連日短めのブログで申し訳ございません。今日も短く行きます。 今日は久々にゲームをしました!禁欲ボックスから解放されたからね!配信も久しぶりにしました。楽しかったですねぇ~。 今日はゆったり過ごしました!
大学生の、雑記ブログです 自分の"弱さ"を書きます。。。と言いつつ、日記ブログです。日記、雑感、本、音楽、アニメetc,,, 自由に書いていますので、気楽に訪ねてやって下さい
体重:54.0kg (+0.1kg) 最近筋トレできていないです。今日はもうお風呂入っちゃった。 バイトと、バイト行き帰りで20分歩いているので、運動量自体は良いはずです。胸を。胸を大きくせねば。男女ともに、胸が大きければモテますもんね!() こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(・∀・) ”そすう”でございます!(・o・)」 今日は短くします。 朝に、家族と喧嘩をしました。やり返さず、ひたすら言葉を受けることしか出来ない。 日中は、バイトでした。過去一のクレーマーの人にあたってしまい、本気で泣いてしまいました。。。齢23歳、お客さんに怒られて本気のマジ泣きです。後輩ちゃん達にたくさん…
1. ブログを書く意味を見失った 2. 就活のこと。ポエムのこと。 3. インスタのこと 4. 「全員平等」なこと 1. ブログを書く意味を見失っている というよりも、単純にブログを書く時間を取れていないという事かな。 ここ数日の自分はどうもだめだ。家族の中でとにかく一人になりたがり、時にはトイレに数時間一人で籠っていたりする。干渉されるのが嫌、、、ってのはあるんだろうけど、あれはなんだろうか。良い時には良いんだけどな。家族仲が悪いわけではないぞ。 そんな状況もあり、また少し、起きる時間が遅くなったりなどの弊害が出てしまっている。結構持ち直したと思ったのだけれど!!!数日前にリリースされたまぎ…
就活のことでさっき久しぶりな友達と話をしていた。相手はもう就職先の決まっている、新・院2年。私は、就職先の決まっていない、新・大学4年。ちなみに同級生。 やっぱり、話を聞けば聞くほど就活はむずいな。 分かるはずがない!どんな企業が良いか、ましてや自分がどんな人間かなんて!! 大人になるにつれて、自分では制御しきれない、自分にはわかりようもない部分が増えていってしまった。社会だの、会社だの、将来だの。。。そういうことは、もう正直分からない。諦めてしまった。諦め癖がついてしまった。 だからいつからか、「子どもでありたい」と願うようになっていった。今を、楽しみを、分からないなりに頑張っている姿を、自…
こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´-`).。oO ”そすう”でございます!(・・;) 3日ぶりでございます。 「連続更新とかどうでもいいや」というものではなく、普通に毎日書くつもりなんだけどな。 ちょこちょこっと、用事が連続したりなんなりで、忙しかったという事にしておきます!! 3日前は、バイトのミーティングがありました。 4月に社会人になる先輩も参加していて、その人がほぼ最後のお仕事だったのですが、「カラオケ最後皆で行きましょう」と誘われたので、嬉しかったです。前回のカラオケ会で場を良い意味でクラッシュさせた責任を取り、今回も、己のなすべきことを為そうと思います。 2日前は、友…
今日は、午前はギターをしていました。 ほんでお昼は家族と一緒に犬の散歩に行きました。 久しぶりの運動だったので、疲れまくって、帰りの車でも、帰った後でもめちゃめちゃ寝ていました。
入院やら通院やらとにかく病院関連が、とうとう幕を閉じました。
体重:54.6kg (+0.2kg) 筋トレ頑張れ!!って感じですね。 ガチガチの筋トレはいろいろあってなかなか難しいので、ちょこっとストレッチしたり筋トレしたりする程度。中負荷の筋トレをこれからやって行けるのかな~~~。とりあえず、毎日ほんの少しだけでも体を動かすことは意識してやって行きたいですね。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(゚Д゚)ノ ”そすう”でございます!(;゚Д゚) う~~~~ん、書くことない。 と思ったけど、今日1つ、まずまず大きなことがありました。 それは、長きにわたる入院~通院~病院生活から、完全に、解放されたという事です!!! おぉ~~~~おめでとぉ~~~…
体重:54.4kg (+0.5kg) 筋トレ、軽くですが、再開しました。術後の痛みがまずまずマシになってきたので。 ランニングや腕立て、スクワットといった王道中程度負荷の筋トレは出来ませんが。 壁や机に向かって立ったまま腕立て伏せをする「ウォールプッシュアップ」や、胸の前で手を合わせて、両手をそれぞれ押し合ってむねを鍛える筋トレ、あとはストレッチを中心に、少しづつ筋トレもやって行きたいと思います。 負荷は少なくても良いから、「ちょっとだけでもやった!!!」という実感が大切! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ̄▽ ̄) ”そすう”でございます!(゚∀゚) 最近、調子が良いです。前も同…
