これまで取り組んできた事が評価される方もいるようです。 水瓶座さんがここまで来るまでに諦めてしまった事があったかもしれません。 周りへの想いを優先するあまり、ご自身を犠牲にされてしまった方もいらっしゃるかもしれませんが、その事をきっかけに・・・

  • 2025年1~3月のやぎ座さんの運勢

    この期間の山羊座さんは、これまで続けてきたことに区切りがつきそうです。 そして、その事がきっかけとなり、円満に過ごせる方が多そうです。 山羊座さんは、周囲からのアドバイスを上手く取り入れる事が出来ているため、この時期は普段より目標への到達速度が速くなっています。 去年の終盤辺りから続く金運の良さも影響してこの時期は・・・

  • 2025年1~3月のいて座さんの運勢

    この期間の射手座さんは、こつこつとした努力が功を奏し、気持ちが整い、信念と正義感が強まりそうです。 他者との相互理解も上手く取れていた期間を経て、今月は豊かな気持ちで過ごせそうです。 感情や物質的にも円満に過ごせそうです。 昔を懐かしむような感慨深い感情も出てくるかもしれません。 気持ちが溢れてしまいそうなくらいの・・・

  • 2025年1~3月のさそり座さんの運勢

    この期間のさそり座さんは、緊張感を持ち、鋭く進むことにより得られるものがありそうです。去年の終盤辺りから的確に判断が出来ていたことで、この時期の運勢はピークに達しそうです。 そして、周りからのアドバイスも上手く取り入れて進んで行けそうです。 卑怯なことや人を追い込むようなことをしなければ、より円満な期間となりそうです。 困った時は・・・

  • 2025年1~3月のてんびん座さんの運勢

    この期間の天秤座さんは、周りへ日頃の感謝の気持ちを伝えたり、親切心を表現することでスムーズな人間関係が築けそうです。 普段は伝えないような感謝の気持ちを伝えたり、慈善的な行いをすることで、心の中にある不安感や問題も軽くなり、不自由さも解消されやすくなりそうです。 この時期は、少し感情的に不安定になりやすいようで、ちょっとした争いなどもあるかもしれません。 しかし・・・

  • 2025年1~3月のおとめ座さんの運勢

    この期間の乙女座さんは、思いもよらない事をしたり、そういった事が起こったりすることで、良い方向へ進み、円満に過ごせそうな雰囲気が表れていました。 これまで準備してきた事が報われ、乙女座さんが持っている正義感が存分に発揮され良い方向へ向かいそうです。 乙女座さんはよく周りの意見を聞いたり、他の方を参考にすることで、上手くご自身の人生の学びを深めていくことが出来ています。 それは特に・・・

  • 2025年1~3月のしし座さんの運勢

    この期間の獅子座さんは、これまでとガラリと変わるようなことがありそうです。 予想もしていなかったような事が起きる獅子座さんもいらっしゃるかもしれません。 その際、物事のマイナス面に目を向けるのではなく、良い面に目を向けたり、今あるものを大切にするように心掛けると、不自由になりにくく、良い方向へ向かって行きそうです。 去年の終盤辺りにかけて、勇敢にスピーディーに物事を進めていった獅子座さんが多かったのではないでしょうか。 そのためこの時期は・・・

  • 2025年1~3月のかに座さんの運勢

    この時期のかに座さんは、落ち着いて考える事が出来ていて、十分備えることが出来ているので、円満な環境に恵まれそうです。 しかし、少し色々なことや物を大切にし過ぎてしまう所がありそうです。 大切にしたり、気を遣ったりすることが増えそうで、あまりその見返りや成果が思っていたより戻ってこない期間となりそうです。 去年の終盤にかけて感情的になってしまったかに座さんもいらっしゃったかもしれませんが、この時期のかに座さんは・・・

  • 2025年1~3月のふたご座さんの運勢

    この期間の双子座さんは、思いもよらない事が起こり、普段より少しスローペースになりそうな雰囲気が表れていました。 去年の終盤辺りにかけて選択したことがきっかけで、少しゆっくりと落ち着いて過ごすことが増えそうです。 気持ちは強く保ち続けられているので、この期間を良い機会と思って、将来の事について考えてみることで、不自由になりにくくなりそうです。 去年の終盤辺りに、少しゆっくり進むことを選択されたのだと思います。 年が明けてもしばらくは・・・

  • 2025年1~3月のおうし座さんの運勢

    この期間のおうし座さんは、少し物足りない月となるかもしれません。 しかし、今ある物を大切にすることにより、開運するような雰囲気を秘めています。 去年の終盤辺りから少し神経が高ぶっているおうし座さんもいらっしゃるようで、その影響を若干受けたまま過ごす期間となりそうです。 しかし、先ほどもお伝えした通り、新しいものより今あるものを大切にすることにより、大らかな気持ちで過ごすことが出来そうです。 長く使うような物や、高価な物は・・・

  • 2025年1~3月のおひつじ座さんの運勢

    この時期のおひつじ座さんは何事にも強い気持ちで取り組むことが出来そうです。 去年の終盤頃も気持ちが強く出ていたおひつじ座さんが多かったのですが、その分、周りとの衝突があった方もいらっしゃったかもしれません。 1月~3月の間も引き続き強い気持ちで過ごせそうですが、去年の終盤頃とは違い、何か得る物があるかもしれません。 それは、物質的な物だったり、感情的なものかもしれません。 希望を持ち、寛大な心で過ごす事にツキがありそうです。 感情が強く出すぎてしまう時こそ、自制心を持って、気持ちを上手くコントロールしてみてください。 そうすることで・・・

