chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • たけちよさんの字は味があって好き

    noteという存在を最近知りました。たけちよさんが書いておられるので。6月分のnoteが見れるということで早速100円払ってプリントアウト。たけちよさんのかわいらしい字がたくさん見れてよかった。私は字にコンプレックスがあって昔から自分の字が嫌いだった。たけちよさんの字を見てかわいらしくていいなと思った。私の字もずっと書いてたら味が出てくるかな。そんなことを思いながらたけちよさんの折り本を見ていました。 ↑道の駅のスタンプブック、もらってきてしまった。70か所回らないといけない。しかもあと半年で。笑外はどんよりしています。梅雨!って感じ。湿気のせいなのか髪の毛が爆発しています。明日美容室で切って…

  • リュックを新調しました

    敦賀赤レンガ倉庫でみた昔のおもちゃ。とてもかわいい。リュックを新調しました。Amazonで、7日間試着して購入を決めるということで。古いグレゴリーのリュックをメルカリで買ったんですが、中が少し剥がれていてちょっと気になったので新しい同型のリュックを注文。同型ですがコーデュラナイロンに生地が変わっていた。仕様変更があったんだなと思います。とてもよかったので購入することにしました。マリメッコのリュックを長年愛用してきたのですが、子供もいないのにこんな若い人が使うリュックはねーと思っていたのです。マリメッコ、若いママさんが背負っているのをよく見かけてました。なんだか恥ずかしかったので。こんなおばさん…

  • 事故は怖いですね

    写真とは全く関係ありませんが。(写真は敦賀ジオラマ館の鉄人28号)トラベラーズノートのパスポートサイズに書くことが見つからず困っています。使いたい気持ちは十分あるんですが、何を書いたらいいのかわからない。システム手帳化したのですが、リング系が8㎜なのでそんなにリフィル入らないし。一応デボーションだけは書いてみてるのですが、これ、まとめるときどうしようと思ったりしてます。紐で縛って保管しようと思っているのですが、これって見る?って感じです。もう見ないかもしれないし。書いても捨てるのかな。皆さんは書いたリフィルの保管はどうされてるんでしょう。綴じ紐でとじて保管されてるのかな?ま、サイズがかわいいの…

  • ロロマのバイブルが1番好きかも

    TNPをシステム手帳化していろいろ試しています。いつもバイブルサイズに書いているデボーション(聖書のみことばから思ったことを書きだす)もTNPにうつしてみました。うーん、やっぱり私にはバイブルサイズが書きやすいかな。リフィルも何冊か買ってきたのですがなんかしっくりこない。持ち歩きの書きたい時だけ書く手帳になりそう。バイブルのロロマさんが最強。なんでも受け止めてくれる感じがする。笑ロロマさん一本でやっていこうかな。と、今のところは思うところでございます。('ω')ノ

  • トラベラーズノートのシステム手帳化

    ミニ6を買おうと思っていたんですが。TNPをシステム手帳化することにしました!結構簡単にできるみたいなのでやってみることにしました。まず楽天でノートの中心のリングバインダーを買いました。リング経10㎜、内径8㎜のものです。1000円くらいでした。それをトラベラーズノートの中心にゴムでくっつけるだけです。 お手本動画はこちら。 www.youtube.com とても分かりやすくておもしろい動画です。使い勝手はまだ使い始めたところで慣れていないのでわかりませんが。ミニ6買うはずだったけどこれでいいかも。なんと、家の引き出しから消費税5%時代のアシュフォードのリフィルが出てきました。しかもミニ6リフ…

  • 禁煙のご褒美に

    禁煙26日目です。もうすぐ1か月。最近になってタバコを吸いそうになる夢をみます。きっと吸ってしまったら倒れてしまうと思うので吸いませんが。危うい夢をみます。起きてから、あー夢か!とホッとするんです。そんなこともありながらなんとか26日まできました。これからもずっと続けていこうと思います。孫のために。('ω')ノさて、手帳のことなのですが。ミニ6が欲しいのです。バイブルサイズのロロマさんは家置きにして、持ち運びできるミニ6さんをお迎えしたいと思いました。TNPもあるのですがやはりシステム手帳の方が使いやすいかなと。ということで近日入手したいと思います。そんなに高いものではありません。(金欠です)…

