chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
着付けのももじゅ https://ameblo.jp/kituke-momojyu/

\着付け師/ ✻【苦しくないキレイな着姿】になる着付けします ✻着物を着たい時着たい場所に着付けに行きます  ✻からだと着物シロップ「プロ着付け師コース」修了 □高知県嶺北地区在住

着付けのももじゅ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/17

arrow_drop_down
  • 2024/10/31

    着付けのももじゅです処分しようか迷っていた正絹の小紋で実験してみました!絹に水は絶対ダメ!!ということですが、普段着着物ならありかなー?コンディショナーですす…

  • 2024/10/30

    着付けのももじゅです 長襦袢をリサイクルショップで買いました 先日 長襦袢 買ったばかりなのですが、今回の長襦袢の色味と柄に一目惚れ、そして何よりも私のサイズ…

  • 2024/10/29

    着付けのももじゅ です私の着付け、徹底的にこだわっているところです動画にはありませんが、「おはしょりを下からなでて指が入らない」も絶対条件として薄くてピチャー…

  • 2024/10/28

    着付けのももじゅ です@gigi_plus_ さんにステキな写真と動画をいただいたのでPOSTします!来週11/4(月.祝)にて須崎市の古民家で行われるイベ…

  • 2024/10/27

    着付けのももじゅ です来年、卒業式に向けて袴の販売、レンタル予約始まってますね着付師とひては袴を決める前に、まずは『何を履くか』を決めていただきたいです履物に…

  • 2024/10/24

    着付けのももじゅ です【再掲載です】着付けのももじゅでは、成人式に向け、お家にある着物をお試しで着たい方、成人式で着なかったけど振袖着たい方、おじいちゃん、お…

  • 2024/10/22

    着付けのももじゅです 今回は帯を巻く時の上下についてです輪を下にして基本的に巻きます『わ』って何ですか?というお声もいくつか見かけたので今回はご紹介動画です✻…

  • 2024/10/21

    高知県、嶺北地区より着付け師が、出張着付けに伺います! 「え?本当に紐締まってるの?」と心配になるくらい苦しくない普段通りに呼吸も食事もできる着付けを紐だけで…

  • 2024/10/15

    着付けのももじゅ ですももじゅの着付けは、ほぼ力をいれずに着付けています着付師が、「りきむ」とお客様に負担がかかりますおりゃー!って気持ちで締めるのは腰紐と帯…

  • 2024/10/15

    着付けのももじゅ ですももじゅの着付けは、ほぼ力をいれずに着付けています着付師が、「りきむ」とお客様に負担がかかりますおりゃー!って気持ちで締めるのは腰紐と帯…

  • 2024/10/14

    着付けのももじゅ ですイベント告知です19日(土)は七五三、訪問着、振袖、いろんな着物が着付け&レンタル着物&おやつつきで¥4000で着れます!20日は着付け…

  • 2024/10/13

    着付けのももじゅ です【再掲】です着付けのももじゅ の着付けぜひご体験ください19日、20日は着物体験イベント開催します着付け&レンタル着物セットが通常半額以…

  • 2024/10/10

    着付けのももじゅです ほぼ毎日の着付け練習後のこの作業結構 めんどくさくてちょっと 嫌い 自分で着物を着た後も干してたたむのが何だかちょっとめんどくさいでもや…

  • 2024/10/09

    着付けのももじゅです 【再掲です】 「着物の肌着をご用意ください」とよく言われますが 「肌着って何ですか? どんなものですか?」 というご質問よくいただきます…

  • 2024/10/06

    着付けのももじゅです訪問着を着付けましたフォーマルシーズンになり「着付けどれくらい時間かかりますか?」とお問い合わせいただくことが増えました着付け自体は20分…

  • 2024/10/05

    着付けのももじゅ です「帯板」って着付けに必要ですか?いりますか?という質問をみかけたので、とりあえず私が思ったこと半幅帯しかしない、帯締めを使った帯結びはし…

  • 2024/10/05

    着付けのももじゅ です「帯板」って着付けに必要ですか?いりますか?という質問をみかけたので、とりあえず私が思ったこと半幅帯しかしない、帯締めを使った帯結びはし…

  • 2024/10/04

    着付けのももじゅ ですおはしょりは薄くてまっすぐだと、お腹もスタイルよく見えます一度プロの着付け師のまっすぐおはしょり体験してみませんか?プロ着付け師に着物を…

  • 2024/10/03

    着付けのももじゅです 最近は自分で着物を着る練習と着物を着付ける練習を交互にやっています今回は、着物の着付け 何分かかるか計ってみました 途中 納得いかずやり…

  • 2024/10/02

    着付けのももじゅです 着付けのももじゅの毎回好評不定期イベント【 着物体験】 いろんな種類の着物をご用意してお待ちしております 当日は自分で着る着物、帯をコー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、着付けのももじゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
着付けのももじゅさん
ブログタイトル
着付けのももじゅ
フォロー
着付けのももじゅ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用