chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事の山場超えた・・・そして・・・

    力尽きた・・・・ 頑張った俺。育児に仕事にその他もろもろ本当に頑張った。 下期に向けて、査定とか色々あるが、事務仕事なら全然余裕だ。家で仕事が出来る価値本当に高い。 転職するなら絶対テレワークがあるところにする。それくらいテレワークの価値が高い。同じ残業なら家でやった方が絶対にいいもんな。ずっと外仕事が多くて、夜も家にいる事が少なかったが、ようやく家で仕事が出来る。家で仕事が出来ると、ゲームが出来る! というわけで、仕事の山場超えました!ようやくゲームが出来る! 百英雄伝やオクトパストラベラー2やディアブロ4やペルソナ3リロードとやりたいゲームを消化していく! さらに嬉しい事に、Game Pa…

  • 英雄伝説やりてー

    あと一週間頑張れば、少し仕事が落ち着く・・・最近は家にいる時間が少なく帰ってきても夜中という生活が続いています。ゲームも全然できていませんでした。ゲーム情報はちょくちょく見ているのですが、英雄伝説シリーズの最新作が出ると、プレイしたい欲が出てきますw プロモーションというかキャラクター絵が良すぎますよね。新キャラが出てきたり、過去キャラが成長した姿が出てくるので、シリーズファンは新作がコンスタントに出るのは凄く嬉しいんだろうなぁと思います。 自分は空の軌跡から始まり、閃の軌跡3?までプレイしました。このゲームとても長いシリーズで、毎回物語終盤に次の物語の伏線みたいのを張って終わるんですw これ…

  • 百英雄伝が想像以上に幻想水滸伝

    幻想水滸伝の主要スタッフ達が、クラウドファンディングを利用して、作り出された百英雄伝を現在プレイ中です。 数年前に幻想水滸伝1/2をプレイしまして、記憶に新しいまま楽しんでいます。 【クリア後感想】幻想水滸伝II ~Ⅰからの正当進化!~ ネタバレ無し - パパゲーマーの日記帳 良いか悪いかは別として、システムや基本的なストーリーラインが想像以上に幻想水滸伝1/2に似てましたw 仲間を集めるというシステムはもちろんの事、大まかなストーリーも帝国に対して、反乱軍を作り仲間を作る流れも似ていましたし、戦闘システムもどことなく昔を思い出すような作りでした。 似ている部分に対しては、人によっては思うとこ…

  • FF14熱が高まってる!

    最近、仕事やプライベートがバタバタしており、あまりゲームを出来ずにいました。その中で、「FF14 The k4sen」を見て、FF14熱が高まりました! 「FF14 The k4sen」は人気ストリーマーが8人集まって、初見で新生の極コンテンツを攻略するという企画でした。人気ストリーマーという事もあって、全員がゲームに慣れており、初見とはいっても、まるで経験者のような話し合いからのギミック攻略を行っており、とても面白い企画でした。 自分は、戦闘コンテンツは極を何個かクリアしたぐらいで、あまりしっかりとやっていないのですが、そんな自分でも戦闘コンテンツへのモチベが上がってきました。 子供も生まれ…

  • テイルズオブアライズが遊べないよー

    Xbox game passでテイルズオブアライズを10時間程プレイしたのですが、 現在、gamepassでプレイ出来ない状況になってしまいました。 以前も同様のバグ?が発生しており、数週間後にプレイ出来るようになりました。なので、今回も待っていればプレイ出来るようになると思うのですが、結構良いところだったので、非常に残念です・・・ 同じような症状がある方は、サポートに報告をお願いします!恐らくWindows11との相性が悪いような感じです。 ゲームを進められないのは残念ですが、ゲーム自体は非常に面白いです。ストーリーはテンポ良くアクション性があるバトルで、爽快感重視の雑魚戦と敵の攻撃の隙を狙…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、neko_shogunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
neko_shogunさん
ブログタイトル
パパゲーマーの日記帳
フォロー
パパゲーマーの日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用