ロングハイクとULギアをこよなく愛する男の歩行記録です。 国内外のロングトレイルを歩いた際の装備や注意点についてもまとめています。
2024年に購入してよかった登山用品/登山ギアをご紹介。凌 / フタエズボン - Red Paw Packs / Flex Fanny Pack - HOVER LIGHT / スポーク - JINS / Airframe Hingeles...
今後パシフィック・クレスト・トレイルを歩く予定の人向けに、歩いた際の費用や渡渉・山火事の注意点、必要な英語力など、歩いて感じたことをまとめました。
アメリカのロングトレイル「パシフィック・クレスト・トレイル」を歩いた際の装備についてご紹介。歩いてみて必要だったもの、不要だったもの、海外ハイカーの装備についても記載。
パシフィッククレストトレイル 2024|ワシントン編|PCT DAYS
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイルを歩いた記録。いよいよ終わりの始まりワシントン州へ向かうものの山火事が行く手を阻む!。PCT Daysの参加レポートとアメリカからカナダ経由での帰国についても記載。
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイルを歩いた記録。乾燥地帯を抜けると今度は湿度の高い森林地帯オレゴン州へ。オレゴン州区間1719miles地点から2149miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿...
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイルを歩いた記録。難所シエラを抜けるとまた灼熱の大地へ。北カリフォルニア区間1092miles地点から1502miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿泊先について...
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイルを歩いた記録。雪と渡渉のオンパレードである難所シエラの816miles地点から1092miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿泊先について記載。
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイル(4,265km) を歩いた記録。雪と渡渉のオンパレードである難所シエラの702miles地点から816miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿泊先について記...
パシフィッククレストトレイル 2024|南カリフォルニア編④
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイル(4,265km) を歩いた記録。初の海外旅行である筆者が灼熱の大地南カリフォルニア488miles地点から702miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿泊先...
パシフィッククレストトレイル 2024|南カリフォルニア編③
アメリカの3大ロングトレイルの1つ、PCTことパシフィッククレストトレイル(4,265km) を歩いた記録。初の海外旅行である筆者が灼熱の大地南カリフォルニア257miles地点から488miles地点までの一日の歩行距離や補給場所、宿泊先...
「ブログリーダー」を活用して、fumiさんをフォローしませんか?