ハンディ30の人は、ゴルフをおろそかにする。 ハンディ20の人は、家庭をおろそかにする。 ハンディ10の人は、仕事をおろそかにする。 ハンディ5以下の人は、すべてをおろそかにする。 デイビッド・ロイド・ジョージ
2025.4.23 若洲ゴルフリンクス 前線を伴う低気圧の通過により雨。しかし午後には回復する見込み。 INはスタートホールこそダボだったが、その後パー、ボギーと悪くない出だし。 13番パー5で2打目5Wをチョロ、その後3打目4打目と6Uをチョロ、結局6オン3パットの9。それ...
2025.3.27 若洲ゴルフリンクス 不調。 アイアンのコントロールショットとかパンチショットとかやっていたら、ただのダフリマンになってしまった。 8Iで100ヤードも飛ばない。ダフるか、シャンクするか。 ここでコントロールショットを諦め、早々にフルスイングに切り替えれば良...
2025.3.14 猿島カントリー倶楽部 本日はパートナーズカップカップということで、バックティーから打ちフルスクラッチでの順位判定となる。 1番365ヤードパー4 左に強いドックレックなので、バックからでも4Uでのティーショットは少し左に外れ、ラフからの2打目はグリーン手前...
左軸を意識してダウンブローで打つ 名戸ヶ谷ゴルフ練習場 https://www.instagram.com/nadogayagolf_878/ ゴルフ練習場というと人工芝が定番で、人工芝での練習はレベルブローで打ったときにナイスショットとなり、これが「日本人はダウンブローで打...
2025.3.1 25那須ゴルフガーデン 三寒四温。 寒波で先週予定していた予約はキャンセル、と、今週は4月並みの陽気。 しかし来週はまた寒の戻り。 となると、ということで急遽決まったラウンド。 2番 478ヤード パー5 ティーショットを大きく右に。しかし従前のような「こす...
2025.2.19 猿島カントリー倶楽部 折からの寒波と強風で寒い。とにかく寒い。 スタート待ちの寒さだと言い聞かせてスタートしたが、4ホール目くらいで限界に。 15番の茶屋に駆け込み、アルコール摂取。 結果としてこれは仇となり、後半集中力切れ。 アウト3番 340ヤード パ...
2025.2.5 若洲ゴルフリンクス アクセス抜群で予約が取れないとYoutubeでネタにもなっている、ここは都民のゴルフ場です。 東京ディズニーリゾートを対岸に望む埋立地に立地し、埋立地ゆえにアップダウンが取れない中でブラインドの池や異様に早い砲台グリーンなどアトラクション...
2025.1.25 25那須ゴルフガーデン 風。 那須山から吹き降ろしの風が吹くと、このコースは俄然難しくなる。 特にティーショットからアゲンストとなる上がり3ホールは。 1周目 7番151ヤードパー3 ティーショットが風に負けて大きくショート、木越しのアプローチのアプローチ...
2025.1.18 鉛で微調整 前回の猿島から投入したキャロウェイのAIスモーク(1W)、MAX Dとはいえ少しつかまりすぎて左に引っ掛ける傾向にある。ここで、ヘッドトゥ側に鉛5gを1枚。 かなり素直になった。 しかしそのスイングイメージで5W、4Uを振ると右へのミスが出る傾...
2025.1.9 猿島カントリー倶楽部 茨城県坂東市、広い意味で利根川の河川敷域にある林間コース。 高低差がほとんど無い分、池と立木をハザードとしている。岡本綾子監修。東急ゴルフリゾート傘下で芝のコンディションも良い。 インスタート13番501ヤード パー5 ティーショットを...
2025.1.3 25那須ゴルフガーデン 雪。 前日からの雪がうっすら積もり、スタートが2時間遅れ。 とはいえ当日は晴天。雪が溶けるのも時間の問題だし、せっかく正月から打ち初めの予約をしていたのだからキャンセルという選択肢はなし。 2番498ヤード パー5 ティーショットは会...
2024.12.30 25那須ゴルフガーデン 9ホールのコースを黄色ティー黄色旗カップ、白色ティー白旗カップで2周して18ホールとする。那須野ヶ原の北側のなだらかな扇状地にレイアウトされたコースは回ってみると池が多く結構楽しめる。ドッグフレンドリーコンセプトの宿泊施設が併設さ...
全国にドーミーインを展開する共立メンテナンスさんが運営しているゴルフ場。 9ホールのコースを黄色ティー黄色旗カップ、白色ティー白旗カップで2周して18ホールとする。と聞くと「なぁんだ9ホールか」とバカにするオールドゴルファーは多いが、那須野ヶ原の北側のなだらかな扇状地にレイアウト...
地域タグ:那須塩原市
ラウンドの無い週末は練習。 練習場でのルーティーンはまず原田伸郎のパーゴルフで井戸木プロがやっていたシャンク対策。 ボールを2つ、横に並べて置き、手前のボールだけ打つ。 8鉄で100ヤード、スイングはスリークォーターでミートすることを意識して打ち込む。 ミートすることに集中す...
「ブログリーダー」を活用して、SHINKOさんをフォローしませんか?