chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メダカとエビの日記 https://sakusaku-rarara.hateblo.jp/

初めまして(^^)家の中でメダカとミナミヌマエビと石巻貝を飼っています。水槽は2つあります。 ガーデニングも好きなので日々の様子なども書いて行きたいと思います。 ブログ初心者になりますがどうぞよろしくお願いします。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/01

arrow_drop_down
  • ナメクジが葉を食べている!野菜の苗

    朝顔の苗や野菜の苗が虫に食べられています。 犯人はナメクジだと思います! 今年はマルチシートを敷いているので、日中は虫が確認出来なかったのですが、朝一番で見てみたらナメクジがたくさんマルチシートにいました。 気持ちが悪いし葉を食べちゃうから、ナメクジ退治の↓こちらが家にあったのでさっそく置いてみました! フマキラー 誘引殺虫剤 ナメクジカダン 容器入 8個 フマキラー Amazon いろんな虫がマルチシートの下に隠れているのかな・・怖い・・ 毎年、使用しているのはこちらのデナポンです。↓ これは良いですね! 花壇に撒いておくとゲジゲジみたいのが死んでいます。 虫が苦手すぎるので助かっています。…

  • トレニアとアメリカンブルー 苗 COOP宅配

    COOPの宅配でトレニアとアメリカンブルーの苗を購入しました! ビニールに入って届きました。トレニア1株↓558円税抜 アメリカンブルー3株↓580円税抜 植え替えしたトレニア↓ 植え替えしたアメリカンブルー↓ しんなりしてたけど、水を与えると回復するみたいです!いつもの、ハイゴケ(セリア)を敷いて植え替えしました。↓ COOPの宅配で何回か苗や土を頼んでます。 価格もそんなに高くないし、玄関まで持ってきてくれるので本当に助かります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • メダカの水換え エビの赤ちゃん100匹

    昨日は3週間に一回の水換えです。紅ほっぺ、大きくなりました↓ となりの水槽のメダカたち↓ 1番びっくりしたのが、エビの赤ちゃんが100匹くらいいたことです! 卵持ってるエビがいつも2匹くらいいるんです♪新しい水槽に入れる時は、慎重にスポイトで吸い込んでエアーポンプの下に隠れられるようにそーと出してあげて見守りました! メダカが寄って来たら追い払います。食べられちゃうから(T-T) 赤ちゃんはポンプの中に30匹くらい入ってました。エアーポンプを掃除する時に一度水につけます。小さいからよーく見ないといけません。あとは、水草マツモがすごい伸びていました。 エビが、マツモ大好きなので♪念の為、洗わない…

  • 野菜の苗を植えて2週間後の様子

    だいぶ成長してきました。ミニトマトはまだ緑色ですが実がついてます。 オクラとミニピーマンの葉は虫にけっこう食べられてしまいました… メロン、きゅうりは成長してますが、下の方の葉が白くなっていたのでカットしました。 成長が楽しみです♪

  • 朝顔の芽が出た!

    1つのポットに3粒ずつ種を植えたら芽が出て来ました! 朝顔と夕顔を左右別々に植えました。 やっぱり夕顔の葉の方が大きい!このまま伸びて来たら網に這わせていこうと思います。うまく行くかな( ˘͈ ᵕ ˘͈ )今年は黒いマルチシートで花壇を覆ってしまったので水たまりが多少出来てしまいます。 蚊は3mmの深さの水たまりがあれば産卵してしまう。とテレビを見たら言っていたのでこれからの季節はちょっと心配です。様子をみたいと思います。 それと、土を覆ったので虫は見なくなったけどアリがたくさんいます… あとは葉が虫に食べられるんです。オクラとパプリカ マルチシートの下から出てくるのかな…

  • 鉢のお花を夏仕様にしました!アメリカンブルー

    ビオラがもうのびのびになってしまったので、夏のお花を購入して来ました。ポーチュラカと迷いましたが、アメリカンブルーを2株にしました。お値段は250円✖️2個です。去年までは花壇に植えてましたが、雑草が同時に生えて来るので、今年は鉢に植える事にしました。 ビオラの時の写真↓のびのびです。 それから、3日前まで花壇には金魚草が4株植えてありましたがそろそろ終わりなのと、土の上にマルチシートを敷きたいので整理しました。(雑草防止と土の中の虫予防と土ぼこり防止の為)冬仕様 金魚草↓ 夏仕様準備 ↓ やっぱり土の中にはけっこう虫がいて、コガネムシとナメクジと青虫とダンゴムシなど… 虫が嫌いすぎなので早め…