最近、調子は割といい。と思っている。 何というか単純に、スマホに依存しすぎていないことと、就活などのやるべき作業を地道ながらも進められている点で、純粋に調子が良い。 正直言ってみれば、当たり前のことなのよ。本当に、スマホ見ずに、自分の死後をとしているって、ただそれだけ。自分のやるべきことを、やっているという、ただそれだけ。でもただそれだけのことが、結構難しかったりする。 私の中ではそのような評価なんだけど、皆の中ではどうなのだろう?? みんな、「スマホやYouTubeは見ずに、やるべきことをやる」ということは、当たり前のことなのだろうか??正直よく分からないよね。 私は、正々堂々、スマホばっか…
体重:55.5kg 1週間入院を挟んだのでもう少し残念体重になるかと思いきや。。。 なかなか、太りませんね(#^^#) こういうことを言ったら女の子からは毎回ぐちぐち言われますが。体質は体質なもんで仕方がない。 もう少し、太りたいです。 出来れば、脂肪じゃなくて筋肉で、体重をあげたい! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨)^o^( ”そすう”でございます!( ̄ー ̄) toaruburogaa.hatenablog.com toaruburogaa.hatenablog.com toaruburogaa.hatenablog.com 大学生編 最高の浪人生活を経て。いろいろ夢や希望を持…
「流行のもの」は狙われる 経済的にも時間的にも、、、 心理的にあさらさらる。 ほんで潮が引けば、すぐ別の話題がホットになる。 そんな、すっげー意味のないこと。 これがたとえば、自己啓発であったり、「おすすめの〇〇」→そもそも〇〇とは??→5つの特徴→5つの対策→気になる方はどこどこへご相談を!という構成のサイトであったりする。 そういうものを見た時、「参考にしないようにしよう」と思えるようになった。 YouTuberで参考にしようと思う人はいる。 その逆に参考にしない人というのは、「〇〇をするにはたった1つこれだけをやれ」みたいな、超分かりやすそうな動画を8分とかで出している人。 たった1つそ…
色々ありましたが、明日退院できそうです!!! 看護師さんや先生方には本当にお世話になりましたね。毎度のごとく、言葉では照れくさくってこんな感謝の言葉もなかなか述べられないのが残念なところです。 「またね!」「いやまたはあかんやろ!」みたいなやり取りを何人かとしています。お決まりですね笑笑 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨<(_ _)> ”そすう”でございます!:-O toaruburogaa.hatenablog.com toaruburogaa.hatenablog.com 中学1年で早速心おられた私ではありましたが・・・ 折られたと言っても、それは「リーダーシップがない」という…
眠たいので今日はサボります。 良い気持ちで1日を終わりたいじゃないですか?? 最高のイベントがあったので、無駄なことはせず、それをそのまま夢見て眠ろうと思います。 最近本当によく眠っているおかげで、ニキビも治っちゃったんですよ。ブログもよく書けるし。 やっぱり、睡眠と、余裕と、時間ですね。頑張ろ頑張ろ。
toaruburogaa.hatenablog.com 中学校では、進学校と言われるところに進学しました。良い学校でしたね。 みんな母校を謎にヘイトするのが大好きですが、私は結構この学校でよかったな~なんて呑気に素直に思ったりします。なんでみんな母校を下げたがるんだろう??ないものねだりじゃね?? ただ中一に時にもう既に忘れられない出来事が。 とりあえずやるかーーーと思って、三役に立候補したんです。年の打算的な目論見もなく、「まぁ誰も手上げへんしやっといたら良いやろ」くらいで。でもそこで、言うほど悪い言葉じゃないんですが、「あの書記の黒板みにくいよね~」と言われてしまった記憶があります。私は書…
今日も今日とて病院からの更新です。 入院期間に関してですが、当初の予定では、「最低1週間、長くて2週間」という風に言われていました。丁度昨日の月曜日に手術をして入院が始まったので、来週の早いうちに帰れたらいいな、、、と思っていましたが、、、 なんとなんと、今週のうちに退院出来ちゃいそうな感じです!! 本当に、これだけ健康に、「超回復早いね」「若いね」と言っていただけるまで育ててくれた親と、それから沢山元気をもらえる友達と、大変に手厚い介護をしてくださる先生方のおかげですね。 最近これしか言っていませんね。感謝感謝です。幸せです。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨^^; ”そすう”で…
手術が無事、、、終わりました!!!!! 1年前の手術で体の中に入れた金属を、今度は抜く手術。 全ての金属をきれいにとることが出来ました。お医者さん、看護師さん、麻酔科医さんエトセトラ。。。すべての人に、感謝です。 生かされているなって、感じます。 感謝しかありませんね。本当に。色んな方面に。親に、友達に、病院の先生方に。 こんなに幸せな環境を与えてもらっているのだから、お返しをせねばなりませんね。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨Σ(・ω・ノ)ノ! ”そすう”でございます!m(__)m 人生グラフ 書こうと思ったけど、腰に悪いような気がするから 、、、 やっぱやめた!!!!笑笑 ゆ…
