chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワンコインのアイス

    昨日(17日)は雨でお散歩にも行けず、家でまったり… 「特売で買ったアイス食べよう〜イチゴも乗せちゃお!🍨🍓」 アイスとかお菓子は犬には"食べさせない方がいい"という部類の食品になるようで、実は食べ終わったカップを舐める程度にしています 😅 「母さん、ちょっとお高いア...

  • 月2回のトリミング&シャンプーDAY

    ゴビーのトリミング&シャンプーは自宅で月2回。そのうちの1回がバリカンも使ってのガッツリ…今回はそのガッツリです ✂️🪮🧴🚿✨ DIY、“自分でやる”という事が好きなので、ウチではチョコ姉もゴビーもサロンに行ったことはありません 😁 🐾 だけでなく、お髭・お口周り...

  • GWはマザー牧場 後編

    5日 🎏 東京湾フェリーに乗ってのドライブ「マザー牧場」へは親戚のファミリーと行って来ました 🚢🚙💨 ゴビーは初のドッグラン、3歳にして漸くデビュー ✨🎉👏 全犬種・中~大型犬・子犬小型犬の3エリアに分かれていて、お転婆ゴビーは大きな犬が追いかけて来る中~大型犬...

  • GWはマザー牧場 前編

    ゴールデンウィーク、久々に親戚のファミリーと混雑は覚悟の上で千葉県の「マザー牧場」へ東京湾フェリーに乗って行きました 🚢🚙💨 2023年11月に黒船塗装して登場した、この「しらはま丸」で久里浜港から金谷港へ 🙂 「マザー牧場」園内のネモフィラが見頃でした 🩵 フレ...

  • マナーウェア女子

    GWも始まり、昨日はアウトレット「横浜ベイサイド」に行きました 🚙 ゴビーは御殿場と木更津のアウトレットには行ったことがありますが、ウチから1番近いココは初めてで、おむつデビューとなりました 😅 躾も終わり、粗相することは、まずありません。でも、ここで半日のショッピング...

  • 紀伊半島ドライブ旅 その9(最後)

    16日、9日目 🚙💨 400kmくらいだと思いますが、鈴鹿から下道で2日かけて横須賀の自宅へ帰ります 🏠 今日は掛川のビジホでステイ。ちょっと時間があってので浜名湖で寄り道をして1/3周ほど走りましたが、フォトジェニックな場所は見つかりませんでした 😅 なので今回は...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その8

    15日、8日目 🚙💨 一昨日は九度山で泊まり、昨日は次の宿泊地の鈴鹿へ適当な所に寄りながら直行しようと思っていました。でもナビをよく見たら吉野山の近くを通る...吉野山と言えば満開の桜を見に行きたいですよね。だから次回、見頃をを狙って計画を立てようと考えていましたが、う...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その7

    14日、7日目 🚙💨 このドライブ旅で一番の目的地、高野山を訪れました✨ そもそもこの旅行を計画したきっかけは数年前にチョコと恐山に行った時、日本には三大霊場があることを知ったからです。それで一昨年にゴビーと比叡山へ、そして今回の高野山を参拝してコンプリートとなりました...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その6

    13日、6日目 🚙💨 8時頃は小雨だったのに段々と本降りに☔️ 串本町の灯台や潮岬にある「本州最南端の碑」の駐車場までは行きましたが、雨風が強くなり濡れると風邪をひきそうで、車に引き返しました 🥲 「母さん、今日は次の宿泊地までずっと車?」 「それは避けたい... 何...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その5

    12日、5日目 🚙💨 熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)をメインに訪れました ⛩️ 熊野三山でのペット対応です ❣️ 神社仏閣の何段もの階段はここでも... 158段 😆 「ちょと疲れちゃった 〜」 「那智の滝」、撮影した場所は飛瀧神社の境内からです...

  • 紀伊半島ドライブ旅 その4

    11日、4日目 🚙💨 南下して和歌山県新宮市に移動ですが…伊勢の名勝地、二見浦の二見興玉神社と夫婦岩を訪れました。 この神社は「神宮参拝前の禊の地であり、古くからお伊勢参りは夫婦岩が見える立石浜で体と心を清めてから外宮、内宮を回るという順番でした」とのことです。 右が二...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その3

    10日、3日目 🚙💨 何せ横須賀から下道でのドライブ旅のため1〜2日目は移動のみ、3日目で漸く観光となりました !✨「お伊勢参り」✨ 伊勢神宮は残念ながら🐶🆖のためゴビーは車中お留守番ですが、無料で預かっていただけるそうです。ならわし通りに外宮を参拝してから内宮を参...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その2

    9日、2日目 この日も浜松から松阪へ移動のみ 🚙💨 浜名バイパスで遠州灘を眺めながらのドライブ、爽快でした✨ 愛知県有数のイチゴ産地でもある豊橋市。「道の駅とよはし」に立ち寄ると気になっていた白いイチゴがありました 🤍🍓 「おいしそう ✨」 「どれどれ、あたい、コレ...