  • 野菜の苗を植えて1週間後の様子

    少しずつ大きくなって来たと思います。ミニトマト4株➕2株(違う場所) 黒いマルチシートをしてハイ苔(セリア購入品)をしてるおかげ?か、葉っぱが元気!です。去年までは、土に植えたままで何も敷かなかったのですが、土はねや虫被害などで葉が傷んだりしてました。マルチシートをしても何故かオクラだけは虫に食べられてる… オクラは毎年毎年、葉を食べられてしまうんです。 美味しいのかな…↓後は、ミニトマトの脇芽を切ったりしてますが、一個だけ間違えて脇芽じゃない所を切ってしまったみたいで伸びなくなってしまった… 今後どう成長していくのだろうか…メロンときゅうりも順調に育ってると思います! メロン↓ 1週間前のメ…

  • 冬に咲いてたお花たちの今

    12月のビオラとアリッサム 4月には 5月には だいぶ乱れて来ました。12月に植えたハボタンとビオラ 4月には 5月には インゲンみたいな実がたくさん。種かな?5月はカーネーションを植えました。 大きくなるかな( ˘͈ ᵕ ˘͈ )これから植えるお花を考え中です。昨年はポーチュラカやアメリカンブルーと朝顔と夕顔は種から育たものを花壇に植えていました。 特に夕顔の白くて大きな花は迫力があり素敵でした!今年も朝顔と夕顔の種は購入したので、これからポットに植える予定です。お花があると癒されます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • 紅ほっぺ メダカ ピピっと素早いです!

    今年の3月にamazonで紅ほっぺと言うメダカを購入しました。 稚魚が少し大きいくらいだったのに今では1cm位には育っています。メダカ歴4年の私ですが、今まで飼ったメダカの中で1番元気がいいかもしれないです🎵 まず、移動が素早くて!ピッピって動きます! 泳ぎが上手でとても元気です!雄だと思うのですが、もう一つの水槽に前からいるダルマメダカなど3匹と一緒にしたら、すぐにダルマメダカの下にぴったりとくっついて離れません!しかも1匹だけでなく5匹くらい追いかけて来ます。ダルマメダカ(メス)は1匹だけですが、もう歳のせいもあり、とても嫌がって逃げていたので水槽は一緒に出来ないです。 なぜかダルマメダカ…

  • 野菜の苗を植えました!2024年5月14日

    晴れたのでやっと苗を植えました。今年買った苗は、生き生きしていて元気です!去年は6月位に苗を買いに行ったら全然売ってなくて、買った苗はあまり元気がなく成長も悪かったです。今年は買いに行った時期がちょうど良かったのかお店にたくさん置いてありました♪今年初めて病気や乾燥防止の為、マルチシートを敷きました。(セリアで購入) それから苗部分に穴を開けたら大きすぎて土が出てしまったので、水苔(セリアで購入)を根元に敷いてみました。上手く出来ました。 これからの成長を楽しみに記録して行きたいと思います。

  • シマトネリコの剪定の仕方 本に載っていました!

    我が家の玄関前にあるシマトネリコは、元々生き生きして生茂っていました。生茂ってきたので、何の知識もない私はパツパツと枝を切っていった結果、何とも形の悪いシマトネリコの木になってしまいました。 他のお家のシマトネリコはボリュームがあるのに・・・ 何年も経ちますが、切ってはいけない枝を切ってしまったんだろうな・・・と後悔しております。たまたま、家にあった『自分でつくるおしゃれで小さな庭』っという本を読んでいたら、シマトネリコの剪定の仕方がイラストでわかりやすく載っていました!引用元 自分でつくるおしゃれで小さな庭 著者/天野勝美・麻里絵こんないい本を持っているのに、全然見てなかったです!今度からは…

  • 野菜の苗 購入しました!2024年5月12日

    毎年購入しているお店で、野菜の苗を購入しました!今日は雨と風が強いので、植え付けはしません。玄関で待機中。 購入した苗は・ミニトマト千果オレンジ 298円 ・ミニトマトイエローアイコ298円 ・ミニトマトイエロー 360円 ・ミニトマト 98円 ・きゅうり 320円 ・おくら 198円 ・メロン 380円 ・ミニパプリカ黄色 398円 8個も買ってしまいました!! はたして植える場所があるのか・・・植える場所はこの場所です。 この場所はもともとは砂利で除草シートがひいてありましたが、砂利をよけてシートを外し、レンガを買ってきて花壇を作りました。1人で頑張った! 我ながらよく出来てるなと思います…

  • メダカ 水換え日 水を全部取り替えます💦

    ゴールデンウィーク中に実家に行っていて、主人にエサをあげてもらっていたのですが、昨日帰ったらエビが2匹死んじゃっていて、メダカの小さい子が2匹弱ってしまいました( ; ; )まだ2週間位しかたってないけど、メダカの数が多いし餌の量も多いからかな・・今日は雨と風が強いけど、頑張って水換えしました!洋服びしょびしょ!すると、エビの赤ちゃんがいっぱいいました!数えたら31匹! ポンプの中にいたりするので、一度水につけてみます。可愛い☺️ 無事に大きくなるといいな。毎日の観察は大事ですね。綺麗な水になったので安心です。 もう一つの水槽はまた明日替えます🌟 ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための…

  • エビの赤ちゃんを発見!

