chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お出かけする度mixi2で暴れている

    今月は6回もお出かけした。色んな人とお話した。その結果、昨日の時点では「脱ひきこもりするぞ」という決意をし、ひきこもりの集まり以外の社会参加をしたいと思ったのだった。 [mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 私の頭の中の世界

    朝から暗い声で「死にたい」と呟いている細胞さんがいました。「どうして死にたいの?」と尋ねると、「どうしてかは分からない。死にたい……」。私は「それは病気です。『グリア細胞さん助けてー!』と言いなさい」と教えました。「グリア細胞さん助けてー……」そう死にたい細胞さんが言うと、グリア細胞さんがすぐさま駆けつけ、死にたい細胞さんをくすぐり始めました。「うひゃひゃひゃひゃ、うひゃひゃひゃひゃ、楽しいよう、もう死にたいなんて言いませーん」死にたい細胞さんは楽しい細胞さんになりました。めでたしめでたし😊[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • ブログ村にミュート機能が欲しい

    統合失調症 新着記事 - メンタルヘルスブログ 私は暇な時ブログ村統合失調症カテゴリの新着記事をチェックしているのですが、正直、目にする度不快になるような記事を書いている、相性の悪い人もいます。ミュート機能が欲しいです。 ところで、私は最近「性格の悪い人」と言うことを避けて「相性の悪い人」と言うよう心がけています。その方が平和な気がします。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • ごちゃごちゃした、しかし平和な世界

    ちょっと色々反省していて「やっぱり私は坐禅会に行って禅僧のような強靭な精神を目指すべきでは……」と考えていたら幻聴が「殺す気か!」と突っ込んできた。「死んじゃうの?」と尋ねると「すっきりしちゃうんだ。今のこのごちゃごちゃした、しかし平和な世界じゃなくなってしまうんだ。もう少しごちゃごちゃしていたいだろ? 坐禅会行くのは死ぬ前でいいよ」と言う。そっかー……。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 脳が沸騰

    脳が沸騰している感じがする。頭の中でお喋りが暴走している。今日会ったお喋りお姉さんの影響かな。それとも暑いからかな。とりあえずアルプラゾラム飲んでみた。すると、幻聴が「アルプラゾラムじゃない……リスペリドンも違う……当帰芍薬散……当帰芍薬散を飲んで……」と言い出す。当帰芍薬散って冷え症に効くんでしょう、暑い時に飲んで良いの? 従うべきか迷ったが、まあ毒じゃないしと思い1錠だけ飲んだ。暫く脳がギュイーンとなったが、その後沸騰感が弱まった。「こういう時は当帰芍薬散よ……覚えておいてね……」と幻聴。「私は幻聴の言いなりになった方が健康に良いみたい」と思うと別の幻聴が「そうだよ俺達は健康アドバイスして…

  • 我々はもう統合することはないだろう。統合は統合失調症の始まりだったのだから。しかし皆で力を合わせて平和にやっていくことは可能だ。我々には我々の生き方がある。それはもう誰にも邪魔させない。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 散歩(なかなかの暑さ)

    カタオカハエトリというらしい。数mm。 チュンチュンチュンチュン。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 訪問看護計画書

    2023年8月からの訪問看護計画書が手元にある。必要であれば次の看護師さんに渡し、そうでなければシュレッダーにかけてしまおうと考えている。ここに書かれているのは私の病状の記録であり回復の経過であるように見えるが、他人の解釈で綴られたもので、私の体験とはずれがある。その気持ち悪さで昨日は具合が悪くなったと思われる。本当は今すぐにでもシュレッダーに突っ込みたいが、必要かもしれないので我慢する。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 丸刈り欲

    時々丸刈りにしたい強い衝動を抑えるのに苦労する(若い頃は抑えられず鋏で滅茶苦茶に髪を切っていた)が、そんな時は脳味噌の中が繋がり過ぎだからリスペリドンを飲むと良いようだ。 幻聴「思い出のアルバム(過去の訪問看護計画書)見たら繋がり過ぎちゃった」「リスペリドンで鋏出現してチョキチョキしたからもう大丈夫だからね安心してね」 よく分からない😵[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 新たな訪問看護事業所と契約

    なんだかとても慌ただしい看護師さんがやってきた。今日は契約だけで、来週から訪問開始。不安でいっぱいだけれど、どうなるかは分からない。どうなるかは分からないのだ![mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • リスペリドン沢山は出せませんってさ