入院ベッドからのお便り ~人生と時間と無駄についての考察を添えて~
人生について改めて考えさせられるの、あるあるですよね。 私は特別落ち込んでいない時でも、たびたび知恵袋で「人生 ○○」とかって検索して、いろんな人の人生観と言うか、”生き方”を見ることがあります。大局的な人生に対する態度ね。 ここ数日もまたいろんな人の人生に関する投稿を見ていましたが、相変わらず面白いのなんの。知恵袋は、色んな生き方のサンプルと言うかモデルと言うか、「なるほど、そういう考え方もあるのか」という発見があるから面白いのです。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ˘•ω•˘ ) ”そすう”でございます!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 昨日の夜は、電話をしていました。ので、更新も…
電話しているので。楽しいです。
体重:54.6kg 筋トレは最近サボりがちです。代わりに、ランニングを始めました。 ムキムキになりたいのか、細マッチョになりたいのか。それがつまり筋トレをしたいのかランニングをしたいのかという事と大まか同じことなのですが、それで言うと私は細マッチョになりたい=ランニングが出来る人でありたいですね。 もとの筋肉量が絶対的に足りていないという部分はありますが、無理な筋トレはする必要はないかなと思います。最低限の自重だけして、良い感じの筋肉痛がずっとあるような感覚だけは持っておく。 筋肉破壊はその程度にして、目標は”フルマラソン走破”ということで頑張ってみたいと思います。 こんにちは、こんばんは、お…
今日も今日とて、短い日記。。。 最近ダメダメですね。何もしていない。本読んで、ゲームして、寝て、スマホ触ってたら1日あっという間ですわ。 「生と死の教育」という本を読んでいます。なかなか面白い。 今日のゲーム配信で、前と来てくれた人が再びコメントしてくれました。そのコメントの内容はわ「国立前期落ちました泣泣」というものでした。 その子は、前の配信の時に、「なんだか高校行けてないんだよねー」みたいな話をしてくれて、「でも受験頑張ろうかなー」とかって言ってくれて、「ブログ見たよ。救われた。ありがとう」と、YouTubeの概要欄のところでしれっと宣伝しちゃってるこのブログまで読んでくれて、贔屓にして…
今日も更新だけです! なんか夜に毎日何やかんや予定がありーのなんの。。。バイトだったり電話だったり、何やかんやです。 夜にそういう予定が入るとわかっている時は、もうあらかじめお昼に更新すればいいのにね。 ずぼらで後回し癖があるんです。ダメですね〜。私は思っているよりもダメダメな人間なのですよ?? と言うわけで今日も、(今(23:50)からご飯食べるので)更新だけにしておきます。 特に話すことも正味ないしね! 最近、毎日更新か、数日ごとの更新にするか迷っています。毎日更新したほうが気持ちは安らかだけど、でも逆に質が低くなってしまう。。。毎日更新しなければ、「いつ更新しようかな??」と気は休まらな…
今日も更新だけ!! - 無駄の美学
今からお風呂入るよ!とりあえず更新だけするよ!また明日ちゃんと書くよ!
今日も今日とて、外からスマホで失礼します。そすうと申します。 最近またアクセス数が下がり気味です。30の最低ラインはずっと維持し続けてはいるのですが! もう少しブログを書く時間、読む時間ともに時間を取らないとな、と思う今日この頃です。 今日は、ホテルからブログを書いています。今時のホテルはWi-Fiが当然完備してあるのでやりやすい。 今日の旅行先は、広島! その中でも特に、厳島神社のある宮島というところに来ています!! 厳島神社ってのは、あの水に浮かぶ真っ赤な鳥居のところです。 お生憎様、天候には恵まれませんでしたが、、、曇天ではあれど、雨に降られることはなく。何とか1日歩き回って過ごしました…
今日もまた、お友達と遊んでいました!! 昨日遊んだ友達に、「遊ばん??」って個人で誘われたので、もうひょいひょいって、ついていってしまいました。 その友達と遊ぶときは、ショッピングです。大型のショッピングモールに行って、お買い物をしてきました。あとはカフェも行きましたね。 今日は、ランニングのシューズと、あとはランニングのポーチを買いました。 ランニングを、趣味にしようかな、という言い方は変ですが。フルマラソンを走ってみたいなと思いまして。 まずは形から入るタイプ。これから頑張って走ってみたいと思います。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨_(:3 」∠)_ ”そすう”でございます!…
「ブログリーダー」を活用して、そすうさんをフォローしませんか?
連日短めのブログで申し訳ございません。今日も短く行きます。 今日は久々にゲームをしました!禁欲ボックスから解放されたからね!配信も久しぶりにしました。楽しかったですねぇ~。 今日はゆったり過ごしました!