  • 紀伊半島一周ドライブ旅 その1

    4月8日 紀伊半島一周ドライブ旅へ 🚙💨 いつもの通り高速は使わずに、ひたすら下道で 😆 1日目:横須賀の自宅から、この日は浜松まで…約230km ✨ 荷物の分別&整理にスーパーのマイバスケットが大活躍! 左から…クレートを毛布で巻いたゴビーの寝床、ポータルバッテリー...

  • 遅くなってしまいましたが…

    私事で投稿する余裕がなく、ご報告が遅くなってしまいましたが、ゴビー、今月の12日に3歳になりました 🎉🎂👏 「あたい、女盛りの3歳になりました 💖」 …貫禄も出て来たようで…🤣

  • 三浦海岸 🌸 満開

    昨日(3月2日)、三浦海岸の河津桜を見に行きました 🌸 普段なら自宅から車で20分ほどでしたが、赤い電車で行って正解! 三浦海岸駅周辺は大渋滞、駐車場も空き無し! 近場ということもあり毎年訪れていますが、ここもインバウンドの多さには 😳 ゴビーの笑顔で今週も気持ちよく過...

  • お久しぶりです

    昨日、ダイバー仲間との宴会で大瀬崎(伊豆半島)に行って来ました 🚙💨 夏休みに海水浴目的でここに来られる方は、このタンクの量を見て驚くそうです😳 大瀬崎はダイビングエリアとして「西の横綱」と呼ばれています👍 富士山がよく見えます! 静かな湾内… 荒々しい外海…どちら...

  • いいお買い物ができました!

    先日、友人と横浜駅周辺で二人女子会 🥂🍽️ せっかくの横浜、女子会前にYカメラ店で8階からスタートして地下1階までぶらぶらとウィンドウショッピングをしました。 早々に7階のアウトドア店で目に入って来たのがリードこの「カラビナ」。持ち手に付けておいて、ちょっと係留する時や...

  • 見頃は…

    昨日(20日)群生する水仙を見たくて、伊豆・下田市の爪木崎を訪れました 🚙💨 「さて母さん、今年は?」 斜面に群生しているはずなのですが…下の方もそろそろ終わり 😟 年末に風邪を引きお正月後もなかなか治らず外出を控えていて、土日祝は出掛けないこともあり、見頃を逃してし...

  • 視線 👀

    ゆっくりと食べるため、サークルに入ってもらったものの… こっちをずっと見ている 👀 コレ!チョコ以外のフレーバーだったらねえ…お裾分けするんだけど… 「あたいも食べたい」プン! バニラ、買っておくね 🙏😅

  • 1か月前

    そういえば、先月の今日(12/15)沖縄旅行から帰って来ました ✈️ 半袖で汗かいていたのがウソのようです 🥵 🥶 写真を整理していたら…貫禄アリのゴビーさん! 国際通りのシーサーにも引けを取らない立派なアンヨ🐾

  • 「どんど焼き」

    今年初めての記事なので… 明けましておめでとうございます 🎍 昨日、散歩コースの海岸で、お正月飾りや縁起物を燃やして家内安全・無病息災・五穀豊穣・商売繁盛などを願う「どんど焼き」がありました 🔥 今年は紅白のお餅を吊るしたお飾りも 👍 お汁粉と甘酒が振る舞われました ...

  • ドッグフード

    ワンちゃんが夢中になってゴハンを食べている姿って可愛いですよね 😋 皆さんはドライフード、どうされていますか? ウチでは固定せずにいろいろなメーカーのフードを食べさせていますが、基準はあります…法規制のあるアメリカかヨーロッパ製であること。 どのパッケージも1年の賞味期限...

  • 幸せ

    熟睡中のゴビー…この娘と暮らす幸せを感じさせてくれる一枚です❣️

  • クリスマス🎁の反応

    一昨日、横浜の大型家具店で"チョコタンダックスぬいぐるみ"を見つけ、ゴビーへのクリスマスプレゼントとして購入🎁 「 Merry Christmas❤️プレゼントだよ🤎」🥰 ゴビー、奥に移動…動かず固まる…「なにコレ」😨 「いらない…早くどかして」💦 ウチではゴビー...

