おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 更新がしばらく途絶えてしまいすみません。 今住んでいるところのマンモス小学校入学から逃れるために、新居に移転を企んでいて…ちょっとバタバタしています。そんな一大プロジェクトに時間を使ってしまい、こ
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 潔癖症のみなさんそれぞれに"自分だけのルール"ってあると思うんです。 自宅は私にとって聖域、玄関を一歩出れば除菌しないと気が済まん。そんな強迫観念に悩まされているわけなのですが、そんな私がどのよう
【サイコパス🈂️】強迫のせいで他人の子どもがばい菌に見えるようになってツラいんですけど
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 我が子が成長するとともに、他人の赤ちゃんって可愛く感じるようになりますよね。乳児だった頃を思い出しながら、小さな手を触ったりしたいなぁと…以前までは思っていたのですが 強迫が悪化してから、他人の子
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 みなさんも毎日ニュースで散々観ていると思いますが、凶悪犯罪が増えていますね。 そのせいで、しばらく不眠気味なんです。きっと強迫の人はみんな同じだと思うので、今回のテーマにしようと思いました。 マジ
ネットショッピングで届くものが汚い。潔癖症悪化で直面した荷物の不快感
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 Amazonや楽天市場って便利でお得ですぐに届いて最高ですよね。けど私は潔癖症が悪化してから気軽に使えなくなってしまいました。 たとえばみなさんも"置き配"って利用しますよね?不在でも玄関先に置い
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 幼稚園を辞めて、ようやく憂鬱さからは開放されたのですが。その反面、息子がどのように成長するかは"親次第"ということになりました。 これは責任重大だぞってことで、一緒に勉強したり、体験ができるイベン
【子育てと強迫・第5話】ついに幼稚園を辞めました。その後の生活は?
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 前回は、幼稚園がイヤで耐えられないなら、辞めちゃえ。そんなお話をしました。健常者からの批判が来そうな内容ではありましたが、私のような異常者には刺さってくれたようで嬉しいです。 ありがとう。 今回は
【子育てと強迫・第4話】幼稚園を辞める不安と安心。ブログ読者さんに感謝
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 前回は、「出口がみえない感染症の連鎖」に家族の心身がズタズタになり、感染に怯えて登園拒否になってしまうまでをお話しました。 夫が大病じゃなくて一安心したのもつかの間、諸悪の根源を解決しないとまずい
【子育てと強迫・第3話】心身ズタズタ夫婦に追い打ち。息子が胃腸炎に
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 相変わらず幼稚園に登園しては感染→小児科を繰り返していた私。心身ともにズタズタになり、もう修復不能なまでに追い詰められていました。本当に登園するのがイヤで、幼稚園のアプリや電話で先生から連絡が来る
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 前回、子どもの不調が続き、夫が壊れてしまったというところで終わったのですが、今回はその続き「夫の変化」についてお話しします。 子どもの体調不良は本人もツラいですが、看病する側にも大きな負担になりま
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 知恵袋やらブログで、嘔吐恐怖症の子育てと検索しても、なかなか良い結果は出てきませんね。でも本当は、悩んでいる人がたくさんいます。 今、幼稚園に行かせようか悩んでいる人。現在登園させてるけど、もう限
いくら気合いと根性があってもう◯こ食えないでしょ?潔癖症はその感度が異常な人
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 まだまだ潔癖症で悩む人に対し、社会の認識って違ってみえますね。【潔癖症=綺麗好きの延長】このように捉えている一般人ばかりだと感じます… けど、その両者には決定的な違いがある、と私は思うんです。 綺
嘔吐恐怖症でも妊娠つわりを乗り切れた理由が3つの成分だと判明。根性で一度も✕しなかった
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 妊娠するとつわり吐き気に悩まされます。普通の人でも耐え難いのに嘔吐恐怖症だと死活問題、マジで行きた心地がしませんよね。 今回は嘔吐恐怖症の私がなぜ妊娠つわりを乗り切れたのかを思い出してみました。結
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 今日は、強迫症が悪化したことによって感じることについてです。 最近、強迫症が悪化してきたせいか、急に今まで使っていなかった脳の一部を、全力で活用するようになった感覚があるんです。 なんというか、強
清潔が保証されるなら何も無い真っ白な無菌室に隔離させられたい【SF】
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 もう私も末期ですわ、最近「清潔が保証されるなら何も無い真っ白な無菌室に隔離させられる」こんな妄想をよくするんです。 何もない真っ白なベットとトイレしかない無菌室に隔離されたい。科学者とかに管理され
潔癖症になってからモノを隔離し続けた結果、部屋がゴミ屋敷になった
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 私のブログを読んでいるみなさんも、"消毒"を負担に感じている人がほとんどだと思います。中でも重症になってしまった私はちょっと変わった消毒についてのお話です。 潔癖が行き過ぎるとこうなりますよーって
お疲れ様です、強迫性障害主婦の🈂です。 〇〇診断って、なんか暇つぶしにはちょうど良くてやっちゃうんですよね…ってことで🈂も作ってみました。テキトーに遊んでみてくださいな。 🈂の潔癖症診断アプリ 🈂の潔癖症診断テスト 診断結果を見る ↑結果は
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 ネットショッピングって便利で助かりますよね。届くのが待ち遠しくて、中毒になってしまう人も多いと思います。 でも、潔癖症が悪化した今の私には、ネットで注文した商品も"汚物"のように感じるようになって
【変人になりたい】みんなは本当の自分をさらけ出して生きてる?