今日は充実した一日でした。 そもそも早起きできたし、めっちゃ良い感じの50分-10分の計画を立てられたし、ほぼ計画通りに遂行できたし、プログラミングできたし、バイト頑張ったし。 YouTubeだかどっかで、勉強配信でも始めてみようかなと思います。ただなにぶん、配信なんぞは初めてなので、暫くは公開せずに一人でこそこそやったり、あるいは編集した奴をあとから乗っけるという形になるかと思います。まァ取り敢えず、やるだけやってみます!何が役に立つかなんて、後になってからしか分からないもの。 「勉強7割、無駄3割、ガチ無駄0.5割」みたいな人生を生きられたら最高だなって、今日色々ノートに書きたくりながら、…
2025 7/2 6:45 ・おはよ!!!ひっさびさに、6時台に早起き出来た!嬉しみ! 6:30にアラームかけてて、音で目は醒ましたけど「眠いな・・・今日もどうせn度寝コースか・・・」なんて考えていた時に、LINEの通知!私に同じく最近起きるのは遅くなっている(元)早起き友達からの「おはよう」だった!朝一からそのメッセージを見れたこと、そして、同じ時刻に起きたことが何だか嬉しくなり,かつ、「相手が頑張っているんだから自分も頑張らないと」って思ったので、何かしらのホルモンがドバドバ出たのだろう。即起床に至った。 やっぱ早起きは良い。具体的な効果は知らん。けど、散々「早起きしましょう。」と言われて…
7月の目標 プログラミングを毎日30分以上やる!! プログラミングスクールみたいなのに、3か月間、通います。 せめてその間だけでも、プログラミングをしっかりと出来るように。毎日プログラミングに触ってみようと思います。 「もりおルーティーン」という、意識高い系YouTuberがいるのですが、 意識高いということにもあるように、めちゃくちゃストイックでカッコいい生活をしているんです。ただそんな人でも、結局やっていることは、50分のタスク、10分の休憩、というサイクルを、一日の中で5個程度消化しているということです。勉強だったりお仕事だったり読書だったり色々ですが。結局は、50分の積み重ねなのです。…
「カナカナを使わないでカタカナ英語を説明する」ゲームをインストールしたよオンライン対戦は出来ないみたいで、友達と複数人で遊ぶ用のアプリだったよ。直ぐアンインストールしたよ。 大学図書館でこんな本を買ったよ大学を楽しく!しかも心理学を学びながら!今のことろ、めちゃめちゃ読みごたえがあって、めちゃくちゃ面白い本だよ「この本は、大学初年次の学生へ向けた本です」・・・私は今、23歳の大学4年生だよ?? 700時間の眠りから、Switchが目覚めそうだよ!!明日の夜が楽しみだよ!!ゲーム依存だから700時間閉じ込めてたんだよね。明日の夜が楽しみだよ!!終わりの始まりだよ!!! 2年ぶりくらいに雀魂やッた…
最近は、少し調子が悪いです。絶望って感じではないけどね。 恐らくまたまた、「やるべきことが分からなくなっている」。そんな状態なのだろうと思います。 就活を今はしているのですが、内定を1つ頂いたのに未だに就活を続けている理由ってのが、「就活辞めたら、何をすればいいのか分からなくなったから」という超消極的な理由によるところも大きいのです。何をすればいいのか分からない。だから、ここ2か月頑張ってきた就活を継続する。そうすることで、結果的にはいろんな人と喋れるし、自己分析は進むし、色んな企業・社会・世界のことを知れるし、その企業・社会・世界の見方も少しずつ変わっていく。そんな経過は、結果的に見れば、や…
更新
体重:54.1kg 久々に体重測ったら、死ぬほど痩せていました笑笑笑笑 単純に夜ご飯らしい夜ご飯を、今日は食べていなかったからなのか、あるいは何か実際の筋肉量などに問題があるのか。 筋トレをさぼっているのが如実に結果として出ているのかもしれません。ということはやはり、”維持”が出来ていたあの頃は、むしろ最高に成功していたのでしょうね。 今日はね、何にもしませんでした。ES少しだけ書いて、あとは8時間バイトしていました。バイト8時間だから許してニャン。 バイト中、後輩ちゃんのお悩み相談みたいなのに10分くらい乗っていました。心配性なところのある女の子なので、心配性が行き過ぎて、鬱などになってしま…
今日は、大学の実験に参加して、被験者として研究に貢献してきました。 就活を通じて良い企業に出会えました。 また、ランニングもひっさびさにしました。 これからは、好きな人と電話をすることが出来ます。 なので、とっても良い日ですね! あとは、やるべきことを本当に一心不乱に、スマホには惑わされずにやりつくすことが出来れば最高ですね。スマホは、今日は大分よく付き合った方ですが、それでもまだまだという感じです。 暇があれば、プログラミングのテキストを進めろと。暇があればノートを書け、本を読め、と。 暇な時間を暇なことでひたすらに潰してしまっていては、なんだか報われるものも報われないような気がしますからね…
意識高い系YouTuberの動画を見るのは好きです。 といっても、本当にキラキラしている生活というのではなく、ただ真面目に、毎日、コツコツと、やるべきことをやっている動画が好きです。キラキラな生活やライフハックなんかはどうでもよくって、ただ毎日頑張っている動画ですね。 もりおルーティーンさん www.youtube.com 海外に行ったり起業したりという意味ではキラキラですが、 その裏にはえげつないほどの量が隠されているんだなと気付かされますね。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(゜_゜>) ”そすう”でございます!(^^)/ 私の趣味って、一体何なんでしょう?? パッと聞かれたら…