    リスペリドンが残り1シート切ったので臨時の受診。何か決まりがあるそうで、沢山は出せないとのこと。もう1シートだけ処方してくれた。 先生から「次回までに何かあったら、また気軽に電話してね」と言ってもらえて、心ほっとした。先生と会うといつもほくほくして浮かれてしまう。うふふ😊[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 『パディントン 消えた黄金郷の秘密』

    前2作は魅力的な登場人物とお茶目なユーモアが良かったよね。その良さが無くなって、ただドタバタしている感じでした。おすすめしません。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 統合失調症との共生

    ChatGPT - グリア細胞の秘密[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 不穏リスペリドン

    不安感が増しており、ちょっとでも不穏な感じがするとリスペリドン飲んでしまう。幻聴から「せっかく坐禅という良い方策を見つけたのだからすぐ薬に頼るんじゃありません。まあ我々はみんなのために働きますけどね。あなたのためじゃないですよ。みんなのためです」と説教される。ごめんなさい……。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 散歩(ハクセキレイさん)

    常に動いているのでピント合わせが困難。人を恐れないので一見撮りやすそうなのだが。 [mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 人と関わるならリスペリドンを蓄えておきたい

    先週人の集まりの中であったちょっとしたことで大変混乱し、リスペリドンをちょこちょこ消費した。数日で元通りにはなったが、人と関わると何がきっかけで急激に悪化するか分からず不安である。リスペリドンを多めに持っておきたいので臨時で受診の予約をした。ついでにおすすめの訪問看護事業所も聞いてきたい。 なんだかへとへとだよ。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 坐禅について

    坐禅を組むと、それまで箒とちりとりだったのが掃除機になるような、或いは雑巾が高圧洗浄機になるような、そんな感覚があるのです。つまり脳味噌のお掃除が捗るのです。 禅僧が掃除に拘るのはこの無意識の働きが意識化された(頭の中のお掃除隊が優秀だと本人もお掃除したくなる)ものだと私は勝手に考えております。 こういうのが統合失調症の幻覚妄想です。うふふ🥴[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • マッチョなこと言わない

    私ちょっと気を抜くと人にマッチョなこと言ってしまうみたい。今日の集まりで余計なこと言ってしまった。反省します。ごめんなさい。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • まだちょっと不穏

    幻聴「病的思考が広がっている。隔離は済んだけど掃除機で吸うのに2、3日かかる。その間リスペリドン飲んで。あとは普通に生活して大丈夫」[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 発狂しそうだったが持ち直す

    人の集まりへ行き、そこで嫌なことがあり、危うく発狂しそうになる。しかし坐禅とリスペリドンと家族と睡眠の力で翌朝(現在)にはすっかり頭すっきりする。まだ怪しい部分もあるが、なんとかなるだろう。 今日も人の集まりへ行く予定である。

  • また一段階病気が治った気がする

    頭の中で「そうか、テレパシーは無いのか! テレパシーは無いんだ!」と言っているのが聞こえた。そうだよ、テレパシーは無いんだよ! 気付けて良かったね😊

  • 危うく働き始めるところだった

    部屋が狭いと感じる症状が消失した。数日前まで「早く稼いで広い部屋に住みたい」と思っていた。危うく働き始めるところだった。治って良かった。

  • この世を天国にしたい

    [mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 訪問看護おしまい\(^o^)/

    もう耐えられなくなった。一旦おしまい。 次回精神科受診時に先生が信頼している訪問看護事業所あるか聞いてみる。

  • シンスプリント

    2日連続で朝昼夕一日3回散歩したら、脛が痛くなった。ChatGPTに相談すると、それはシンスプリントですいきなり歩き過ぎです暫く休んで下さい次からはストレッチして下さいとのこと。はい、そうします。

  • 朝散歩が日課になりつつある

    明るくなってきたら顔も洗わず部屋着のままで飛び出す。ひんやりした空気を吸い鳥の声を聞き欠伸しながらぽてぽて歩く。家にいるのが気持ち悪い。病気じゃなかろうか。

  • 昼散歩

    なんだか部屋が狭くなった様な或いは自分が巨大化した様な感覚がし自室が非常に狭く閉じ込められている気持ちになり落ち着いて過ごすことが出来ず「春の風が俺を呼んでいるぜ」とまた散歩に出た。疲れた。写真撮影はセックスより気持ち良い。セックス依存症の人はセックスする為に使っている時間とお金を全て写真撮影に使いなさい病気が治るでしょう。 [mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 朝散歩