  • ネエネのマント着て

    大好きなネエネにもらったマント着て…ゴビーより… Merry Christmas 🥳🎂🎄🎅✨🎁✨❤️‼️ 💗皆さん、素敵なクリスマスを💗

  • 沖縄まったり旅 その16(最後)

    12月14日 11時35分那覇発→13時50分羽田着の飛行機で帰りました ✈️ 🚞 🚌 到着した那覇空港のこのペット引き渡し場所に少々驚きましたが… 出発の那覇空港では… 手荷物カウンターで「同意書」を記入提出してチェックインが完了すると、グランドスタッフの方より「大事...

  • 沖縄まったり旅 その15

    沖縄ではフツー!? 友人宅の庭にはマンゴーの木(左)があったり、パパイヤの実(右)が生っていたり… 勝手口を開けると食べ放題のバナナがぶる下がっていたり… 路地にもパパイヤの実が生っていて、野菜として食べたり… スライスした野菜パパイヤが売っていたり… あちらこちらにサトウ...

  • 沖縄まったり旅 その14

    12月13日 午後 午前は瀬長島のウミカジテラスで過ごし、午後は前日にも行った首里駅から徒歩5分の「首里そば」さん、リベンジ!🥢 今回の旅行では…首里城へ行った時は「首里そば」、ウミカジテラスでは「ハンバーガー」と決めていたのですが…昨日はこのそば屋さん、まさかの定休日だ...

  • 沖縄まったり旅 その13

    12月13日 午前 ゆいレールとバスで瀬長島の「ウミカジテラス」へ行きました🏝️ 午後は明日、投稿します。 「いい眺め!」 「ウミカジテラス」の一番上の階からは那覇空港がよく見渡せ、飛行機の離発着を見ることができます 🛫🛬 羽田空港の展望台より特に着陸は身近に感じまし...

  • 沖縄まったり旅 その12

    12月12日 首里城公園でのんびりと散策をしようと思い、ゆいレールに乗って宿泊ホテルのある「おもろまち駅」から「首里駅」まで行きました 🚝 何とか変換してみたら「守禮乃邦」、同じ漢字では表記できなかった「守礼門」。 「守礼門」をくぐり少し歩くと首里城へ通じる「歓会門」。 ...

  • 沖縄まったり旅 その11

    12月11日 ゆいレール「県庁前駅」から徒歩で20分ほどの所にある「波上宮」と「波の上ビーチ」へ行きました…この日もホテルから徒歩のみ。前日と同じで全行程11kmくらい🐶🚶🏻‍♀️ 波上宮(なみのうえぐう) 琉球八社の一つで、最上位の神社。市民からは「なんみんさん」の...

  • 沖縄まったり旅 その10

    12月10日 昨日の続き、午後の部は「国際通り」からスタート🐶🚶🏻‍♀️ コロナ禍の2021年8月、おみやげ屋さんの前に設置された巨大な「守ってね」シーサー💕 「国際通り」から「平和通り」に入り「壺屋やちむん通り」到着。「やちむん」とは沖縄の言葉で「焼物」のことです...

  • 沖縄まったり旅 その9

    12月10日 この日から那覇の「おもろまち」にある🐶🆗のホテルに5連泊です。 ホテルから国際通りに近いゆいレール牧志駅まで約2km。徒歩で国際通り周辺を散策しました🐶🚶🏻‍♀️ 今日は午前の部です。 国際通り入り口と言えば、まずはシーサー! 右側は漢字🦁左側はひ...

  • 沖縄まったり旅 その8

    12月9日 午後 3泊4日友人夫婦宅ステイ、あっという間に過ぎて那覇へ戻りました。 フェリーの予定でしたが、強風のため欠航⤵︎名護バスターミナルまで車で送ってもらいました🚘 散歩から帰る途中、海洋博公園近くのフードコートでランチ😋 沖縄には5店舗ある「ポーたま」さんの?...

  • 沖縄まったり旅 その7

    12月9日 午前 この日は午後に那覇へ戻るので、午前は友人宅から4kmほどの美ら海水族館がある海洋博公園へ行きました🐠🐟🐬 海洋博公園の目の前は伊江島です。 水族館の入り口はこの植物ジンベエの頭の辺り! 1日5回実施のイルカショーは無料で観ることができます🐬🐬🐬...