人は、自分のやっていることに意味を見出そうとし過ぎる。 例えば、今何か勉強をしているとしたら。社会で公的な立場として求められるのは、「なぜそれを勉強しているのか?」という、将来希望的な意味を見出されることが多い。それに対して正確に答えられる人は、”賢い”。「何となく」や「楽しいから」としか答えられない人は、”適当”。そんな風な価値観で私たちは生きているような気がする。かく言う私もその一人。 また例えば、何かYouTubeで動画を見た時もそう。何か作品を見た時もそう。ほとんどの場合、自分の独力では、「それの何が良いのか」「どう良いのか」ということは分かりはしない。でも、私たちはそれを認めたくない…
最近は寝るのが遅いです。ガチで言ってしまうと、YouTubeの見過ぎです。夕食終わってから1-2時間くらいはYouTube見てます。ゲーム実況、お金の話、本要約、バイク、パソコン、ショート動画etc,,,制限をかけているのですが、それの枠をすり抜けてみてしまっていますね。 でもまぁ、この2,3日間で徐々にマシにはなってきているのは非常に良い兆候です。やっぱり、娯楽って、疲れるんですよね。脳がダメって悲鳴を上げてくれます。脳がつかれているからこそ、何もしたくなくなってそのまま寝てしまったり、お風呂でそのまま寝落ちしたりするのでしょう。昨日はお風呂に入らずにそのまま寝落ちしてしまったので、今朝、朝…
今日はなんだか少し調子が悪いです! 雨が降っているからかな。全体的に頭は重い、体も重い。そして気分も重い、少し悲観的で、憂鬱な気分が襲ってしまう。 ミセスの「天国」を意味も分からず聞いています。 www.youtube.com こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ◠‿◠ ) ”そすう”でございます!(。-_-。) 今日はまずまず久しぶりに、YouTubeに時間を無駄に割いてしまいました。講義が終わり、ちょこっとの就活が終わり、後は帰るだけで良い、、、となったときに糸が切れてしまって、空き教室でたった一人で、YouTubeを結局・・・2時間くらい見ていました。 まァそれ自体は良いんで…
明日、ランニングに行きます。 確定事項です。何故なら、最近ランニングをさぼりにさぼっているから(笑) そんなこと言うてる間にま~~~た梅雨が始まってしまいました。ウザいですねぇ。梅雨は私の人生の調子とは全く関係なしに、強制的に頭を委託して体を重くして外に行く気力を失わせてしまう恐ろしい平気です。 今回の梅雨は、何とか乗り切れるでしょうか。1週間たたないうちにまた止むそうなので、何とか耐えましょう。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨*1 ”そすう”でございます!('ω')ノ ・レディースの服が、私は実は似合います。 「実は」??はい、あくまで「実は」という驚きのスタンスで受け取ってく…
最近ハマッているゲーム illust chainer: イラストチェイナー:絵しりとりオンラインお絵描きゲーム play.google.com そのまんまですね。絵しりとりのゲームです。 このゲームの何が良いって、音楽から文字から何まで、小学1年生のような優しい雰囲気が統一されていることです! 音楽は気の抜けるほどほのぼのとしたのんびりな音楽ですし。 ゲーム内の文字は、ひらがなが多いうえに、大人が小学校低学年に対して使う言葉遣いですし。 また、人に絵に対するコメント機能もあるのですが、制作陣の用意したテンプレの言葉しか使えず、「いいね!」「ありがとう!」「ご、ごめん、、、」といった、マジで基本…
今日は、朝からお出かけしました。 11:30に映画が上映だと言っているのに、11:30には誰も集合しなかったので、11:45にやっと集合してそのまま昼ごはんからスタート。 ゆったり昼ごはんを食べ、予定をずらして予約した14:00〜のコナンの映画を見に行きました。 (コナンの映画を毎年見に行っているのですが。。。いっっっつも、公開から2-3ヶ月経った頃に「見に行かん?」ってなるのです。もうすでに予定決めの段階から行動が遅いのね。) ほんでそこからは、いつも通りウィンドウショッピング。 みんな買いたいものあんまりなさそうで、すぐに終わる、、、と思いきや、もう5時間くらい歩きっぱなしで、色んなお店を…
体重:54.5kg (-0.1kg) 54.5kgを下回ることが最近は少ないな・・・ ( ゚д゚)ハッ! ランニングをさぼって1週間に1回しかしていないことが、バレてしまう・・・??!! いやいや、そんなわけありませんよね。1週間に2回はランニングするって、6月の大目標として決めましたもん。 そんなわけありませんよ。 だって、毎日ランニングせずとも平均8000歩は歩いてますし。 マジやないかい。 マジで8000歩は歩いています。 だから許して(;´Д`) こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(;_;) ”そすう”でございます!(;_; 就活Re; StaRTです。 また色々、がむしゃら…
