chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱんすけブログ https://pansuke-blog.com/

アラフォー女の不妊治療記録です。妊活スタートから体外受精を経て妊娠できるまでのできごと、治療中のリアルな気持ちを書き綴ります。状況は違っても赤ちゃんを授かりたいという同じ目標に向かって頑張っている方々に共感して頂けると思います。

pansuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/15

arrow_drop_down
  • 2人目不妊治療開始!2ヵ月の検査周期を終え、凍結胚移植へ

    1人目の子が生後8ヵ月の頃に、2人目不妊治療を開始しました。 まずは検査から始まり、またもや子宮内膜炎で引っかかり、治療してから移植周期に入ります。 保険適用になったとはいえ高額な医療費にビビっております。 前回の移植周期開始の記事はこちら

  • 2人目不妊治療開始!2ヵ月の検査周期を終え、凍結胚移植へ

    1人目の子が生後8ヵ月の頃に、2人目不妊治療を開始しました。 まずは検査から始まり、またもや子宮内膜炎で引っかかり、治療してから移植周期に入ります。 保険適用になったとはいえ高額な医療費にビビっております。 前回の移植周期開始の記事はこちら

  • 後追いはいつまで続くの!?8ヵ月頃から始まった後追いへの対応

    8ヶ月頃から始まった娘の後追い。 もちろん可愛いのですが、離れるこができず何もできない状況は辛いですよね。 私が試行錯誤して、後追いを軽減できた対応を書きます。 一人一人性格は違いますし、たまたま落ち着く時期だったのかもしれませんが、 後追

  • 初めての育児スタート!ハードな入院生活でも我が子は愛おしい

    出産から一夜明けて育児がスタート! 夢にまで見た我が子との生活が始まります。 大変ながらもこの愛おしい気持ちを感じられることが本当に幸せです。 出産翌日からのハードな入院生活4日間のお話です。 出産までの記事はこちら→27時間の陣痛を乗り越

  • 赤ちゃん誕生後のカンガルーケアで夢のような親子時間

    念願の我が子にようやく会えました。 辛い治療や陣痛を忘れてしまうほどの可愛さ。 この世にこんなに愛おしい存在があるなんて。 そんなフワフワした気持ちの中、翌日から初めての育児が始まります。 今回は、赤ちゃん誕生からカンガルーケアについてのお

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pansukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pansukeさん
ブログタイトル
ぱんすけブログ
フォロー
ぱんすけブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用