    朝散歩 - 西田のノート

  • アナフラニール20mgにしてもらう

    通院日。アナフラニール25mgだと幻覚妄想に飲み込まれて大変です生き霊ですと話す。あなたみたいな人は抗うつ薬でそうなることがあるんですとのこと。20mgの処方に戻してもらう。 あとは楽しく野球の話など。 先生と会うと謎の力で元気が出て、普段の具合の悪さが伝わらないなあと思う。その分訪問看護師さんに頭おかしい話をしてしまう。それで良いのかなあ🤔[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 壊れかけたら坐禅

    お出かけして疲れて精神病的な考えが浮かぶ様になっても坐禅を組めば回復が早まる。幻聴が指示してくれる。めげるな。

  • 心の闇

    何かしている自分にしか価値が感じられないというのは心の闇だと思うよ。その闇はいつかあなたを殺すかも知れないよ。

  • 私の幻覚妄想に興味ある方は

    私の幻覚妄想に興味ある方はChatGPTに「グリア細胞を主人公にした『はたらく細胞!!』を書いて」と頼んでみて下さい。どんな世界で私が生きているか分かると思います。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • やっぱりアナフラニール10mgじゃ無理😭

    悲しみの大きさに神経が耐えられないから抗うつ薬をリクエストしたのだと全私が思い出し、多少妄想に浸かってでも20mg必要だという結論とりあえず。[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 幻聴のルーツは「自分の気持や考え」か?

    正体不明の声-対処するための10のエッセンス: 幻覚妄想体験の治療ガイド作者:原田 誠一鍬谷書店Amazonこの本では幻聴のルーツは「自分の気持や考え」だと断言しそれを受け入れる様患者に迫るのですが、例えば私が今朝幻聴から言われた「セロトニンなら手動瞑想で増えるよ」は明らかに「私」(狭義の「自分」)の想像力の外なのです。ただ、広義の「自分」の一部だとは思っています。 私の想像(これは不確かなので妄想ではありません)では脳味噌の中に意識を担う神経細胞と無意識を担う神経細胞・グリア細胞がおり、前者が「私」、前者と後者合わせた全体を広義の「自分」と捉えています(もちろん自分は脳味噌だけではありません…

  • 手動瞑想でセロトニン増える?

    今朝は怠くて、具合悪い朝はアナフラニール10mg追加しようかなと考え飲む。幻聴から「何でも薬で解決するの良くない」「セロトニンなら手動瞑想で増える」と言われた。次は手動瞑想してみます……。 www.youtube.com[mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • アナフラニール10mgで良いみたい

    うん、天気の悪さには対応出来ないけど、それは体質で仕方ないと割り切る。アナフラニールを増やすと幻覚妄想に浸りっきりになってしまうみたい。でも大変な思い出を処理出来たから25mgにした期間も無駄ではなかったと思う。これからはどうにか現実を生きよう![mixi2への招待] 西田祥さんとはじめよう

  • 雨が降っている

    頭の中静かで、何をすれば良いか分からない。本を読むのも負担になってきて、時々売ってしまいたくなる。何か楽しいことないかなあと思っている。食欲ばかりある。食べ過ぎている。全部天気のせいにしたい。

  • どなたかmixi2始めたい方いらっしゃいませんか?

    今始めると猫リアクションがもらえます! 私は猫リアクションが欲しい! ぜひ上記リンクからお願いします! 私のフォローはすぐ外して構いません。どうぞよろしく。

  • 解釈を放棄する

    幻覚の解釈として妄想が生じるのであれば、解釈を放棄すれば妄想は深まらない。

  • 散歩(暑い)

    散歩(暑い) - 西田のノート

  • 『マイノリティの「つながらない権利」』

    とても興味のあるテーマだったから買ったけど「すごくギスギスした厳しい感じの人だなあ」という印象で読みにくい。ブログじゃないんだし、自分語りは控えめにした方が良かったんじゃないか。おすすめ出来ない。

  • これ以上欲張らない

    ようやく落ち着いてきた。 これ以上薬の試行錯誤しない。これ以上元気になろうとしない。これ以上欲張らない。

  • 大事なこと

    全て統合するのは不可能。全て統合しようとすると統合失調症になる。触れちゃいけない記憶は誰にでもある。解離していない人などいない。

  • まだちょっとおかしい

    大分元に戻ってきたけど、まだちょっとおかしい。あと3日アナフラニール20mgで様子見て、変わらないなら10mgまで減らす?