毎日毎日、どうして「充実した!」と言える日々を過ごせないのだろうか?? 色々人によって感覚は異なっていると思うけど、基本的に子どものころのような毎日は、なかなか送ることが出来ないのが大人というもの。必ずしも子どものような楽しい刺激に満ちた毎日が正しいというわけでは無いけれど、今の大人に染まり切った生活に対して漠然とした不安を抱えているなら、じゃぁどんな人生を参照にするべきかって、別の国の、別の文化の生活か、あるいは子ども時代の毎日ではなかろうか。 そんな子ども時代の毎日と、今の私の毎日を比べてみる、幸いにも、私は子どもと触れ合うッ買いがちょくちょくあるから、そういう機会には恵まれている。小学校…
金縛りにあった。 たま~~~にあるのよね~。人生で3回目くらい。 夜寝てる間なのか、それとも今朝朝ごはんを食べた後に爆睡をかまして2時間の朝寝をしていた間なのか。それもちょっと判然としない。母親の「掃除しなさ―い歯を磨きなさーい」という声が聞こえていたから、おそらく朝寝の時だったのだろうか。はっきりとはしない。 でも確かに、金縛りにあった。 私は残念ながらスピリチュアルの民では無いので金縛りにどうこう思うことは無い。でも、たった一つ信じていることがあって、それは、「耳鳴りは、霊的な存在が近くにいるときに起こる現象」というウワサ。これはねーーーなんか信じているんだよ。ほんでさ、今日の金縛り、もと…
2025 6/18 6:15 ・なんだか意外とスット6時起きできた。やっぱり寝る直前の過ごし方なのかな。かといって、毎日寝る前に雑誌を読みふけるワケにもいかないよな。パソコンって使いたいし。 ただまァ、スッと起きられたのは事実。こういう発見を1つずつ組み立てて、自分の理想とする”より善い人生”につなげていこう。 ・朝起きるときの障害は、「眠い」とか「頭痛い」とかに加えて、「肩がなんかダルい」ということもある!最近はそうだな。肩だか胸だか肩甲骨あたりが、「なんかダルい」から、あまり腕を使いたくない。ゆえに、起きることが臆却(漢字:億劫)になってしまう。 昨日、エアバーベル持ち上げしたら、今日は多…
今日は、午前は上手に過ごしましたが、 午後からはダメダメでした。麻雀ゲームをして、寝て、また友達とゲーム。 ゲームをやめようとあれほど何回も・・・ 「今日絶対やること」をやり切ったら、本当に何もしない人間になるのです。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(゚Д゚)ノ ”そすう”でございます!(●´ω`●) 何をしたらいいのか、が分かっていないのだと思う。 そして、何かをしたいと思えるほど強く好きなものもないという状況が、それをダメな方に後押ししている。 おまけにこんな風に、ダメに考えることが出来てしまう人間です。わざわざ落ち込みはしないけど、自分の悪い部分も、良い部分と同じくらい詳細…
たくさん寝ました。それだけ。 いつの間にか23時になってたので、今日はこれでもう終わります笑笑 毎日投稿思い出して起きられて良かった。。。 ではでは。 明日また更新します✨
サブカルが好きなので。 音楽は大好きなのです。 コアなファンであったり音楽むっちゃやっているというわけではないけれど、 家で大声で歌っている時間なら、日本人で見ても最上位だと思っています。笑笑 ラジオを聴きながら、課題をしながら、お手洗い中に、お風呂の中で、とりあえず帰宅したら、廊下を移動するときには。 あらゆるシチュエーションで頭に音楽が流れ、それを惜しげもなく声に出します。 毎日楽しいです。脳内お花畑なの。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ..)φメモメモ ”そすう”でございます!(#^.^#) YouTubeの、「ハイライト」という機能、ご存知ですか?? 私は初めて知りま…
そうだったそうだった。 さっきブログをひとつ投稿した後で気付いた。 今日は、7月の初日なのだ。1年がちょうど半分(?)経った日なのだ。 ではでは。2度目だけどちゃんとした”きろく”にはなるからテンプレ入れておこうか。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^o^) ”そすう”でございます!(´▽`) 月初ということで、前まで書いていたけどいつの間にかめんどくさくなって書かなくなった「目標」シリーズを書いていこうと思う。 1か月の目標は見通しが立ちやすいから、私のような無計画怠惰他律人間にも有用なのよね。それを2-3回積み重ねた2-3か月で、人は小さく変わっていくもの。自分の強みと言える…
ひらがなで書くとすっごいダサい文字をたった今発見しました。 そう、「集中」です。 折角漢字で書くとかっこいいのに、、、 変なこだわりで、「タイトルはひらがなが良い!」とか言うから・・・ こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^'^) ”そすう”でございます!(ーー;) 人間の、というと主語が大きすぎるだろうか。 集中力の限界は、2-3時間だと思う。 ふとそんなことを思った。 私は、という話にしておこう。私の集中力は、せいぜい2-3時間しかないと思う。1日当たり、2-3時間で、それ以外の時間は、なんだか浮ついたまま作業をやっていたり時間を過ごしていたりする。 あるいは、十分に休憩をとって…