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 みなさん、日常生活で「ありのーままのーすがた」見せてますか?無理無理、心の中では本当の自分の状態で生活したいなって思うけど、ってのが現実だと思うんです。だからあの歌は成立するんだよね。 ということ
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 外のトイレを使ったあと、手を洗わない人って結構多いですよね?男性の小なら、何も触れずに立ってできるから良いとして女性は・・・ 小でも個室を使わなきゃいけなくて、扉やら鍵を触りますよね。それに、多分
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 「安物買いの銭失い」って言葉があるでしょ?安いものを買う人を馬鹿にする言葉です。 私も、自分が本当に気に入った上質なものだけを少し買うというスタイルでこれまで生きてきたのですが 潔癖症になって考え
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 少し涼しく秋らしくなりましたね、夜が過ごしやすくなって快適です。今日するお話は「コロナは5類になりました、マスクは個人の判断になります」となってからの行動についてです。 マスクができない大人が増え
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 私たちは日常生活の中で、“無意識”に多くのことをこなしています。 ところがある日突然、その「当たり前」ができなくなったとき、初めてその大切さに気づくもの 私は超がつく潔癖症になってしまい、みなさん
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 みなさん、買い物って好きですか?気晴らしになったり、欲しいものを買える瞬間って嬉しいですよね。わたしも数年前まではみなさんと同じでした。 潔癖症になってから、そんな買い物が嫌いになりました。 今の
病気の子供を登園させる礼節知らずの親がいない世界で暮らしたい
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 先日、手足口病で色々とありましたが、その件は脇に置いておいて今回のテーマは、病気の我が子を幼稚園、保育園に見捨てて仕事へ行く親についてです。 いつから登園させていいの?ってググったり、園に確認した
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 今回は、私の人生は嘔吐恐怖症と潔癖症の二重苦によって、軟禁生活をしているよって話です。みなさんも、外出先で不安感から気分が悪くなったことって、一度くらいはありますよね? 私の場合、電車や人混みなど
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 強迫性障害ってなんだろう。この病気じゃない普通の人にどう説明したらいいのかわからない…そのように悩んでいる人がSNSを観ていて、とても多いと感じました。 ということで今回は、「強迫性障害を知らない
ブログにお越しいただきありがとうございます、強迫性障害主婦の🈂です。 このブログは、「私とフォロワーさんが楽しめるように」と開設したブログサイトです。Xで伝えきれなかったことだったり、SNSで話すとクソリプが飛んできそうなテーマでも気にせず
感染症をナメて学級閉鎖の学校続出、リモート学習はどこへ行った?
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 学校の先生って激務だし、いい先生に恵まれれば生徒の一生に大きな影響を与えるって言われているくらい、責任重大なお仕事です。だからすごいと思います。尊敬はしないけどありがとうって思います。 さて、それ
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。 私はハイパー潔癖症なので、めっちゃ不自由な生活をしているわけですが、今回は悪いことばかりじゃないって話です。 現在は6歳になる子供がひとりいて、幼稚園や保育園などは行っていません。行っていない理由
おつかれさまです、強迫性障害主婦の🈂です。これまでずっとツイッターでつぶやいてきましたが、今日からブログをやることになりました。 このブログを始めるにあたり、私の経験を少しお話ししたいと思います。テーマは「強迫性障害のはじまりとなったきっか
「ブログリーダー」を活用して、🈂さんをフォローしませんか?