  • ラミーサファリのブラック

    ラミーのEFのカリカリ感をまた感じたくて、ラミーサファリのブラックを買ってしまいました。 かっこいい。とてもかっこいいです。でも書いてみると、カリカリ感があまりありませんでした。1本目はすごくカリカリしていたのですが。サラサラ書けるのはいいのですが、ちょっと残念でした。万年筆にも個体差があるんでしょうね。勉強になりました。細さはEFなんですがね。カリカリ感欲しかったなー。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScri…

  • 孫がお泊りしていました

    孫たちがお泊りしていました。1泊だけですが、やっぱり下の子(3歳)は夜中に泣いてました。笑仕方ないよね、まだ3歳だもんね。6歳の上の子はしっかりしたもんで、じいじといっぱいおしゃべりしてました。私はご飯の用意などお世話してましたがかわいいもんですね、孫って。一夜明けて昨日は姫路市立水族館へいっていきました。楽しいお出かけでした。これからこんな機会が増えていくのかな。ますます元気でいないといけないなと思いました。元気なおばあちゃん、頑張ります! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){a…

  • 最近不快に思うこと

    家のWi-Fiが変で、気が付くとWi-Fi切れてたりする。パソコンがネットに繋がらないことで気づく。それまでは携帯で動画見てたりしてて、携帯はキャリアに繋がってるので気づかずにいたりする。おかげでギガ数結構使ってしまって、携帯代が高くなることもある。何度かそういうことがある。Wi-Fiの機械をいじくって電源入れ直したりして治るんだけど。ほんとに不快でしかない。このご時世、Wi-Fiに繋がってないなんてあり得ないだろ、と思う。ほんと不快。今日は仕事を休んでぐっすり寝ました。10時から16時まで寝てました。生理がそろそろ上がるのか、不定期なんですが、生理痛にもなってしまって辛い。3日目までは若い子…

  • ライフオーガナイザーが欲しいなと思って

    気晴らしに梅田まで行ってきました。お腹の調子は悪いけど。NAGASAWAさん、店員さんに声かけれなくて(コミュ障なので)見たかったライフオーガナイザー見れなかった。ロフトにも少し手帳があったので物色。どれもピンと来ず。バイブルサイズのファイル、リフィル綴じに良さそうだったので購入。余裕のある時にネットで買おうかな、ミニ6手帳。禁煙のご褒美にオーガナイザー買おうかと思ってたけどロロマさんも買ったし使いすぎだな。コメダにも行った。とても美味しい甘いものをご褒美にした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] f…

  • 鬱の始まり

    仕事を休んでしまった。なんだか職場に行くのがしんどくなってきた。これは鬱の始まりなのでとりあえず休んだ。更年期かもしれないな。アレになったとたん気分が沈んだ。嫌なことばかり考えてしまう。なので無理はしない。ここで無理して仕事に行っても辛いだけなので。文字を書けなくなってきてる。これも悪い兆候のような気がする。とにかくこんな感じのときは休むのが一番。タバコやめれてるだけ自分を褒めなくては。そう、こんな時は自分をポジティブにもっていくのだ。好きなことを考える。まだ好きなことを考える余裕がある。酷くなると好きなことが好きだったことになってしまう。そして何もできなくなるのだ。これが鬱。まだ大丈夫なうち…

  • 禁煙16日目の試練

    禁煙して今日で16日経ちました。特に体質に変化はなく、毎日健やかに過ごしてます。お腹が緩いのは禁煙と関係ないかな?周りも禁煙していないときと何ら変わりなく。ご飯もおいしいし、特に空気が美味しい。深呼吸がすごく気持ちいいです。禁煙してよかったと思いました。これからますますご飯が美味しくなっていくことでしょう。(3年禁煙したことがあるのでどう変化していくかはわかっています。)太りますね。確実に太りますがタバコ吸うことを思えばかわいいものです。いつまで続くかわからないけど、頑張ろうと思います。頑張るといっても吸わなきゃいいだけなので大したことではありませんが。笑さて、今日は仕事でした。3年やってる仕…