試験運用で、「タイトルはひらがなで統一する」というルールを課しています。 ひらがなタイトルで埋め尽くされるまで、試しにこれでやってみます。 ただ、いかんせん子ども過ぎるというか、 可愛すぎるというか。。。 余りの可愛さにそすうが追い付けていません。 誰か私をもっと可愛くしてくれ。 男だけど。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^^;) ”そすう”でございます!(^-^; Appleも、広告ブロックに動き出しているみたい。まだ噂でしかないけれど、ニュースにも取り上げられている。 xtrend.nikkei.com 「ウザい広告」があまりにも増えすぎてしまったが故の、現代の新しい潮流に…
昨日のパソコンのブルスク、何も不具合なく復旧いたしました。 ただ、タッチパッドや指紋認証パッド、あるいは画面タッチの問題など、不具合に関してはちょくちょく起こってきてたので、修理も検討しなければなりません。 やるなら、この夏のうちですね。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(゜-゜) ”そすう”でございます!\(-o-)/ ブログのテーマを、変えました!! この、手紙のようなテーマに設定しました。 良いでしょ。 ここ最近、「目的・目標」をベースにした思考法が、私の中で流行り。 今自分がやっていることは、いったい何のためにやっているのか??どんな目標のためにやっているのか??今それをや…
急遽スマホから失礼します! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨o(^▽^)o "そすう"と申しますψ(`∇´)ψ パソコンが、 圧倒的 フリーズしました!!!! 人生初!!何だか逆に嬉しい!! 此れが世に言う、「ブルスク」ですか、、、!! 初めてです。興奮してます。 でも、、、 「自動的に再起動します」から数えて1時間。再起動しません。 恐る恐る電源ボタン押しましたが、反応しません。 前々から、タッチパッドを中心に不具合は多かったです。 さぁ、、、 パソコンのファイルたちよ。 頼むぞ。無事でいてくれ。。。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました!大学生の"そすう"でした!はて…
今日はちょこっと報告だけ。 退院しました!! 一か月超の入院を終えて、実家に帰ってきました。いまは、自分の机にある、充電0%のパソコンから、きろくを書いています。 しなければならないこと、そんなに多くはないですが・・・ ちょっと余裕を持たせるために、今日は短い記録だけにとどめておきます。 パソコンじゃないと出来なかった作業とか実はいっぱいありますからね・・・。 少しづつ、日常を取り戻せたらなと思います。 もうむやみに、日常を放り出したりしません。 真面目に、計画的に、こつこつ生きていきます。 生きていきます。 ではでは!! 暫くしたらリハビリがまた始まりますが・・・ それまでは何も予定がありま…
あやうくキンプリのファンになりかけた曲。 最近また何故か頭に出てくることが多い。 キンプリに関して全然詳しいわけではないけど、あの5人の形がなくなってしまったのは、それなりに悲しく感じている。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ̄^ ̄) "そすう"と申します(p_-) とりま、見ろ。聞け。 King & Prince「ichiban」Special Dance Clip YouTube Edit - YouTube キンプリを、ただのかっこいいだけの集まりと思っていたんです。 テレビでよく見るけど、だとしたら関ジャニとどう違うのかなーーーとか、関ジャニよりかはかっこいいかなーーーと…
あまりにも直接的な表現でごめんなさい´д` ; 気軽に書くべきことではないのだけれど。だからこそ、考えの軽いうちに書かなければ、溜まってしまいそうで。 自殺をするということについて、最近何故か考えることが多い。 また自殺をしたいというわけではなくて!安心して下さいね。決してそうではなくて。 自殺をするということそのものについて、考えることが多い。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨o(^_-)O "そすう"と申します(_ _).。o○ なぜか最近、自殺した芸能人に関する話をすることが多い。それも、全く別の人との会話で。あの人との会話の中で考えていたことが、別の人との会話の中でもまたフ…
昨日の続きです! ↓↓↓ 「本を守ろうとする猫の話」を読んだ01 - 無駄の美学 前置きも何もなくてすみませんが、唐突に感想を書いていきます。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨T^T "そすう"と申しますf^_^; 序章において、登場人物のイメージや特徴がよく描かれていた。導入としては大変助かることであった。でも、そこで抱いたイメージが、第一章を読んだ時から早速違和感に思えてくる。第二章、第三章と読んでいく中でも、「主人公の成長」のような枠では収まりきらないほど、人物像というものが変わっている。 序章において主人公は、「無口」さらには「淡白」「合理的」というイメージが強かった。それ…
久々の読書日記ですね〜〜〜 昨日まで少し真面目に??シリアスに??書いてしまったので、気持ちフランクにカジュアルに書いていこうと思います 「弱い系ブロガー」って肩書き(?)があれど、弱さだけを投稿しているようでは私自身も読者も気が滅入る。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨♪(´ε` ) "そすう"と申します(^^)v 病院にいるので暇なのです。 1ヶ月の療養。もうそろそろ通院になるのだけれど、未だベッドの上です。 ゆっくりなら歩けるんですけどね。 歩くのがめんどくさい。もう末期のインドア人間です笑笑 そんなインドアの強い味方になるのが、 本、ノート、音楽 これだけで一生暮らせます。…