  • 沖縄まったり旅 その6

    12月8日 午後 昨日の続きです。昼食後、「もとぶ元気村」へ徒歩で海を見ながら行きました🚶🏻‍♀️ 沖縄らしい海の色🏝️ 午前に行った瀬底大橋も見えます。午後もゴビーとのんびり散歩。 こんなモノも😅 本部はカツオの町なので“カツオ”ですね🐟 そして、ご当地キャラの...

  • 沖縄まったり旅 その5

    12月8日 午前 雨は止んだものの天気は曇りで風強し。 でも予定通り、友人宅から4.5kmほどの今まで車でしか行ったことのない瀬底島に徒歩で行くことにしました。 「母さん、あの橋を渡って瀬底島へ行くのね。」 「お耳ブーンで、あたいの体の毛毛もなびいてるよ〜」 ここから先はど...

  • 沖縄まったり旅 その4

    12月7日 天気予報通り、この日は一日中「雨」🌧️ 「・・・」 本マグロ養殖場です🐟 昨日、沖縄でよく見かける「サンエー AAA」というスーパーに寄ってもらいました🛒 スナック以外はお土産...本日限りの特売品ポークは何と税別258円!ウチの方で買うとポークは別メーカ...

  • 沖縄まったり旅 その3

    12月6日 高速フェリーで那覇泊港→本部港⛴️ 3泊する友人夫婦宅に着きました🏠ここから美ら海水族館までは車で10分ほどです🚙 瀬底島と瀬底大橋が見えます✨ 客用リビングからも東シナ海が一望✨ 白い家の上は本マグロ養殖場です🐟 お天気は下り坂⤵︎

  • 沖縄まったり旅 その2

    5月6日 「おもろまち」にあるペット🆗のホテル、チェックアウト時間ギリギリまで滞在して泊港14時25分発→本部港15時40分着のフェリーで本部の友人宅へ🏠 乗船まで4時間くらいあるので時間を潰すため「ゆいレール」全駅を乗ってみました🚝 那覇空港を出発した「ゆいレール」...

  • 沖縄まったり旅 その1

    12月5日〜14日(9泊10日)の旅です✈️💨 羽田空港15時25分発 那覇行き 約3時間のフライトです🛫 ペットを飛行機には乗せたくないという方の気持ちもこの同意書をよく読むと納得できます。 カウンターで手荷物と一緒にチェックイン。 ゴビー、3回目の沖縄旅行✈️ちょっ...

  • チョコの服を整理したら…

    今の家に引っ越して3年半。必要なモノは持って来ましたが、半分以上は引越し前に住んでいた家に置いたままなので、そろそろ片付けないと😅 こちらに持って来るモノもあるので、現住の家のクローゼットを整理して場所確保のため行動開始。まずはチョコの服を整理してみたら… この3箱に分類...

  • ホットドッグはいかが?

    3年半前に今の家にチョコと引っ越した時、とりあえずチョコが使わなかったモノはクローゼットの奥へGO😅 先日、1日かけて整理したら、チョコは嫌がって入らなかったこのホットドッグベッドが出て来ました🌭ゴビーもダメだろうなぁと思いながらサークルに入れたら、気に入ってくれたよう...

  • ドライブ&ラーメン

    片道77kmの湯河原までドライブ&ラーメン 🚙💨 「お好きなラーメン1杯と交換」のスタンプが貯まり、一番お高いラーメンをいただきました。自腹だったら注文しないだろう1,950円、こだわり厳選食材の"背脂チャーシューわんたんそば"! 「そこにあるのは…」 吊るし焼きチャー...

  • チョコとゴビー 3

    ゴビー、6か月半齢 チョコ、16才4か月 この頃のゴビーは何でもカミカミ🦷 サークルの前に置いたベッドも「かぷっ」🦷 「あーあ⤵︎」 撮影日は2年前の10月1日。この9日後にチョコが🌈へ行ってしまうなんて思ってもいませんでした。

  • チョコとゴビー 2

    今年や昨年の夏みたいな猛暑日続きではなかった2年前の夏☀️ チョコはまったりと昼寝😪パピーゴビーはお仕事中でカミカミ🦷

  • チョコとゴビー 1

    デジカメの写真を整理していたら、チョコの写真が思っていた以上にありました! チョコ、可愛いなぁ…このキリンさんは結構お気に入りで、枕に❤️ すまし顔のデカ太アンヨちゃん🐾

  • 毎朝のゴビー

    パピーの頃は食べ残したり、なかなか食べないこともよくありましたが、今では完食! ゴハンの準備をし始めるとピーピー鳴き始め「ゴハン、早くくださ〜い」と催促します。 「母さん、お座りしました…食べていいですか〜」 「はい、どーぞ!」 キャベツの芯をトッピングしたカリカリ&牛肉・...

