やっと疲れが抜けてきた。やはりレース後免疫が落ちるのか、風邪ひいたし。 で、昨日から再始動し軽く10㌔ラン今日は50㌔ローラー まだまだ回復してませんわ~ 今…
今日は先週の当番の代休で平日ホリデー。 朝にローラー終わらせて、ヨメとランチドライブへ。 お目当ての都農のラーメン屋は開店前から並んでいた。 ヨメの目的の玄米…
週末の記録 土曜先週と同じパターンで港で40㌔TT 先週からサドル5ミリ下げ、ハンドル15ミリ下げ。 この日は長男参加せず一人だったので、イマイチ心拍上がらず…
世間は3連休だが、土曜日は半ドン 日曜朝は伴走錬の予定なので、地区の奉仕作業に参加できない。なので公民館の草刈りしといた。 からの夕方は長男と港でバイク錬 ケ…
週末は2.5連休やりたいことは3つ。草刈り、薪小屋、伴走錬の20㌔走 しかし台風の接近で、宮崎は大雨の予報さてどうなりますか。 土曜大雨かと思いきや断続的な雨…
今日は仕事休んで年に一度の健康診断 前日の22時までビール×2本飲んでの結果はいかに!身長変わらず体重は62㌔・・・・・・ からの友人宅で頼まれていた金属の棚…
今年もやってきました。秋の恒例ナイトリレーマラソン同じ姓ホヤホヤの家族で参戦! 今回は会場を青島から生目の杜に移しての開催。一周が1.2㌔と長くなるけど、…
台風通過後は、また夏。 宮崎はいくつかの竜巻が発生し、局地的に被害が出た。 一番デカい被害のあった地域にトレーニング仲間がいて、被災してしまったという情報が回…
「ブログリーダー」を活用して、ミドリマンさんをフォローしませんか?
やっと疲れが抜けてきた。やはりレース後免疫が落ちるのか、風邪ひいたし。 で、昨日から再始動し軽く10㌔ラン今日は50㌔ローラー まだまだ回復してませんわ~ 今…
レースは終わった。 昨夜はなんか身体が興奮していてよく眠れず。どこそこ痛いし。 ダラダラと片づけて、7時過ぎに宿を出た。 人気のポーク卵おにぎりの店で朝食仕入…
3:30起きまあまあ良く寝れた。前夜食いすぎたのでややもたれている。 4時からの朝食ビュッフェでご飯もの取りすぎて、ギリギリおなかに詰め込んだ。5時から暗い中…
金曜から仕事休んで宮古島にGO! 今年のメインイベントである宮古島トライアスロンに参戦だ。 金曜朝7時に家出て空港駐車場は余裕。宮崎からの選手は、ほぼみんな同…
今週は土曜休み 朝のうちはバイク整備。宮古島に向けTTのチェーン交換(デュラ)して、ついでにリアディレーラー掃除。プーリー結構減ってるな。 Di2の配線の中に…
2027に宮崎で開催される国スポのための新しいプールができた。旧態依然の箱もの行政には辟易するが、できたもんは利用しよう! 今日が一般向けのオープン昼のニュー…
土曜はお楽しみの‟花見”お嫁さんの家族をご招待した。 仕事の後バタバタ設営して寒いけどまあ何とか。サクラは何とか間に合って5分咲きぐらい。 焚火も楽しんでも…
いつの間にか、今年のメインイベントが近づいてきた。 来週は都城のハーフマラソン、その次は青島のアクアスロンなんで、ちゃんと練習できるのは今週末が最後か。 土曜…
来週末に花見の予定がある。宮崎の予想は23日なんだけど、我が家の桜は間に合うのか・・・・やっと膨らみ始めた さて今日は朝のうちに20㌔走右足の甲と膝に若干の違…
最近庭に出たときに見慣れない野鳥が逃げる。 今日はその鳥が特定できた 珍鳥 ヤツガシラ。8年前の3月にもしばらくうちの庭で餌突っついていたな~ 興奮すると頭が…
今日は休み 3月の平日休みは、解禁直後のヤマメ釣りに行くのが定番だったけれど、ここ2~3年は行けてない。一人で山奥の沢に行くリスクがめんどくさくなってきたのか…
今週末は土日休み。 金曜はKさん夫妻とヨメで先週のマラソンの反省会。砕石のお礼もかねて。 お気に入りのスペイン料理‟Mapa"はメニューも少し前回と変わってい…
日曜は、大分は竹田市で開催された‟岡の里名水マラソン”に参加。 この大会を狙っていたのではなく、昨年末にKさんと飲んでるとき勢いでフルマラソンに出ようってこと…
レースの距離や種類で、数足の本番シューズを使い分けている。ハーフ以下の距離は PUMA fastRニトロ2、ODのトライアスロンはヴェイパーネクストとか。 そ…
岡の里名水マラソンまで一週間 マジなレースならそろそろ練習量を加減する時期だけど、あくまでも宮古島の準備としてのフルマラソンなんで今週もそれなりに。 土曜は1…
