chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いぽ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/19

arrow_drop_down
  • JREBANK 提携ATMは?どこで使える?

    JREBANK 提携ATMは?どこで使える?24年5月からサービス開始したJREBANKですが、ネット銀行のため実際の支店がありません。給与口座にしたけどどのATMでお金を引き出すのかわかりずらかったので調べてみました。 JR駅にあるVIE

  • 楽天モバイルプラチナバンドはいつから?どうなるのか?

    楽天モバイルがプラチナバンドを6月から商用化するという情報が出てきました。いったい何が変わるのか、どう変わっていくのか確認してみました。 プラチナバンドは地下でも繋がりやすい6月から提供開始5G回線も併せて拡大中 楽天モバイル公式サイトを確

  • JREBANK 給与口座指定とは?どう対応すればいいのか?

    一見するとハードルの低そうなJREBANKの給与口座指定ですが、気を付けないと給与口座認定されておらず優待がもらえないといったことになるかもしれません。確認方法と対策について調べてみました。 https://ipo-shisan.com/j

  • ハピタス×楽天市場でお買い物マラソンをお得に!

    ハピタス×楽天市場でお買い物マラソンをお得に!楽天市場で買い物するだけでポイントが貯まるポイントサイト「ハピタス」をご紹介します! ハピタス経由で楽天の買い物が1%ポイント還元登録は3分程度、しかも無料!証券口座開設で2万円GET!ポイント

  • 【JREBANK対応】Viewカードをお得に作るならポイントサイトを経由しよう

    【JREBANK対応】Viewカードをお得に作るならポイントサイトを経由しよう JREBANKに向けてVIEWカードをお得に作りたいのであれば、ポイントサイトを経由でViewカードを作成しておきましょう。 現在は「ビュースイカ」カードは「ポ

  • JRE BANK口座開設メールが来ない、いつ届く?

    楽天市場 JRE BANK口座開設メールが来ない、いつ届く? JRE BANKですが、口座開設殺到でメール遅延が発生。対処方法を確認しました。 メールを無理やり届かせる裏技がある?本人確認は平日に順次配信される筆者は約5日程度で口座開設完了

  • JRE BANK口座開設キャンペーンで最大6000ptGETしよう!

    こんにちはいぽです。5/9からサービスを開始したJRE BANKで口座開設するともらえるキャンペーンが判明しました!その内容をまとめてお伝えいたします。 なにがもらえるの?どうやったらもらえるの? JREポイントとの連携「JREBANKプラ

  • 最強ネットバンク誕生?JRE BANKで割引優待をもらうには?

    こんにちはいぽです。 以前から情報出ていましたが、JR東日本がネット銀行のサービスを24年5月提供することが決定しました。特典がすさまじいことになっているとのことで、その内容をまとめました。 口座開設はいつから?なにがすごいの?特典は?どう

  • レアジョブ英会話の評判 英語初心者でも大丈夫?無料体験レッスンの感想

    当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちはいぽです。私は職業柄英語を使用する機会が多々あるので、スキルアップのためにオンライン英会話のレアジョブ英会話を始めました。私も下記のような悩みがありましたが、実際に受けてみて問題ないと感

  • 住信SBIネット銀行 メリット・デメリットについて

    こんにちはいぽです。私は住信SBIネット銀行をメインバンクとして使用しています。かれこれ2年ほど使用していますが、そんな私が感じるメリットとデメリットについてご紹介いたします。 ↓SBIネット銀行と相性の良いSBI証券の始め方 https:

  • 新NISA&IPO 収支報告 2024年4月

    こんんいちはいぽです後半の円安加速で160円まで下がったり、円の相場がかなり不安定になりつつありますね。こうしていると投資を始めておいてよかったと思う一方、振り回されるのではという不安もあります。また個人的にもかなり多忙な一か月であったため

  • 【自動通知】高齢者の生活に溶け込む見守りグッズと環境構築【カメラ不要】

    当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちはいぽです。皆さんご両親と離れて暮らしていると思いますが、実家の方とは定期的にお話されていますでしょうか。忙しくてなかなか会えない、連絡も取れないといった状況かと思いますが、なにかあった際

  • 【維持費980円】実家で楽天モバイル固定回線化のメリットとやり方【wifi】

    【維持費980円】実家で楽天モバイル固定回線化のメリットとやり方【wifi】実家でネット環境を構築するのに「楽天モバイルの固定回線化」で最低月額980円実現したので、ご紹介したいと思います。親の見守りであったり帰省時に便利です。 ポケットw

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いぽさん
ブログタイトル
いぽの資産形成にっき
フォロー
いぽの資産形成にっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用