  • ぴょん子

    ウチでは柔らかいゴム製でピーピー鳴るオモチャは全て「ピーちゃん」と呼んでいます🥚🐥 毎日、延々と遊び続けるピーちゃんキャッチ🫳 ぴょんぴょん、パクっ🦷 一日中でも飽きないみたいです😅

  • やっぱり穴熊犬

    親戚の家に遊びに行きました🏠 卵の形をした柔らかいゴム製のオモチャがソファーの下に入ってしまい… ソファーの下を縦断したゴビーが出て来ました! 「ふう、あたいの大切なオモチャ〜、ゲット〜」 ミニチュアダックスフンド、やっぱ穴熊犬のDNA 🦡🐶⁉️

  • 秋の東北ドライブ旅 その13(最後)

    10月25日 帰路となります。途中、今月12日にオープンしたばかりの「道の駅十和田湖」と「発荷峠展望台」を訪れました 🚙💨 25日は岩手県北上市・26日は福島県三春町の宿に泊まり、青森より高速は使わず下道で2泊3日かけて帰宅🏠 今回の走行距離は2663km 🚘 「道...

  • 秋の東北ドライブ旅 その12

    10月24日 弘前市から十和田市の宿へ向かう途中の十和田湖と奥入瀬渓流 🚙💨 「ねえ、ゴビーはどのオモチャが好き?」 「あたいはコレ!」…最近はコレしか噛みつきません🦷 十和田湖 御鼻部山(おはなべやま)展望台より 奥入瀬渓流、国道102号ちょっと手前の国道103号 ...

  • あたいとネエネの Happy Halloween 🎃

    チョコが16才になって、ゴビーは3か月齢の頃の写真を編集しました🤎💛 チョコは2年前、ゴビーとハロウィンを一緒に過ごすことなくハロウィン21日前に🌈へ🎃

  • 秋の東北ドライブ旅 その11

    10月23日 1日中あいにくの雨☔ …白神山地散策はムリなので、「白神山地ビジターセンター」へ 🚙💨 展示も含め思っていた以上に充実した内容。館内には巨大スクリーンで白神山地の四季を30分で紹介する映像体験ホールがあり、白神山地の概要を知ることができます(有料200円)...

  • 秋の東北ドライブ旅 その10

    10月22日 むつ市より弘前市への移動で終わりました 🚙💨 ゴビーは車中泊のため、少しでもフロント出口近くの場所に駐車したいので4時にはチェックインするようにしています。 退屈?繋いでいるチェーンリードで遊び始めたゴビー😄 チョコ姉と一緒に乗せ始めた頃は動き回らないネ...

  • 秋の東北ドライブ旅 その9

    10月20日 滞在先のむつより恐山を参拝して本州最北端の大間岬へ 🚙💨 「母さんは6年前にもネエネと来たんだよね🚗」 ここは恐山のちょっと手前で硫黄の匂いも。この先の境内にはカルデア湖があり、極楽浜があります。 大間マグロの飲食店とお土産屋さんが立ち並びますが、まずは...

  • 秋の東北ドライブ旅 その8

    10月19日 前日の記事の続きで、この日尻屋崎の次に釜臥山展望台へ 🚙💨 お天気にも恵まれました☀️ ゴビーの写真より更に高い、山頂近くの展望台からの眺めです。 正面が太平洋になるので…左が津軽海峡、右が陸奥湾。

  • 秋の東北ドライブ旅 その7

    10月19日 八戸市より北上半島むつ市へ 🚙💨 途中、尻屋崎と釜臥山展望台を訪れました。今日は尻屋崎です。 ここはペット禁止とは書いてありませんでしたが、牛や馬を放牧しているため「危険なので犬は出さないでください」と。リードできちんと繋いでおけば危険ではないと思いました...

  • 秋の東北ドライブ旅 その6

    10月18日 この日は岩手県北上市より青森県八戸市へ移動のみ 🚙💨 車の中のゴビー🤭 「ヒマだし…どうやっつけようかなぁ〜」 でかいアンヨで押さえてガブッ🦷

  • 秋の東北ドライブ旅 その5

    10月17日 午後 出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)の月山8合目を訪れました 🚙💨 正直なところ、今年の紅葉はイマイチ…枯葉が多いです🍁 遊歩道がありました。山頂までだと片道2時間半から3時間とのことなので、1日がかりですね。 目では見えない瞬間が写真だと撮れて面白い...

