chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オタクのゼロからわかるパソコン活用術 https://otakupctech.hatenablog.com/

パソコンのデータ復旧やバックアップ、パーティション管理などを中心に、トライ&エラーを繰り返したどり着いた最善のトラブルシューティングや製品を紹介します。

こんにちはテックと申します! 本業はWEBデザイナーですが、PCを壊してしまったことをキッカケにデータ復元やバックアップに興味を持つようになりました。 このブログで色々な方法を共有できればと思っています!

テック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/26

arrow_drop_down
  • パソコンの内蔵HDDが突然使えなくなった日。

    こんにちは、テックです。 今日は私が経験したパソコンのトラブルと、その解決策についてお話ししたいと思います。ああ、あれは忘れもしない2年前、2022年盛夏。 突然パソコンの内蔵HDDが読み込めなくなった。 その日は、蝉が煩いくらいに季節感を主張していました。 当時、請け負った仕事をバリバリとこなすため、私の従順なシモベであるパソコン(前回紹介したDELL)を24時間付けっぱなし、ソフト類もほぼ落とさずクリーンナップもせずという劣悪環境に置いていました。もちろんクーラーはガンガン付けてたけど(そうしないと人間が持たんw) 「プチン」 突然、何かが切れたような音と共にパソコンがシャットダウン。 ま…

  • 私が使っているパソコンたち。

    こんにちはテックです。今回も少しだけ私のPC周辺の雑記を。 本職はWEBデザイナーでして、日々パソコンを使った仕事をしております。それなりに頑張っており、わりと有名なメディアのデザインなどを任されていたこともあります。 そしてこのブログのタイトルにもあるように「オタク」です。 ただそれは趣味の範囲(アニメ・漫画・イラスト・カメラなど)のことであって、決してPCオタクでありませんでした。寧ろパソコンの知識は一般人とさほど変わらず、仕事で使うパソコンも動けば無問題くらいの感覚でやってきました。 ちなみにゲームも人並みにはしますがパソコンの性能がものを言うようなゲームはしない(できない)ため、そうい…

  • 自己紹介します。

    はじめまして、テックと申します。初回のエントリーなので今回はまず自己紹介的な内容を書こうかなと思います。 私は30代(アラフォー寄り)の独身です。趣味はカメラと山登りで星景写真を見たり撮ったりしています。 基本オタクなので昔のアニメ(ぴえろ魔法少女あたりが好物)とか、プリミティブな少女漫画も好きです。大島弓子は唯一神や!! ©ぴえろ 仕事はというとフリーランスでWEBデザイナーをしています。Adobe全般、ClipStudioなどが得意です。 デザイン以外には企業の依頼でHTML組んだり、ワードプレス等のCMS構築したりホームページ制作に携ることが多いですね。 WEBデザインに関しては完全に独…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テックさん
ブログタイトル
オタクのゼロからわかるパソコン活用術
フォロー
オタクのゼロからわかるパソコン活用術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用