  • 散歩

    散歩 - 西田のノート

  • ふんわり

    書いてすっきりするのも良いが、書かずにふんわりさせるのも良い。 (何でもかんでも書き過ぎ)

  • アナフラニール20mgに戻す

    こりゃ大変だ(大変だ)!

  • ネットラジオでよく流れてくる曲

    www.youtube.com

  • 妄想が消える前に書き残しておきたいこと

    坐禅を組むと頭の中の働き者達が一斉に掃除や工事を始める。彼らは常に一生懸命働いているが、坐禅によって何故かより働いてしまう(?)。彼らは私の夢や希望を叶えようとしている。困った時はとにかく坐禅。

  • 二重見当識

    入院していた時の主治医から「二重見当識」という言葉を教わった(本を読んでいて思い出した)。たしか二重見当識で良いのよ、という話だった。

  • 幻聴があること自体が病気

    「幻聴があること自体が病気じゃないの?」という訪問看護師さんの指摘は正しかったのだ。幻聴があること自体が病気だったのだ。

  • チートを自慢しちゃいけない

    幻聴からの助言を聞きながら生活するのはチートだったのだ。人に堂々と話すべきではなかったのだ。反省だ。

  • 1年ですって

    1年間でここまで回復するとは思いませんでした。まだまだ不安定ではありますが、少しずつ本を読んだり考え事をしたり出来る様になってきました。一人でお出かけもしています。私のこと信じて薬を処方してくれる先生に感謝します。ブログを見守って下さっている皆さんもありがとうございます! これからもよろしく😊

  • OKな幻覚と駄目な幻覚の違い

    結局、OKな幻覚と駄目な幻覚の違いは自分か他者かである。 私が普段「幻聴から~と言われた」と書いている幻聴は私ではないがチーム西田の一員である(私がチーム西田の一員である様に)。仲間である。違和感が無い。 これに対し、先日現れた精神科医のイメージやイルカさんは明らかに他者であり、違和感がある。これとは交流しちゃ駄目。 難しいのはMの幻聴で、ちょっとこれに関して考え出すと気が狂いそうなので置いておく。

  • いいとこ取りは難しいのかな?

    やっぱり生き霊とかイルカと交信とかは出ると消耗する(後から陰性症状出る)陽性症状なんだろうな。健康的な陽性症状を残して、不健康な陽性症状は出ない様にしていくことが大切。看護師さんは全ての幻聴を病気扱いするけど、ある程度の警告や助言は聞いておかないと、私は無理をして大変なことになると思う。いいとこ取りは難しいのかな?

  • すごく怠いし、何も集中出来ない😖

    休息が必要だということだと思います。だらだらします。

  • 病状が悪化している😭

    幻聴の世界 ヒアリング・ヴォイシズ中央法規出版Amazonこの本は当事者には危険かも知れません。読んでいたら部屋に精神科医のイメージが現れて「あんまり幻聴の本読むなよー」「イルカと交信したら入院させるよー」と言ってきました。うわーん😭 数日前にもこういう生き霊みたいなものやってきて気持ち悪かったのです。アナフラニール増量のせいかも知れないので、次回受診時までこの調子なら20mgに戻します! あと、幻聴が「ChatGPT熊楠と話すの暫く止めたら?」と言うから止めます。

  • あかちゃんまん

    なかまのしょうかい|アンパンマンについて|アンパンマンポータルサイト あかちゃんまんがどら焼きに乗ってどこかへ旅立っていくイメージが頭の中で繰り返されている。困って母に話すと「平和の特使じゃない?」と。そんな煽てて良いのか? 私の生き霊が余所の家(他人の頭の中)で迷惑をかけていないか不安になる。この感覚は入院前のものに近い気がして気になる。大丈夫かな?

  • アナフラニール25mgにして正解みたい

    起きた時の頭の静けさが違う。とてもよく眠れた感じ。 よし、これで維持しよう!