  • 秋の東北ドライブ旅 その4

    10月17日 午前 出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)の羽黒山を訪れました 🚙💨 山頂まで2446段の石段、ここが最後の2446段目です。 ここまで約2km、徒歩で1時間半ほどだそうです。上って来た人は「ふぅ〜〜〜」。 軟弱者の私とゴビーは有料道路を通って車で山頂へ行き...

  • 秋の東北ドライブ旅 その3

    10月16日 裏磐梯より山形県鶴岡市へ移動 🚙💨 お疲れのようです😪 クラゲでは世界一と言われる鶴岡市立加茂水族館を訪れました🪼 きっとクラゲ好きの方にはたまらないでしょう😍

  • 秋の東北ドライブ旅 その2

    10月15日 裏磐梯より喜多方へドライブ 🚙💨 晴れて暑いくらいです☀️ 裏磐梯から喜多方へ下りていくと、見晴らしの良い丘がありました。 食べてみたかったラーメン屋さんに12時頃到着。既に数人が並んでいましたが、15分ほどで入店できました🍜 このお店も朝ラーで7時から...

  • 秋の東北ドライブ旅 その1

    ようやくゴビーが車中留守&車中泊できる気温となり… 10月14日より13泊14日で秋の東北へ出掛けることにしました 🚙💨 14日〜16日、まずは福島県裏磐梯の常宿で2泊。 ロングドライブでは毎回スーパーのマイバスケットが大活躍。あと便利なのが左のミニ冷蔵庫(白)とポータ...

  • 奈良ドライブ旅 その6(最後)

    奈良ドライブ旅のシメはグルメ😋 あたいのお口には合わない奈良グルメ🥲でも楽しかったからいい☺️ まずはコレでしょ「柿の葉寿司」。1個でボリュームあり。ちょっと日持ちのいいお寿司で柿の葉には防腐効果も。 三輪そうめん製麺所の食事処で頂きました。10月でもまだ暑いからか「夏...

  • 奈良ドライブ旅 その5

    10月5日 奈良公園 🦌散策 昼食後、一路横須賀へ🚙💨 犬ゴビーを見かけると特に子鹿は逃げて行きましたが、鹿が多い所では抱っこして散策しました。ゴビーお散歩中に出会った子鹿は逃げて大きい方へ。 若草山。ゴビーに気がつくとこの2匹も逃げました。 鹿は「鹿せんべい」を持っ...

  • 奈良ドライブ旅 その4

    10月5日 最終日 朝の散歩🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🐶 3連泊宿泊先は天理市の「山の辺の道」にあるゲストハウスで、天理市観光ガイドにも紹介されています。柿畑に囲まれたのどかな集落の一軒家。少し散歩しただけでも、このようなスポットがありました。 この小山?...

  • 奈良ドライブ旅 その3

    10月4日 法隆寺と平城宮跡歴史公園(世界遺産)を訪れました 🚙💨 修学旅行、特に小学生が多かった法隆寺。修学旅行生を除けば、空いているといった感じ。 この写真、人が少ない時を見計らって撮りましたが、流石にゼロはムリ。階段付近で写っていた4人は"消しゴムマジック"で消し...

  • 奈良ドライブ旅 その2

    10月3日 国営飛鳥歴史公園と奈良県立万葉文化館(写真なし)を訪れました 🚙💨 キトラ古墳 高松古墳 高松古墳の壁画(レプリカ) このチケット記載の3か所も訪れましたが、見応えがあったのは「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」と「奈良県立万葉文化館」です。しかも無料でした!

  • 横須賀の花火大会

    昨年は7月の「久里浜ペリー祭花火大会」と今回の「よこすか開国記念花火大会」が荒天のため中止となってしまい残念でしたが、今年は両方共に実施です✨ 「奈良旅行から昨日帰って来て、1日中寝ていようと思っていたのに〜」 「まあ、楽しもうや!」 初めて高台の公園に来て、観ることにしま...

  • 奈良ドライブ旅 その1

    2人の友達と奈良へ 🚙💨 ゴビーだけ連れてのドライブ旅はひたすら下道😅 今回は高速を使い、横須賀から奈良の宿まで6時間弱で着いちゃいました👍ちなみに高速代は¥9,390💸 暑さも和らぎ、ドライブ旅行へ GO 👍 奈良の名物「柿の葉寿司」です🍣 1個が結構ボリュ...

