chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/21

arrow_drop_down
  • 6月の終わりに、ひと呼吸。半年の区切りに想うこと

    気がつけば、6月もあと数日。 雨の季節のなかに、時おり射し込む強い日差しが、夏の訪れを知らせてくれます。 この時期になると、私は毎年「ちょっとした振り返り」をするようにしています。 何か大きなことを成し遂げたわけではなくても、ふと立ち止まって、「ここまで、どうだった?」と自分に問いかける。 書きかけのメモ、途中で止まった本、やろうと思ってできなかったこと。 それらを責めるのではなく、「ああ、…

  • 光の頂点で、心を整える ー 夏至の日に

    今日は一年で最も昼が長い「夏至」の日。 朝が早く、夕暮れが遅いこの時期は、どこか得したような、そして少しだけセンチメンタルな気分になる日でもあります。 太陽が空で最も高く昇り、私たちに降り注ぐ光がピークを迎える日。 だけど不思議なことに、この日を境に、少しずつ昼の時間は短くなっていきます。 自然のサイクルは、常に巡り、変化し続けているのだと改めて気づかされます。 だからこそ、今日はひとつの「…

  • 雨音に耳をすませて ー 静けさと向き合う日

    空はどんよりとした灰色、ぽつりぽつりと落ちる雨。外に出るのが少し億劫になるような、そんな梅雨らしい一日。 でもふと思うのです。雨の日には、雨の日にしか聞こえない音がある。雨粒が葉を打つ音、遠くを走る車のタイヤが水を切る音、窓ガラスに当たって流れる音。それらが不思議と心を落ち着かせてくれます。 日々の忙しさの中で、あえて何もしない時間を持つことは贅沢に思えるけれど、こんな日にこそ、あえて“止ま…

  • 季節のはざまで、心を整える一日

    暦の上では、夏の気配が少しずつ強くなる頃。だけど、朝夕の空気はまだどこか春の名残を感じさせてくれる。不思議な季節の“はざま”に立っているような、そんな日です。 街を歩けば、紫陽花が色づき始め、雨上がりの匂いにほっとする自分がいます。梅雨はどこか憂鬱なイメージもあるけれど、この静けさと湿り気に包まれる時間が、心のチューニングを整えてくれる気がするんです。 私にとって6月7日は、“自分を見つめ直す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiさん
ブログタイトル
日常のひととき
フォロー
日常のひととき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用