chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1989年式 BMW R100RS の備忘録 https://1989-r100rs.hatenablog.com/

ノギス系ブログ。 次回整備する自分のために、またいつかこのバイクを引き継いでくれる誰かのために記録を残しておきます。 このブログを通して情報共有できればうれしく思います。

13garage
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/01

arrow_drop_down
  • 続・Silent Hektik オルタネーター

    前回、今回とオルタネーターの記事を書くにあたり、調べたことを記録しておきます。 ど素人の俄知識なので間違いや勘違いも多々あると思いますが何卒ご容赦を。 目次 オルタネーターとは オルタネーターの原理 電磁石同期発電機と永久磁石同期発電機の違い BMWボクサーエンジンのオルタネーターの変遷 まとめ オルタネーターとは そもそもオルタネーターとは何ぞや。 Wikipediaには「交流の電気を生成する発電機である。自動車やオートバイ、小型航空機などに搭載されているものは、ダイオードなどを使った整流器で直流へと整流される場合も多く、これらの分野では整流器を含めてオルタネーターと呼ばれる。」とあります。…

  • Silent Hektik オルタネーター

    2019年3月10日 走行距離82,970km バッテリー交換と併せてオルタネーターを交換していますので、記事にまとめておきます。 目次 発端 オルタネーターの選定 取り付け 交換後の感想 発端 走行中にGENランプ(チャージランプ)がぼんやりと点いたり消えたりしだしたので点検したところ、ダイオードボードのグランドケーブル2本のうち1本が断線しかけていました。 上のケーブルは割れた被覆から露出した素線が何本か切れていて、端子には緑青が吹いています。下のケーブルも被覆がプラスチックのように硬化しています。 フロントエンジンカバーの中は高温に曝され、配線の被覆やコネクターなどの樹脂部品が硬化して柔…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、13garageさんをフォローしませんか?

ハンドル名
13garageさん
ブログタイトル
1989年式 BMW R100RS の備忘録
フォロー
1989年式 BMW R100RS の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用