  • いつものゴビー

    半月に1回のホームトリミング&シャンプー後でお疲れのゴビー✨

  • ネエネの食器台

    ゴビーがパピーの頃にカミカミした跡が残っているチョコ姉の食器台。最近では噛みつくことも無くなったのでゴビーが使うことになりました。 ゴビーは朝夕の1日2食。これは朝食で、赤身牛とレバー少々を茹でただけのスープとキャベツの芯をトッピングしたカリカリ。牛とレバーは1cm角カット...

  • 面倒なヤツ

    下唇の白いヤツは…牛乳にヨーグルトを混ぜたデザートです🥛 アンダーショット(受け口)のせい?ゴビーは下唇を舐めてキレイにすることができません😛 このデザートを食べた後はお口を拭き拭きなのですが、直ぐに捕まえないとこのお口のまま走り回る…カーテンにヨーグルト付けないで〜?...

  • 久々のお散歩

    海岸まで、何と2か月半ぶりのお散歩に出掛けました。ようやくと言った感じです。 左側の黒いモノが見える所あたりが東京湾フェリー乗り場です🚢 フェリー乗り場まで行ったら、黒くなった「しらはま丸」が停泊中でした。 昨年11月、浦賀沖に黒船が来航して170年となるのを記念して黒船...

  • 久々の日帰りドライブは…

    昨日、久々の日帰りドライブは静岡にあるお墓へ 🚙💨 8月末が父の命日なので、末日がウチのお盆…往復約320km、毎年1日かけて行っていましたが、昨年からは炎天下でのお墓掃除もゴビーの短時間車中留守番もムリ。ということで今年もお彼岸のこの時期にお参りとなりました🙏 お寺...

  • こんな時も

    今月18日より、おウチ内完全フリーとなったゴビー。現在2才6か月。 1才2か月の時の写真です。 さらに1段上へ🐾 サークル天面の隙間から顔を出し、柵にアンヨを引っ掛け、ピョンと飛び降りて簡単にサークルから脱出。この隙間は直ぐにボードで覆って脱出できない様に。チョコ姉は絶対...

  • 裏磐梯ドライブ旅 その5(最後)

    9月10日、中津川渓谷からの帰り道 🚙💨 「稲穂もあたいの色みたいになってきて、収穫の秋ですね」🌾 これから実をつける蕎麦畑もあちらこちらに🥢

  • おウチ内はフリー

    9月18日、新たな記念日となりました…ゴビーの「おウチ内フリー記念日」✨ でも、お留守番の時はチョコ姉と同様、サークル内です。 「母さんはシャワーでさっぱり。あたいはここでまったり。」 今までずっと、遊んであげられなかったり側にいることができない時は、必ずサークルに入れてい...

  • 裏磐梯ドライブ旅 その4

    ドライブ中🚙💨チョコ姉はよく外を見ていましたが👀ゴビーはよく寝ます😪💤😴 福島らしい「赤べこ」❤️ 道路工事中によく見かけるコレ、調べてみたら「単管バリケード」の「キャラクターバリケード(ご当地キャラ)」でした。 ご当地キャラでは…下関にあったポストです📮

  • 裏磐梯ドライブ旅 その3

    9月10日、「その2」の午後です 🚙💨 数年前、チョコとここ中津川渓谷を訪れましたが、その時も「熊よけ鈴携行」のこの看板があり、当時は持っていなかったので行くのを諦めました。帰ってからホムセンで購入。知床を訪れた時に携行した場所もあり、車中置きっぱにしています。 「はぁ...

  • 裏磐梯ドライブ旅 その2

    出発した9月8日は横須賀から裏磐梯までの約330kmを下道で行ったため、9時間もかかり移動で1日終了 🚙💨 翌日9日は裏磐梯から米沢へ通じるくねくね山道の西吾妻スカイバレーへ出掛けましたが、ガスっていて何も見えず。なので途中で引き返して、一昨日投稿した観光乗船場近くの写...

  • 裏磐梯ドライブ旅 その1

    桧原湖観光船乗場があるこの場所で定番の写真撮影です。 この写真を撮っていたら声をかけられ、下に降りたゴビーはその女性の足元へ。撫で撫でされて、大喜びでいつものヘソ天。「お腹だしてくれるんだね。うちにもこの子そっくりの子がいたんです。」とスマホを見せてくれました。「飼いたい気...