    この中にえびの赤ちゃんが6匹いるんです!本当に小さくて見えなくて💦 よーく見ると動いてて、生まれたてなのにえびの形をしているんです😮✨可愛い〜! メダカの水換え中にえびの赤ちゃんを発見して危なく見落としてしまいそうでした💦危ない危ない😅

  • メダカ水槽水換え、エビ卵

    メダカの水槽の水換えは10日に一回、スポイトで底に沈んでいるフンなどを取り、水を1/3位入れ替えています。水は前日までに外に置いてカルキ抜きをしたものを使います。 水温を合わせる為、前日の夕方にメダカのいる場所へ置いて置きます。 このやり方で、メダカやエビが死んでしまうことはなくなりました。 あとは一か月に一回、水槽の掃除をして水もすべて新しくします。 最近、エビがよく卵を持っていて赤ちゃんが生まれています。水換えの時はよーく見ないと本当に小さくて見落としてしまいます💦 それと赤ちゃんエビを水槽に戻す時もすごく気を使います。スポイトで底に置く感じです。前にメダカの後に入れたら食べられてしまった…

  • エビの餌をメダカが奪う!

    今日のメダカたちの様子です! メダカ達はすごい勢いでえさをパクパク! とても小さなメダカもいるので、パウダー状の餌もあげています。 コメット【使いやすいソフトボトル】メダカ針子10グラム コメット Amazon メダカの後は、エビの餌です。 エビが持って食べているとメダカが奪いに行きます💦取られてしまい落ち着いて食べれなそう・・ 餌やりは朝と夕方にあげています。 暖かくなってきて動きが活発です! 水草は基本的にマツモを入れています。 amazonで購入しています。(ポストに投函) 冬は枯れてしまったりしてましたが、暖かくなって来て成長してスクスク育っています! (水草)国産 無農薬マツモ(5本…

  • 石巻貝

    メダカの水槽には、エビの他に石巻貝がいます。 最初はタニシだったのですが、最近は石巻貝です♪ ペットショップの店員さんに、落ちてひっくり返ると自分では起きられないと聞いたので落ちていたら起こしてあげる。という事をしてあげてるのですがそのまま死んでしまっているということもあります。タニシの時は赤ちゃんが生まれたりしていたのですが石巻貝は赤ちゃんが生まれたという事はないですね・・・ たまに水草(マツモ)を購入すると、水草にスネールがついていてびっくりすることがあります。最初、スネールを知らなくてタニシの赤ちゃんかと思っていたら成長も動きも早くて調べたらスネールでした! 調べるとこんな記事ありました…

  • 紅ほっぺ

    めだか物語さんで購入した、紅ほっぺという種類のメダカですがほっぺが赤くて可愛いです🎵 【めだか物語】白透明鱗めだか 未選別 稚魚 SS~Sサイズ 10匹セット / 紅ほっぺ [生体] めだか物語 Amazon 3月位の購入ですが全部で15匹、皆元気でエサを良く食べるし成長が早いです!

  • ミナミヌマエビ⭐︎

    我が家のエビちゃん達は、始めはペットショップで購入していましたが、最近ではメダカ同様にamazonでの購入をしています。 まだ寒い時期なら元気で届くかなと思い購入は寒い時期にしています。 ↑この洞窟はダイソー購入品です! 底がないので掃除が楽です! コメット【沈下性のクランブルタイプ】ヌマエビの主食 40グラム (x 1) コメット Amazon うちのエビちゃん達はこのエサを食べています! 持って食べているのがとっても可愛いです(^^♪ メダカが大きいと食べられたりしますが・・・(笑)

  • 我が家のメダカとエビです🎵

    メダカを飼いはじめて4年くらい経ちますが、3匹しかいなかったので最近、新たに30匹を購入しました! まだ稚魚が少し大きくなった位の大きさでしたが、1カ月位でずいぶん大きくなってきました! メダカはamazonで購入しました!私は10匹セットでしたが死着分でプラス5匹が届きました。まだ暑い時期ではないのもあってか15匹みんな元気です!2回購入したので合計30匹になりました。みんな元気に育っています。 配達も宅配便で発泡スチロールに入って、手渡しでした。めだか物語さんいいですね!またリピートしたいです★ 【めだか物語】めだか色々お楽しみ 稚魚 SS~Sサイズ 20匹セット [生体] めだか物語 A…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、咲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
咲さん
ブログタイトル
メダカとエビの日記
フォロー
メダカとエビの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用