前までの記録はこちらから ↓↓↓ ブログを始めたきっかけ - 無駄の美学 ブログを始めたきっかけ02 - 無駄の美学 今までの理由は、どちらかというと積極的というか、希望の色強い理由でした。 でも結局のところは、そんな輝かしい理由ではありません。消極的な、どうしようもなかった選択肢として、ブログを始めたのです。 みんなを笑顔に!とかだったら良かったな(*_*) 「自分の考えていることを、誰にも言えないから」です。 これは、ブログを始めた当初から、そして今に至るまでずっと引きずっている私の"弱み"です。 私は基本的に楽観的ですし、何があろうと人の長所を見ようとします。 自分自身も、常に笑顔ですし…
前回の記事はこちら ↓↓↓ ブログを始めたきっかけ - 無駄の美学 私がブログを書き始めたまた別の理由は、「弱い人を、助けることができる」ということ。 弱い人というか、小さくされた人というか、弱っている人というか、困っている人。助かる。役に立つ。共感する。慰める。何でも良い。 とにかく、心が弱ったときに、誰かのふとしたブログを見て、「人生こんなもんなんやな」って、安心できるところです。 私自身、その経験が多くあるのです。 生まれ持った不器用さで、バイト初めにすんごい迷惑をかけている時。 教育実習を、何やかんやあって来年に遅らせなければならなかった時。 あれがしたいこれがしたいと言いながら、結局…
久々に何も無い日だったので。 でも、もう既に病院は消灯してしまっているので。 手短に。 ブログを始めたきっかけは、「人と少し違うことをしたい」という欲。なんともみっともない理由であろうが。 「人と少し違うことをしたい」で何故ブログが選ばれたのかというと、私自身、知らない人のブログに助けられていたから。 たってもこれは高尚な話でも何でも無い。ゲームの話。笑笑 ゲームの攻略情報を得るときに、大変お世話になったから。 ゲーマーならもう周知の事実であろうが、「(ゲーム名) 攻略」で検索最上位に出てくる〇〇ゲームズとかは、大抵嘘っぱち。 確定しないコンボが堂々と紹介されていたり、やり込み度の低い情報が書…
一つ前の記事 ↓↓↓ コミュ力が高い、とは少し違うのかな?いや、そういうものなのか? - 無駄の美学 要約すると、、、 入院中の隣のベッドの患者が、ヤバいやつ。 看護師さんにセクハラするわ、忙しい中ナースコール5分に一回鳴らすわ、看護師さんにタメ語で「あぁざ!」(日本語訳:ありがとうございます)とか言うわ。 あんま、好きくないね。 ってブログ。 [続報] 男の看護師さん、ついにキレる。「良い加減にしいな」 女の看護師さん、明らかに態度が冷たくなる。 男の人は、去り際に吐き捨てるように。「良い加減にしいな」「じっとしとってな。頼むから。」 当の本人は、「はいっwwwすんませーん」って笑いながら。…
ガチの愚痴になります!! フツーに誰との関わりもないとある人を直接ガチで貶めるので、苦手な方は、ブラウザバックをお願いします(ーー;) ではでは。 保身は万全の状態で、フルスロットルで愚痴ります。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ̄(工) ̄) "そすう"と申しますU^ェ^U なんか今日の顔文字、熊と犬で可愛い 隣のベッドの人が、「あんま好きくない」タイプの人です。(直球) 今私は、病院にいます。 自損目的で滝に飛び込み、大怪我をしたのが1ヶ月前。 それからずっと、病院のベットで寝転ぶ生活をしています。 すみません、飛び降りました。今入院中です。後遺症は無く、もうしばらくで退院でき…
ちょっと振り回されている気もするが。 長期的な目線で見た時、このブログをどう見たらいいのか。 今まで通り、「ゆっくり、気長に、取り敢えず続ける」という目標は譲らない。 でも、もう一つ、目的・目標を追加してもいいんちゃうかなと思い始めた こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(=^ェ^=) "そすう"と申します⭐︎彡∧( 'Θ' )∧ ゆっくり、気長に、続ける それがこのブログの、唯一の目標でした。なんつったって、当方何の専門スキルも持たないし、格別頭が良いわけではないし、ゲーム禁止を幾度となく破って来た自律心無し男です。 何か一つ、「他の人とは違う」ことをしたくて始めたこのブログ。何とも…
病院の時間は、とっても、規則正しく動きます。 朝は7:00に始まる。昼は12:00。夜は、18:00。21:00には、灯りが無くなる。5:00や6:00になると少しずつ動き出して来て、また7:00に一日が始まる。 それに従っては、いるのだけれど。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨W(`0`)W "そすう"と申します( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 「大人になるって、どういうこと??」 小さな眼差しでこれを聞かれると狼狽える人は多いかも知れない。自分だって、誰だって答えは知らないし、そもそも自分はまだ子どもなのかもしれない。いつ大人になっただろうか?? これに対する、答えを、私は2つだけ知ってい…