  • ようやくのドライブ旅行 🚙💨

    まだまだ暑い日が続きますが、昨日、ゴビーの車中泊が可能と判断した裏磐梯の常宿に到着しました。快適です!朝晩は過ごし易くなったとはいえ、まさかこの時期に避暑とは! 「ケチケチ母さん、またまた高速は使わず下道で。おウチを朝7時半に出て16時半到着。あたいも疲れたは〜💦」 看板...

  • 親ばか

    尻尾をピンとして"ご飯"を食べている姿も、側でくつろいでいる姿も可愛い💕

  • ゴビー、パピーの頃 6

    クレートに慣れさせるため、プラスチックベッドを撤去してクレート内で寝るようにしたら…頭だけ外に出してウトウト…箱の中に人が入って剣を刺すマジック🗃️🗡️を思い出し🤭でした🤣

  • ゴビー、パピーの頃 5

    可愛い寝姿(親バカですね〜)💕 仰向けになったり丸くなったり😴💤

  • 困った台風

    ブログ村読者の皆さん、台風の被害がありませんように。 「困った台風です」

  • ホームサロンDAY

    月2回のホームサロン、開店です✂️🧴🛁 おヒゲとアンヨの毛毛を鋏でカット。爪もカットして電動ヤスリで丸く。 尻尾はバリカンを使いました。バリカン、まだ使い慣れていないので、ちょっと失敗😅 お腹とオチリ周りもバリカンでスッキリ✨

  • ダイエットします

    先日、混合ワクチン接種で動物病院へ行きました。接種前に体重測定・検温・触診をします。異常なしで、体重は4.1kg。この夏はちょっと太ったかなぁと思っていたので「バランスとしては?」とお聞きした所、「積極的にダイエットをする必要はありませんが、ベストは3.9〜4.0kgくらい...

  • ゴビー、パピーの頃 4

    2年前は日が落ちてからお散歩に出掛けました🚶🏻‍♀️ 去年も今年もこの時間帯はまだ地面が熱いので夜中にお散歩です🌌 2枚とも明るめに編集しました✨

  • この木材は?

    ウチでは全て「ぴーちゃん」と呼んでいるピーピー鳴るゴムのオモチャ。何故か鼻でツンツンしてTV台の裏やソファーの下に入ってしまうことしばしば。結局は自分で取れずゴビーは助けてを求めて大声で鳴き始めます。なので…中に入らないように材木を置きました!効果抜群!!

  • 2年前 🦷

    こんな写真がありました😳 2年前の8月16日。5か月齢になった頃で…ベッドをカミカミしていたら…乳歯の犬歯が抜けた! 乳歯が全部抜けて約1か月後に撮ったものです。右のみチョコの犬歯。 チョコの乳歯はかなり拾うことができましたが、ゴビーはこの7本しか拾うことができませんでし...

  • ゴビー、パピーの頃 3

    2年前。お散歩デビューして約1か月、4か月齢半頃のパピーちゃんゴビーです。 チョコ姉もまだ元気でしたが、ゴビーははしゃぎながら歩いたりとペースが異なるため、お散歩は別々でした🐶🐶 セールで買った洋服はダックス用SSサイズ。今では小さすぎて着れません🤭

  • お盆も終わり…

    体操服でゴビーといっぱい遊んだ"お盆"も終わり🍆お友達ともいっぱい遊ぶためかチョコは体操服のまま🌈に帰ってしまいました🐂 2年前の今の時期は元気だったのに…

  • 最初で最後のお揃い

    ゴビーを迎え入れるにあたり、セールをやっていたのでチョコとお揃いの服も買いました💕 結局、お揃いを着て撮った写真はこれが最初で最後に… 左の1着がチョコのためのダックスMサイズ✨あとの3着はゴビー用、ダックスSSサイズ✨

  • お盆

    明日からお盆ですね🥒 チョコはこんな乗り物に乗って帰って来るのかな🐎

  • ゴビー、パピーの頃 2

    ウチの娘になって2週間目頃の写真です❤️ どうやっつけようか考え中?😆 この頃は何でも囓り、齧るのがお仕事でした🦷

  • ゴビー、パピーの頃 1

    神戸のブリーダーさんより引き取り、自宅まで車で約550kmを走って自宅に深夜到着🚙💨 その日に撮った写真です🥰 長〜いマツゲ❤️ 毛色は黒い差し毛のあるシェーデッドイエロー💛 生まれた頃はほぼ黒だったそうです🖤 給水機で水を飲むこと、トイレシートでオシッコをするこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hitomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hitomiさん
ブログタイトル
ゴビー と 虹のチョコ
フォロー
ゴビー と 虹のチョコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用