  • 自己肯定感を上げるために手帳を書いてます

    毎日システム手帳のバイブルサイズに3ページほど書いています。毎日何かしらあるんですよね。しょうもないことも大事なことも全部書いてます。嫌だなと思ったことは書きません。読み返して不快になることは書きません。そんなこんなで3月くらいから手帳にハマりだしたんですがいまだに続いてます。3日坊主は通り越して3か月くらいですね。小さな気づきとか、思っていることとか。キレイには書けませんがだーっと文章を書いてる感じ。そのうち飽きるのかな。でも書くことは大好きなのでやめられないかな。どうだろう。 きっとこれを読んでくださっている読者様の1日も何かしらあるでしょう。今日はお天気が良かったのでお布団干したーとか、…

  • 自己流、毎日が楽しくなる手帳術

    手帳会議をしようと思いました。 ロロマさんをお迎えして手帳のあり方を考えてみました。書きたい時だけ書く日記と題してだいたい1日3~4ページ書いているのですが。それがあまりにも乱雑で字も汚いしどうしたものかと思っていました。何も用事がない日は5ページくらい書いてしまいます。字を書かないと落ち着かないんですよね。これは何かの病気でしょうか。とりあえず読み返すこともほとんどないので書きなぐっています。それをもっとキレイに書くことに集中しようと思いました。とりあえず他人が読んでも読める字を目指そう。紙は万年筆だと裏抜けするからゲルインキで書くこと。ちょこっとルールを作ってみました。これだけでも守れば少…

  • ロロマクラシックが来たー!

    憧れのロロマクラシック。バイブルサイズ24㎜系ブラウン。 やってきました。ロロマさん。傷一つないきれいなロロマさんです。ほんと、お店で見た展示品買わなくてよかった。このロロマさんの方が安くてキレイだし。見つけて良かったなぁ。早速レザーケアしました。ざっと蜜蠟を塗って布でゴシゴシこすりました。中に少しブルームが出てたので蜜蠟塗りました。とてもきれいになって満足。これでツルテカになるかな?経年変化を楽しむ手帳なので存分に楽しみたいと思います。さて、孫たちは夏に向けて坊主頭になりました。笑子供ってすぐ汗かくから坊主が一番楽でいいね。この前も公園に連れて行ったら汗だくになってました。男の子だしよく動い…

  • リサ・ラーソンさんをご存じですか?

    つい先日、お亡くなりになられたんですが(94歳で大往生)。とてもかわいい動物たちを作られた陶芸家さんです。前にも書いたことがあるようなないような。猫のマイキー大好きです。 私はマイキーが大好きです。この表情にやられてしまいました。何か小物を買うときは必ずマイキーを検索してから買うようにしてます。先日買ったのは眼鏡ケース。 Zoffで付いてきたケースみたいですがメルカリで安くなってたので買いました。こんな感じでたまにメルカリ巡回もマイキーで検索したりしてます。最近、かわいいバッグを買いました。マイキーが描かれてる斜めかけもできるバッグ。しっかりしてるのに安く買えて満足です。 手帳も入る大きさなの…

  • ロロマクラシックで悩み倒す

    今日は休みだったのでカフェでまったり手帳タイム。 モーニング食べた後の手帳タイム。笑禁煙して、喫煙室に行かなくてもよくなったのでとても広々と手帳タイムできます。ほんとによかった、禁煙して。('ω')ノふと思い立って、梅田の茶屋町まで行ってきました。NAGASAWA行ったんだけど、決算セールやってました。展示品のロロマクラシック聖書サイズリング系15㎜レッドが30%引き!15056円だったかな?赤は上品な赤でした。これは出会い?とか思ってしまって、買おうか悩んで、一旦お店を出てマクド行ってハンバーガー食べて、ネット検索。うーん、Amazonで赤は残り1点。14500円くらい。展示品の方が高いのを…

  • 手帳をもっとシンプルに

    100均のレースとかつけてたんですがなんだか恥ずかしくなってきたので外しました。('ω')ノ女子だからいいかなとか思うんですがちょっと私らしくない。笑どちらかというとシンプルが似合ってるかなと。たけちよさんのように派手なのも大好きなんですが、私がしたらちょっと違うかもと思います。ということでシールは派手でもなんでもOK、見た目はシンプルを装ってみる。ということにしました。パッと見はシンプルなシステム手帳、開けると派手なシールが貼ってある。的な。 全体は見せられないけどデカいシール貼ってます。こんな感じで手帳ライフ楽しんでます。よそ様の手帳の中身が気になります。皆さんすごく丁寧に書いてらっしゃる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
ウクレレと手帳のある暮らし
フォロー
ウクレレと手帳のある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用