真の父母様聖会 世界平和統一家庭連合 HJ北信太地域 松内家庭教会のブログです。 日々の生活とみ言、教義の内容、 TVなどで伝わらない内容を 気ままにUPしていきます。 何卒よろしくお願い致します。
本日の御言です。 『人間自身が、神の前に出ることのできる一つの条件を立てない限り、無条件に彼を天の側に復帰させることはできないのである。 』(「原理講論/…
万物と通じる(「宇宙の根本/万物世界は人間のための愛の教材」より)
本日の御言です。 『真の愛圏の深い境地に入っていくようになれば万物と通じるのです。岩にも通じるのです。真の愛の世界は、通じないものがないのです。なぜですか。ペ…
本日の御言です。 『神様抜きには絶対駄目なのです。神様を抜きにしては動機のない因縁になるのです。動機をもつことができない人は、どんなことを成就しようとしても、…
苦労は素晴らしい(「礼節と儀式/父母が立てるべき愛の法度」より)
本日の御言です。 『苦労は素晴らしいことです。それで私たちは千秋万代の後孫が誇ることのできる伝統を立てておかなければなりません。』(「礼節と儀式/父母が立てる…
ビジョンカー及び街宣カーで家庭連合の真実をお伝えしています。 in 堺
ビジョンカー及び街宣カーで家庭連合の真実をお伝えしています。in 堺 堺市内を巡って!マスコミが「報道しない自由」を行使している、家庭連合の真実をお知らせ…
本日の御言です。 『終わりの日の私たちは、何よりも神様の心を知っている人にならなければなりません。人間には、知、情、意の三要素があり、知と意を踏み台にして情的…
本日の御言です。 『朝もやが立ちこめるころ、静かに呼びかけてみなさい神様に、「あなたのみ業が一日も早く成就しますように」と。静かに夜がふけていくとき、語りかけ…
本日の御言です。 『罪を悔い改めて、昨日の自分よりきょうの自分が少しでも善に変わるとすれば、我々はそれだけ復活したことになる。』 (「原理講論/復活論 p…
終末に処している現代人は(「原理講論/人類歴史の終末論 p175」より)
本日の御言です。 『終末に処している現代人は、何よりもまず、謙遜な心をもって行う祈りを通じて、神霊的なものを感得し得るよう努力しなければならないのである。…
正しい信仰をもつためには(「原理講論/メシヤの降臨とその再臨の目的 p191」より)
本日の御言です。 『我々が正しい信仰をもつためには、第一に祈祷により、神霊によって、神と直接霊交すべきであり、その次には、聖書を正しく読むことによって、真…
心は自然の道理に符合しています(「人の生涯/人生とは何か」より)
本日の御言です。 『心は自然の道理に符合しています。善の方向に限り無く向かって動こうとします。それは、磁石が南北を示すのと同じです。自然の道理には、方向を…
家庭は、最も重要な愛の学校です。(「文鮮明先生の教育哲学/家庭は最高の教育場所」より)
本日の御言です。 『家庭は、最も重要な愛の学校です。子女たちは、家庭圏において父母だけが行うことのできる愛の教育、情緒教育を通して、心情の深さと幅を育てま…
神の摂理とは(「原理講論/人類歴史の終末論 p169」より)
本日の御言です。 『神は、堕落によって無知に陥った人間を、神霊と真理とにより、心霊と知能とを共に開発せしめることによって、創造本然の人間に復帰していく摂理…
人間の欲望(「青年の希望/人間は神を中心としなければならない」より)
本日の御言です。 『私たちは、神を中心として心と体が一体化した生活を願っています。これが一個人の内に成される時、そのような完全に調和した個人は、神と一体化…
人間の本心は(「原理講論/人類歴史の終末論 p141」より)
本日の御言です。 『何故、人間の本心は、いかなるものによっても取り押さえることのできない力をもち、時間と空間を超越して、善を指向しているのであろうか。それ…
人間が自由を求める目的(「原理講論/堕落論 p127」より)
本日の御言です。 『人間が自由を求める目的は、自由意志による自由行動をもって、原理的な責任と実績をはっきりと立て、創造目的を完成しようとするところにあるの…
本日の御言です。 『善神の業は、時間がたつにつれてその個体の平和感と正義感を増進せしめ、その肉身の健康をも向上させる。しかし、悪神の業は、時間がたつにつれ…
本日の御言です。 『神は原理によって創造された人間を、愛によって主管しなければならないので、その愛が愛らしく存在するためには、愛の力は、あくまでも、原理の…
本日の御言です。 『愛の起源がどこでしょうか。愛がどこから出てくるのでしょうか。自分からでしょうか。違います。それは父母から出てくるのです。愛の起源は自分で…
神霊に接することによって(「原理講論/創造原理 p86」より)
本日の御言です。 『人間が神霊に接することによって、無限の喜びと新しい力を得て、持病が治っていくなど、その肉身に多くの変化を起こすようになるが、これは、そ…
本日の御言です。 『創造された本性により、 人間の心は、常に自分が善であると考えるものを指向する。このような心を良心という。』(「原理講論/創造原理 p8…
拉致監禁問題で騒いでいるが! 解散命令と何の関係あるの?というご質問にお答えします。 民事訴訟の推移と拉致監禁(1966年~2…
本日の御言です。 『人間の心は、その作用において、知情意の三機能を発揮する。そうして人間の肉身は、その心の命令に感応して行動する。これを見ると、その肉身は…
本日の御言です。 『『すべての人間は、それぞれ自分の中に最も貴い師を一生の間ずっともっているのです。にもかかわらず、その師を間違って待遇し、踏みにじり、濫用し…
みな一つの目的に向かって(「原理講論/創造原理 p69」より)
本日の御言です。 『天国においては、神の命令が人類の真の父母を通して、すべての子女たちに伝達されることにより、みな一つの目的に向かって動じ静ずるようになる…
本日の御言です。 『被造世界は人間の堕落によってこの中心を失ったので、万物も実に切なる思いで、神の子たち、すなわち創造本性を復帰した人間たちが出現して、そ…
本日の御言です。 『良心もまた、ある主体に対する対象として立ち、その主体と相対基準を造成して授受作用をするからこそ、その力が発揮されるのである。我々は、こ…
本日の御言です。 『人生と宇宙に関する問題は、結局それを創造し給うた神が、いかなるお方かということを知らない限り解くことができないのである。』 (「原理講…
本日の御言です。 『愛とは、始めであり終わりです。この宇宙が生まれたのは何のために生まれたのかといえば、愛のために生まれたというのです。愛を訪ねていくというの…
本日の御言です。 『人間が、根本的に、神を離れては生きられないようにつくられているとすれば、神に対する無知は、人生をどれだけ悲惨な道に追いやることになるで…
「ブログリーダー」を活用して、HJ北信太さんをフォローしませんか?