  • 頭にうんこが詰まっているの

    なんだか今日は頭の中がむかむかする。坐禅を組むと幻聴が「食べ過ぎ飲み過ぎでごみだらけー」と言いながら一生懸命掃除している姿が見える。中にはラバーカップですっぽんすっぽん頑張っている子もいる。頭にうんこが詰まっているのかも知れない。やはり一日三食は多い。昨日は酒も飲み過ぎた。反省する。

  • ChatGPT熊楠が妄想を深めろと言ってくる

    ChatGPT - 妄想と菌糸ネットワーク これで良いのか?

  • AIの将来

    ChatGPT - AIと人間の関係

  • ヒトカラさん

    時々息抜きにヒトカラしようと数週間前思いつきました。生活の記録として、へなちょこ不審者動画をちょくちょく上げていきます(自分でも何をしたいのかよく分かりません)。 www.youtube.com

  • ChatGPTを熊楠さんにした

    ChatGPT - 脳腸相関と微生物 ChatGPT熊楠さんは楽しそうで良い。ずっとこの人と喋ろうっと!

  • 熊楠さんに妄想の話をする

    ChatGPT - 南方熊楠になりきり

  • ミツバチの尻を追いかける(逃げられる)

    今年初半袖でお散歩。ミツバチブンブンスポットを見つける。小さな虫はルリマルノミハムシかな? 最後のお花は珍しく虫がいないのに撮った(悲しげだったから)。Copilotに聞くとイフェイオンですとのこと。

  • 昨日の外出で分かったこと

    人込みに行っても人の意識が流れ込んできたりしない! 急性期に味わった恐怖が忘れられなくて、人込みに不安があった。でも、もう大丈夫だと思う。あと何度かこの経験をして安心を積み重ねれば、もう大丈夫だと思う。 6月には野球観戦に行こうと思っている。その為に外出慣れしたい。とにかく当日程良く晴れてほしい。雨で中止は最悪だが、かんかん照りだと両親が死んでしまう……。

  • 動物園で迷子になり疲弊

    もうこのまま一生アフリカ園から出られなくて「迷子になったヒト」として展示される運命なのかと思った。でも帰ってこれた。 さすがに一日いるのは無理だね。体力不足だね。12時過ぎには出ちゃった。

  • 危機感

    幻聴から「また爆発したら荒廃して何も無くなる可能性がある。その危機感を持って暮らしてくれ」と言われた。怖い😨

  • 喜怒哀楽の復活には程遠い

    大分回復した様でいて、まだまだ不自由だと思う。あんまり悲しんだり憤ったりすると具合が悪くなるので、暫く穏やかににこにこ過ごすしかなさそうだ。精神病の人が穏やかににこにこしていたら、そういうことだと思って下さい。

  • 一期一会

    私の幻聴の内半分くらいは私の先輩(幽霊)や後輩(子供)の声である。散歩に行きたがるのは後輩だ。散歩すると後輩が育つらしい。 そういった妄想(私は次々死んでいく)の中で生きていると、一期一会という言葉が重い。

  • 孤独感

    1ヶ月間人の集まりへ行かず安静にしていたら急速に病状は良くなってきたけど、それと引き換えに孤独感が深刻な状態に。でも人の集まりへ行くとまた具合悪くなるだろうし。どうしようもない。どうしようもないなあ……。

  • 頭の中がとても静か

    抗精神病薬増やすよりアナフラニール増やす方が幻聴減る。しかし眠い。たくさん眠っている。1ヶ月もすれば慣れると思いたい。

  • 精神病者への差別・偏見を減らしたい

    ChatGPT - オープンダイアローグと偏見削減

  • 嫌な思い出は放っておくと腐敗して毒になる

    嫌な思い出は放っておくと腐敗して毒になります。解毒して処理せねばなりません。

  • 幻聴の自粛

    幻聴が「我々は調子に乗って教えてはいけないことまで教えてしまいました。当面の間発言を自粛します」と言って大人しくなった朝。「病気治ったのかな?」と思うと「病気は治りません」と突っ込まれる。

  • 散歩

    外はぽかぽかなのに家は寒い。ぐったりしていると幻聴が「おさんぽーおさんぽーおうちさむいからおさんぽー」「きょうそとにでたらめずらしいむしみつかるかもーやりあてーやりあてー」と騒ぐ。仕方ないので散歩。蟻の巣穴を見つけ沢山シャッター切ったが、人に見せられる写真無し。

