ゴールデンウィークの風物詩を見に本部町に行ってきました!「カツオ漁が盛ん」で知られる本部町の渡久地港では5月5日のこどもの日にちなんだ「こいのぼり」ならぬ「カツオのぼり」が掲げられていて、港町ならではのユニークな風景が広がっていました。 し
沖縄でベトナム気分!「ベトナムマーリー」でブンボーフエを堪能(宜野湾市)
宜野湾市普天間のでいご通り沿いにある「Vietnam Marley (ベトナムマーリー)」に行ってきました。 お店専用の駐車場は無いので、お隣の「サンエー」の裏にあるコインパーキングを利用して向いましょう。 絶対にサンエーには駐車しないよう
沖縄家系の日「ラブメン本店」で限定の一杯を堪能!(宜野湾市)
毎年3月30日は「沖縄家系の日」! この日は沖縄のラーメン界が一つになる特別な日で、県内外の有名店が一日限定の家系ラーメンを提供します。ラーメン好きには見逃せないイベントということで、僕もラーメン巡りを決行!いくつかの店舗を食べ歩いてきたの
「沖縄家系の日」限定!「まるつストア」の特別な一杯を堪能!(読谷村)
毎年3月30日は「沖縄家系の日」! ということで、この日僕もラーメン巡りを決行!いくつかの店舗を食べ歩いてきたので、その備忘録をお届けします! まるつストア 読谷村長浜にある人気ラーメン店「まるつストア」。場所はファミリーマート読谷長浜店の
「トルネコパーパ」で至福の一杯!この日のための特別ラーメンを堪能(那覇市)
毎年3月30日は「沖縄家系の日」! ということで、この日僕もラーメン巡りを決行!いくつかの店舗を食べ歩いてきたので、その備忘録をお届けします! 前回の記事でご紹介した、沖縄ファミリーマートとのコラボ商品「共闘!沖縄家系ラーメン」を堪能した後
沖縄家系の日2025|僕の幕開けはファミマの一杯から!(沖縄県)
毎年3月30日は「沖縄家系の日」! ということで、ラーメン巡りを決行!いくつかの店舗を食べ歩いてきたので、その備忘録をお届けします! 共闘!沖縄家系ラーメン この日僕の「沖縄家系の日」の幕開けは、まさかのファミリーマートのラーメンからスター
絶景カフェ「OOLOO(オールー)」でデミグラスオムライスと止まらないスープ愛(南城市)
南城市つきしろにある「OOLOO(オールー)」に行ってきました。 結論からお伝えします!最高のロケーション、お洒落な店内、美味しい料理、そんな理想的なカフェ、実在しました。笑しかも、ここでは無限スープ天国が楽しめるのです。 駐車場はお店の横
元気足りてる!?「嘉手納そば」で野菜そばを食べてエネルギーチャージ!
嘉手納町屋良にある老舗の名店「嘉手納そば」に行ってきました。 場所は国道58号線を北向けに進み「道の駅かでな」方面に向かって右折すると左手にあります。隣に「ローソン嘉手納屋良店」があるのでそちらを目印にして向かうといいですよ。 駐車場はお店
北谷町にあるカフェのような沖縄そば屋さん「りんくる食堂」(北谷町)
北谷町浜川にある「りんくる食堂」に行ってきました。 場所はダイビングやサーフィン、シュノーケリングスポットとして有名な「宮城海岸」のすぐ近く。 国道58号線を北向けに進み、一本中道に入るとすぐに見つけることができます。 このエリアは、多国籍
「居酒屋パラダイス」ピリ辛がクセになる!韓国風みそ汁を堪能!(うるま市)
うるま市石川にある「居酒屋パラダイス」に行ってきました。 場所は沖縄・石川インターチェンジ(IC)から車で5分ほどの位置にあります。大通りから一本中道に入った場所にあるので、ナビを使って向かうとスムーズにたどり着けますよ。 お店の前に駐車場
地元で愛される食堂「宮古そば なかよし」で沖縄チャンポンそば定食を堪能(宜野湾市)
沖縄の独特な料理に興味がある方必見! 宜野湾市志真志にある「宮古そば なかよし」に行ってきました。 場所は国道330号線からアクセスし「中部商業高校」の近くにあります。さらに近くには「サンエー食品館我如古店」もあるので、そちらを目印にす
豊富な汁物が楽しめる名店「なんくる家」で唯一無二な骨汁を堪能!(嘉手納町)
嘉手納町水釜にある「なんくる家」に行ってきました。 場所は「比謝川鯉のぼりフェスタ」で有名な比謝川沿いの道路沿いにあります。 ちなみに皆さんは、比謝川の鯉のぼりを見たことはありますでしょうか?春になると、青空を背景にたくさんのカラフルな鯉の
沖縄でゴルフウェアを探すならここ!「Grandeur(グランデュール)」(那覇市)
沖縄の青い海と自然を眺めながらゴルフを楽しむのは、心も体もリフレッシュできる最高の時間。そんなひとときをもっと楽しむためには、こだわりのウェアが欠かせません! ということで!素材からデザインまで徹底的にこだわったウェアやアイテムを揃える、那
沖縄そば屋と民宿のお店「まんてん」に行ってきました!(今帰仁村)
今帰仁村仲宗根にある「まんてん」に行ってきました。 国道505号線から小道に入った住宅街の村道沿いにあります。「まるや」という民宿と併設しているため目立ち、見つけやすいですが、ナビを利用するとよりスムーズにたどり着けると思います。 お店の前
