ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
近隣対応もガードマンの仕事
工事現場における苦情には、主に3パターンがある。 ①ガードマンに言ってくる苦情。②現場事務所に言ってくる苦情。③施主に言ってくる苦情。 ①のガードマンに言ってくる苦情は、一番いい苦情だ。常にゲート付近にいるガードマンは、近隣にとって気軽に苦
2024/03/31 07:42
近隣は神様じゃない!
理不尽な苦情の標的になるのは、何もガードマンだけではない。現場に対する苦情も、けっこう理不尽なものが多い。 写真のカラーコーンの位置が現場の敷地だ。現場が始まった当初は、カラーコーンを置いていなかったらしい。誰が見てもL型側溝の内側が現場の
2024/03/30 18:58
理不尽な苦情
今日の午前中は、大荒れの天気。稀に見る暴風雨で嵐のようだった。午後からは青空が広がって、からりと晴れた。風も収まってガードマン日和に。。。 午前中の搬入は、暴風雨のためか一台だけ。午後になると待ってましたとばかり4~5台の搬入があった。大通
2024/03/29 20:05
自転車も青切符の対象に
駅の傍に自転車置場がある。毎朝、ここに自転車を置いて、電車で通勤するのだが、よく鍵を掛け忘れる。おそらくこれまで30回以上はあったと思う。 その都度、自転車がなくなっていたらどうしようとビクビクしながら帰って来る。でも、今まで一度も盗まれた
2024/03/28 19:18
HEICって何?
iphoneの画像がいっぱいになったので、PCに移すことにした。 ※iCloudは使っていません。5GBの無料ストレージのみ。アップグレードしろと、しつこくて鬱陶しいので。(;^_^A アセアセ PCに画像を移したら、何故か画像ソフトで見ら
2024/03/27 19:50
妙正寺川
妙正寺川が昨日今日の雨で増水していた。 増水すると、この川は本当に臭い。パクチーの臭いがする。あ、間違えた。訂正。ドブの臭いがする。 ※パクチーはドブ水の味がすると思うけど、ドブ水を飲んだことがないので本当のところわかりません。(;^_^A
2024/03/26 19:02
メイプルリーフ金貨のレプリカ
24歳の若い監督に「今のうちに金(きん)を買っておいた方がいいよ」と会うたびごとに言っていた。それが約一月前。ついに買ったらしい。ありったけの金(かね)をかき集めて、50グラムの金(きん)を買ったそうだ。 じゃあ、そろそろ私は売ろうかな。。
2024/03/25 19:28
薬屋のひとりごと(アニメ)
実は、『葬送のフリーレン』(アニメ)の他に、もう一つ欠かさず見ている楽しみなアニメがある。 『薬屋のひとりごと』だ。 猫猫(マオマオ)と壬氏(ジンシ)のコンビが、後宮で巻き起こる難事件を薬の知識を武器に解決していくラブコメ・ミステリー……だ
2024/03/24 18:05
在日韓国人意識調査
在日韓国人意識調査で、日本国籍を取得しなくてもよいと考えている人が約7割いるらしい。 帰化しないと答えた人の理由 「韓国人・朝鮮人として生まれたから」(25%)「必要性を感じないから」(24.4%)「民族としての誇りがあるから」(19.3%
2024/03/23 15:09
在日コリアンのガードマン
警備員の欠格事由に「外国人」という項目はない。なので、在日コリアンで日本国籍を取得していなくても警備員になれる。 今日は4名現場で、その中の一人がPさんという韓国籍の人だった。日本に来て30年だが日本国籍は取得していない。 搬入車両は午前1
2024/03/22 19:44
SIVAN 靴下 メンズ 冬 厚手 【6足セット】
最近、よく靴擦れを起こすので、厚手の靴下をAmazonで探した。 このSIVANの靴下は、履いてみてちょうどいい厚さだった。薄すぎず、厚すぎず、靴擦れを起こすこともなくなった。 以前は薄手の靴下だったので、分厚い靴下を買って来て試したが、窮
2024/03/21 19:29
吉野家の牛丼
コロナ以来、外食はほとんどしなくなった。吉野家へももう5年くらい行っていない。スーパーで吉野家の冷凍パックを見つけて思わず買ってしまった。 おおー、かなりお店の味に近い。 やっぱ牛丼は吉野家だ。 実は私、昔牛丼屋で働いていたことがある。「ど
2024/03/20 17:23
管理人Xとの会話の補足
金地金等の譲渡で、支払い金額が200万円を超える場合、譲渡対価の支払いをする者は所轄税務署長に対して支払調書を提出しなければならない。裏を返せば、200万円以下なら支払調書を提出しなくてもいいので、確定申告をしなくても税務署にはバレない、と
2024/03/19 19:03
取らぬ狸の皮算用
10時過ぎ、暇を持て余した管理人Xがやって来た。またまた金(きん)の話を語り始めた。 「まだ売っちゃダメだよ。まだまだ上がるから」 私も売るつもりはないけど、口を挟むと話が長くなるので黙って聞いていた。 「現金化する時は気を付けてね。200
2024/03/18 18:53
50億トンの金塊の隠し場所
2024年3月17現在 銀行に預金があったら、全部金(きん)に変えるべし! 銀行の普通預金金利は、0.001%。銀行に預けておいても利子はつかない。それでも銀行に預けておく理由は、耐火と盗難防止の金庫だから。('〇';)
2024/03/17 12:35
ピタゴラス、来た~!