今夜は息子夫妻に誘われて、結婚式の反省会ってことで先日と同じ自分の縄張りであるスペイン料理屋に行ってきた。 美味しいことは分かっているので、自信もって美味しい…
結婚式のゴタゴタで週末は混乱していたので、火曜日のホリデーはありがたい 先週末は練習量確保できなかった分、月曜の夜は負荷のかかるローラー 今日はのんびり起きて…
土曜は長男の結婚式&披露宴まさかの記録的寒波襲来で、高速が通行止めになったり飛行機の運航が乱れたりとみんなたどり着けるのか心配だったが、まあ何とかなったみたい…
Time flies あっという間に1月が駆け抜けていった。 風邪ひいて計画通りにはいかなかったが、練習量は増やせた。 スイム 26.5㌔バイク 651㌔ラ…
前半は2.5連休 土曜は、軽く心拍上げない範囲での20㌔走疲れ残さず、脚は使った。日曜の前振りですね。 日曜今シーズン初の富土海水浴場での3種目。重い脚で戦う…
土曜は休み。 前夜はトレーニング控えめ且つビール1缶で我慢したため疲れは抜けた。 午前中は草刈り少々 午後は‟オニセンアクアスロン”に参戦!今回はレース後にパ…
アイアンマンまであと2か月になった。 10時間/週レベルの練習してるけど、足りているのかわからんす。。。。 週末も練習中心で。土曜は今週末に開催される‟オニセ…
今日は平日ホリデー オープンドライブの気持ちいい季節なんで、屋根明けてドライブにGO! 今回は西米良方面へ。桜吹雪も楽しめるかと西都原にも寄ってみたけどもう完…
先週はヨメが体調崩して、イロイロ忙しかった。 土曜は久々に街に出た。ケアンズのメンツで集まって作戦会議。 この串カツ屋の店主もトライアスリートらしい 串カツに…
あ~っという間に(以下略) 金曜は休んだ。人手不足なんで休み多めで。 休みのほうが忙しい(-_-;)朝から今シーズン初の草刈り&落ち葉片づけ。 常緑樹のクスや…
日曜は‟都城さくらマラソン”というハーフマラソンに参戦。 去年は小雨だったけど、今年はしっかり降る予報。 6:05発でコンビニ寄っても7:10には会場に着いた…
休みだ 先週末は研修やら雨やらで、週末恒例というかノルマの20㌔走ができなかった。 なので今日やらねば。今週末にハーフのレースを控えているので、負荷は控えめに…
金曜、仕事帰りにエンジン掛けたらファンベルトが鳴くような変な音とともに、断続的なガラガラ音が発生。シフトレバーにも振動が伝わる。 パワーは変化なし、クラッチか…
大学でスタック中の次男が帰ってきた。ホントはもっと早く帰る予定が、直前にコロナで・・・・・・ 土曜の夜はBBQふるさと納税の肉とお土産の‟のどぐろ” 焚火がな…
週末は沢部のメンツ、KさんMさんと、もう一年以上行方不明のままのサイクリスト捜索に行った。 綾の吊り橋、しあわせ峠は去年捜索済みで、今回は残された怪しいエリア…
あっという間に(以下略) 週末はトレーニングメインになって、日記にメリハリがないな~まあアイアンマンまでは頑張らないと! 2月のトレーニング記録スイム 23.…
18歳から11年住んだ、鹿児島時代のソウルフード‟ホワイト餃子”が店を閉めてしまい食えなくなっていた。 全国にホワイト餃子は存在するが、岐阜のやつが一番味が近…
今日はレジェンドマラソンランナー‟谷口浩美”さんと、パラマラソン記録保持者の道下さんのガイドランナー‟樋口さん”の講演会に行った。 横には世界選手権の金メダ…
連休二日目 7時発で鹿児島の南の端、枕崎にGO!ヨメとオーラで。 途中、義妹と義母を拾って10:30には枕崎に着いた。雨やんけ! 目的の一つは‟汁なし担々麺”…
57歳になった。 手のシワがオジサンですね(-_-;) 今の体力を何とか維持して、早く60歳クラスで戦いたい。 誕プレマイセルフは、ロードバイクのタイヤ。 …
土曜は三週連続の新年会。そして今週は金曜も飲み会があったので。ダメージアリ。。。。。 今回は学生時代のワンゲルの宮崎OB会的なやつ 昔は怖かった先輩も、今や人…
今月も(以下略) 久しぶりに全種目トレーニング量のノルマ達成! スイム 21.5㌔ (ノルマ20)バイク 571㌔ (ノルマ500)ラン 110㌔ (ノ…
土曜は永友塾の新年会。 生の鶏肉食わない派なんだけど、やっぱ美味しいですね。いつものように酔っ払い、気が付いたら自宅で寝てた。。。。。。。。 日曜朝のうちに…
昨夜は沢部の新年会。設営してたっぷり楽しんだ。小雨なんで焚火はなし 今回のハイライトは高千穂のチャンピョン牛か ウクライナのワインも合いますね もらい物の鹿…