  • 水玉トップスを作りました

    カップの6 今週のカードは「カップの6」 キーワードは「心の浄化」 カードからのメッセージは 昔の懐かしい思い出が胸をよぎることがあり、あたたかく、優しい気持ちになれそうです。 もし、感傷的になり過ぎてしまった時は、そこから何を学んだか、前向きな考え方をすると良さそうです。 水玉トップスを作りました 水玉トップス 初めて長袖のトップスを作ってみました。 当初は3種類の生地で作ろうと思っていましたが、大きい水玉の生地が足りず、小さい水玉の生地を足して制作しました。 手縫いで袖を縫い付ける時は、何度も失敗して縫い直していました。 しかし、今回初めてミシンで縫い付けてみた

  • 2025年1月の三択占い

    新しい年が明け、2回目の三択占いの記事を執筆させて頂きました。 占い師として5年目を迎え、今年も色々なことに挑戦していきたいと思っています。 この三択占いもその内の一つで、回を重ねるごとに技術を向上させていけたらと思っています。 拙い文章ではありますが、精一杯鑑定させて頂き、皆様の過ごされる1か月が、より良いものになれば幸いです。 今月は日本の神様カードを使用しました。 ずっと日本に住んでいて、神社仏閣にも興味が湧いてきたことをきっかけに入手しました。 前向きになれるメッセージや新たな気付きを与えてくれるカードで、とても大切にしています。 皆様にも、このカードからのメッセージを受け取

  • 今年やりたい10のこと

    お題が出ていたので、「今年やりたい10のこと」について書いてみることにしました。 新年のごあいさつにも書いたように、今年は色々計画を立てています。 無理のないように、自分のペースで進めていきたいと思っています。 まず始めにリストアップしてみました。 それでは、ひとつずつご紹介していきたいと思います。 1. 家具、家電の買い替え これまで使いづらくて我慢して使用していた家具や、長年使って経年劣化した家電等を買い替えることにしました。 3人で住んでいるので、1人約3割ずつお金を出し合い、少しずつ買い替えていくことにしました。 カーテンや収納家具、テレビや電気ポット等

  • 新年のごあいさつ2025

    カップのペイジ 今週のカードは「カップのペイジ」 キーワードは「受容」 カードからのメッセージは 強く進む時も周りへの優しさを忘れないようにすれば、巡り巡って幸運が返って来そうです。 そして、身の回りのものを大切にすることで、豊かな心になれそうです。 特に小さなものを大切にしてみて下さい。 退屈を感じた時も、もう一度、自身の身の回りにある大切なものを確認してみて。 明けましておめでとうございます。 新しい年が明け、年末から持ち越した風邪も段々と良くなってきました。 そこで、早速今年の抱負を述べさせて頂きたいと思います。 今年も色々な計画を立てているので、無理のないペ

  • 年末のごあいさつ

    今週のカードは「ペンタクルのナイト」 キーワードは「現実性」 カードからのメッセージは 現在、興味を持って熱心に取り組んでいることは、これからも長く続けることが出来そうです。 あまり根を詰め過ぎず、少し休みながら行うと良さそうです。 真面目に取り組む事で、良い結果へと繋がりそうです。 年末のご挨拶 今年もあとわずかとなりましたので、一年の締めくくりのご挨拶をさせて頂きたいと思います。 2024年は、占い師として再出発をした年でした。 活動を休止していた期間に学んだ知識を活かし、鑑定をさせて頂いたり、ブログで発信をしていきました。 念願だったnoteさんでもブログを始めるこ

  • 西洋占星術士が2025年の運勢を鑑定します

    今週のカードは「皇帝」 キーワードは「社会」 カードからのメッセージは 人が集う場所でのあり方が関係してきそうな週となりそうです。 家庭や職場、学校、お店など人が集う場所でどう振る舞うかによって、今後に影響がありそうです。 クリスマスや年末も近くなってきますので、あまりハメを外し過ぎないように過ごしてみてください。 そして、これから長く使う物を購入するのに適した時期でもあります。 無理せず、購入できそうなら入手してみてください。 2025年の運勢占いを西洋占星術で鑑定します 私はこれまでタロットカード占いと共に、2年以上の月日をかけて西洋占星術を学んできました。 お仕事

  • ハート柄のタンクトップを作りました

    吊るし人 今週のカードは「吊るし人」 キーワードは「静止」 カードからのメッセージは スプーンに映った逆さまの自分を見ているカードです。 このカードが出た時は、いつもとは違うものの見方をしてみてください。 今は思い通りに行きにくい時なのかもしれません。 違う方向性を探ってみるのも良さそうです。 そして、いつもとは違うことを楽しむくらいの余裕を持ってみてください。 自分自身とじっくりと向き合い、これからのことについて考えてみるのに適した時です。 ハート柄のタンクトップ ハート柄のタンクトップを作りました。 汗っかきなので、夏用のインナーを手作り出来たらいいなと思い制

  • 2025年の運勢を西洋占星術で鑑定します

    女司祭 今週のカードは「女司祭」 キーワードは「精神性」 カードからのメッセージは 今週は冒険するより安全策を取った方が良い週となりそうです。 興味のあることについて本などを読み、知識を深めることも良さそう。 室内で過ごす事にツキがありそうです。 2025年の運勢占いを西洋占星術で鑑定します 私はこれまでタロットカード占いと共に、2年以上の月日をかけて西洋占星術を学んできました。 お仕事として、鑑定を始めたいと考えた時に、占術の技術を証明する目安となるものがあればいいなと思い、日本占い師協会の西洋占星術士の資格も取得致しました。 西洋占星術占いは、生年月日や生ま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、結美花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
結美花さん
ブログタイトル
結美花 note
フォロー
結美花 note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用