「座喜味そば」で上品で優しい味わいの沖縄そばを堪能!(読谷村)
読谷村座喜味にある「座喜味そば」に行ってきました。 読谷村役場や、読谷ファーマーズマーケット「ゆんた市場」の近くですが、大通りから小道に入った住宅街の中にあるため、ナビを利用して向かうことをおすすめします。 真っ白な2階建ての建物に、可愛ら
ブラジル料理と沖縄そばが楽しめるユニークなレストラン「ブラジル食堂」(名護市)
名護市宇茂佐にある「ブラジル食堂」に行ってきました。 国道58号線の白銀橋(東)交差点から名護本部線に曲がって進むと左手に見えてきます。この名護本部線沿いには「ナゴパイナップルパーク」や「オキナワフルーツらんど」といった有名観光スポットもあ
地元で大人気「みどり屋食堂」でボリューム満点!カツ丼を堪能(宜野湾市)
宜野湾市我如古にある「みどり屋食堂」に行ってきました。 国道330号線の我如古交差点近く、宜野湾市民図書館のすぐ隣にあります。 建物に大きく「みどり屋食堂」と書かれているので、迷うことなく見つけられると思います。 店舗前には広い駐車場も完備
「食事の店 和」愛情たっぷり!ボリューム満点!なすのみそいため(名護市)
名護市城にある「食事の店 和」に行ってきました。 名護市のシンボルとも言える「名護市栄市場」の裏通りにあるため、大通りからは見つけにくいかもしれませんが、市場を目指していただければ迷わずたどり着けると思います。 市場の広い駐車場も無料でご利
地域タグ:名護市
宜野座村民が集う食堂!「食事処恵ちゃん」で大人気メニュー!肉そばを食す!(宜野座村)
宜野座村字宜野座にある「食事処恵ちゃん」に行ってきました。 沖縄自動車道宜野座ICから、宜野座村役場向けに向かうと、役場入口をこえて右手にあります。 ひらひらとはためく、のぼりが立っているので迷わずたどり着けると思います。 お店の入口前に駐
地域タグ:宜野座村
朝8時オープン!「宮良そば(那覇店)」で骨汁朝食を堪能!(那覇市)
那覇市辻にある「宮良そば(那覇店)」に行ってきました。 なんと!朝8時から営業しているとのことで。 プレシアというホテルの2階にあり、駐車場もホテル内のパーキングを無料で利用できます。 宮良そば(那覇店) 沖縄本島で八重山そばが食べられる数
地域タグ:那覇市
ゆったりとした空間「そば処 ゆくる」でいただく優しい味わいの沖縄そば(名護市)
名護市数久田にある「そば処 ゆくる」に行ってきました。 マイナスイオンを感じられる場所として有名な「轟の滝公園」に併設されているお店です。 施設と併設ということもあり、お店の前にはかなり広い駐車場も完備されています。 夏の観光シーズンのピー
「そば喜 こすぎ」スナックのママさんがつくる愛情たっぷり沖縄そば(名護市)
名護市宮里にある「そば喜 こすぎ」に行ってきました。 21世紀の森公園の三叉路付近の住宅街の中にあります。 かわいい小さな看板が目印です。 お店の前に駐車場もありますが、2台しか駐められないので、いっぱいだった場合には向かいの公園側に路駐し
お肉屋さんならではのクオリティ!「お肉の店 仲村」でスペシャルそばを堪能!(浦添市)
浦添市仲西にある「お肉の店 仲村」に行ってきました。 青い看板にかわいいブタちゃんが目印です。 住宅街の細い道沿いにあるのでお車で向かう際には気をつけて向かいましょう。 通りから見ると気付きにくいですが、お店の裏に駐車場もあります。 お肉の
濃厚な沖縄そばとチキン南蛮で満腹!「くわっちぃ食堂 青空」(北中城村)
北中城村安谷屋にある「くわっちぃ食堂 青空」に行ってきました。 石平交差点から県道81号線に入り、北中城村役場向けに進んでいくと役場の手前右手側にあります。 「ホテルサザンビレッジ沖縄」の敷地内にある食堂なので、ホテルの看板を目印に向かうと
「やちむん食堂」で愛情たっぷり!ボリューム満点!味噌汁定食を堪能(八重瀬町)
八重瀬町伊覇にある「やちむん食堂」に行ってきました。 那覇空港自動車道を南風原南IC出口より車で5分ほどの場所にあります。 大きな目立つ看板が目印で、駐車場もお店の前と裏の方に完備されています。 やちむん食堂 麺やスープ、具材全てにこだわっ
地元で大人気な名店「居酒屋パラダイス」でランチ!ボリューム満点!骨汁!(うるま市)
うるま市石川にある「居酒屋パラダイス」に行ってきました。 お店の前に駐車場も完備されています。 居酒屋パラダイス 名前の通り、居酒屋さんが営むランチで、地元民をはじめ県外の方もリピートで訪問する方もいらっしゃるほどの人気店「居酒屋パラダイス
「宜野湾そば」で斬新な一杯を堪能!ぬちまーす塩かつおそば(宜野湾市)
宜野湾市我如古にある「宜野湾そば」に行ってきました。 国道330号線の我如古交差点近くにあります。 交通量の多い通りに面してはいるのですが建物が真正面ではなく若干横を向いているので気付きにくいかもしれません。 お車での訪問の際には脇見をせず
「ブログリーダー」を活用して、あれこれ沖縄さんをフォローしませんか?