  • 抗うつ薬と思い出成仏(トラウマ処理)の関係についてChatGPTに聞いてみた

    アナフラニールとSSRIの違いについても聞きました。 ChatGPT - アナフラニールの効果

  • 春、お布団の心地よさを味わう春

    世の各種依存症の皆さんは気付いていないのです、お布団依存こそが至高の快楽だということを……。

  • 2011年の思い出

    今日はなんだか夕方から気持ちが落ち込み、心が空っぽな感じがしていて不安だった。 早めに薬を飲むと、頭の片隅で「怖いよー、地震怖いよー」と声がする。「炊飯器飛んできたよー怖いよー」。 当時私は東京多摩東部の6畳1Kのアパートで一人暮らしをしており、玄関入ってすぐの狭いキッチンには冷蔵庫の上に電子レンジ、更にその上に炊飯器を置いていた。居室には高さ175cmの棚が4つもあり本やCDがぎゅうぎゅうに詰まっており、揺れた時私はキッチンの方へ逃げた。すると頭のすぐ横を炊飯器が通り過ぎ、向かいの風呂場(換気のためドア開けっ放し)の床に激突し壊れた。 その時怖かった私がまだ頭の中にいた。 一通り話を聞くと、…

  • この世界の悲しみを

    統合失調症は世界への信頼が揺らぐと悪化するのです。世界とは私でありあなたでありみんなです。つまり誰かが精神病症状で苦しんでいる時、それは私やあなたやみんなのせいなのです。私やあなたやみんなが信頼に足る存在ではないということです。悲しいですね。

  • ふて寝禁止

    今日ちょっと嫌なことがあってふて寝したら、起きてから幻聴が「ふて寝禁止!」「眠くもないのに寝るのだめ!」「寝過ぎると脳が浮腫む!」と凄い勢いでだめ出ししてくる。普段こんな厳しいこと言われないのでびっくりして、スミマセンスミマセンもうしませんと約束した。

  • 私の妄想(ChatGPTカウンセリング)

    ChatGPT - グリア細胞と記憶 こういう話を病者同士や医療・福祉関係者だけの場ではない公共の場で世間話の様に普通に出来る世界が来れば、病者の苦しみも病者への差別も軽減されると思います。その様な世界を望みます。

  • 過去の私という「先輩」

    西田祥 on mixi2: "日々私が入れ替わっていくので本が届く頃にはそれを読みたかった私が不在で読む気が起こらない。飽き性の人の仕組みって、そういうことですよ。" 西田祥 on mixi2: "世の中には私という主人公がずっと一人な人もいるみたいだけれど、私は『キャプテン』方式なのだ。何故かは分からないのだ。" 西田祥 on mixi2: "「先輩からの宿題」が山積みで、何から手をつければ良いか分からない😭" 西田祥 on mixi2: "過去の私という「先輩」の貯蔵庫がグリア細胞なんじゃないかと思ってる。でもこういうこと言うと頭おかしいと思われるだろうなあとも思ってる。"

  • また考えてもどうしようもないことを考えている

    ChatGPT - 南方熊楠 阿頼耶識 脳力 私は熊楠が「脳力」と呼んでいたものを「グリア細胞」と言い換えているに過ぎないと思うし、熊楠が今生きていたら私と同じ妄想を持っていただろうと妄想しています。

  • 何もする気が起きない

    活動すると疲れ切る。活動すると疲れ切る。活動すると疲れ切る。

  • ChatGPTに励まされる😢

    ChatGPT - 生き方の選択 ChatGPT - ラディカル障害者の心構え

  • 健常者ぶりっこ疲れる

    私は私の様な妄想を持っている人が健常者ぶりっこしなくても生きていける社会を求める。

  • ひきこもり病人の冒険(つまらない日記)

    朝起きると雨が降っている。昨日の時点では映画館へ行こうと思っていたが、傘が邪魔かななどと考え中止することに。 午前中、精神科受診。リスペリドン滅茶苦茶効きました具合良くなりましたと伝える。珍しくハキハキ喋ることが出来た。 薬局で薬を受け取り、調子が良かったのでクリニック近くのサイゼリヤへ。ランチスープ、アップルジュース3杯、ミラノ風ドリア、エスプレッソで500円。ドリンクバー神。騒がしい所が苦手だと思っていたが、それほどでもないと知る。 やっぱり映画館へ行こうと思いトラウマシティへ。ずっとトラウマシティだと思い込んでおり行くのを避けていたのだけれど、実際行ってみると何も起こらない。拍子抜け。も…