メインブームの先に、水平に伸縮するブームがついている。(クレーンの一種です)私も見るのは、これで2度目。建物の隙間を縫うようにして伸びていくブームは実に美しい。。。 今日はこのピタゴラスが来るので、前の道を通行止め。増員で2名でした。 今日
2024/03/16 20:31
2枚目の写真
今日は前にも来たことがあるガスの引き込み工事の現場。と言っても、途中で移動するらしく、勤務指示のメールにも2ヶ所の住所が書かれていた。 1ヶ所目が無事に終わり、ガードマンの移動をどうするか職長が考えた。5人のうち3人は作業員の2台の車に乗っ
2024/03/15 20:33
パン屋のパンか、コンビニのパンか
昨日のRくんとの会話には続きがあった。 「ここら辺にパン屋、ありませんか?」「そこにコンビニがあるでしょ。パンならいっぱい売ってる」「コンビニじゃダメなんです」「何で?」「美味しくないからです」 の後。。。 「最近のコンビニのパンは、昔と違
2024/03/14 19:34
Z世代、恐るべし!
今日は自分の現場で(週に2度ほどで自分の現場と言えるのか?)生コン打設。人員は3名。ベテランのYさんと23歳、Z世代のRくん。Yさんにミキサー車の誘導を頼み、Rくんと二人で歩行者誘導をやった。例のごとく配管が歩道を横断するので、スロープの両
2024/03/13 21:45
架空線工事の現場
今日は電気工事の現場。電気工事には大きく分けて地中線工事と架空線工事がある。読んで字のごとく地中線工事は、地面の中に電気ケーブルを配線する工事、架空線工事は電柱の間を張り巡らした電気ケーブルを配線する工事。 今日は朝から雨が降っていた。午後
2024/03/12 21:22
フードデリバリーサービス
マンションの前にバイクを止めて、何やらこそこそやっている男性がいた。バイクの後ろのバッグを見ると、よく見るフードデリバリーだった。何をしてるんだろうと横目でチラ見すると、ブレンドコーヒーのフタを開けてハンカチで拭いている。たぶん中身がこぼれ
2024/03/11 16:52
なけなしの金を叩いて買った金
2024年3月10日現在 2024年2月14日現在 なけなしの金(かね)を叩いて買った金(きん)。 一月前の2月14日、金を100グラムまで買い増しした。それから一度も見ていなかったが、ほぼ一月経って、何気なく田中貴金属のサイトにアクセスし
2024/03/10 11:51
勝どきの人道橋開通予定
勝どきまで行くことなんて滅多にないので、朝の静かな時間に朝潮運河の周辺を散歩した。最近工事が終わった斬新なデザインの人道橋がかかっていた。勝どき駅方面から晴海三丁目の方へ人道橋で運河を渡れるようになるらしい。開通は2024年4月1日の予定。
2024/03/09 20:02
続けるにはiCloudにサインイン
何度パスワード入れても「認証に失敗しました」と出る。仕方なくパスワードを入れずにポップアップウィンドウを閉じる。数分後に再び「続けるにはiCloudにサインイン」のポップアップウィンドウが出る。無間地獄だ。。。ネットで検索してみても確かな原
2024/03/08 17:17
無邪気な子どもたち?
今日の現場は、新築のガス引き込み工事で、通行止めと重機の旋回の誘導。ガードマンは5人だったが、3人でもできる楽な作業内容だった。だから、昼休みもきっちり1時間取れた。 すぐ近くに公園があってトイレまである。近くにコンビニもあるし、道路工事で
2024/03/07 18:55
60歳からのTikTok
72歳の管理人X、未だTikTok未経験らしい。これまで一度もTikTokを見たことのない人がいるのに驚いた。私でさえも60歳の時には、TikTokデビューしていたのに。 TikTokを一言で言えば、「究極の暇つぶしアプリ」と言える。 72
2024/03/06 21:30
5年後の金の価格
今年(2024年)2月の金の価格は、1グラムあたり平均で9779円(税抜)。5年前はというと、2019年1月の平均値 1グラムあたり4566円(税抜)。5年間の金の価格の上昇率は、なんと114.17%だ。 さらにその前の5年間は、8.61%
2024/03/05 18:26
ヴイックスのど飴Premiumプラズマ乳酸菌
今日の現場は、怒涛の忙しさだった。目が回るとはこのことか。解体現場なのだが、地下躯体の解体と埋め戻し作業を同時にやっている。ダンプでガラを搬出して、同時に埋め戻しの土を搬入していた。一つのゲートで大型ダンプ160台。。。私は応援だったので、
2024/03/04 18:27
AmazonのAPI、楽天のAPI
Amazonのアフィリエイトリンクを作成する上で、とても便利なのがAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)。だがAmazonのAPIの使用には注意が必要。一月間売上がないと、エラーメッセージが出て、突然使用できなくなりま
2024/03/03 06:47
高齢運転者による死亡事故
最近また立て続けに起きている高齢運転者による死亡事故。ここまで多いと何かしないとダメでしょ。運転免許証の自主返納も減っているみたいだし、70歳以上の人は、法律で定めて強制的に運転免許を返納させないといけないのでは?生きがいを奪うとか、生活に
2024/03/02 10:00
鳩にエサを与えないでください
現場近くでやたらと目にする看板がある。 「鳩にエサを与えないでください」 いったい何枚あるんだ? どんだけ餌をやるやつがいるんだ? 確かに昼休み、コンビニでパンを買ってベンチで食べていたら、たくさんの鳩が集まって来た。「あっち行け」と追い払
2024/03/01 19:25
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、jakouさんをフォローしませんか?