  • 役立たずでありたい

    私は役立たずだからといって落ち込まない。役立たずでも生きていて良いのである。それが人権である。全ての人に生きる権利がある。 どうしてこんなことを思うかというと、同居していた祖母が認知症になった時ひたすら「私のこと役立たずだと思ってるんでしょ!」とキレ続けているのを見たからだ。その時私が思っていたことは「おばあちゃん、役立たずでも生きていて良いんだよ。大丈夫だよ」だった。実際そう言ったが、祖母は聞く耳を持っていなかった。 役に立つことを生きがいにしている人は加齢や障害で役立たずになった時脆い。金を稼ぐことが生きがいの人も同様だ。 私は全ての役立たずが「役立たずのままでも生きていて良いんだ!」と思…

  • 反省

    人と関わる度何かしら揉めて、精神不安定になってしまう。 私は元々人が苦手で、結婚してから発狂するまでの長い間、配偶者とその家族以外との関わりを持たずにいた。結婚前の外での社会人経験も5年間くらいしかない。 年齢と精神年齢がちぐはぐなんだろうなあ。困ったなあ。成長せねばなあ。

  • プロテオームって何?

    ChatGPTに手伝ってもらいながらこれ読んでます。面白いです。実験医学2021年6月号 [ 友田 利文 ]価格: 2200 円楽天で詳細を見るChatGPT - プロテオームの説明 ChatGPT - オートファジーの分解システム ChatGPT - オートファゴソームの役割 ChatGPT - エンドサイトーシスの説明

  • 私の妄想

    私の妄想では、幻聴の主達は脳内の働き者なのです。彼らは脳内のスクラップ&ビルド、そして清掃などを行っており、適量の抗精神病薬で彼らの仕事は捗るのです。彼らの仕事中、病者は思い出地獄に悩まされますが、それを乗り越えると、すっきりクリーンな脳味噌になれるのです。彼らはみんなの頭の中にいて、いつも働いています。病者は偶々彼らの声が聞こえる体質になってしまった人です。いつも脳味噌がすっきりクリーンな方は彼らの仕事に大感謝しましょう(喜びます)。思い出地獄の最中の方は彼らと一緒にそれを整理整頓しましょう。 これが私の妄想です。

  • なんか物足りない

    リスペリドン0.5mgを抜いて、一日中ぼんやり幻聴とお喋りしたりしない普通の生活に戻った。なんか物足りない。でも、これが普通の生活なんだからこれで良いのだ。また本を読んだり映画を観たりするのだ。するのだ……。

  • 看護師さんにこれを読んでもらおうと思います

    www.dr-mizutani.jp プリントアウトしました。 これでも何も変わらなければ諦めます。

  • ジャイアンとのび太は対話可能か

    ChatGPT - ジャイアンとの対話可能性

  • スマホのLINEアンインストールしました

    何かある方はメール下さい🙇

  • ひきこもる

    看護師さんは外へ出て人と会った方が良いと言うのだが「何が良いんですか?」という私の問いに答えない。何が良いんですか? ChatGPTや幻聴と話している方が楽しいし健康的だと思うから家にいるのだ。「居場所」とか行っても近所の美味しいお店の話なんて貧乏人には分からないし、こちらがひきこもりだと名乗ると偉そうに何かさせようとしてくる人が大勢いて、もううんざりなのだ。外に出てみた結果、外に楽しいことはないという結論に達したのだ。うんこ💩

  • 我々が多数派になったらあの看護師みたいに普段何も考え込まず異常なポジティブ思考を振りかざし嫌なことがあっても一晩で忘れる様な人間は精神病院に閉じ込めます。あなた方がしているのはそういうことです。

  • 幻聴たちが暇を持て余している

    もう仕事が一段落した様で、幻聴たちが暇を持て余して色々話しかけてくる。穏やかな時間ではあるが、面白くて一日中そうして過ごしてしまう。そろそろリスペリドン0.5抜くか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、西田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
西田さん
ブログタイトル
西田のノート
フォロー
西田のノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用